え~とアカンボウやらヘナチョコなどと好きなように呼ばれております安倍捏造でございます。AbEndなるキャンペーンを実施していただいているようでございまして「カナダde日本語」の「AbEndのリンクリストを自分のブログに表示する方法」や「雑談日記」の「安倍晋三にNO!AbEndキャンペーンに参加しよう。」を参考にしていただければ簡単にリストがあなたのブログの中に作れるということですのでお暇な人はお暇にまかせて好きなことを書いてくださいませ。ただし書きすぎても将来の身の安全まで保証いたしかねますことをご承知ください。


以下はタグです。ご自由にお使いください。

<IFRAME src="http://www.geocities.jp/henrry_d6/sozai123.swf" name="sample" width="450" height="60" frameborder="0">ブラウザがインラインフレームに対応していません。</IFRAME><br><table width="450" border="0" cellspacing="0" cellpadding="5"><tbody><tr><td><img src="http://www.geocities.jp/henrry_d6/netsuzo.gif" width="220" height="320" border="0"></td><td ><p><div style=font-size:medium>え~とアカンボウやらヘナチョコなどと好きなように呼ばれております安倍捏造でございます。AbEndなるキャンペーンを実施していただいているようでございまして「カナダde日本語」の「<a href="http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-170.html">AbEndのリンクリストを自分のブログに表示する方法</a>」や「雑談日記」の「<a href="http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2006/06/noabend_fba0.html" target="_blank">安倍晋三にNO!AbEndキャンペーンに参加しよう。</a>」を参考にしていただければ簡単にリストがあなたのブログの中に作れるということですのでお暇な人はお暇にまかせて好きなことを書いてくださいませ。ただし書きすぎても将来の身の安全まで保証いたしかねますことをご承知ください。</div></p></td></tr></tbody></table>



さよなら!STOP THE KOIZUMI



ライブドアニュースによると世界の有力メディアが小泉訪米を批判しているという。http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2144871/detail?rd

一国のトップとしてのプライドも節操もない小泉外交。最後の訪米を英高級紙ザ・タイムズ(24日付)はこう皮肉っている。

《コイズミが米国に来る目的は、首脳会談でイラク問題や鳥インフルエンザについて協議することじゃないし、ホワイトハウスでの晩餐会やアーリントン国立墓地訪問でもない。エアフォースワンで行くメンフィス旅行だ。01年の首相就任以来、コイズミはブッシュにすり寄り、一方では(靖国参拝などで)最も近い中国や韓国の怒りを買った。一体ブッシュへの忠実さの見返りに何を得たというのか? コイズミは誰も怒らせない聖地(メンフィス)参拝で辞任する》
中略
ここまでバカにされ、ナメられているというのに、小泉は「エルビスのことで頭の中がいっぱいで、公務そっちのけでニタニタ笑っている」(官邸筋)という。国会延長をかたくなに拒否して、ご褒美旅行にまっしぐらなのだ。言葉もない。


という具合である。そもそも今の日米間で交渉なんてものはあり得ない。まったく茶番でしかないのだ。米産狂牛肉の輸入再開のことでも協議しているように見せかけているだけの話である。本当に協議しているのであれば査察してから決定するのが筋で、再開決定してからの査察なんて役人の観光以外の何物でもない。

ゲンダイネット【天木直人 ニッポン外交の迷走】
今度の小泉訪米が断罪される日が必ずくるより引用

そんな小泉首相の最後で最大の嘘が28日からの訪米で宣言されようとしている「世界の中の日米同盟」である。「国賓として米国から歓待された初めての首相」「ブッシュ大統領との個人的友好関係が再確認された訪米」などという同行記者の訪米礼賛の言葉がいかにメディアに氾濫(はんらん)しようとも、その実態は、後に続くこの国の指導者と善良で従順な日本国民をがんじがらめに縛る対米従属を固定化する訪米なのだ。歴史がこの訪米を断罪する日が後日必ず来る。

それにしても「価値観を共有した日米両国」という言葉ほどデタラメな嘘はない。武力ですべてを解決しようとする世界で最も凶暴で傲慢な戦争国家である米国と、平和憲法の下に戦後60年ただの一度も武力行使をしてこなかった柔和な戦後日本のどこに共有する価値観があるというのか。



友好関係というのは対等な立場において生じる関係のことであり、アメリカの完璧な属国となった日本にとってそれは臣従化を意味しているにすぎない。徳川家康が豊臣秀吉にひざまづいたようなものなのだ。まあ最初からしっぽをふっていたポチと徳川家康を一緒にするのはおかしいのですが。

ポチが卒業旅行に行って幕が閉じようとされているのに「新自由主義」に反対するSTOP THE KOIZUMIは小泉以上にメッキが剥がれているにも関わらずいつ幕を閉じるつもりなのだろうか?小泉は腹が立つがアメリカのポチとしてその立場は首尾一貫していると言える。ところが日本一の嘘つき男、テサロニケは訳の解らないカタカナ英語を使い、多くの人を惑わし、単に年賀状を送っただけのプロジェクトにしかすぎないのに未だに盟主気取りで恥をさらしている姿は醜悪以外の何物でもない。反小泉の闘いの最先端であった「共謀罪阻止」の闘いの中でも蚊帳の外で『三十日間のうち、二十九日は「世に倦む日日」攻撃に費やして、残りの一日を民主党批判に費やしたわけだが、共謀罪廃案への効果はどうだったのだ。』などと事実ではない嘘をさも事実であるかのように書いている。29日間も「世に倦む日日」を攻撃したそんな暇なブロガーがいただろうか?「そんなやつおらへんでぇ~!」みんな共謀罪を如何に阻止するかで必死だったはずだ。羊のぬいぐるみを着た狼にとって共謀罪なんて関心がないから少しの批判を29日間などと妄想したのだろう。小心者で「ええかっこしぃ(標準語で何と言えばよいかわかりません)」のテサロニケらしい反応である。久しぶりに「きくちゆみ」さんを騙して賛同文を書いてもらったものの私が正体をあばいたのでさらにメッキが剥がれてしまった。もうこれ以上延命しても恥をさらすだけである。「世に倦む日日」の怪しさも多くの人に知れてしまった。もう筋の通っていない迷文など読む気はしないのだがたまに体制側の生情報と思われることが書いてあるのでこちらの方はそれなりに価値は認めている。しかし本気ではない「反小泉」の看板は今がはずすよいチャンスではないか!とっとと消えて欲しい!

イベント案内


情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士:共謀罪にレッドカード!~弁護士会にしてはなかなかいいポスターで見つけたポスターです。行こうと思います。

近畿弁護士会

あらら同じ日の同じ時間帯にもうひとつ!
第2回トークセッション「森永卓郎さん×辻元清美」
どちらに行きましょうか?

スポンサーサイト



1.日本のネット人口


6/16の「らんきーブログ」の記事「リアルニュースはネットで流れる」に日本のネット人口は7,948万人とあった。別にぶいっちゃんにケチをつけるつもりなどさらさらないのだがどうもこの数字が気になっていた。なぜなら私が感じている実感と違うと思ったからです。そこで調べてみて出会ったのが『GIGAZINE - 日本のインターネット人口は「7,361万9千人」』という記事である。家庭からのブロードバンド利用者数3,756万8千人 前年比116.5%~ブロードバンド世帯普及率41.4%(2006年2月時点)~ということでこれならなんとなく納得できる。大体、総務省の発表の数字なんておそらく小泉支持率と同じでどうせなんらかの政治的な意図で歪曲されているのは想像できる。約3人にひとりがブロードバンドを利用している!?やはり実態と違うような気がする。去年の11/24の記事『「辻元清美国政報告会」に参加して 』で「辻元支持者でさえ「共謀罪」のことを半分くらいしか知らないのが今の世の中の実体なのです。」と書いた。思うに「利用している」ということが「使いこなしている」とイコールになっていないのではないかと思えるのです。また同じGIGAZINEによると「日本のブログ人口は868万人、SNS人口は716万人」ということで半年で2倍ほど伸びているということである。また「つまり、日本の全ネット人口の約5.9%がブログを開設、約5%がSNSに参加しているという感じ。これを多いと見るか、少ないと見るか。 」とあるが私は多いと思う。日本人はあまり人前で自分の意見をきちんと言うことが苦手という村社会から続く特性を持っていると思うのですがそれを考慮すると多いと思うのです。しかも急激に増えているということはそれだけ既存のテレビなどにリアリティを感じられない人が増えている結果だと思うのです。ただ『RSSリーダーの認知率が64.8%と昨年の43.1%より21.7%上昇。利用率は14.8%(昨年は9.5%)。利用目的は「趣味の情報」と「報道ニュース」の取得。ニュースサイトとの親和率は高いようです。』という点を考えると本格的な普及はこれからだと思うのです。

2.「増税してくれというまで削れ」首相、諮問会議で発言(アサヒコム)



天誅ニャロメ!

小泉首相が22日の経済財政諮問会議で「歳出をどんどん切り詰めていけば『やめてほしい』という声が出てくる。増税してもいいから必要な施策をやってくれ、という状況になるまで、歳出を徹底的にカットしないといけない」と発言していたことがわかった。27日に公表された会議の議事録で明らかになった。

首相は「ヨーロッパを見ると野党が(増税を)提案するようになっている」と、欧州の消費税をめぐる論議を引き合いに出し、増税には徹底した歳出削減が必要との考えを強調した。 2006年06月27日22時56分
http://www.asahi.com/politics/update/0627/014.html

削るといいながら米軍再編には3兆円。軍事予算は拡大し、
福祉予算はカットし、増税の口実にしようとしている。卑劣なやり方だ。


これって旦那のこづかいを月に1万円に抑えて自分はホストクラブで遊んでいる恐妻に向かって「夜もアルバイトしますからこづかいを2万円にしてください」と言わせるようなものでないの!ここまで国民の感情を逆撫でするようなことを言うか!?こいつの頭の中には「国民主権」という言葉はない模様です。※恐妻と独裁者に共通しているのは月に3万円くらい余分に働かせたら(増税できたら)そのうちの1/3くらいは還元してもよいと思っていることでしょう。どこまでも収奪しようという意識はまったく同じなのです。

政府専用機

何人随行しているか知らないけどこんなジャンボ飛ばしてどうすんの?

http://photocdn.sohu.com/20051019/Img227246705.swfから拝借しました。元々は中国のサイトにあったものです。
どうぞやさしく蹴りまくってください!マウスのドラッグで自由に操作できます。明治維新以降にこれほどまでに国民を愚弄し、不幸に陥れた首相が居たでしょうか?私はこんな人間が生きていられるということが不思議でなりません。

ポスト小泉左の写真は穴あきさんところから頂いてきたものです。写真をクリックすると穴あきさんのページに飛びます。今のところ、ブログを発表した結果、画像なり、リンクなり貼っていただくブログの数が4つ以上だとホームラン、3つで3塁打、2つで2塁打というような目安をもっている。ホームランを打てばうれしいのですが次の日に困ることが最近では多いのです。国会が開かれていた時に比べてみなさん少し、更新の頻度が落ちているのでややネタ不足に陥りがちです。そういう中でも「カナダde日本語」の美爾依さんは休み中ということもあってか頻繁に更新されています。日米比較:政治家のパロディ・フラッシュを見ているとパロディでさえアメリカのそれはレベルが高いと思います。私も英語版のフラッシュをもっていたのですが今は期限切れで使うことができません。元々絵が苦手なので覚えなかったのですがそろそろ安いソフトもあるようなので挑戦してみたいと思っています。

今日はおとといのエントリーで紹介したさんまさんの番組でのアカンボウのよいしょの仕方が異様だったのでアンケートを作ってみました。CGI-designからいただきました。まだまだブログでこういうことをやっているところは少ないと思いますのでちょっと先鞭を付けてみたいと思います。これは無料のCGIプログラムを使っています。ウェブ上には無料のCGIプログラムがいろいろあります。最初はCGIプログラムの設置というのは荷が重いものですが慣れてしまえばどうってことはありません。

Sleipnirをお奨めします!


今までいろんなブラウザを試してきました。NetscpeNavigator Opera FirefoxやLynxなどというテキストブラウザまでです。スタイルシートの対応がそれぞれ違うのでチェックするためでもありました。6/21のエントリーでActiveXのことを取り上げたのですが「カナダde日本語」の美爾依さんが「昨日、ブラウザーをIEからsleipnirに変えました。IEはなぜかすぐにおちてしまたり、ウィンドウが一つしか開かなかったりで最悪でした。sleipnirはIEよりぜんぜん早くて、なによりウィンドウがたくさん開けられるのが最高です。他にもIEにはなかった機能がたくさんあって、是非おすすめです。フリーダウンロードhttp://www.fenrir.co.jp/sleipnir2/」と紹介していただいたので早速使ってみたらすごく使い勝手が良くてずっと使うことにしました。表示がI.Eとほとんど変わらない上にI.Eにはない特徴がいろいろあります。
Sleipnir

まず何と言ってもタブでいくつかのページを切り替えることができる点です。スタートアップにSleipnirを入れておきますと設定したページが同時に全て立ち上がります。それと履歴で今日表示したページだけではなく昨日の表示も1昨日の表示も見ることができるのはとても便利です。検索窓の横の3つのGのマークはそれぞれGoogleの「ウェブ検索」「国内検索」「イメージ検索」に対応させています。サイト検索もやりたいのですが今のところよく解りません。お気に入りの「リンクフォルダ」というのはなんのためにあるものかよくわかりませんでしたがこういう風にしゅっちゅうアクセスするページを登録しておきますとクリックだけで飛べますのでとても便利です。
アカンボウの嘘


マスコミのことをマスゴミと書いてきた。たしかに新聞は大事なことは何も載っていないのでゴミを買っているようなものである。いろんな分野に渡っていろんなことが書いてあるので充分な情報が網羅されていると錯覚してしまうのもしかたがないような気もする。共謀罪のことも少しは書いてあるし・・
それではテレビはどうだろうかと考えたらこれは無害なゴミのようなものでは決してない。大衆から理性や知性を奪ってしまういわば合法的麻薬と呼べる有害きわまりない存在に堕落したと言えるだろう。朝から夜までテレビに釘付けになっている人間のことを「シャブ漬け」と呼ぼう。小泉内閣なんてものは「シャブ漬け」が生み出した「低脳&気違い」集団以外のなにものでもない。私はいまだかってこんな党に投票したことは一度もないし、これからも絶対ないと断言できる。「ヘナチョコ」が吉田松陰を尊敬しているって?冗談ではない!その門下生は尊皇攘夷派としてイギリス大使館を焼き討ちしているのだ。体を張って西洋列強の日本侵略を阻止しようとしたのだ。日本国民を不幸に落とし込み、アメリカに日本を売り渡しているあなた達は幕末であれば確実に天誅に遭っていたことだろう。

このブログのコメント欄に2ちゃんねるの【小泉安倍】新聞テレビの世論操作を監視するスレ【20】を紹介していただいた。なかなか真面目なスレッドで考えさせられることが多かった。この中に「小泉応援団メンバーの評論」なるものがあったので編集し、画像にしてみた。
小泉応援団評価


テレビが中立というのであれば小泉度は50%くらいで中立と言えるのだがこれだとほとんどが100%以上でとても中立なんてものではない。最近、テレビはパソコンで見るようにしている。常にブログを読んでいる同じ画面でテレビを見ると如何に作為的に作られているかが良く解る。例えば次ぎの画面で「アカンボウ」が入っているところをよく見て欲しい。バックに女の子たちの黄色い声が聞こえるがこんなものは後で重ね録音すれば簡単にできることなのだ。(※生番組でも簡単にできることです。)どう見てもこれは「やらせ」である。まるでテレビが担ぎ上げた「スーパースター」である。ちなみに4月28日は「共謀罪」が強行採決されようとした最初の日であった。

2006 0428 さんま・福澤のホンマでっか?ゲスト安倍晋三



「すごい!」って何がすごいねん?恥を知れ電波芸者ども!
「この反応が国民の反応なんですよ!きっと・・」
お前達がそういう反応を作為的に作り出しているのでしょう?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%87%E9%96%93より引用
幇間
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
幇間(ほうかん)は、宴席やお座敷などの酒席において主や客の機嫌を取り、自ら芸を見せ、さらに芸者・舞妓を助けて場を盛り上げる専門職。太鼓持ち(たいこもち)男芸者などとも呼ばれる。

曽呂利新左衛門を祖とすると伝えられている。


検査をしたら良いという問題ではない!


