10 月<< 2007年11 月  123456789101112131415161718192021222324252627282930  >>12 月
 
しだけ直って来たのですが今日は休まさせていただくことにしました。こういう時に励ましていただきますととても元気をいただけます。迎撃ミサイル開発のためのテポ丼を読んでください。岡崎のことを書いています。
スポンサーサイト



昨日、職場に出勤したのですがどうも風邪をひいたようで午前中で早退しました。昨日は週3日行くことになった別の職場に行く予定だったのですが今の会社に入って初めてお休みをいただきました。今日は横浜の職場に行ったのですが辛くて診察を受け、注射とお薬を処方していただきました。※あんまりやりたくなかったのですが背に腹は代えられません。

んかすごく久しぶりの風邪であるように思います。人並みに風邪をひいたのですからアホじゃなかったようです。しかし守屋、守屋とうるさいですね。小菅ってどこにあるのか私は知らないのです。東京はまだまだ行ったことがないところばかり。正月の「靖国参拝」とても楽しみです。

京の駅で変な駅名と思う駅がふたつあります。ひとつは西武多摩湖線の「青梅街道」です。青梅街道は道であって地名ではないのだと思うのですが何でそんな駅名が存在するのでしょうか?前に小平市役所でホームページの更新のアルバイトをしていた時に思いました。それと東急東横線の「多摩川」。これも変な駅名ですね。多摩川は川の名前であって地名にするのは無理がありますね。なんでこんな変な駅名がついたのでしょうかね。ご近所のきっこちゃん!教えて!

とり暮らしをしていると病気になった時がとても不安です。明日は元気になって大田区の職場に向かいたいと思っています。治りますように!さようなら!

近は鍼治療の結果、体が休息を欲しているようでやたらと眠い。昨日は独立党の勉強会で池袋に行ってきた。会場に着いたら前に居たのがなんとリチャードで会うなりいきなり「ヘンリーさん今度、名古屋で講演しませんか?」と言われた。確かに講演は慣れてはいるのだが私ごときに話すことがあるのだろうか?と思った。でもまあ2年間ブログを書き続けてきたのだからアジテーターとしてなら話せると思い、引き受けることにした。昨日のテーマは環境だったのだがやはりまた湯田屋が大きく関わってくる内容であった。地方の方でなかなか参加できない人も2000円で会員になるとパスワードが与えられ、音声で聞くことができる。これだけでも会員になる値打ちは充分あると思う。コアのメンバーは年齢はまちまちであるがいろんな事に詳しい人が多い。私なんかたまたまブログをやっていたから知られてはいるがメンバーの中ではもっとも詳しくない方だと思えてくる。私の年の半分の「党員K君」などの話を聞いていると本当に驚かされる。高校生の時から湯田屋の問題に興味を持ったというのだからリチャードが言うように異常なのかもしれない。昨日の一次会では貧乏な私のために先に帰られたリチャードが奢っていただきました。ありがとうございました。講演会ではぜひ多くの人に感動できるお話をしたいと願っています。よろしくお願いします。
にやら世の中が大きく変わりそうな予感がする。大阪市長選において野党候補が勝利した。やはり参院選の民意は衰えることなく自公を追いつめているようである。大阪は商人の町で武士の町である東京と基本的に大きく違う。大阪人は安いものを買ったことを自慢するのに対して、東京人は高いものを買ったことを自慢する。見栄よりも実利を優先するのが大阪人だ。滅茶苦茶、もうかっていても、「儲かりまっか?」問われて「まあボチボチでんな」と答える。おれおれ詐欺の被害が日本一少ないのも大阪の特徴だ。税金を湯水のように使った関市政に対する怒りや昨今の防衛省の疑惑に対する怒りが今回の勝利をもたらしたのであろう。