元気な牛さんどうも今のマスゴミというのは情報を伝えていても表面だけで根本的なことを何も伝えていない。狂牛病の問題もまったく同じで米国産の牛肉は「検査がいい加減だから危険部位の背骨が混入する」という論調である。それでは危険部位の背骨が混入していなかったら危険ではないと断定できるのだろうか?そもそも背骨が危険であるということはその牛が狂牛病にかかっているということなのだ。あって当たり前の「ふぐの毒」とは違うのだ。背骨=危険部位なんてことを嫌というほど擦り込みをされるとまるで「ふぐの毒」のように思ってしまうようだ。それはあって当たり前なのだから如何にきちんと除くことが大切である。というように問題がすり替えられてしまっているのだ。思考力のある人はこんな嘘に騙されてはいけない。テポ丼には大騒ぎするくせにアメリカ産の狂牛丼にはありがたく飛びつく。政府→電通→マスゴミによるマインドコントロールに乗せられているのだ。

何故、狂牛病や鶏インフルエンザなるものが生まれてきたのだろうか?答えは畜産における工業化がその原因である。工業化された畜産においては牛や鶏は生命とみなされていない。如何に短期間で肉にするか、如何に多くの卵を産ませるかという生命であることを認めないやり方なのだ。例えば養鶏場ではメスばかりA4サイズのスペースに2匹も押し込められ、ストレスでつつきあうのを避けるため雛の段階でくちばしを切られている。自然な生理をくずした方が卵を産みやすいということでいっさい太陽が入らないようにしている。飼料もコスト優先で最低のものが与えられ、病気になって当たり前であるがために抗生物質も投与されている。このあたりのことは「地球生物会議」のホームページに詳しく紹介されている。

そもそも、完全な草食動物である牛になぜくず肉(動物性タンパク質)を与えるというような行為が行われたのでしょうか。

 牛は、本来、堅くて繊維質の多い草を時間をかけて食べ、それを反すうしながら、長い腸でゆっくりと消化します。このような牛の生理・習性は、一刻も早い生育・肥育・出荷を促すという利潤追求の立場に立つと、投資効果が悪く、不経済だと見なされます。

 そこで、現代畜産では、牛にトウモロコシやオオムギ、大豆かすなどの濃厚飼料(穀物)を大量に与えます。早く成長させ、早く肥らせ、より多くの乳を搾り取り、早く肉として出荷できれば、それだけもうけが大きくなるからです。(日本では家畜用穀物飼料の大部分はアメリカなどからの輸入に依存しています。) 

 ところが、ひたすら高タンパク高カロリーの食事を与えられ、そしてほとんど運動もさせられなかったら、どうなるでしょうか。まず、胃腸や肝臓が病気になるでしょう。事実、と畜場では解体された家畜の病変をチェックする仕事が行われていますが、大半の動物に内臓の疾患が発見され、廃棄されているのです。(中略)

狂牛病(プリオン病)は、本来食べるべきではないものを食べたために引き起こされた、自然からのしっぺ返しであるかのように思えます。この病気は、従来のタイプの病気についての概念を覆し、私たちのライフスタイルに大きな反省を求めているように思えます。

牛たちが無理に食べさせられている穀物飼料は本来人が食べるべき穀物であって、飢えた人々に回すべきものであるかもしれません。あるいは、遺伝子組み替えのトウモロコシを食べさせられる牛たちの健康に不安はないのでしょうか。人間の欲望のために、反自然的な生を強いられている牛たちの声のない訴えに耳を傾けたいと思います。



そもそも日本では肉食の習慣は明治維新まではありませんでした。それが戦後、急速に普及します。戦後の飢えた人にとって牛乳や肉というものはスタミナそのものに写ったのでしょう。今でも肉を食べないとスタミナがつかないと錯覚している人は多いと思います。その結果、多くの穀物が飼料として使われ、食糧不足にあえいでいる人がアメリカだけでも3000万人も居るのです。世界の人口60億人に対して飢餓人口は8億人にも上る。

穀物飼料を減らせば世界の飢餓救えるより引用
NHKの番組によると、世界のトウモロコシ年間生産量約六億トンのうち、約四億トンまでが穀物飼料に使われています。その穀物飼料の一割でも人の食用に回せば、世界から餓えはなくなるというのです。もしそうした場合、肉の生産量は減りますが、それは米国人と日本人が五回に一回、肉料理を減らすだけでしかありません。

富める国が貧しい国の食卓を奪っているのです。

牛を一キロ太らせるには八キロもの穀物が必要です。世界中に一三億頭ともいわれる牛の全体重は、地球上の五八億人の人類の体重の合計よりも重いのです。それだけでも気の遠くなるほどの量の穀物が必要だということがおわかりでしょう。



狭いゲージ多くの穀物を人間から奪うだけならまだしも、不自然な工業化畜産で病気になった牛を飼料として与えているのだから病気にならない方がおかしいのだ。危険部位を除けば良いという問題ではないのだ。小泉ポチは「選ぶのは消費者の自由」などとほざいた。それでは給食などはどうなるのだろうか?ただでさえコストをさげざるを得ない状況で栄養士にまともな判断ができるとはとうてい思えない。栄養士の浅はかな判断で狂牛肉が採用されることは充分ありえることである。固形スープなんかに採用される可能性も充分ある。「遺伝子組み替え大豆は使っていません。」なんて書いてあってもどうしようもないのと同じだ。今の企業が20年後に発病することにいちいち気にするわけがない。「すき家」さんは極めて例外なのだ。特に、国民の命を虫ケラのようにしか思っていない売国奴企業、「吉野家」「すかいらーく」「ジョナサン」などは、絶対に利用しないようにしなければならない。
狂っているのは?

  • このエントリーのカテゴリ : 狂牛病
祝!晋三君祝電キャンペーン





1.裏では全て繋がっている!



魔のトライアングル」の図が広まっている。こんなことは昔から考えていたことなのだが、世の中ではまったく違った構図が真実と思われているためかインパクトがあるようだ。桃太郎なんてとんでもない悪者が自分を正当化するために敵を赤鬼だとか青鬼だとか悪者に仕立てあげているのだ。おまけに桃太郎には吉備団子を提供してくれる強力な身内が居たのです。それはお爺さん(アメリカ=湯田屋)の息子で桃太郎のおじさんにあたるカルトだったのです。このおじさんが如何に無法なことをしようが犬は桃太郎の子分なので何もしなかったのです。それどころか裏の世界の犬に殺された人も居ました。そう言えば20年も前に「湯田屋が解ると世界が見えてくる」なんて本を読んだものでした。その時はあまりよく解りませんでしたが今となるとはっきりと解ります。ヤコブ・モルガン「混迷日本にとどめを刺せ」第一企画出版というところから1995年に出版された本がおもしろいのですが今は出版社もなく古本屋以外では入手困難ですが幸い図書館にあったので読むことができました。一部、ネット上で読むことができます。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/apocalypse2012/crushingJapan.htmlより引用
戦争製造者たちは、戦争をひとつの事業と考える。勝利した時に得られる国際上の利権について胸算用をする。このとき彼らの脳裏には、戦争で流されるおびただしい血の量や生命の貴重さについての感傷はない。戦争遂行者は常に安全なところにいて、栄養満点の食事をとり、美酒に酔い、兵士10万人の死も単なる数字でしかない。前途有為なる青年の死や、その死をいたむ家族や恋人の姿を思い浮かべることはないのである。(中略)

この超国家組織は、アメリカ、イギリス、フランス、オランダ、ロシアなど有力な国家を操り、世界を意のままに動かし続けてきた。民主主義とは美名であるが、これは同時に「多数決による暴力装置」である。国民を愚民化し、比較多数の票で選ばれた悪質な政治家は国家・国民のためではなく、「世界支配層」の利益のために政治を行なう。国民には良い政治家と悪い政治家の区別はつかない。愚民化され、愛国心を失った国民の選ぶ政治家は、それがたとえ民主主義的制度で選ばれた者であっても、民族・国家の利益のためには決して動かない。ばかりか、国家の中枢に入り、国益を損なうことばかり画策するのである。(中略)

日本の政治・行政を見ていると、この国には知能というものが存在しないのではないかと思われてくる。要するに頭が悪いのである。こんなレベルで国家の運営などできるわけがない。政治家や役人の頭が悪いのは大いに問題であるが、日本人一般にもそれは共通している。日本から知性が揮発し、低俗なものがはびこる。このような国にしたのは政治家を筆頭とした日本人全員の責任である。日本人が徐々に質的低下をする理由が日本の内部要因ではないから、ことは重大なのである。日本の政治を腐敗させ、日本を崩壊に導き、社会を劣化させて日本人を痴呆化する計画は「世界支配層」によって作られ、長期にわたって巧妙に仕掛けられている。



どこで見つけたのかちょっと不明なのですが「新聞もテレビも真実を伝えない時代に生きるために」というページがカルトの正体を解りやすく説明している。普通の人はテポ丼に対抗するために迎撃ミサイルが開発されていると考えるのであろうがここでは逆に「迎撃ミサイル」を開発するためにテポ丼が打たれるという。

「北朝鮮のミサイルの脅威を悪用してロックフェラーの丸儲けMD計画」より引用
ああ、金正日が脅威を作り、脅威を理由にミサイル防衛に巨費が投じられる。ロックフェラーが儲かるって算段だ。だから、ロックフェラーの手先の統一教会が、日本の奴隷信者を督励して、資金を集めている。献金しないと地獄に堕ちるみたいな脅しをかけて、馬鹿信者から搾り取っているわけだ。一種のカツアゲだな。その馬鹿が出した金が、北朝鮮に「人道支援」の名目で送られ、実質、ミサイル開発に使われているんだ。勿論、ロックフェラーの望む北の延命のための資金にもなるわけだけれど。おまけにテポドンやノドンミサイルの部品の70%は日本製だといわれている。統一創価の朝鮮人脈が、北のミサイルの部品調達に関わっているだろうな。創価は三菱グループに深く入り込んでいるから、三菱重工や三菱電機の技術が、創価を通じて北に流れていると見るべきだ。テポドンはある意味日本製だよ。 もっとも、MD計画で結果的に一番儲かる日本企業は、三菱重工だから、北朝鮮のミサイル開発支援をやったとしても、ビジネス的には理にかなっているわけだ。あはは。それ から、日本でMD計画を推進している連中は、どいつもこいつも勝共議員ばっかりだ。つまり、統一協会の息のかかった防衛利権議員だ。民主の前原なんかもそうだぞ。こいつらが、隠れ勝共幹部の小泉や安部や麻生の周りを固めて、MD無駄遣い計画を必死に守っているんだ。国民を騙して。
つまり、ブッシュ政権を実質支配するロックフェラー・ユダヤ権力は、統一教会を介して、北朝鮮のミサイル開発を支援しているんだね。



桃太郎を助けるカルト3兄弟


まあヘビーな話ですが解りやすい話だと思います。まさかガセネタなんかではないでしょうね。統一+層化+キム=オウムなんて式も書いてあります。桃太郎一家の怖ろしい世界支配の構図の中にオウムも居たのです。道理でなくならないはずなのです。パナウェーブも女性党も層化の分身のようなものです。

レインボーリングという地域通貨の運動をされている「あべよしひろ」さんという方が居る。私も一応、レインボーリングの会員なのであべさんとはメーリングリストでやりとりをしたことがある。イラク戦争が始まった3.21のデモの時、東京タワーの下で彼の話を聞いたことがある。そのあべさんが最近「日本人が知らない 恐るべき真実」というブログの中で「アメリカの没落が始まった」という記事を書かれている。

最近のアメリカの動きを見ているとブッシュも落ち目になってきているような感じがする。この勢いで日米の平和勢力の結集ができないだろうか?

2.朝ドラに「治安維持法」が登場!



http://tizu.cocolog-nifty.com/heiwa/2006/06/211_200621__9114.htmlからの転載
治安維持法違反で逮捕!NHKの朝ドラ「純情きらり」は津島佑子の作品「火の山ー山猿記」原案とする作品で、1938,9年ごろの岡崎を舞台にしている。

有森桜子は幼い頃からピアノが大好きでジャズに熱中し、旧弊な学校とのトラブルを起こす。周囲の反対を押し切って、東京の音楽学校を受験するが、一年目は落第した。一年浪人し、東京で苦労しながら勉強して、ついに入学にこぎつける。それが、1939年3月の桜子である。

戦争は次第に長期戦となり、ジャズの生演奏をしていたダンスホールは禁止される。当時はジャズの演奏会などはなく、ダンスホールが数少ない生演奏の場であった。ジャズやダンスは頽廃的な敵性文化だというのが禁止の理由だった。

昭和初年はながい不況と恐慌の時代で、失業者が続出し、凶作に見舞われた東北の農民は飢えに苦しみ、身売りする若い女性が続出した。労働運動や農民運動が激化し、長期にわたる血みどろの争議がひろがった。政府はこの危地を脱する道を中国に対する侵略戦争に求め、労働運動、農民運動に対する苛酷な弾圧をおこなった。しかし、プロレタリア文学運動は全盛の時代を迎え、都会ではモボ、モガや、マルクスボーイが時代の流行だった。

だが、関東軍がおこした満州事変を契機に、プロレタリア作家も根こそぎ検挙され、徹底した弾圧がおこなわれた。小林多喜二が殺された1933年は、京大の滝川教授がそのデモクラティックな刑法思想の故に大学を追われ、これに抗議して全国の大学生が立ち上がった。しかし、警察は徹底して弾圧し、社会主義、共産主義運動の息の根を止めた。プロレタリア作家同盟も解散し、転向作家や転向学生、転向青年が巷を彷徨することになる。太宰治はこのような時代に翻弄された青年たちの先端に位置する作家だった。

左翼が弾圧されて、生活と思想の寄る辺をうしなった青年達は、うつろな心を抱いて、モダーニズム文化に流れ込んでいった。ジャズやダンスホールが盛んになったのはこの時代である。この時代は軍需インフレもあり、都市を中心に消費生活の近代化が進み、新旧世代の文化意識、生活意識のずれが目立った時代である。

「純情きらり」は旧家意識にこりかたまった老舗の味噌屋を舞台に、跡継ぎの松井達彦や桜子のようなごく若い世代の旧時代との葛藤を描いている。桜子が東京でまぎれこんだアパ-トの住人たちは時代から振り落とされた芸術家志望の青年達である。この作品は当時の世相を表面的に描くのでなく、戦争から脱落した若者たちに眼を向け、時代の先端の問題に迫ろうとしている。

このアパ-トに住んでいた画家の杉東五は飄然と岡崎に来て、桜子の姉笛子と結婚しようとする。笛子は女学校の国語の教師だが、学校から冬五が思想問題で逮捕されたことがあるという理由で圧力をかけられる。さらに笛子が国語の授業で「源氏物語」を教えていることについて、県の視学官が、「源氏物語」のような不敬の書を教えることは許されないと言って、テキストの文庫本を引き裂き、笛子は辞任を迫られる。

この杉東五に、原作者津島佑子の父太宰治の姿が重なっていると思われる。太宰は津軽の大地主の子で、高校時代から左傾し、大学時代には非合法の共産党に資金を提供し、自らも日夜、身を削る過激な運動に従事した。1932年に転向し、以後、若い世代の苦悩を追求する作家活動にはいった。この間、自殺未遂を繰り返していることは、その苦悩の深さを語っている。

1939年1月、甲府で女学校の教師をしていた石原美知子と結婚、健康な市民生活を送ろうと努力する。戦後、ふたたび混乱と苦悩、頽廃的な日々を送り、津島佑子はそのなかで1947年に生まれたが、翌年佑子が1才のときに太宰は自殺した。



暴力夫から逃げる妊婦を助けた杏子が、夫の偽のたれこみにより特高警察に目をつけられ、逮捕されてしまう。その理由が「治安維持法」なのだ。杏子が近所のお年寄りをマッサージしていた時、孫が兵隊にとられることを聞いた杏子が「嫌な時代になったね」という言葉が逮捕の理由だというのである。まさに共謀罪の行き着く先を暗示しているようである。来週には桜子の好きな味噌屋の当主である達彦に赤紙が来る。このあたりどうなのでしょうか?名家の当主などはもっと後回しだったのではないでしょうか?
祝!晋三君祝電キャンペーン







安倍晋三検索結果


みなさま方の奮闘の結果です。1週間でこれだけ伸びています。もっともっとその悪事を天下にさらしましょう!サワヤカな奥に潜む腹黒な姿をB層主婦に見せつけてやりましょう!「嫌な世の中になったね。」なんてことを言って逮捕されるのをお望みでしたらどうぞアカンボウを支持してください。そうでないのでしたら絶対、総理にしてはいけません

安倍晋三窮地!

ニール!あなたはまだヤングの心を忘れていない!


Neil Youngきくちゆみさんのブログの右サイドにニール・ヤングのアルバムのバナーが貼ってあったので気になっていました。今日、このブログに詳しいコメントを書いていただいている東京の大地実さんからのメールを読んで「反戦歌ばかりを入れたアルバムを発売した」ということを知りました。1985年よりサンフランシスコに住んでおられる日本人のsaoriさんという方がNeil Youngの新譜「Living With War」の和訳をネットで発表されています。



http://dangerbird.tripod.com/Neil.htmより引用
プロフィール

Neil Young (ニール・ヤング)1945年11月12日 カナダ、トロント生まれ、十代の頃からカナダで音楽活動をはじめ、弾き語りやいくつかのバンドに参加した後、友人と共にアメリカに移住。過去にカナダで同じステージに立ったことのあったステファン・スティルスとL.Aで偶然に再会し、意気投合してバッファロー・スプリングフィールドを結成。三枚のアルバムを発表後に脱退。ソロとして活動を開始し、"Harvest", "After the Gold Rush"などの名作を70年代に発表する。途中ソロ活動と並行してC.S.N&Y(クロスビー、スティルス、ナッシュ アンド ヤング)で再びスティルスと活動を共にしウッドストックにも出演するが一年ほどで脱退, その後はソロアーティストとして、現在までに年一枚のペースで40枚以上のアルバムを発表し、世界各地で精力的にツアーを行っている。



http://home.earthlink.net/~saori/11.htmlより
私は1985年よりアメリカ、サンフランシスコ在住です。 Neil Youngの新譜「Living With War」の全曲ストリーミングは5.8.06米国発売の一週間前より開始され、6.20.06現在でも Neil Youngオフィシャルサイト、 livingwithwar.blogspot より全曲聞く事が出来ます。 歌詞はneilyoung.comにてティッカーで、全文はhuman_highway.orgなどに掲載されています。 Neil Youngの「メッセージを今伝えたい」意図を日本の方々に伝えたく、5.7.06全和訳を掲載しました。サンフランシスコはラディカルな街で、私の周囲の方々もこのCDと同じ立場に立って運動をしています。アメリカの反戦運動に限定されず、世界の平和を唱えるメッセージととらえています。
CDは全10曲、40分強と短く仕上がっています。随所に一発録りのような勢いを感じます。「Roger And Out」の原詞の素晴らしさに加えて、日本語にしたとたん泣けて泣けてたまりませんでした。日本語ってやはりすばらしい言葉です。最後の100人の聖歌隊の「America The Beautiful」は多人種混合のゴスペルの様に聞こえます。ここに行き着くための流れが素晴らしいです。

政治的背景の含みが多くあります。多義にとれる箇所も多くありました。日本語の流れの方を優先して、日本語だけ読んでもなるべく詩になるように、原詞の勢いを伝えるように心がけました。注釈もできるだけ避けました。米国人でベトナム戦争の時期を生きて来た方々、現在反戦運動に参加する方々の助けも借りて、自分では理解したつもりですが、もし疑問や不明の箇所があればお知らせ下さい。



23歳のヘンリー・オーツ実は私は18歳の時からニール・ヤングの大ファンだったのです。最初に聞いたのはCrosby Stills Nash &YoungのDeja Vu 当時はベトナム戦争反対の運動がピークを迎えていた頃でした。彼の曲には政治的なメッセージが入っていることもそれなりに解っていました。それよりも彼の曲が持つ切なさや優しさや暖かさにいつも慰められていました。あれから36年も経って今の異常なアメリカの中で勇気をもってこのようなアルバムを作ってくれたことに強いエールを送りたい気持ちで一杯です。曲はhttp://www.neilyoung.com/ にて全曲、聞くことができます。それと同時にsaoriさんのページで全ての曲の対訳を読むことができます。素晴らしいことです!