うもアメリカのサブプライムローン破局はとんでもない規模でアメリカ経済と同時に日本経済を揺るがしそうな予感がする。そろそろ半年分くらいの米の備蓄をしておこうとさえ思う。トイレットペーパーなんて他でも代用できるが米は他では代用できない。神戸で地震のあった日の午後、神戸の中心から西へ40Kmほど行ったところにある明石の二見のダイエーに行ったのだが棚の商品はほとんどが売れてロシアのお店状態であった。卓上コンロのボンベなどはどこを探しても売り切れだった。あのような状態がいつあってもおかしくないのが今の日本ではないか?もはや沈みそうな泥船は自民党だけではなく、今の経済そのものも危ういのではないだろうか?もっとも消費税を上げるために財政危機を意図的に演出しているむきもあるのは理解できるが、原油価格の高騰による物価の値上げで、不況と物価上昇というスタグフレーションが到来するような状況だ。

日のNHKのクローズアップ現代「悲鳴あげる“名ばかり”管理職」は今の正規労働者がどれだけ異常な状態で働かされていることをとりあげていた。

十分な権限を与えられず自分の勤務時間すら決められないにもかかわらず「管理職」として扱われる"名ばかりの管理職"。過酷な長時間労働を強いられながら残業代も支給されない…そんな20~30代の若手社員が増えている。背景にあるのは人件費を抑制しようとする企業の姿勢だ。パートや派遣など非正規労働者の割合が増える中で、一握りの正社員が入社数年で管理職に任命され、限界を超えて働かされるケースが少なくないという。そうした人たちが過労で心身の健康を損なう被害も相次いでいる。景気回復のかげで若い管理職が使い捨てられる労働現場の厳しい実態を取材し、改善に向けた対策を探る。



なんと400時間も残業させられた事例も紹介されていた。非正規労働者も酷い待遇だが、明らかに「労働基準法」違反のこんな事例が放置されている現在の労働環境に驚かされた。もういつ暴動が起きても不思議ではない状態なのにまったく羊化されているのだから呆れてしまいます。40年も前の学生の動画がYouTubeにあるので見て欲しい!「過激派高校生」の勇姿を探したのですがさすがになかったです。でも"過激派高校生"でフレーズ検索をしたら私のページが1頁目に出てきたのにはびっくりしました。そこに『「 54歳の万年ロックおじさんで、元過激派高校生です 」だってw ワールドピースナウのリンクが貼ってあるから、中核派なのは間違いない。』などというネット売国奴の馬鹿な発言を発見。リチャードも中核派だと言われているようですが1960年以降の新左翼の歴史くらいきちんと勉強しとけよ。私は最初にデモに参加したのは中核派の高校生組織である「反戦高協」でした。その時はまだ白いヘルメットはかぶっていませんでした。その後、青いヘルメットを被るようになりました。東京では都立文京高校が拠点校で1970年の卒業アルバムではバリケード封鎖された校舎をバックに「インターナショナル」の歌詞が書かれていました。かつての同志諸君!あれをネットにアップして欲しい!独立党が中核派と決定的に違うのは独立党が911を政府の内部犯行だと断定しているのに対して、中核派はイスラムの革命的同志の快挙だと考えていることです。

国際反戦デー 新宿騒乱 - 1968


8年前の安保闘争の頃は9歳の小学生であったが大阪でも「安保反対」ごっこを学校でやっていたのを覚えている。当時国会内へ社会党の議員を規制すべく警察が導入されたことを知った。隔世の感がある。

60年安保闘争 - 1960



町村はまともに前を向いて話せなくなって顔も歪んできているように感じます。伊吹の馬鹿は余計なことを言ってくれてますます自民党への怒りの声が大きくなっているように思います。きっこちゃんによると「伊吹文明」という新しい文明が夜明けを迎えるということですが、それは「文明の終焉」でしょう?額賀もこの後に及んで見苦しいですね。自民党は「腐ったゴキブリ集団」というより「犯罪者集団」に限りなく近いのが実態です。「日本戦略研究センター」で検索したらなんとみずほちゃんとこのページが出てきた。