※少しづつ抜粋しました。
1.AFTER THE GARDEN
楽園の消えた後

Won't need no shadow man
政府を影で操る

Runnin' the government
奴らも要らなくなる

Won't need no stinkin' WAR
くそったれの戦争も要らなくなる

Won't need no haircut
髪型なんて気にしなくてよくなる


2.LIVING WITH WAR
戦争と生きる

I'm living with war everyday
毎日戦争と生きている

I'm living with war in my heart everyday
毎日心に戦争を宿して

I'm living with war right now
今、戦争と生きている

And when the dawn breaks I see my fellow man
夜明けとともに僕の同胞が画面の中で

And on the flat-screen we kill and we're killed again
また殺し、そして殺される

And when the night falls, I pray for peace
夜が来ると僕は祈る、平和を

Try to remember peace (visualize)
平和を思い出すんだ!頭に描くんだ!

3.THE RESTLESS CONSUMER
不断の消費者

The people have heard the news
みんな聞いたかい?

The people have spoken
巷で噂だ

You may not like what they said
嫌なニュースだけど

But they weren't jokin'
冗談なんかじゃないんだ

Way out on the desert sands
遠くの砂漠に眠る

Lies a desperate lover
魅惑の恋人

They call her the "Queen of Oil"
「石油の女王」

So much to discover
たんまりあるぜ

Don't need no ad machine
広告なんかに言われたくないよ

Telling me what I need
「あなたに必要なのはこれ!」

Don't need no Madison Avenue War
宣伝戦争なんか要らない

Don't need no more boxes I can see
テレビに決して映る事のない

Covered in flags but I can't see them on TV
国旗に包まれた棺桶なんて

Don't need no more lies
もう嘘は要らない!
※きりがないのでこのあたりでやめておきます。


saoriさんは100 VOICES FROM JAPAN というサイトも作ってくれています。ここに書かれているメッセージはとても素晴らしい内容です。心ある人は涙なしでは読めない内容です。さっそく私もmixi経由でメッセージを送った。


http://mixi.jp/view_diary.pl?id=145199052&owner_id=2156487
※mixi会員のみ
私は18歳の時からNeilのファンでした。当時はベトナム戦争反対の運動がピークを迎えていた頃でした。その頃のニールの曲に「オハイオ」と曲がありますがベトナム反戦集会に軍隊が出動し、4人の学生が殺されたという内容であったと思います。その頃、詳しく歌詞を理解していたわけではありませんがニールの想いはよく解りました。SothernManという曲も大好きでした。おそらく南部の野蛮な人たちのことを歌っていたのだと思います。あれから35年、まだまだニールはヤングの心のままだということにうれしくなります。また曲を聴きながら対訳付きの歌詞を読めるというのも素晴らしいことです。もう涙なしで聞けない曲ばかりでした。

Don't need no more lies
もう嘘は要らない!


日本も同じだ。毎日、毎日テレビで嘘ばかり流されている国。私のような人間が毎日、毎日「共謀罪」をブログに書かなければいけないこの嘘にまみれた国。もっともっと酷いアメリカでニールは声を挙げてくれた。きっときっと多くのアメリカの良心がそれに続いてくれると思います。日本をもっと違う国にするため私も声を挙げていきたいと思います。saoriさんありがとうございました。http://henrryd6.blog24.fc2.com/


Neil Young with Crosby Stills Nash "Down By The River"


そう言えば映画「いちご白書」の中でも流れていました。


Neil Young - Tell Me Why


3枚目のソロアルバムAfter The Gold Rush の最初の曲です。
何回も聞いてコピーしたものです。


Neil Young - 1974 - Live - Helpless (With Crosby, Stills & Nash, and Joni Mitchell)


There is a town in North Ontario.
なんて今だに歌詞を覚えています。同じカナダ出身のJoni Mitchellが共演しています。


急にエキサイトブログへのTBができなくなりました。言及リンクがないとだめなのでしょうか?
※代替言及リンク
http://anarchy.blog5.fc2.com/blog-entry-165.html
http://luxemburg.exblog.jp/3674551
http://ttokura.exblog.jp/3678576
http://d.hatena.ne.jp/yamaki622/20060620/p1
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20060622#1150914381
http://hamnidak.exblog.jp/3673843
http://mewrun7.exblog.jp/3673514
http://stenmark.exblog.jp/3551596
http://exodus.exblog.jp/3677934
http://utshome.exblog.jp/2535955
http://blogblues.exblog.jp/3742017
http://newsworker.exblog.jp/4045050
http://reishiva.exblog.jp/5058441
http://peaceonkao.exblog.jp/3668558
ああ面倒くさいですね?
エキサイトは総アウト!最近メンテがあったことと関係あるようです。ブログへの嫌がらせでしょうか?

1.どうすればいいのか?ActiveX問題(ほとんど独り言と思ってください。)


急に専門的な話になってしまいます。どうしたものかと頭を悩ませています。

http://nekodama.com/blog/nekodama/index.php/509より
マイクロソフト社が、米Eolas Technologies社の特許を侵害したとかで係争中だが、その影響が全世界に及んでいる。マイクロソフト社は、上記特許への抵触を避けるため IE に埋め込まれて動く ActiveX などがGUIを持つ場合、「自動で動作するようになる」?という機能をを外すという暴挙に出た。KB912945というパッチが問題の対策なのだけれど、これを適用すると「一度クリックしないと、ActiveXやJava appletなどが操作できなくなる」のだ。

これが、4月11日の Windows Updateで漏れなく適用されちゃうというから、いやぁ、参ったねぇ。さあ、皆で対策だぁ!


ActiveX
5月2日の共謀罪反対!Webコンサートonデマンドで「このWebページでActiveXコントロールを実行するにはクリックしてください」という窓が出る人はTale ofこもんさんを読んでください。」と書いているがとりあえず元に戻す修正プログラムで一時をしのいでいた。6月に入ってウィンドウズのアップデートをすると又、うっとうしい窓が出るようになったので「システムの復元」を使って元に戻した。そしたら通知領域に毎回アップデートを促すアイコンが出る。私は潔癖症というかこういうのが気になるのです。

で、一番簡単なのは「そのまんま」だ。とりあえず、面倒くさいが、使う際は一度クリックしてから使う事になる。厄介なのは、HTMLページに埋め込まれている場合、一度クリックしても、別ページを表示して、「戻った」場合でもクリックしなくちゃならない。ページ切り替えが多いと訳がわからなくなってしまいそう。


こんなことやってられないでしょう?私に別に問題があったわけではないのに私のサイトを訪れた人が「うざい!」と感じさせてしまうことが気になるのです。それに初心者の多くは警告がでるだけでびびって次に行けない人が多いからますます敬遠されないか心配なのです。多くの人がまだまだパソコンで動画や音楽を聞くことが自由にできないがためにまだほとんど認識されていないと思うのです。解説している頁もほとんど英文を機械翻訳したような日本語ばかりで読む気がしない内容でしかありません。米Eolas Technologies社なんていう社員がたったひとりの会社のために世界中の多くの人が迷惑を被らないといけないのだろうか?いくらアメリカの司法での決定とは言ってもこれは世界的な問題なのです。Firefox、Opera、NetscapeNavigatorなど他のブラウザでは問題にならないのでしょうか?

それにしても…
特許権は、発明を行った者に独占的な利益を与えるための制度で、本来なら人類の進歩に寄与するべき制度だと思われるが、「なんだかなぁ~」って作業を、世界中のソフトハウスに強いる事になる「特許」って一体何だろう?という気がする。それに言っては悪いけど、高々スクリプトを自動実行する程度の事を本当に保護しなくちゃならないのか?という点でも疑問だ。何だか、ソフトウェアへの特許適用が始まってから、どうもつまらない特許が多すぎて、人類の進化を阻んでいるような気がしてならない。


一方にはボランティアでLinuxなどの多くの有用なソフトを開発する人たちが居るかと思うと他方でちょっとした権利を主張してネットの世界を混乱させる人が居るのだからまさに現代世界の縮図という感じがします。SOBAさんはFirefoxをメインにされているということだが私のFirefoxで見るとSOBAさんのページも私のページもスタイルシートの認識がでたらめで表示が崩れてしまっているのだがこれもどうしたものか?24歳のとりココさんに聞いてみるか!

最近、夜遅くにブログを見るのですがとても重くなります。MovableTypeのブログプログラムを自分のサーバーにアップしている場合はそうならないと立ち読みで知って「喜八」さんにアクセスしてみたらほんとにスムースでした。私もやりたいと思っています。きっこさんのように当面、両立させて認識された時点でFC2をやめようかと思っています。

2.アフリエイトを始めました!



共謀罪が審議入りしてからもう2ケ月が経ってしまいました。私の人生の中でこれだけ自らを放棄して夢中になって抵抗したのも珍しいことです。うれしいことに多くの人たちから暖かい励ましと応援をいただきました。とりわけ上京に際してカンパを頂いた方々には感謝の気持ちで一杯です。どうにか悪法3兄弟は今国会での成立を阻止できました。でも安心などできる訳はありません。ましてやマスゴミはまだまだその本質を変えてはいません。私の気持ちとしてはもっともっとブログに力を入れたいのです。既存のメディアがその役割を果たすどころか有害な情報を撒き散らしている今、ますますブログの価値は相対的に上がっています。ところが今のままだとやればやるほど金欠状態になる。というかもうとっくになっています。酒も飲めない、プロバイダの支払いもできない、集会にも行けない状態なのです。それでその矛盾を突破できる可能性に賭けたいと思います。私がブログ以外のところに仕事を求めればブログを今のように維持できないのは目に見えています。ブログに力を入れれば入れるほど多くの方々の支援を得て、活動する費用もでて来るようにしたいのです。そんなに多くは最初から期待するものではありません。個人のためには月10万円もあればいいと思っています。→昔は業界雑誌にちょこっと書いただけで15万円くらいいただいていたこともあるのですが・・とりあえず今日はアマゾンだけコーナーを作りました。こういうショップだったら協力できるというショップ要望などありましたらご連絡ください。よろしくお願いします!

祝!晋三君祝電キャンペーン






1.アカンボウの破廉恥コメント



http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-171.htmlより 引用元不明

自民党の安倍晋三官房 長官らが統一教会の関 連団体の集会に祝電を 出していたとして、統 一教会の被害者対策に あたっている弁護士ら が抗議の記者会見を開 きました。

「現在の官房長官、あ るいは元法務大臣が祝 電を出すのは、もって のほか」(霊感対策商 法弁護士連絡会 山口 広 事務局長)

霊感商法対策の弁護士 連絡会によりますと、安倍官房長官や保岡興治元法務大臣らは先月13日、福岡市で統一 教会の関連団体が開いた集会に祝電を出したということです。

連絡会によりますと、 統一教会をめぐっては霊感商法的な資金集めやマインドコントロールによる信者の勧誘などの被害が後を絶たず、去年1年間での被害総額は28億円に上るということです。

安倍官房長官は「私人 としての立場で、地元事務所から『官房長官』の肩書きで祝電を送付したとの報告を受けている。誤解を招きかねないので担当者にはよく注意した」とコメ ントしています」


いや~苦しい言い訳ですね。私人の立場だったら許されると思っているのですかね?「悪さをしたのは私人であって公人ではありませんので公人として罪を問われるのはいささか的をはずした考えであるように考えております。」とでも言えると思っているのでしょうか?誤解ってそれがあんたの本音でしょうが!靖国神社に私人として行くのであるから何も言われることはないという論理とまったく同じではないでしょうか!

2.魔のトライアングル



多くのブロガーの方に「魔のトライアングル」の画像を採用していただいた。偶然にもSOBAさんのバナー第3弾はやはり「疑惑のトライアングル」とし、テポドンを「トラちゃん猿芝居だニャ~ァ」と表現されている。素直にかつ冷静に見ればそういう結論になると思う。政府を正義と見てしまうと、北朝鮮=悪VS日本=正義という対立の図式が当然だと見誤ることになるのだ。今日の毎日新聞の社説では「挑発行為をただちにやめよ」というテーマだ。なんかピントがずれているとしか思えない。挑発行為を頼んだのはアカンボウではないの?小泉ポチは総裁選のことを「権力闘争」と呼んだ。

今朝の「みのもんた朝ズバッ!」では社民党の福島瑞穂さんや自民党の加藤鉱一さんが出ていた。大胆な推理をすると安倍支持はタカ派政治家+官界福田支持はハト派政治家+財界という図式が考えられるのではないか?靖国の問題で中国や韓国との関係は悪化が激しい。財界の意向としてはこのままでは困るという意志が強く働いているのではないだろうか?そう言えば奥田のおっさんが最近テレビに顔を出すことが多いような気がする。片やタカ派+官界の意向としては国内の経済問題を解消するためには戦争経済にもっていくしかないという意志を固め、国内世論を戦争へ向かわせるために北朝鮮を使っていると見るのが自然な見方だと思うのです。私たちブロガーがいち早く統一教会問題を取り上げたことで「行ける!」と読んだ財界派が週刊誌に働きかけて反撃にでているのではないだろうか?テレビの電通支配にも楔が入れられつつあるのではないだろうか?これはもう自民党の中だけに留まらず、先の選挙で無所属になった議員、民主党のタカ派とハト派なども巻き込んだ平治の乱のような様相を示しているのではないでしょうか?※参考:保元・平治の乱を解りやすく示した図解。

平和省の国際会議でカナダに行ってるきくちゆみさんがブログを更新した。タイトルは「やらせテロにご注意ください」この中で国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」メールマガジンを紹介されている。これが極めて興味深い内容である。

北朝鮮のミサイル 非常に深刻な問題
<ロイターはユダヤ系>
ロイターでは北朝鮮が、燃料を注入したと報じているが、
これはイラクのときも同様の報道をしていた。ちなみにロイターはユダヤ系資本
の報道会社である。
イラクのときは、衛星写真で、イラクが核ミサイルをもっていると報道されていたが、
あとで「でっちあげ」であり、「攻撃するための根拠を作り出すためのねつぞうで
あった」とばれた。
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=topNews&storyID=2006-06-20T071749Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-217899-1.xml



祝!晋三君祝電キャンペーン






1.ネットが使えない!


6/19早朝wrote
急にネットにアクセスができなくなった。光ケーブルが開通して8ケ月ぶりのことである。それだけ長くトラブルがなかったのも珍しいがネットワークの知識を忘れてしまっている。ルーターのIPアドレスって192.168.*.*? ping ipconfigなどコマンドも長く打っていないと忘れてしまう。3年ほど前、東京の五反田で某ケーブルサービスのサポセンをやっていたことがあり、その頃はややこしいトラブルにもけっこう適確なサポートをしていた。今はもうだめです。とりあえず10時にヤフーに電話をすることにします。昔はコンピュータと言ってもネットに繋がっていないのが当たり前だったからワープロと表計算とゲームくらいだった。ところが今やネットは私の中で大きな比重を占めてしまっていることがアクセスできなくなるとよく解る。メールのチェックはおろかブログの更新もできない。ホームページだとパソコン側に必ずファイルがあるから修正したり新しいコンテンツを作ったりということができるのだがネット上にしかないブログをアクセスできない環境では編集のしようがない。まあとりあえずエディタで文章でも書いておこう。→なんのことはない前はプロバイダ料3ケ月未納でストップされたのだが2ケ月で警告もなく突然切られてしまったということです。さきほど支払いしてきました。今は駅前のインターネットカフェで書いています。USBフラッシュメモリに文章と図を用意してきました。

東京のお台場に「青少年科学館?」(※日本科学未来館でした。)なるところがある。これも正式名称はネットがないと確認のしようがない。ここにはインターネットの基本的な仕組みを理解するための巨大な装置(インターネット物理モデル)がある。メールを書くとその文は白と黒のボールの組み合わせとなる。0と1ですべての情報を構成するデジタルだから当然のことである。それを送信するといくつかのサーバーを経由して相手のコンピュータに届くのが目で解るのだ。ボールはまるでジェットコースターのようにウェブ(蜘蛛の巣)を駆けめぐるのだ。機械が苦手の人でも童心になってみればとてもおもしろい。デジタルというものがいかなるものか直感的に理解できるのではないかと思う。私は2回行ったがまだ飽きてはいない。実はお台場は神戸のポートアイランドの真似なのです。あの「ゆりかもめ」だってポートライナーの真似だし、「青少年科学館」も神戸の真似。元神戸市民としてはちょっと自慢したくなるのです。

私のパソコンとの取り組みについてはホームページの「私のパソコン遍歴」に書いてあるのだが最初にパソコン通信で外と繋がったのは1994年のことである。Niftyによるパソコン通信で東大の学生さんが作ったRayという音楽ソフトで作った曲を交換するRayフォーラムというグループに入っていた。FM音源という外部音源を使うのだが今から思えばmidiよりずっとお粗末ながら楽しんで聞いていた。「悲しみのニフティサーブ」なんて名曲もあったりしたものだ。それがどうだろう12年経って個人が動画まで発表できるようになった。ところがこの間に政治の流れはどんどん悪化し、マスコミは今やマスゴミになってしまった。今やネット環境が無いところというのは情報入手に関しては留置場みたいなものでしかないのです。テレビを見る。今やニュースというものは大事なことを隠すために仕掛けられているようなものである。予想どおり牛丼ならぬテポ丼騒ぎである。ドラマも酷い。たまたま見たドラマでは昭和24年にシベリア抑留から解放されて東京の実家に帰ってきた兵士が演じられていた。これがもうまったくリアリティが無い。まるで平成の時代に帰って来たような感じを演出している。もうこの現実に戦争というものがすっと忍びよっているかのイメージを醸し出していたのだ。普段テレビしか見ない人ならば見逃すかもしれないがネットに入り浸っている人間からすると異様な感じがした。どうなのだろうか?これは私がネットに入り浸っていたから感じることであって反自民の人でもテレビしか見ないのであればそれが当たり前のように感じるものなのでしょうか?それとも「なんか変だな~?」と思っている人って多いのでしょうか?NHKの変節を見破れるためにはやはりネットをやっていないと無理なような気がするのですが如何でしょうか?

高槻駅前の西武百貨店の中にある紀ノ国屋書店で問題の「フラッシュ」を立ち読みしてきました。最初、「週刊ポスト」とか「週刊現代」の近くには見あたらず、店内をウロウロ。経済とか政治のコーナーを見たのですがやはり右傾化傾向がありありと感じられます。梅田だと少しは違うのかなと思いつつ、元の場所に戻ったらポストと現代の間に挟まって1冊だけありました。これは先日「きくちゆみ」さんが紹介していたボイン雑誌でした。最近「こんなもん買うやつおらへんでぇ~」と思いながら見てみたが3頁の内容。もうネットでいやというほど見ている情報なので今さらという感じなのですが起爆剤になってくれることを祈るばかりなのです。

いや~ついに出ましたよ!テポ丼が日本に向けて発射された場合は迎撃する権利があるということを自民党の桝添が言ってました。ワールドカップに熱狂している人たちはその裏でどんどん戦争準備が進んでいるなんて想像だにしていないのでしょうね。サッカーファンには悪いけどもしクロアチアに勝っていたらどんなサプライズが出てきたかもしれません。

2.新しいトラックバックサービス


従来のトラックバックの流れ


昨日、「カナダde日本語」の美爾依さんのエントリーでトラックバックピープルを知った。美爾依さんが登録した「安倍晋三について」のトラックバックを受け付けるAbEndというセンターにトラックバックすれば登録した人のサイトに自動的にトラックバックが送信されるというものだ。上の図のとおり普通のトラックバックであれば送りたい回数だけトラックバックしなければならない。今、私がRSSリーダーに登録しているのは約100サイトである。gooのウェブ版を使っている。重いし、エラーも起きやすいのであまり快適とは言えないがその便利さには負ける。ウェブ上にあるので自宅以外でもインターネットに接続さえできればどこでも自分の登録したブログの更新状況がわかる。多くのブログを巡回する人にとっては今や必需品と言える。何時間前に更新されたものであるかも表示があるのですぐに解るし、未読か既読かもチェックできるようになっている。共謀罪反対の流れが始まってからはできるだけ多くのブログにトラックバックを飛ばすようにこころがけている。そんな私がよくかち会うのが「雑談日記」のSOBAさんです。UTSの素楽さんもけっこうまめにトラックバックしているようだ。私とSOBAさんには共通点があります。それはQTClipというフリーのクリップボードソフトを使っているということです。普通はたいてい、トラックバックURLをコピーしてからそれを自分のブログのしかるべきところにペーストして送信し、何回も繰り返すのでしょうがQTClipだと少し違います。まず、最初にトラックバックURLをコピーしまくります。私の場合40~60くらいです。SOBAさんはたぶん100くらいされているような気がします。つぎにそれらを5つペーストして送信します。そのときCtrl+vでペースト、その後にCtrl+Shift+dでそれを削除、さらにそれを4回くり返します。これはFC2の仕様では一度に5ブログまでしかトラックバックが送信できないからです。時間を計ったことはないのですが50のブログにトラックバックをとばすためにはざっと読むことも含めて最低1時間はかかるように思います。

トラックバックURLもコピーしやすいブログとそうではないブログがあります。コピーしやすいのがExcite,面倒なのがteacupです。それから管理人の承認後に表示される設定はトラックバックを送る方にとってはちょっと不便。無事に送れたかどうか確認できないからです。スパンを防ぐためにはキーワード設定である程度できるので出来たらこれは止めて欲しいなと思います。
新しいトラックバックの流れ

ところで美爾依さんのエントリーで知ったトラックバックピープルであるがこれはもう凄い。私の右のサイドの一番下にAbEndに送信された最新のエントリーが表示されている。「らんきーブログ」のぶいっちゃんのエントリーもたぶんあるだろう。表示させたい部分にトラックバックピープルで登録した際に生成されるスクリプトを貼れば良いだけである。そんなに難しいことではない。美爾依さんがやっているようにエントリーの下の部分に表示することもできる。50人が登録していたら1回トラックバックを送るだけで50回トラックバックしたことと同じ結果が期待できる。※受ける方がどれを読んでいいか解らなくなる可能性はあるかもしれない。

これはうまく使えばUTSの核にならないだろうか?作りたいテーマは各メンバーが作り、それをUTSの管理人に知らせる。UTSではそれについてのエントリーを書き、トラックバックを呼びかける。そうすれば最も興味のある登録したメンバーはUTSを見なくても自分のブログでトラックバックを受けることができるし、そのテーマに興味がなかった人もトラックバックの多さを見て興味を持つ可能性が充分に考えられる。またそのテーマと連動した掲示板を設置するのはどうだろうか?ブログのコメントはあくまでエントリーに対する感想の域を超えるものではない。同じテーマに興味を持つブロガーが対等な立場で情報交換する場もあっては良いのではないかと思う。私が以前ホームページ用の掲示板として使っていて今回ブログからリンクさせた掲示板は写真でも動画でもどんなファイルでもアップすることができる優れものです。またそのテーマについてSkypeで議論しあう電話討論会を呼びかけることもできるだろう。

※コメントのお返事やトラックバックができなくてすいません。
※6/20 13:30ネットに繋がりました。お騒がせいたしました。m(_ _)m
祝!晋三君祝電キャンペーン





1.イギリスの共謀罪


テポドンよくブログでトップページに未来の日付のエントリーを書いて常に見せるようにされているのを拝見します。RSSリーダーで見た場合、常に表示されますので日付には関係なく表示できるようにhtmlソースの解析をし、書き加えました。FC2の場合は公式のQ&Aと有志によるQ&Aがあるのですが後者の方が圧倒的に解りやすいのです。gooは公式がけっこう初心者にも解りやすいです。カマヤンの虚業日記さんへTBを何回も送ったのですが受付られないので「言及リンクがないからかな?」と閃き、リンクを入れてみたらすんなりと送れてしまいました。昨日のエントリーを参考にしてみてください。

先日、神戸でお会いしたおふたりからメッセージをいただきました。ひとりは私の育った守口で活動されているYUKIさんで最近ホームページに加えてブログもはじめられました。はじめた動機が「きっこのブログ」と私のブログを見たからということでうれしい感想でした。さっそく私のリンクにも入れ、TBも送らせていただきました。

もうおひとりはコメントに書き込んでいただいているAzさんで今日、mixiの方にコメントいただいていたのでブログも見てみたらきくちゆみさんのブログの引用でちょっとショックなことが書かれていました。

http://kikuchiyumi.blogspot.com/2006/05/911.html
ところで、今議論されている【共謀罪】ですが、今私は英国に滞在しているのですが、こちらでも深刻な状況になっています。イギリス政府でも、対テロ法の一環として、強行に採決されたのです。

内容は、「許可為しにデモ及び集会をしてはならない」というもの。(※デモ5名以上、集会3人以上集まればその対象)。

さすがに、平民院でも反対が多く、何度もやり直された後、貴族院に上げられたけれども(貴族院の承認がないと施行できない)、貴族院でも反対が多く、処理されずに平民院に戻される・・これを何度か繰り返していたようです。

が、政府がそれではラチがあかないと、「貴族院が認めなくても施行できる」という緊急法を出したのです。そして、貴族院には、「この法案を認めるか、それとも貴族院を解散させるか」とまで迫り、貴族院は圧力に負けこの法案は採択されました。

施行後は、一般人も対象なので、逮捕者が続出しているようです。
ひどい例は、過去5年間国会前でイラク戦争に反対し続けていた男性がいたのですが、彼は一人でプラカードをもって意思表示をしているだけなので、対象ではなかった。

しかし、政府は彼を逮捕するために、「一人でも逮捕できる」に修正し、彼は逮捕されたのです。(裁判で控訴する予定ではあるそうです。)


今日の「報道2001」でなんと武部豚は「共謀罪は過半数が賛成に回っている」と先のNHKによるインチキ世論調査を前提に宣った。また国会が会期延長なく終わったのは「問題の先送り」ではなく「課題の先出し」であると説明した。

2.友達の友達は?


魔のトライアングル

雑木帖:安倍晋三・内閣官房長官が統一教会の合同結婚式併催の「天宙平和連合祖国郷土還元日本大会」に祝電の中で次の引用があった。

息子金正日の教育まで託す

 日本の統一教会員たちが北朝鮮で経済活動を行うきっかけとなったのが、九一年十二月の文教祖と金主席の会談である。文教祖の北朝鮮訪問の目的は、生まれ故郷を訪問すること、さらに統一教会グループと北朝鮮の宗教、思想、教育問題および経済協力の協議をするためだとされていた。九一年十一月三十日、香港から北京に到着した文教祖一行は、北京国際空港の貴賓室で北朝鮮の金剛山国際グループの朴鍾根社長から、金達玄副首相がサインした招請状を受け取った。文教祖一行は北朝鮮の専用特別機で平壌に到着。十二月一日に金副首相、六日には金主席との会談を持った。
 …(略)…
 会談では、金日成主席が文鮮明教祖に、息子である金正日氏の教育まで託すという「遺言」めいた話にまで及んだという。統一教会の大江益夫広報部長はこう語る。「文先生は『私のお兄さんになってください』と言い、金主席が『いいでしょう』と答えたそうです。そこで文先生が『私たちは義兄弟です。お兄さんに頼みがある。これからはあなたの息子(金正日氏のこと)の教育を私たちに任せてください』と言いました。金主席は『分かりました』と答えたんです」
 金正日氏への「教育」が金剛山国際グループを通じて行う統一教会員たちの資本主義的な経済活動や投資ならば、文教祖は金主席との約束を充分に果たしている。
 (『「神の国」の崩壊』有田芳生著 1997年09月刊より)


安倍晋三→統一協会→金日成将軍という流れから言うと「友達の友達はやっぱり友達」という関係が成り立つ。外交の世界は表の世界と裏の世界があるようだ。表の世界ではタカ派として強い姿勢を示していても裏の世界では通じているのかもしれない。拉致家族が帰ってこないのは裏の世界でのやりとりがあるかもしれないし、テポドンも裏で頼んでいるかもしれないのだ。そういう意味では私はテポドンなんてものに恐ろしさを感じない。それよりも共謀罪の方が遙かにおそろしい。武部豚が「心配されるものじゃない」と言えば言うほど心配は深まるばかりである。「共謀罪が成立しないことには国際条約の批准ができない」ということが詭弁でしかなかったことが明らかになりつつある。海渡雄一(かいど・ゆういち)弁護士が「今後、弁護士会も共謀罪なしで『国際組織犯罪防止条約』が批准できるか、研究していく」とのことである。大いに期待したい。http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2006/06/2_cc1b.html
カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記の中にフラッシュが発売される明日、安倍を守るために予想されるサプライズについて掲示板の記事が載っていた。
352 :名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 12:08:56
いよいよフラッシュの発売日が近づいてきた。明日、安倍を守る為に起こされるサプライズを皆で予想しよう。

・福井辞任。

・村瀬辞任。

・自民党総裁選前倒し発表。

・米国産牛肉輸入再開前倒し発表。

・イラク自衛隊撤退発表。

・野党議員の誰かがセクハラか脱税か万引きで逮捕される。

・三木谷強制捜査の噂が流される。

・日本のどこかで子供が殺される。

・イラク自衛隊に既にテロの犠牲者が出ていたと発表される。

・テポドン直撃。



  • このエントリーのカテゴリ : 共謀罪
祝!晋三君祝電キャンペーン




1.自民党は桃太郎


自民党は桃太郎図書館で借りてきた土屋彰久著「自民党が負けない50の理由」を読みました。自民党を桃太郎に見立てています。以下役者の面々を見ますと・・






おじいさん・・アメリカ
おばあさん・吉備団子を供給してくれる財界
桃太郎・・・・自民党。吉備団子をばらまいて票をかき集める。
犬・・・・・・・・表の部分は警察が担当し、裏の部分は右翼、暴力団が担当。
猿・・・・・・・・猿知恵のはたらく官僚。
雉・・・・・・・・翼賛野党(公明党=創価学会)
赤鬼・・・・・・共産党や社民党など
青鬼・・・・・・環境保護団体

本来は富裕層というのはごく一部なので常識的に考えれば票を集めることができるはずがないところから出発しているのが自民党なのです。60年安保・70年安保の頃はまだまだ赤鬼の勢力が強かったので桃太郎も好きかってにはできなかったのですが戦後60年の経験の中で今や盤石の地位を築いているかに見えているだけです。日本では青鬼の力は微々たるものでしかありませんがこれからどんどん力を付けて桃太郎の悪巧みが明らかになると思います。こういう例えで言うとメディアは何になるのでしょうね?本来、正義とはほど遠い桃太郎を正義の味方であるかのように演出している「桃太郎劇場」の担い手すべてだと言えると思います。※20:55加筆「とりあえず」さんのエントリー【レビュー】50回選挙をやっても自民党が負けない50の理由--おかしくてやがて悲しい一冊で去年取り上げられている。水島広子さんは落ちてたのですね。

表社会と裏社会

世の中を見るとき、できるだけシンプルに考えることが大切だと思います。3月21日に亡くなった「おーるさん」が残した安晋会を核とするライブドア浸透相関図※いつ没になるか解らないので私のサーバーにアップしました。おーるさんの掲示板は死後も続いているようなのですがそこで凄い書き込みを見つけました。

鈴香より安倍晋三の方が悪党だぞ2006/06/12 00:37


特捜の大鶴さん、どこまでやってくれるか。少なくとも村上世彰逮捕によってダイナシティ、楽天・三木谷までは行くだろう。世界各国がカルト教団と見なしている統一教会に祝電を送った暴力団どっぷり癒着の安倍晋三(ある意味では小泉より悪党)が次期総理になれば、小泉、竹中、武部の悪事は封印され、闇に葬られる。反対に福田康夫が総理になれば、パンドラの箱が開いて、竹中逮捕の可能性も出てくる。ひっょとすると、小泉の過去の殺人疑惑も明らかになるかもしれない。(英国BBCは昔から掴んでいるぜえ) 沖縄リゾート開発の闇も暴かれるだろう。
そうそう、殺人といえば、畠山鈴香は、政府からの補償給付金(殺人の場合に支給される)の1500万円目当てで、彩香ちゃんを殺害、目撃者である豪憲君を口封じと、是が非でも彩香ちゃんを他殺事件するために殺された計画的猟奇殺人。こんなことは最初から分りきっていること。問題は、畠山鈴香と能代署の警察官が男女の関係にあったのではないか、ということ。素人目にも、絶対に他殺の彩香ちゃんの死。「事故死のほうがお母さんもいいでしょ」と言った背景はここにある。殺人事件だと、いずれ秋田本署から来た腕利きの刑事が根掘り葉掘り調べ上げ、その過程で能代署の警官と鈴香との関係が暴かれてしまう。まあ、こんなところでしょ。そうでないことを祈るのだが。それにしても、能代署の警察官はクズばかりだなぁ。警察のやることにしては、非常識のことが多すぎる。いったい何を隠そうとしているのだろう。能代署の誰が鈴香とのただならぬ関係を結んでいたのだろう。彩香ちゃんの死を間髪入れず事故死と断定した担当係官は全員、氏名をマスコミに明かせ!豪憲君殺人に結果的に加担した能代署の悪徳警察官どもめが。世の中には、想像を超えた腐ったヤツラがわんさかいる。しかし、マスコミは相変わらず馬鹿だなあ。


2.人権侵害報道


人権侵害報道
この事件については闇の部分が非常に多い。マスゴミが大騒ぎすること自体が非常に怪しい。ただこれだけに関わっている暇はないのでとりあえずパスする。これという情報があったら教えていただきたい。

3.右翼と言っても?