http://www5.sdp.or.jp/central/shinpou/yamada/yamada03.htmlより

元防衛庁防衛審議官の太田述正さんは、次のとおり正鵠(せいこく)を射たコメントを本紙に寄せた。

「外国企業からの防衛装備の調達に商社が介在しているのは、“逆マネーロンダリング”目的です。つまり商社で、防衛省が国民から預かった税金というきれいなカネが汚いアングラマネーに変換され、その商社、防衛省、自民党系政治家、そして輸入元の外国企業の間で山分けされるわけです。商社から防衛省へのキックバックは、もっぱら防衛省OBの天下りの受け入れという形で行なわれます。これに比べれば、今話題になっている接待など金額的にはゴミみたいな話なのです」

つまり、今世間を騒がせている守屋武昌前防衛次官と宮崎元伸山田洋行元専務の接待問題は、ほんのさわりの部分にすぎず、「贈収賄のプロ」ともいわれる三菱商事など大手商社や軍需メーカー、国防族議員、官僚の利権の巣はあまりにも巨大なのである。


ここまで書いているのだから徹底的に追求して欲しいものだ。

防衛庁に突入を図る社学同の学生たち


地実さんがコメントで紹介していただいた「フリーター賛歌」というのがおもしろい。

「フリーター賛歌」

30万円すぐよこせ、約束どおりすぐよこせ
30万円稼げると、言った会社は嘘つきか
請負会社くそったれ、請負会社くそったれ
1日、8時間働いて、1月、23日働いて、手元にあるのは16万円

妻子を養うカネがない(男性)、養われるつもりは全くない(女性)
亭主関白くそったれ、亭主関白くそったれ
男に30万すぐよこせ、女に30万すぐよこせ、
男と女で60万 結婚できる、子ができる

政府にこの際、もの申す
子どもを養うカネよこせ、児童手当すぐよこせ
高速道路すぐやめろ、公営住宅すぐ建てろ
「小さな政府」くそったれ、「小さな政府」くそったれ

フリーターはすばらしい、フリーターはフリーダム
会社に飼われる犬よりも、ドブネズミは美しい
鉄の鎖を食いちぎれ、フリーターはすばらしい
会社人間くそったれ、会社人間くそったれ

フリーターに職よこせ、まともな仕事をすぐよこせ、
生存権を主張する フリーターの生活を保障する義務、国にある
自己責任論くそったれ、自己責任論くそったれ

フリーターよ、つるんで生きよう
万国のフリーター、団結しよう


このコメントに対して次ぎのようにレスを書いた。

鍼治療の結果、好転反応が出て昨日からぐったりしています。ウチの35歳の主任くんは「好転反応」という言葉すら知りません。会社に報告するのに「体の調子が良くないから半ドンにしました。」と無理矢理、体の調子が悪いことにしてくれました。

今日も仕事なのですがもうほとんど終わっていて時間をもてあましているのでカキコしています。同じ職場なのに職員さんたちは私の倍くらいの給料をもらっています。それなのに休みは私の倍くらいあります。
27日×7時間×12月=189時間×12月=2268時間 240万円÷2268時間=1058円

職員さん 21日×8時間×12月=168時間×12月=2016時間 500万円÷2016時間=2480円

職員さんの給料はホームページからの推定です。なんと時給で2.5倍もあります。あほらしゅうてやっとられませんね。誰かハウスハズバンドにでも雇って欲しいものです。(笑)

掃除はプロ、料理はプロ級、コンピュータはバリバリ、楽器はなんでもOK!歌はプロ級、子供は大好き、整理は大得意、食事は小食なので安上がり(笑)、安くしときまっせ~!さあ早い者勝ちでっせ~!



11日の独立党の勉強会でリチャードから本を書くことを奨められた。今のところ「湯田屋が解ると健康が見えて来る!」というタイトルと「この本が理解できればガンには絶対になりません!」というサブタイトルを考えている。今の仕事は給料は安いし、拘束時間は長いのだが気楽なので気にいっているもののブログの更新をするのが精一杯で本の原稿など書