6月10日の1億2000万人共謀の日のデモの様子を伝える「共謀罪TV(ティーブイ)警察と右翼はお友だち!」を見て欲しい。右翼の車が3台、突っ込んでデモの妨害をしている。ビラ配りが「道路交通法違反」でこのような危険な行為が「道路交通法違反」にならないらしい。「下総義塾」「日本国神党」「大日本義勇塾」の文字が見える。おもしろいのはデモ隊に向かって「時給800円くらいで雇われているのか?」なんてことを叫んでいることだ。いかにも自分たちが大枚で雇われていることを白状しているようなものでないだろうか?街宣車写真集なんてものを見ると如何に彼らが資金豊富であるかが解る。桃太郎を裏社会で守る立場からすれば当然なのであろう。

私は右翼のことはほとんど知らない。ただ戦前に2.26を起こした反乱将校の思想的バックボーンが北一輝であり、決起の背景に当時の農村の貧しい暮らしがあったということは知っている。「とりあえず」のluxemburgさんも「右翼と一緒にやっていけるの?」で書いている。

いずれにしても右翼の心情といい、目指したい平等といい、なんだか協力できる余地があるのではないか、というところまではガッテンして頂けましたでしょうか?


右翼のポジショニング
図を見て欲しい。同じ右翼とひとまとめにはとてもできないほど立場の違いがあるということである。街宣右翼はホニャララ団と結びついていると言われているし、本来の民族派右翼のイメージを悪くするために工作しているとも言われている。ネットウヨなるものは小泉広報部=ゲッペルズ・セコーが生み出したものであろう。

露骨に「南京虐殺はなかった」などと言われると退いてしまうが純粋な民族派は基本的に反小泉、反安倍なのであまり違和感を感じない。反小泉ブロガー同盟だった「三輪のレッドアラート」さんはその代表である。

※関連ページ フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』右翼
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B3%E7%BF%BC

4.カルトと権力


権力者にとって多くの民衆が自分たちに都合の良い神を信じてくれることは極めて都合の良いことなのだろう。容易に想像できる。少々荒っぽいことで資金を作ろうが、だまって見逃せば、そこからたんまり献金もあるのであるからありがたい存在なのであろう。三代も続く政治家の家であればその繋がりが只物ではないほど強いものであることは容易に想像できることである。

2006 0611 TBS 報道特集 再燃! 統一協会による被害(前半無し) 3-4


カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記へトラックバックを何回も飛ばしても駄目であったのでひょっとしたら言及リンクがないからかと考え実験してみることにする。→成功です!
※関連記事 言及リンクのないTrackBackの何がいけないのか
祝!晋三君祝電キャンペーン




1.安保闘争以来、46年ぶりのデモ


元全学連46年ぶりのデモ

気になっていた昨日のデモのことがライブドアニュースで取り上げられている。※他にasahi.comでも取り上げられた。http://www.asahi.com/national/update/0615/TKY200606150390.html

元全学連メンバーが国会周辺を行進
東京都千代田区の日本弁護士会館で今回の活動のきっかけなどについての報告会が行われた後、同区の日比谷公園霞門から国会議事堂に、かつての“同志”ら約200人が向かった。46年前の同じ日に、警官隊との衝突で東京大学文学部生だった樺美智子さん(当時22歳)が亡くなった国会南通用門に到着すると、代表6人が献花し、手を合わせて樺さんの冥福を祈った。

呼びかけ人の1人である桃山学院大学名誉教授の小川登さんが、教え子から「憲法改正の動きに、先生はどうなさるか注目しています」と書かれた年賀状を受け取り、今年3月に「9条を守る会(現:9条改憲阻止の会)」を立ち上げたのが行動のきっかけ。全学連時代の有志に呼びかけ、デモが実行された。46年ぶりのメンバー再会を新しい活動のスタートと位置づけており、「9条改憲論」への反論の根拠を、統一見解として今後示していきたいとしている。

集合場所に集まったメンバーは「よぉ、久しぶり」「元気だったか?」などと声をかけあっていた。すでに亡くなった人のことを話題にする人もおり、時代の流れをしみじみと語っていた。一方で、デモが始まる前に、呼びかけ人らが「お年寄りから先に並んでください」と茶化して言うと、「そんなこと言ったら誰も並ばないぞ。みんな若いと思っている」と満面の笑みを浮かべた。

小川さんは「歳は取っても気持ちは若いまま。しかし、18の時と同じ闘い方はできない」と話した。46年ぶりに、今度は“合法的”なデモを行った全学連のメンバーは、新たな活動と主張の場を探し始めたようだ。【了】


国会前にて樺美智子さんの遺影に献花雨にも関わらず、傘をさして200人もの人が集まられたのはたいしたものだと思う。名誉学長が元全学連闘士。なんとナイスな母校であろうか!小川先生の授業は1回生の時に「経済学原論Ⅰ」を受けた。所謂、マルクス経済学の基礎であり、マルクスの「資本論」の要約であった。この時使われた教科書はぼろぼろになるまで持っていたが今は残念なことに無い。1回生の時のゼミではマルクスの「経済学哲学草稿」を英文で読み、2回生の時はエーリッヒ・フロムの「希望の革命」を英文で読んだ。今から考えるとリベラルな学校だったのです。
※6/17加筆 黙々と - 涙雨の樺忌で詳しく報告されています。

2.チルドレンのレベル


高槻の恥=松浪ケンタ薫のハムニダ日記自民党再チャレンジ推進議員連盟名簿(1)に「“バカ”だけでは物足りず、男根期固着型、松(葉)なみ、北の国へ行け、とコメント欄で数多くの罵声をちょうだいいたしました現衆議院議員でいらっしゃる松浪健四郎さまの実の甥ごさまでいらっしゃり、元産経新聞の記者であられた 松浪健太さま。」と紹介されている。高槻の街を走っていてこいつのきもい顔を見ることはほんとに気分が悪い。ホームページを見る限りではもっとましな顔なのだがこんなきもい顔をポスターにしているところを見ればきっとオツムがおかしいのだと思う。なんと言ってもこんな人間が当選したこと自体、疑惑そのものである。地元でこいつが演説などしていても誰も聞いていないのだ。多くの支持者が熱いエールを送る辻元清美さんと比べるとみじめなくらい誰も聞いていないのだ。そんな彼が小選挙区で15000票もの差で当選したというのはまさにアンビリーバブルなことでブッシュのフロリダでの選挙を思わせるのだ。そんなことはおいておいてこの再チャレンジ推進議員のオツムの程度を検証してみたい。このチルドレン(本人は当選2回だからチルドレンではないと言ってるようだ。)のホームページを見るとアクセスカウンターがあって47000とアクセスが極めて少ない。如何に誰も見ていないかを表している。政策ビラというのがあって通算22号から通算28号まで載っている。それ以外は見あたらない。下に1 2 と数字があるがリンクはされていない。

・まずは通算22号。目標、ゼロ成長から

「国家目標、ゼロ成長」
と聞けば多くの方から、そんなマイナス思考でどうするんだ
とのお叱りを受けるかもしれません。しかし、これは極めてまじめな話です。
統計によれば、日本の人口は今年の1億2474万人をピークに来年から減少に転じます。
これからも国民総生産(GDP)が成長を続けるとはとてもいえません。
実際、GDPを支える生産年齢人口(15歳~64歳)は1990年台後半から減少しています。
間もなくやってくるのは、「成長」を前提としている経済学が通用しない時代です。



あんたは「みどりの会議」か?自民党の経済政策だと成長を前提に計画しないことには財政の健全化もボタ餅にしかすぎなくなる。こんなことを書いていい子ちゃんぶっているのだからやはりチルドレンとしか言えないのだ。

・通算23号。政治的弱者でいいんですか?

だから、票には結びつかなくても、私は将来世代の声を代弁していきたいと考えています。なぜなら次の世代をないがしろにすることは、少子高齢化を助長し、結局は社会の不安を増大させ、高齢者の方の幸福にもつながらないからです。

自分の子供や孫の将来の幸せなくしては、お年寄りも本当の意味で幸せを実感することはできないのではないでしょうか。いくら物質的に恵まれていても、将来への不安を抱えていては幸福は実感できません。今後の日本の身の丈に合った社会保障制度と、大胆な少子化対策こそが今の日本の緊急課題です。



お前は社民党か?若者の仕事を非正規労働へ変え、年金どころか健康保険すらも払えないようにしたのが小泉改革でしょうが?小泉改革が作り出した社会不安こそが少子化の根本原因でしょう?

・通算24号。この、美しいものを守りたいだけ

今年6月1日から「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律」(外来生物法)が施行されました。この法律の目的は、・生態系、・人の身体、・農水産物―に被害をもたらす種を対象に、飼育や輸入を規制、防除を行うこと。

しかし現在の対象は、オオクチバスやアライグマ、セアカゴケグモなど、大きな被害をもたらしている37種に限られ、はっきりいって弱腰です。特に生態系への被害が限定的です。


外来種が入って来ることが生態系にとって一番のダメージなのだろうか?六ヶ所村のことや戦争による環境破壊など人災と言って良いほどの被害をもたらす原因は他にいくらでもあるのではないか?生態系どころか人間そのものを死に追いやるアメリカ産狂牛肉の輸入再開の方がもっと大問題でしょうが!惨たらしい劣化ウラン弾による奇形をどう思うのか?美しいものを破壊しまくっているのが自民党ではないか!

・通算25号。託された責任胸に国会へ

「私の選挙区は、全国でも自民党が最も弱いと言われる選挙区の一つです。しかし今回、私たちが既得権を投げ出して改革案を示せば、大きな支持が頂けることが証明されました。もしこの勝利に浮かれて、野党と同じような改革案しか示せなくなれば、次の選挙では与党は大敗すると思います。タブーに踏み込み、常に野党を超える大胆な改革案を示す必要があります」


もう辞めた!こいつの感性では改革が多くの国民のためだと認識しているようである。そういう意味では悪人ではなさそうである。ただ改革というのはアメリカのように3100万人もの人を飢餓状態にするものであるということなのだ。こいつらは世界のありように対する基本的認識が完全に欠如しているのだ。古典を含めてまともなことを勉強していないから「木を見て森を見ていない」ことだらけなのだ。30代半ばとは言ってもこれだとタイゾーのガキンコレベルとほとんど変わりがないだろう。
祝!晋三君祝電キャンペーン

1.安倍晋三疑惑アニメバナーを作りました。


SOBAさんのを待っていたのですがとりあえずアップします。

安倍晋三疑惑アニメバナー  安倍晋三疑惑アニメバナー

※タグは以下

<div align="center"><img src="http://www.geocities.jp/henrry_d6/abeanime.gif" alt="安倍晋三疑惑アニメバナー">  <img src="http://www.geocities.jp/henrry_d6/abeanime.gif" alt="安倍晋三疑惑アニメバナー"></div>


2.権力は動画を怖れている!


アン・ガールズ秋葉でチラシ配り2006年6月10日、「アンチ共謀罪ガールズ」が東京・秋葉原駅周辺で「共謀罪反対」を訴えるビラを配布していたところ、警視庁万世橋署員らが「道路交通法違反」と言いがかりをつけ、それを中止させようとした。
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2006/06/post_9cc4.html
今日、アップされた動画を見ていて思ったことはメイド服で「共謀罪反対」のチラシを配られることも困るがそれ以上に不当な言いがかりが動画によりネットで広まることを怖れたのではないかということである。署員がビデオを気にしているのがよく解る。それとメイド服にまでケチを付けていること自体がもう滅茶苦茶である。どうせケチをつけるのなら秋葉原の全てのメイドにケチをつければ良いのである。こんな警察に共謀罪を与えればどんなことになるか自明の理である。どんどんネットで動画を発表しましょう!ストリーミング 音声・動画配信をする方法http://f32.aaa.livedoor.jp/~azusa/index.php?t=strm&p=40

3.四十六年目の追悼


樺美智子追善1960年6月15日、46年前のこの日、岸信介(戦犯=カルト集団統一協会に祝電を送った安倍晋三の祖父)内閣(自民党)による日米安保条約の改定に反対する学生、労働者が国会正門に数10万規模で押しかけ、取り囲み、強行突破をはかり警官隊と激しくぶつかりあう騒然たる中でひとりの女子学生が圧殺される。当時、東大文学部に在学中だった樺美智子さん(22歳)である。3日のちに、全学連の主催で日比谷野外音楽堂で虐殺抗議集会が開かれる。彼女の手記は父母の手によって『人知れず微笑まん』としてまとまる。書名は彼女の墓誌にも刻まれている以下の詩からとられた。

「最後に」
誰かが私を笑っている
向うでも こっちでも
私をあざ笑っている
でもかまわないさ
私は自分の道を行く
笑っている連中もやはり
各々の道を行くだろう
よく云うじゃないか
「最後に笑うものが
最もよく笑うものだ」と
でも私は
いつまでも笑わないだろう
いつまでも笑えないだろう
それでいいのだ
ただ許されるものなら
最後に
人知れずほほえみたいものだ
(1956年 樺美智子作)


当時、私は小学3年生であったが学校で「安保反対デモごっこ」をやっていた記憶がある。その頃、大学生と言えば大人だと思っていた。54歳になった今でも振り返って読んでみれば凄く大人の雰囲気を感じさせる。18歳の女の子が書いた詩とはとても思えない。私も今、同じような気持ちである。今日は雨。国会へは何人くらいデモに参加されるのだろう?

4.どんどん新しい法律が可決されました!


今の法律の名前というのは実態とまったく反対の名前だというのは多くの人たちの知ることになったがまだまだある。

簡素で効率的な政府を実現するための行政改革の推進に関する法律案~
多くの公安警察にくだらない取り締まりをさせてどこが簡素なのか?

組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律の一部を改正する法律案~弾圧のためにはこれだけでも充分なのではないでしょうか?

・農業の担い手に対する経営安定のための交付金の交付に関する法律案~国の財政立て直しのための零細農家の切り捨てでしょう?

良質な医療を提供する体制の確立を図るための医療法等の一部を改正する法律案~金持ちには良質な医療、貧乏人から医療を奪う姥捨て山導入改悪法でしょう?

・探偵業の業務の適正化に関する法律案~これがくせ者なんですね。ブログ弾圧法ではないの?

5.漫画で充分解る「国民投票法案」


マンガ国民投票法

今の政府がやろうとしていることは根がまったく同じなので何も難しい法案など読まなくても漫画で充分解ります。
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Japanmilitarism/honto-ha-osoroshii.pdf
つぶせ!共謀罪アニメGIF


1.姨捨山の日本


政府与党にとって本命の医療制度改革法が、本日参院本会議において自公の賛成多数で可決、成立した。彼らの「歳出削減」は真っ先に福祉の切り捨てなのだ。まさに聖域なき改悪だ!意欲ある農家、集中支援=農政改革関係3法が成立?要は零細農家の切り捨てでしょう?

『「戦争する国」の人づくりNO!
教育基本法の改悪許すな!6・7国民集会』での事務局長あいさつ

イラクではアメリカが起こした戦争によって、3年間で10万人の生命が奪われました。湾岸戦争で使われた劣化ウラン弾によって、白血病など小児ガンの発症が18倍にも増えています。戦争は、もっとも人のいのちを粗末にする行為です。

 教育基本法改悪のねらいは、明らかに「戦争をする国」づくりへの布石に他ならず、憲法9条改悪と一体のものです。

 相次ぐ医療・福祉の改悪によって医療や介護から遠ざけられる人が急増しています。一番近くのお産が出来る病院まで85キロもかかるといった事態が広がっています。やっと入れた施設から負担金が払えずに退所を余儀なくされるお年寄りが急増し、孤独死も後を絶ちません。高齢者いじめ、国民いじめであり、すべての国民の人間らしく生きる権利を定めた憲法25条・生存権に対するいちじるしい侵害です。

 「愛国心」が強調されていますが、生命をないがしろにする人びとに「愛国心」などいわれたくもありません。人を大切にしないような人びとが考え出す法案など断じて拒否するものです。



日本共産党のホームページの中に5月3日の憲法記念日に実施された新宿での街頭投票の動画がある。朝日新聞のような反動新聞による「改憲派が護憲派を超えた」などというデタラメ報道とはまったく違う一般の人たちの反応を見て欲しい。
第164回国会 議案の一覧この中に多くの悪法があるのでしょうね。うんざりします。

2.これが統一協会の実態です!



なんと言う気持ち悪さだろうか!ほとんどオウム並と言っていいだろう。「しんぶん赤旗」でも大々的に報道されている。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-13/2006061314_01_0.html組織の指名で相手が決まる集団結婚(合同結婚)は、文鮮明との性交で原罪を清算する(血分け)という“教義”を象徴化したもの。当初は幹部活動家向けでしたが、最近は大規模化し、「祝福感謝献金」が主目的になっているとされています。

 霊感商法対策弁護士連絡会の調べでは、昨年一年間の被害相談件数は千九百件、二十八億二千六百万円。内訳一位がこれら「献金・浄財」被害(十一億円)です。

 統一協会被害者家族の会の神保広次会長は「統一協会の伝道方法も霊感商法も違法という判決がすでに確定している。祝電はそのような犯罪集団に手を貸し、励ますものといわざるを得ない」と語っています。



3.声を上げる機会は今しかない!


とりあえずのluxemburgさんが書いている。

http://luxemburg.exblog.jp/3627129私は先日共謀罪が強行採決されなかったことがブログの初勝利ではないかと書いた。しかし、サメの攻撃を一回かわしただけである。サメは向こうで今反転して、再度こちらに向かってこようとしている。何故こんな危険なサメをこの日本という水槽に飼っているのか、これをしとめない限り、4回目の攻撃に来る。何故サメにエサをやり続けるのか、本当に理解に苦しむ。


そうなんよね。夏から秋にかけてたらふく食べまくって数倍もの巨体になって帰って来るかと思うとぞっとする。こちらも多くの人に訴えるしかない。

第2次世界大戦前、ナチス政権下になりつつあるドイツ国内での牧師さんの言葉

「ナチス・ドイツが共産党員を殺害した際、私は反対の声を出しませんでした。私は、共産党員ではなかったからです。その後、ナチスがユダヤ人を殺害した際、私も反対の声を出さなかった。何故なら、私はユダヤ人ではないからでした。さらにその後、ナチスがカトリック教徒を殺害したときに、私はカトリック教徒ではないから、依然として沈黙を守っていました。最後に、ナチスが私に向かってきたとき、誰も私のために立ち上がってくれる人はいませんでした」


先日の6月1日に開かれた衆議院の日本国憲法調査特別委員会に、参考人として出席された天野祐吉さんが国民投票とテレビコマーシャルについて話されている。私たちは心して耳を傾けよう。

http://www.magazine9.jp/interv/index.html
やはり、ある程度の反復力がなければ負けるでしょうね。これは感覚ですけど、相手方の半分以上の資金力があれば、残り半分のハンデはクリエイティビティ、表現のうまさで対抗できるんじゃないかと思うんです。相手がたとえば10億使うなら、こっちは5億使う。それなら何とかいい勝負には持っていけるんじゃないかと。

 だけど、10億に対して1億だったら、これはもう勝負にならない。しかも、「10対5なら勝負になる」というのも、こちら側にいいクリエイターがいれば、という限定だから。10億の資金があるほうにいいクリエイターがついたとしたら、勝負は決定的ですよね。


こんなCMが連発されたら去年の郵政選挙の二の舞になるのは目に見えているだろう。
つぶせ!共謀罪アニメGIF


1.NHKの世論調査の大嘘


生活ホットモーニング 有働由美子さんこの人たちは好きなんやけどね~!

http://asyura2.com/0601/senkyo23/msg/220.htmlより引用
反対の声の盛り上がりで<共謀罪>の今国会での成立は事実上なくなったが、今年の臨時国会などで成立を目指す “ 意地でも日本を北朝鮮並みの言論統制国家にしたい勢力 ” による 「 <共謀罪>あれば安心♪ 」 「 テロ対策には必要 」 という大嘘プロパガンダがマスコミを通じて進行している。


http://www3.nhk.or.jp/news/2006/06/13/d20060613000050.htmlより引用
NHKは、今月9日からの3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDDという方法で世論調査を行い、65%にあたる1041人から回答を得ました。(中略)

さらに、組織的な犯罪集団が関与する重大な犯罪について、実行されていなくても犯罪を計画した時点で「共謀罪」という罪に問えるようにする組織犯罪処罰法などの改正案について聞きました。「共謀罪」について、どの程度知っているか尋ねたところ、「よく知っている」が4%、「ある程度知っている」が33%、「あまり知らない」が42%、「まったく知らない」が14%でした。「知っている」と答えた人に、改正案に賛成か反対か質問したところ、「賛成」が49%だったのに対して、「反対」は41%でした。


なんという嘘に満ちた世論調査だろう。呆れてものが言えない。おそらく小泉支持率なんて調査も同じようなものなのだ。

http://asyura2.com/0601/senkyo23/msg/220.htmlより引用
という質問では、それに対する回答の傾向が全く異なる物になるだろう。いくら 「 <共謀罪>について知っている人だけに質問した 」 といっても、“ 知っている ” というのはあくまで回答者の自己申告であり、フジテレビの<共謀罪>推進キャンペーンは知っていても、そもそも、「 既にテロ対策に応用できる法律が数多く存在し、治安維持のために “ 平成の治安維持法 ” を制定する必要性は極めて薄い 」 という、翼賛マスコミが全く報道しない所まで知っている人は多くないだろう。それを鑑みれば 「 反対41% 」 というのは、むしろ大健闘なのである。
しかし 「 多数派=正義! 」 「 多数決=民主的♪ 」 「 寄らば大樹の陰 」 「 長い物には巻かれろ 」 という付和雷同的な傾向の強い日本の国民は、そうは思わない。特に<共謀罪>の危険性について認識の無い人は 「 知ってる人が賛成しているんだから大丈夫じゃない?テロとか怖いじゃん! 」 と反応する可能性が極めて高い。真にもって、世論調査は世論誘導の最終兵器なのである。


共謀罪模擬投票もう共謀罪のことは40日以上取り上げたので何も意地になって書いている訳ではない。ただここまで露骨にプロパガンダをされると書かざるを得ない。既存のメディアにマインドコントロールされている人の呪縛はそう簡単に解けるものではないと思う。そのような人にとってはテレビこそが信じられるのであってブログなんてロクでもない情報だと思っているだろう。
また国賊テサロニケが書いている。

http://critic3.exblog.jp/4990036
左翼の一部には竹中平蔵に加勢してNHK潰しのために受信料不払いを扇動している倒錯した者もいるが、公共放送を守って、公共放送を政府のものから国民のものにすることこそが重要なのではないのか。本当は受信料を払ってNHKを守ることを国民に呼びかけるべきなのだ。政治を変えればNHKは変わる。NHKが偏向しているのではなくて政治が偏向しているのである。NHKはトランスペアレントだ。政権を変えればいい。そうすればNHKは元どおりに戻る。政治を変えられない国民の側にこそ責任がある。


政治を変えられないのはメディアのせいでしょう?倒錯しているのはどちらなのか?またくだらないカタカナ英語を喜んで使っている。馬鹿じゃないか。「NHKは政治を写す鏡である。」と書けば良いことではないか!

2.きくちゆみさんがSTOP THE KOIZUMIに賛同?


驚かれた方も多かったかと思う。事の発端は5月22日のきくちさんのブログ記事に『共謀罪の問題点をいち早く察知し「共謀罪って何だ?」のサイトの立ち上げに関わっている今村さんに、STOP THE KOIZUMIについてどう思うか聞いたところ以下の回答があったので共有します。』という文があるのですがご存知なかったためか肯定的に受け止められていました。それを見たテサロニケが自分のブログで「きくちゆみ」のみが云々と誉め、彼女にメールで賛同を依頼したのだ。民主党案なら良いなんてそんなこと言ったやつおらへんで~!6/2に上のきくちさんのエントリーに対するコメントとして「きくちさん こんにちは!「世に倦む日日」のテサロニケは極めて怪しい存在です。STOP THE KOIZUMIなんてブロガー同盟をたちあげておきながらやったことと言えば積極的な仲間を除名したことと年賀状をだしたくらいです。私もばっさり除名されました。反小泉を詠っておきながら親小泉の方に誘導しようとする極めて悪質なサイトです。反小泉なんて言いながら共謀罪のことは何も言ってませんでした。私たちを「左翼」と呼び、共産も社民も民社も批判するという怪しい存在です。気をつけてください。」と呼びかけていたのですが忙しい彼女のこと、読んでいなかったようで昨日のお昼に返事をいただきました。すでに賛同記事が載ってからのことです。

http://nokoizumi.exblog.jp/3617810
発起人よりお知らせ (6/12) - きくちゆみ氏の応援メッセージ
久しぶりに嬉しいニュースです。

平和運動家で翻訳家のきくちゆみ氏よりブロガー同盟に応援のメッセージを頂戴しました。

また、賛同のお言葉とともに、「この国はどこへいくの?」 と題された感動的な文章も一緒に頂戴しました。素晴らしい文章です。小泉政権は間もなく終わり、ポスト小泉へ引き継がれようとしていますが、改革ファシズムの悪政はそのまま継承されようとして、それを止める対抗主体形成の動きは未だ見られず、心が塞がれる憂鬱な季節が続いています。

私たちの運動と参加したメンバーの現在の心境を語る言葉として、このきくち氏のアピール文以上にピッタリ来るものはなく、しばらくページのトップで掲載をさせていただきたいと存じます。これまで様々な悪意と妨害、誹謗中傷に取り囲まれて運動を続けて参りましたが、このような珠玉の言葉を応援メッセージとしていただくことができ、心が洗われる思いです。



きくちさんは講演の合間に子育て、農業、家事に追われていてブログを読む時間がなく(※私のブログは見ていただいていたようです。)STOP THE KOIZUMIの経過をまったくご存知なく、騙されてしまった模様です。昨日メールを送っていますので聡明な彼女のこと直ぐに理解してくれました。夫の玄さんが体調を崩されて昨日から彼女は田植えに追われています。ですからこの件ではそっとしてあげておいてください。彼女には以下のページを紹介しています。

・「世に倦む日日」にリコールを!
http://blogblues.exblog.jp/3620058
・STOP THE KOIZUMI の管理人ならびに事務局の方へ
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-107.html
・囲い込み誘導工作ブログ・世に倦む日日テサロニケのマーケティング戦略の迷走。(笑)
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2006/06/post_a707.html
・<世に倦む日日>を逆パージせよとのSOBA氏の提言に答える
http://exodus.exblog.jp/3328123/
・Under the Sun はブロガー同盟を除名された有志で作っているサイトです。
http://utshome.exblog.jp/

2006.5.12の『お助けマンマミーヤ』(中京放送・民放の映像)
ゲスト:きくちゆみさん
中京放送さんありがとう!グッチ裕三さんありがとう!お礼のメールを送りましょう!
http://www.ctv.co.jp/center/index.html


きくちゆみさんのお嬢ちゃん2004.7.24共有別荘である千葉県の「くりもとミレニアムシティ」に滞在していたときにとなりの「くりもと地球村」で平和団体の合宿できくちゆみさんが来られていてそのときにお二人のお子さん(写真の中で小さい方の女の子と男の子)が遊びに来てさんざんホースで水をかけてくれました。とってもくったくの無い可愛い子ですぐにきくちさんの子だというのがわかりました。後でネットで「三匹の子豚」を見せてあげました。この狼の怪しさはまさにテサロニケそのものです!狼が自分で「狼です!」って言うわけがないでしょう?おかあさんたのんまっせ~!^^;
  • このエントリーのカテゴリ : 共謀罪
つぶせ!共謀罪アニメGIF


1.警視庁がビラ配りを妨害


関連記事http://www.janjan.jp/government/0606/0606105841/1.php?PHPSESSID=3f1bb59b1c976654f5b02fd6979b2e0e

共謀罪反対 THE INCIDENTS (Alternative Version)http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2006/06/post_f658.htmlより引用
2006年6月10日13時から、東京・秋葉原駅周辺で、「アンチ共謀罪ガールズ」(既報〈『共謀罪TV(ティーブイ)』女が変身するとき・・〉参照・以下、「ガールズ」)が、「共謀罪反対」を訴えるビラを配布していたところ、13時45分ごろ、警視庁万世橋署員らがパトカーで乗りつけ、ビラ配りを中止するよう求めた(写真)。

「ガールズ」の応援に来ていた山本志都弁護士が、「中止させる法律的な根拠は何か。ビラ配りは憲法21条(表現の自由)で保障されている」と問いただしても、警察官らはロクに答えられず。何度も無線で指示を仰ぎ、結局、14時30分ごろ、引きあげた。

今国会で共謀罪法案が成立する見込みがなくなり、警察庁や警視庁の腹立ちは相当なものがある。今後も、市民運動に対し、報復的な妨害が続くことは間違いない。

 さすがに「オタクの聖地」と呼ばれる秋葉原だけあり、メイド姿の「ガールズ」は好評。15時までにビラ約400枚が配られ、「ガールズ」と記念撮影したり、握手したりするオタクも見られた。


まったく信じられない蛮行である。秋葉原と言えばあちらでもこちらでもビラを撒いている。メイド姿も珍しくはない。誰がどう考えようが「中止させる法的根拠」などある訳がない。では何故か?答えは権力が「アン・ガールズのやり方が共謀罪を通したい権力にとって脅威」と判断したからだと思う。会期延長もなく、悪法三兄弟の成立を阻止できたのはメッキの剥がれた小泉政権化ではごり押しするのに無理があり、新ポスト体制を早急に確立して一気に攻め立てようと虎視眈々に準備しているのではないか?私には新ポストの意向が反映されているという気がしてならない。彼らは自分たちがやろうとしていることが如何に多くの国民を人間以下の状態にもって行くものであることは昨日の記事で紹介したアメリカの例から解っているのだ。だからこそ国民の反発を怖れているのだろう。

2.吉田松陰?嘘でしょう?



吉田松陰それにしても呆れるくらい中身のないホームページである。http://www3.s-abe.or.jp/ 少し前に見たときは「尊敬する人」とかに吉田松陰と書かれていた。「嘘でしょう?お前は吉田松陰を斬首に追いやった井伊直弼でしょう?」と突っ込みを入れたくなった。誰かがもっと鋭い突っ込みをやったのでしょうか?あっさり削除されていました。ハムニダ薫さん《 安倍晋三、統一協会合同結婚式に祝電 》キャンペーンに遅ればせながら便乗させていただきます。ホニャララ団ばかりかカルトとまで世襲で繋がっているとは底なしの悪党一家としか言えない。統一協会についてはウィキペディアに詳しい説明がある。そもそも権力者の意図なんてものは多くの一般国民の利害からかけ離れている訳でうまく支配するためにカルトが巧妙に利用されているということだ。そういう意味では盟主テサロニケ率いるもはや死に体の「反小泉ブロガー同盟」も立派なカルトだったと言えるだろう。

3.マインドコントロールの呪縛


ゼロ戦今の日本はあらゆるところで「マインドコントロールの呪縛」がその力を発揮している。今のメディアを見ていて何も感じない人は完全に呪縛に合っていると言える。その呪縛は電通などが主導し、あらゆる科学を利用して実現しているものである。ネット右翼の大量発生も仕組まれたものだろう。

シバレイのblog: 靖国参拝は内政問題!! ・・・でもあるより
遊就館は「英霊を慰め顕彰*すること」「近代史の真実を明らかにすること」を目的に一般に公開されているとのこと。だが、館内には「回天」(人間魚雷)や「桜花」(人間ミサイル)の実物大模型や、自爆した特攻隊員、戦死した兵士達の写真が所狭しと展示されている。そこには戦争の悲惨さや非人道性に対する批判はなく、ただただ勇ましさが強調され、「お国のために死ぬ」ことを賛美しているのだ。なにせ、靖国神社のHP内にある遊就館のページでは「戦争を知らない世代に伝えたいこの感動・・・」と陶酔しちゃってるフラッシュまで拝見できるのだから。



神戸で会った守口の永瀬ユキさんが言うには「アイデンティの喪失」がプチ右翼を生むという。小此木啓吾氏の「モラトリアム人間の時代」を紹介してくれた。※10分でわかる「モラトリアム」参照アイデンティを喪失している人間はより強いものに憧れるという。国のために生命を投げ打つことがおそらく「感動」だと言いたいのだろう。
  • このエントリーのカテゴリ : 共謀罪
つぶせ!共謀罪アニメGIF


1.元全学連46年ぶりデモ


樺美智子雑談日記に東京新聞に掲載された記事「あの日と同じ「6・15国会周辺」憲法9条を守れ! 元全学連46年ぶりデモ」の紹介があったのでblogospherの影響力を使って私も宣伝させていただきます。



あの日と同じ「6・15国会周辺」憲法9条を守れ! 元全学連46年ぶりデモ【東京新聞 Webになかったので紙から】

60年安保を闘った学生運動組織・全学連(全日本学生自治会総連合)の元メンバーたちが15日憲法9条の改正反対(※SOBA注:改悪反対でしょう、ったく、東京新聞が)を訴え、、国会周辺でデモを行う計画を進めている。1960年6月15日、日米安保条約改定に反対する学生、市民約10万人が国会を取り囲んだ大衆デモから46年、平均年齢70歳近い元学生たちは「若さは失ったが、平和への思いは変わらない」と意気軒昂だ。

 桃山学院大名誉教授の小川登さん(70)=大阪、著述業蔵田計成さん(71)=東京=ら33人が世話人・呼びかけ人となり企画した。みな当時の全学連の役員・主要メンバーだった人たちだ。

 デモは15日午後4時、東京・日比谷公園を出発。46年前の「6・15デモ」で警官隊との衝突の際亡くなった女子学生樺美智子さん=写真=の遺影を掲げ、約1時間かけて霞ヶ関から国会周辺を行進する。樺さんが死亡した南通用門で献花を行う。今回は"国会突入"のない順法デモだ。

 きっかけは、今年1月、小川さんに届いた教え子からの年賀状だった。「憲法改正の動きに、先生はどうなさるのか注目しております」と添え書きがあった。60年代の「政治の季節」が終わった後、政治運動から距離を置いていた小川さんは「今こそ動かなければ」と心を揺さぶられた。「遺言状を書くつもりでの再出発だった」

 署名運動や国会傍聴など小川さんの動きを知った全学連時代の知人たちの輪が広がり、「6・15デモ」再現に行き着いた。軍国主義と飢えの時代を知り戦後民主主義の洗礼を受けた世代に、平和憲法は特別な輝きがある。「9条改正は見逃せない問題」と世話人の蔵田さん。「ここに至るまでもっと何かできなかったのか、責任を果たしてこなかったという悔いがある。無念さを抱いて人生を終わりたくない」

 蔵田さんらは5月下旬、全国の元全学連関係者ら約千人にデモ参加を呼び掛ける手紙を送った。

 約千通のうち、既に亡くなったり住所不明だったりで戻ってきた手紙も少なくない。「賛同できない」と返事してきた人たちもいる。蔵田さんは言う。「いったい何人が再結集するのか、それもまた楽しみです」

私が桃山学院大学経済学部に在籍していたときに経済学部長だったのが小川先生だったと思う。地味な感じの先生であまり覚えていない。アホな大学ではあったが小田実氏、鶴見俊輔氏などベ平連で活躍された先生もおられたのであまり目立たなかった。

当時20歳だった人は太平洋戦争が始まる前の昭和15年の生まれである。ということはお父さんはその後、出征し亡くなった方も多かったであろう。5歳で終戦を迎え、戦後の食料難の時代に育ったのである。戦後にアメリカからの独立を勝ち取ろうとしたのがあの60年安保闘争だったのだろう。そしてその闘争を弾圧し、自衛隊の治安出動までも要請したのが安倍晋三の祖父、岸信介だったのだ。

どうせ今のメディアは伝えないだろう。だったらブログで動画を流すしかない。彼らがどんな思いで今の時代を生きているかを伝えることはとても大事なことだと思う。

2.一億2000万人共謀の日


きくちゆみさんの講演 禿げを写すなよ!^^;

きくちゆみさんの講演に神戸まで行ってきました。「平和への結集」をめざす市民の風の運動に取り組んでおられる遊牧民さんや庶民のネットワークのピアニストのユキちゃんたちと共謀するためであった。

きくちさんは英語も達者でアメリカにも友人が多いという。アメリカの現状を正確に知っているという点ではピカ一だと思う。そんなきくちさんの話の中で特にショックだったのはアメリカには健康保険に入っていない人が4500万人も居るという事実であった。これは日本では約2200万人に相当する。病気になっても診察代が5万円ほど取られるので医者にも行けないということだ。私にとっても他人事ではない。歯が痛くて医者にも行けず、首を吊るような人も多分居るのだろう。それと飢餓に苦しんでいる人が3100万人も居るということだ。「格差は昔からあるし、格差があることは問題ではない。」などというレベルではない。片方で戦争経済によって富を謳歌している少数の人間の背後にこのような人間以下の生活を余儀なくされている人間が1割以上も居るのが今のアメリカなのだ。そして「改革」とはそのようなアメリカ状態に日本も倣うということなのだ。冗談ではない!

改憲派は「アメリカから押しつけられた憲法だから変えないといけない」という。でも改憲を要求しているのは実は今のアメリカなのだ。早くアメリカと一緒に堂々と戦争ができる国になれるように催促されているのである。

3.戦争とは勃発するものではない


およそ戦争の動機は経済的理由である。アメリカが戦後、戦争を仕掛けた国には全て石油などの資源がからんでいる。その資源を求めて仕掛けるのがアメリカの戦争である。日本もずっとそのおこぼれにあずかってきたのだ。今またイランが狙われている。今度は核兵器も使われる可能性が大きいとのことである。とんでもない国である。攻撃された国の多くの人たちを地獄に落とし、アメリカの多くの兵士の命や手足を奪い、それらの犠牲の上に笑いが止まらない「富」を得る自由。それがアメリカの言う「自由」であり、そういう国に日本を導くのが「改革」なのだ。日本の巨大な財政赤字はもはや戦争にでももっていくしか解決のしようがないというのが「改革派」の本音だろう。そのために嫌韓や嫌中などと煽り立てているのだ。アメリカが戦争をしかける時にはかなり前の段階から着実に準備をするということだ。Economic Hitman という存在があってダムや空港などのプロジェクトを持ちかけ融資を取り持つのだという。アメリカのやりそうなことである。

4.平和省のこと


14時からの講演は約20人。18時からの「教育基本法」の講演は53人の参加であった。神戸からだけではなくいろんなところから来ての話。まあ数はこれから急いで作れば良い。しきりにきくちさんの話に納得していた永瀬ユキさんは神戸で生まれて今は大阪の守口で活動しているという。私と逆である。私の話に関心をもっていただき、18時からの講演では隣に座っていろいろ話かけて来た。縁があるのだろう。日本自立プロジェクトの大阪での中心メンバーでもあり、秋に大阪平和映画祭を準備しているEmiko☆さんmixiのマイミク(友達)には「秋には刑務所入りかな?」なんて言ってみたりもした。まあ数少ないのだから盛りたてて行こうと思っています。とりあえずコンサートを大々的にやりたいものです。という気持ちで「目くばせ」で共謀したのでした。
  • このエントリーのカテゴリ : 共謀罪
つぶせ!共謀罪アニメGIF

昨日、日本国憲法擁護連合さんより熱いリクエストがありました。
共謀罪替え歌ソングの「春一番」が気に入って何度も聴いています。
そこで、お願いがあります。山本リンダの「どうにもとまらない」を
ヘンリー・オーツさんは替え歌ソングで発表されていたので、
「どうにもとまらない」のバージョンも聴きたいです。
ぜひ「春一番」に続いて「どうにもとまらない」の替え歌ソングも
歌ってください。お願いします。

そこでまず考えたのは1番だけだったらおもしろくないので2番を作らないといけないということでこの40日間のニュースを追ってみました。

共謀罪目くらまし事件

まあ見事というほかないですね。
1.大事なことを報道しない。
2.大事なことを隠すためにどうでもいいことで大騒ぎする。
3.大事なことを隠すために別の事件の日程を合わせる。
こうなってくるとなんのことやら良く解らない事件などは冤罪ではないかと勘ぐってしまうのであります。
こういう過去のニュースを振り替えるときはニュースサイトだとどんどん削除されるのですが幸いzara's voice recorderというブログを見つけることができました。
お待たせしました!SingerSongwriterを使って伴奏も作りました。ちょっと歌いやすくなりました。ボーカルにエコーが少しかかたらいいのですけどね。

ブログは止まらない^^;


詞:ヘンリー・オーツ/曲:都倉俊一/歌:ヘンリー・オーツ

山本リンダ
1.
テレビを信じちゃいけないよ
共謀罪を隠すため
竹島船出し、姉歯禿げ
生きていましたホリエモン

どうでもいいのにヘリコプター
シャンパン飲んでブヒブヒブヒ
堪えられないよ娑婆の味
熱い心をあげようか

隠したいのよ目障りブログ
トラックバックもコメントもだめよ!
ああ今夜だけああ今夜だけ
もうどうにもとまらない

2.
政府を信じちゃいけないよ
共謀罪を隠すため
早紀江とブッシュが会談か?
連休過ぎれば火は消える

と思ったものの爆発だ!
コンビニ弁当食べ飽きた
オジャマモンが捕まった
はじめて見たぞ委員会

見られたくない目障りブログ
村上ファンド逮捕でごまかせ
ああ今夜だけああ今夜だけ
もうどうにもとまらない

※語り 戦争を知らんのに戦争が大好きなおぼっちゃんにポストなんか渡したら日本は終わりやで~!

http://www.geocities.jp/henrry_d6/blog_hatomaranai.mp3
上のリンクにマウスをあて右クリックして「対象をファイルに保存」を選んでください。

タグも下に書きましたのでどんどん広めてください!
ブログは止まらない^^;
詞:ヘンリー・オーツ/曲:都倉俊一/歌:ヘンリー・オーツ

<img src="http://www.geocities.jp/henrry_d6/linda.jpg" alt="山本リンダ" border="0">
1.
テレビを信じちゃいけないよ
共謀罪を隠すため
竹島船出し、姉歯禿げ
生きていましたホリエモン

どうでもいいのにヘリコプター
シャンパン飲んでブヒブヒブヒ
堪えられないよ娑婆の味
熱い心をあげようか

隠したいのよ目障りブログ
トラックバックもコメントもだめよ!
ああ今夜だけああ今夜だけ
もうどうにもとまらない

2.
政府を信じちゃいけないよ
共謀罪を隠すため
早紀江とブッシュが会談か?
連休過ぎれば火は消える

と思ったものの爆発だ!
コンビニ弁当食べ飽きた
オジャマモンが捕まった
はじめて見たぞ委員会

見られたくない目障りブログ
村上ファンド逮捕でごまかせ
ああ今夜だけああ今夜だけ
もうどうにもとまらない

※語り 戦争を知らんのに戦争が大好きなおぼっちゃんにポストなんか渡したら日本は終わりやで~!
<embed src="http://www.geocities.jp/henrry_d6/blog_hatomaranai.mp3" width=150 height=40 panel=1 autostart=false repeat=false text="haruichiban_vocal.mp3" save="false">
<a href="http://www.geocities.jp/henrry_d6/blog_hatomaranai.mp3" target="_blank">http://www.geocities.jp/henrry_d6/blog_hatomaranai.mp3</a>
上のリンクにマウスをあて右クリックして「対象をファイルに保存」を選んでください。


けっこうこういう曲を録音するのって体力を使います。
  • このエントリーのカテゴリ : 共謀罪

デモに行こう! 9条改憲阻止! 国民投票法案不要! 樺美智子追善!6月15日 国会へ!


樺美智子追善
       

■ 午後2時   日本弁護士会館集合(日比谷公園脇)
■ 午後2時半  日比谷公園南門出発デモ/献花/請願/国会報告

呼びかけ人
青山到、味岡修、旭凡太郎、足立正生、井汲多可史、泉康子、奥田直美、栗山一夫、塩川喜信、最首悟、平坂春雄、樋口篤三、望月彰、司波寛、鈴木達夫、鈴木迪夫、佐藤浩一、佐藤秋雄、篠原浩一郎、仲尾宏、西村卓司、葉山岳夫、星宮昭生、前田知克、山中明、由井格

(世話人)代表 小川登、江田忠雄、蔵田計成、佐藤粂吉、平井吉夫、山田恭暉

問い合わせ・連絡先  新宿区四谷4-23 第1富士川ビル302
「9条を守る会(仮)世話人会」

                行動アピール

いま、「グロ-バリズム」という名の資本の妖怪が、地球上を徘徊しています。民族、宗教、文化のカベを突き抜け、資本主義的市場原理主義が世界を席巻しています。それは「ジャングルの掟」と言われる「弱肉強食」と同義であり、共同体の内外に広範な社会的格差、失業、貧困を生み出しています。そればかりか、無慈悲な競争を社会原理とするがゆえに、人々の心から、連帯感、共生観、思い遣り等の人間的な心の豊かさを奪い去ってしまい、いちじるしい格差社会を生み出しています。
 
フランスにおいては、移民2世・3世の都市郊外暴動に続く、「新雇用法阻止」をめざした300万人の勝利的な街頭デモが展開されました。この街頭デモは、若年労働市場への新自由主義的な規制緩和、企業への柔軟化政策に対する労働者や学生の抵抗と反乱であり、議会制民主主義を越えた直接行動として、フランス的伝統の自己実現を図った闘いといえます。さらに、アメリカにおける移民法阻止を掲げた200万人の抗議デモも、現行の資本主義的繁栄が周縁部に波及・胚胎する矛盾を満天下に露呈しました。
 
極東アジアにおいては、どんな事態が進行しているのでしょうか。「小泉靖国参拝」に端を発したせめぎ合いが、「独島」や「釣魚台」など国境をはさんだ政治的経済的対立として発現しています。これは、過去の帝国主義支配の結果としの抑圧国と非抑圧国との間の「国益」「民族益」という形をとった対立といえます。
 
そうした事態を背景にして、アフガニスタン、イラク侵略戦争を嚆矢とした、アメリカの「テロ・ならず者国家」への先制攻撃論のしり馬にのって、帝国主義世界戦略の再編や戦略的転換と直接連動しながら、国内の「有事立法」や「周辺事態法」をもって本格化した日米軍事一体化をめざした、世界=極東軍事戦略の大転換がなされようとしています。そこには戦時体制への切迫した臨場感さえ伝わってきます。戦後60年余の歴史が、いまやかってない危険・破局・混沌の危機へと突き進んでいるかのようです。
 
事態の本質は誰の目にも明らかです。万が一、国家権力の行使に縛りをかけていた憲法、とくに第9条の「平和主義」条項のタガが、いったんはずされてしまうと、事態はセキを切ったように悪夢の再現へと転がり落ちることは必定ではないでしょうか。最悪の事態への切迫感や危機意識を、行動への逆バネにして、おそまきながら行動を開始すべきではないかと考えるに至りました。
 
今後、討論を深めていくのは当然としても、改憲阻止闘争がめざすべき唯一最大の目標は明快です。憲法9条が掲げている「戦争放棄(戦争しない)」(1項)と、その証としての「戦力の不保持、交戦権の否認」(2項)という二つの規定は、表裏一体をなしています。この第9条が掲げている「平和主義」をこそ、憲法理念として堅持するのは当然ではないでしょうか。
 
平和主義に徹するその最大の理由はどこにあるでしょうか。そもそも、戦争というものは本質的には国家による政治的行為の延長として継起するものです。例えば、あの太平洋戦争の開戦理由も、「自衛のための戦争」として正当化され、「国権の発動」として引き起こされました。この事実が雄弁に物語っていることは、「侵略戦争」といえども「自衛のための戦争」という論理の詐術と、「国益論」を援用することによって、容易に合理化されてしまうということではないでしょうか。この歴史の事実から引き出すべき教訓とは何でしょうか。それは、「国際貢献」等の口実のもとに海外出兵を合法化するような危険と破滅への道ではなくて、「非戦」「反戦」「平和」「共生」への道であると確信しています。
 
見逃すことができないのは、憲法と現実政治の乖離とその整合性という見え透いた理屈を押し立てて、改憲の正当化をはかろうとしている事実です。その背後では、「挙国一致」の国家的統合のカリスマとして、天皇制護持による民族主義や排外主義をも辞さない改憲への意図が露出しています。だが、「自衛軍」「集団的自衛権」を改憲規定し、日米軍事同盟の質的転換のもとで、アジア→中東→全世界に到る邪悪な侵略戦争への参加を合法化させることのなかに、どのような未来への希望があるというのでしょうか。
 
一連の改憲策動の中で見逃すことが出来ないもう一つの問題点は、国の最高法規としての憲法に対する近代法的概念を原理的に逆転させようとしていることです。つまり、これまでの近代法体系における憲法概念は、国民の側が国家権力の行使に対して「縛り」をかけるものとして、憲法を位置付けていました。ところが、自民党改憲草案は、この憲法の概念規定のなかの主客の立場を、根本的に逆転させています。国家権力の側が、国民に対する「公の秩序」「公共の利益」を持ち出して、「義務」「責務」を課し、人民主権に対して逆規制を加えようとしていることです。
 
「6.15国会突入闘争」から46年の歳月が過ぎました。あの60年安保闘争は、その後におとずれた「高度経済成長」と、その結果がもたらした「地球環境の深刻な破壊」という二つの経済的社会的状況にさらされる中で、固有の風化をとげた、といえるかも知れません。だが、そのこととは無関係に、いまや私達を取り巻く時代は、劇的な変貌を遂げており、政治的逆動化の真っ只中にあります。だが、多くの国民は、このような歴史への背理を決して許さないでしょう。国民の過半数が、「戦争放棄」「平和主義」に共感を示しているという社会的事実が明日への希望です。おそらく、いま眼前に進行しているこのような政治的事実と、過去の歴史の事実とを重ね合わせるならば、私達が、歴史の中から「真実」を取り出すことは可能であり、そのことが、限りなく未来への期待をつないでくれます。その期待感を実現するための唯一の手段は、いうまでもなく、私達一人ひとりが、今すぐにでも行動を開始することだ思います。
 
私達は、これまで何をやり残し、何を為し終えなければいけないのか、歴史への現在的な関わり方を、互いに模索しているのではないかと思います。あらためてその延長線上に、「改憲阻止」をめざした行動への参加、支援、賛同、共感等のさまざまな関係性の構築を、誠実に呼びかけたいと思います。己の行動を最初の出発点にして、一人目の友人に語りかけ、二人目の知人につなげ、三人目の他人を求めて、連帯の輪を広げていきたいと思います。他の市民運動との合流も含めて一歩でも、二歩でも前に踏み出したいと思っています。私達の仲間内には、健康に不安を持ち、杖を頼りに参加を決意している人も少なくありません。でも、共通な想いは、ギリギリの決意を込めて改憲阻止を目指し、仲間への確かな波動を希求しているということです。
 
併せて、志半ばで斃れた樺美智子さんや、おおくの御霊に対して、改憲阻止の決意を誓いたいと思います。世代を越えて、一人でも多くの人達が参加されるよう、心から呼びかけたいと思います。
             呼びかけ人一同

http://homepage2.nifty.com/ikariwoutae/starthp/newpage3.htm

つぶせ!共謀罪アニメGIF


1.そのとき歴史が変わった~ジャーナリストたちのベトナム戦争


最近のNHKの番組としは珍しくまともな内容であった。
その時: 1973年3月29日
出来事: アメリカ軍がベトナムから完全撤退する

ベトナム戦争では、当初アメリカのジャーナリストたちは政府が掲げた戦争の大義を信じていた。しかし、戦場でその実態を目の当たりにすると、次第に軍と政府に疑念を抱いていった。CBSニュースキャスターのウォルター・クロンカイトそしてニューヨークタイムズ記者のデイビッド・ハルバースタムやUPI記者のニール・シーハンらは、報道を通してアメリカ政府を追いつめていく。そして政府と報道の対決は、ついに連邦最高裁に持ち込まれた。ジャーナリストたちの葛藤と挑戦を通してベトナム戦争を描く。

ジャーナリズムがまともな世論を作る上で極めて大きな役割を担っていることを改めて感じさせてくれる内容であった。
メディアに関するジョンソンの発言について
68年4月1日の全米放送人会議でのジョンソン大統領の発言を意訳。番組で紹介した箇所は、
「この国がうまくいくかどうかは、真実を広めるメディアにかかっています。その真実に基づいて民主主義の決定はなされるのです。アメリカの報道機関は、真実を知らせる自由と誠実さ、そして責任を決して妥協することなく、保たなくてはならないのです。」

まったく今のNHKにそのまま返したい言葉です。
エンディングでのシーハンの言葉について
湾岸戦争の際に行われた本人へのインタビューより内容を意訳。
番組で紹介した箇所は、
「国民が政府の政策を支持すべきかどうか迷っている時 政府はその目撃者であるジャーナリストを排除したがる。だからこそ私たちジャーナリストは、勇気を持ち真実を追究し、戦い続けなくてはならない。いつも成功するとは限らないが、報道なしには成功もないのだ。」

しかし今ごろこんな報道したところで己の罪が免れるような存在ではないのが政権放送NHKなのだ。

2.blogsphereか?


雑談日記のSOBAさんのところでblogsphereという言葉を始めて知った。

電網快々@ココログ: blogosphereはマスメディアである
そしてblogで「既にある情報を、右から左に流す」ためには、単一のblogの良さは重要ではなく、記事を見て自分も紹介するというリンク紹介の連鎖に価値が生まれます。そしてリンクの連鎖により事実の伝達機構として機能するのであれば、blogosphere(weblogの世間)は新時代のマスメディアとして位置づけることができるはずです。


私もSOBAさんに倣って共謀罪のエントリーを振り返ってみた。最初に登場したのは10/14の「風雲大坂城」であった。ここですでに5/8の「共謀罪採決を大手門で阻止しよう!」でチャート化した図の基本的な考えを発表した。友人のZAKIさんが10/14共謀罪阻止行動出撃!!に入っていたことが関係していたように思う。共謀罪が審議入りとなった4/21からはほぼ毎日連続で共謀罪のことをとりあげて来た。5/16~5/20までは上京してZAKIさんと行動を共にした。今から考えると長い道のりであった。ただZAKIさんの今日のエントリー「近々日本でやらせテロが起きる可能性が高い!?」を読んでぞっとさせられた。

米大使館が危ないと言っていた5月29日は何もなかったが、
例えば2006年6月6日。(明日)
ピンと来る人は来るだろう。
666。 (獣の数字。最近616であるという新説も出ている)
世界で戦争を惹起している闇勢力の大好きな数字だ。
彼等は何かしら数字に絡めて事を起こして来るという。
この日は日本以外で大きな事件が起きる可能性もある。

もう今はテレビや新聞では何も解らない。逮捕劇の大騒ぎに警戒していたのだが「ウルトラC」が出てくる可能性は大きいと思う。

3.一億2000万人共謀の日


JJプロジェクトのMLで流れて来た情報です。以下に転載します。

市民社会フォーラム35回例会
きくちゆみさんの講演会
平和省の構想―戦争の準備より平和の創造を

日 時 6月10日(土)14時~16時30分
会 場 コミスタこうべセミナー室
 地図URL http://www.kcc.zaq.ne.jp/comista/traffic_info.htm
 〒651-0076 神戸市中央区吾妻通4丁目1-6
 TEL:078-251-4731 FAX:078-251-4733
 ■JR三ノ宮・地下鉄三宮駅 徒歩約15分(約1,000m)
 ■阪神バス 吾妻通4丁目バス停  徒歩約1分(約50m)
 ■阪神電鉄 春日野道駅   徒歩約 5分(約400m)
 ■阪急電鉄 春日野道駅   徒歩約10分(約800m)
参加協力費 500円

 今、日本は岐路に立っています。有事関連法で戦時マニュアルが整えられ、憲法や教育基本法を変えようとする動きが勢いを増し、 共謀罪法で言論の自由が危険にさらされようとしています。私たちが知らないうちに、まさに戦争への準備が進んでいるといえるでしょう。

 一部では防衛庁を「防衛省」にという声が聞かれます。それに対し、きくちゆみさんは「平和省プロジェクト」を立ち上げ、すべての政策に非暴力の原則を生かす「平和省」を提案しています。平和憲法を活かす取り組みについて、きくちさんにお話しを伺います。平和を願うすべての市民の参加を歓迎いたします。

主催 市民社会フォーラム 共催 神戸再生フォーラム
    KOBEを創りかえるわかものネット
    平和省プロジェクト・大阪
    平和の井戸端会議
◆お問い合わせ先 NQC41966@nifty.com(市民社会フォーラム)


関西方面のブロガーの方はぜひご一緒しましょう。終わってからお茶を飲みながら共謀しましょう!


  • このエントリーのカテゴリ : 共謀罪
良かった!保坂展人さんのブログで「吉報 ! 共謀罪の今国会成立なしが確定」とのことである。昨日からの村上世彰や秋田での逮捕のニュースばかりで「とりあえず」の「また逮捕劇か、くだらんな」や「人類猫化計画」の「16時間の事情聴取」を読んで「一体何に対する目くらまし」かなと気になっていたのでやれやれというところです。これからは「反戦な家づくり」の「反共謀罪の次は反安倍晋三の戦いだ」という視点がとても大切になってくると思います。多くの人々が「小泉内閣」が誕生したとき期待したのとは状況は違うと思いますがあのマスクに騙される人も多いと思うので気が抜けないと思います。

一億2000万人共謀の日


まだ詳しい情報が解らないのですが6/10は神戸できくちゆみさんの講演会があるので遊牧民さんと一緒に行く予定です。ぜひ神戸で共謀オフ会をやりましょう!
  • このエントリーのカテゴリ : 共謀罪
つぶせ!共謀罪アニメGIF

1.安倍モード化したテレビ


昨日のTBSサンデーモーニングと朝日サンデープロジェクトはともに酷かった。どちらも共謀罪のことを取り上げてはいたもののその取り扱いは本質から大きくずれたものであり、明らかに転向を感じさせる内容であった。特に朝日における田原の安倍にたいするよいしょぶりには気持ちの悪さを感じさせる内容であった。これはもうパンダがメディアを支配して、すでに権力をもったことを宣言しているような番組であったと思う。これは大変なことだ。あの狐の小泉さえここまで露骨にはやらなかったように思う。とりあえず今国会は意識の高い国民の声によって悪法3兄弟を阻止できた。(まだ安心はできないが)おそらく日本の戦後の歴史の中でも珍しい成果であったと思う。多くのブログが共謀罪を取り上げ、その結果として新聞やテレビなどの既存メディアも取り上げざるを得なくなったのだ。それがあっという間にパンダに乗っ取られてしまった。まさにパンダクーデターなのだ。おそらくこのパンダは狐によってどん底に落とされてしまった人間に対して「再チャレンジ」などという甘い言葉で幻想を振りまくだろう。国民の苦しみなどとうてい理解できないこんなへなチョコおぼっちゃんに何も解る訳はない。ただ亀井静香さん曰く「アホな国民」の多くは狐以上にパンダにエールを送ると思う。これはとても怖いことである。だから今から徹底的にパンダを叩くことが必要だと思う。

あなたは劣化ウラン弾による奇形がどのようなものか見たことがありますか?いくら織田信長が叡山を焼き討ちし、その非道を後世に残したとは言え、劣化ウラン弾の被害から比べるとまだましである。もちろん尊い命を奪われることなどあってはならないことではあるがその命を持つ肉体が化け物のようになってしまうことなど肉親からしたら死以上に辛いことだ。それが戦争なのだ。手や足を失うことも当事者にとっては辛いことだろうが化け物になることから比べるとまだ我慢もできるだろう。おそらくアメリカだけではなく日本にもこのような化け物が生まれている可能性が大いにある。これが戦争なのだ。その戦争をやりたくてしかたがないのがパンダの顔をしたゾンビなのだ!

またまた始まったクールビズ。なんか気持ち悪いのです。環境なんかほっておいて経済成長を追求する輩たちがまるで免罪符のようにあんな服を着るなんて囚人が聖職者の服を着るようなものだと感じてしまうのです。

今日はたぶんあの正気と思えない顔をした村上欣ちゃんが逮捕されるだろう。でもそんなニュースを見ていても何も解らない。あの耐震偽装事件やライブドア事件に深く関わっていた疑いがあるのがパンダなのだ。興味がある方はぜひ「きっこのブログ」を見て欲しい。

2.門真市議、戸田さんのこと


門真市議戸田さんこの人のことを最初に知ったのは「辻元清美、国政報告会」であった。先月、共謀罪反対のビデオで見ていたのですがおととい★阿修羅♪でその記事を拝見しました。雑談日記のSOBAさんがコメントを書いておられたのもびっくりしたのですがさっそくホームページを拝見しました。なんと私のブログが紹介されていたのです。選挙用と思える車に「共謀罪反対」のポスターを貼り付けて大阪から上京されて国会前で活躍された姿には同じ大阪人として非常に共感するものを感じました。昨日メールを送ったらおもしろいことを教えていただきました。『あの宣伝カーは5/9に東京タワーすぐそば交差点で「右翼の車は入れません」(?変な差別??)って通交阻止されたという「武勇伝」つきで大笑いでした。』とのことでした。門真というのは松下電器の本社のあるところで私が育った守口市の隣の市なのです。近日中にお会いすることにします。

3.一億2000万人共謀の日


夢の中で福島瑞穂さんが手を振って「ヘンリーさんまたおもしろい歌をうたって!」と言われていた。まあちょっと待ってくださいね。ところで6/10の共謀の日ですがオフ会にしたいと思っています。Skypeによるオフ会は6/11にします。関西にもけっこう共謀罪に反対したブロガーさんがおられます。ぜひ一度お会いしたいと思います。私の方から連絡させていただきますが希望される方は私の方までご連絡ください。
  • このエントリーのカテゴリ : 共謀罪
つぶせ!共謀罪アニメGIF

1.ポスト小泉の始まり


http://www.jiji.com/より引用
安倍氏出席し議連設立=93人参加、総裁選にらみ支援-自民若手ら

 安倍晋三官房長官が取り組む格差是正策の実現を目指す自民党中堅・若手議員による「再チャレンジ支援議員連盟」は2日昼、安倍氏も出席して党本部で設立会合を開いた。会合には、93人が出席。総裁選に向けて安倍氏を後押しする狙いがあり、派閥横断で同氏を支持する中核組織に発展する可能性がありそうだ。

アカンボウと嫌なヤツら

メディアは既に安倍マンセー一色になろうとしている。イチタ、セコー、カヅキなどちょっと頭と性格のおかしな連中ばかり集まっている。どうせ「再チャレンジ」なんて言っても単に一時の人気取りだけのものであることは見え見えである。またどこかの馬鹿が「イニシアティブにアラインさせられて」などと訳のわからないカタカナ英語でほざいている。カタカナ英語を好んで使うのは愛国心の無い(笑)、自民党の若手に多い。そういう輩が訳の解らない言葉を使いたがるのはいかにも頭が本当は悪いのだが「自分は賢いのだぞう」と煙に巻こうとしているからだろう。

私は共謀罪については国際社会への約束などというのはあくまで立前であって彼らの真の狙いは政府に楯突く団体や個人を根こそぎ弾圧したいということだと思う。小泉政治の化けの皮は多くの人に見えて来た。だから政府の批判を押さえないと自分たちの危機だという認識があるのでしょう。この国の国民は亀井静香さんに言わせれば「アホばかり」ということだ。『「防衛費を減らして年金や福祉に回して欲しい」と安部さんに言いたい』だって。最も防衛費を増やしたいと思っているのが安倍でしょう?そう言えば眞紀子さんが「へなチョコ」って言ってましたね。

野武士や盗賊のような家でも3代も続けば名家になるので表面だってダーティーなことはやっていないのか、自分は一切手をだしていないのかお品は悪くない。片や平沢が家庭教師をやっていたらしいが若い頃から悪まるだしの顔である。やはり育ちの違いなのだろう。家に帰る時に子供の野良犬を見つけて連れて帰ったという話もある。でもそういう家に育ったということはそれだけ長年の政治的使命を背中にしょっていることだ。あの鳩山氏も「改憲」という政治的使命を重くしょっているという。だいたい自民党の政治家が国民のことを想って政治をしていると思うこと自体がずれている。お馬鹿の代表であるタイゾーなんかは案外、ニートのことを考えているかもしれない。でもそんなことが通る訳はないのだ。

平沢ってこんな本を書いています。憲法、危篤!
日本国憲法が国を滅ぼす!?自民党きっての切れ者平沢勝栄衆議院議院と小林節慶応大学教授(憲法学)が憲法を巡る諸問題を解りやすく教える。


2.一億二千万、共謀の日に向けて


http://www.kyoubouzai-hantai.org/news/housin.htm#0610
■6/10(土)「一億二千万、共謀の日」★

 二人以上の団体の企画を全国で立ち上げよう

 国会審議の渦中にある6月10日(土)、全国津々浦々で共謀して、共謀罪反対の行動を起こそう。行動以前の話し合いだけでも参加できます。企画と参加の呼びかけを署名運動のホームページにお送りください。それぞれのホームページなどに掲載してください。


私の試みとしては「Skypeでの電話オフ会」を提案したい。私はSkypeではふたりの会話は経験済みなのですが3人以上の会話を経験したことがありません。一応Skypeでは5人までの同時会話ができるようです。こちらが公式ダウンロードサイトです。ダウンロードは無料ですし、通話料金も無料でおまけに普通の電話より音質がずっとリアルです。気の合う人となら平気で3時間くらい電話することも珍しくありません。あらかじめ実験したい方はoates@henrry.netまで希望日時を記入の上ご連絡ください。なおヘッドセットが必要ですが980円くらいので充分です。
http://panta.tea-nifty.com/blog/2006/06/post_e254.html
  • このエントリーのカテゴリ : 共謀罪
つぶせ!共謀罪アニメGIF


gooニュースより引用

「共謀罪」創設を盛り込んだ組織的犯罪処罰法改正案をめぐって与党が民主党の修正案をそのまま受け入れる方針を示したことに対して、民主党は2日午前の国対役員会で、衆院法務委員会での採決には応じられないとの方針を確認した。同委員会への民主党案提出も見送る。これに対し自民党の細田博之、公明党の東順治の両国対委員長は、民主党が対応を変えない限りは継続審議もやむを得ないとの認識で一致した。


民主党に多くの人がファックスやメールを送ったことが影響したようです。しかしまだ会議場に与党の議員が数名いるのは何でなのでしょうか?まさかどっどっと入って来て強行採決なんてないでしょうね?

共謀罪に萌え!


東京でアン・ガールズにもらったチラシです。

  • このエントリーのカテゴリ : 共謀罪
つぶせ!共謀罪アニメGIF


たくさんの励ましのコメントをいただきましたことに深く感謝しています。やっと食事も口を通るようになり、どうにかパソコンにも向かうことができるようになりました。

☆水瓶座さん
そうですね。食べていければいいですね。

☆じゅんさん
人にはそれぞれ持ち分がありますので得意なところで反対を表明していけばいいと思っています。

☆大地実さん
次に機会がありましたらぜひ声をかけてください。コメントについては文字数制限はないようです。Q&Aも見ましたがどこにも書いてありあませんでした。私はすごく感性派でして直感で毒を見抜いてしまうのです。共謀罪に絞って書いてきたのも直感からです。これからもいろいろ書くでしょうが私も遅筆なのでどれだけ書けるかわかりません。

☆高野 善通 さん
裁判員制度の問題は私はほとんど知りませんでした。嫌になるほどの悪法オンパレードで嫌ににりますね。元気になったらまた挑戦してみます。

☆えんさん
お褒めありがとうございます。どんどん広めてください。

☆まことさん
私はできるだけFAXします。でもまだ体は辛いです。

☆ザッパさん
民主党には既に3年前に有事法制で裏切られました。今回も同じ轍を踏むのかと思うとぞっとします。

☆ 日本国憲法擁護連合さん
なんか大変な事態になってしまいましたね。私は最後まで諦めずにできる限りのことをします。まだ辛いのですが今日中には回復すると思います。

☆闘うリベラルさん、 カークさん、pantaさん、fttvさん、喜八さん
みなさんコメントありがとうございます。まだちょっと辛いですが治る目途はついたようです。体力をつけて思いっきり反対しないとね。

☆こば☆ふみさん
治りかけているのにまた体がおかしくなりそうなニュースですね。でも最後まであきらめずにやれることを目一杯やります。

☆JesusMaryさん
ありがとうございます!少しは回復しました。健康法はいろいろ心得ていますが時々リズムをくずしてしまうことがあります。

☆Gt-takahashiさん
エールありがとうございます!もっと世の中が平和だったらギターの練習もしたいのですがどうもそういう時ではないようです。

☆華氏451度さん
やっとどうにか食事も口を通るようになり、パソコンに向き合えるようになりましたらとんでもない事態が・・。自分でできるだけのことをするつもりです。
  • このエントリーのカテゴリ : 共謀罪
 
 

CalendArchive

 

時計(ClockLink.com)

 

プロフィール

ヘンリー・オーツ

Author:ヘンリー・オーツ
●個人サイト
Henrry's talking to myself
http://henrry.net
※現在62歳の万年ロックおじさんです。元過激派高校生です。もう狂った世界や政治のことを書くのに疲れました。これからは新しい時代を予感させる情報をお伝えします。
大阪府守口市出身 東京生活10年を経て
山梨県北杜市小淵沢町在住
サバイバル生活を実践しています。彼女と古民家にて菜園と「流しそうめん&明石焼き」のお店を開きたいです。
●詳細プロフィールは・・
http://henrry.net/
profile.htm

●e-mail
henrryd6@gmail.com
●Facebookのアドレスは・・
https://www.facebook.com
/henrry.oates

当ブログのリンク構造をご覧ください!

 

「武器商人を経営分析する!」

 
 
 

月別過去記事一覧

 
 

全ての記事を表示する

 

QRコード

QR
 

Amazonお買い得商品

 

アンケートです!

アンケート
性別・年代を教えてください!
男性20代
男性30代
男性40代
男性50代
男声60代以上
女性20代
女性30代
女性40代
女性50代
女性60代以上

 

お奨め書籍









 

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

 
 

Keshe Foundation


KesheFound
 

亡国電波戦犯

ブログ記事上で投票によって決まったワースト順位です。クリックしていただきますと別窓で大きな画像が開きます。
 

ソルフェジオ528Hz

 

大津久郎出版記念講演


 

小淵沢勉強会「世界の嘘とその真相」



 

悪党天国日本♪チャチャチャ


 

アアアのアホ太郎♪


 

増山麗奈のいかす!チャンネル


 

PCトラブル

PC&ネットのトラブル解決便利屋を始めました。定期的な点検・整備もおまかせください。くわしくは 「パソコントラブル4000円♪ネットがすいすい訪問サービス」を始めます!をお読みください!下のメールフォームよりお問い合わせください。
 

メールフォーム

名前:
あなたのメールアドレス:
件名:
本文: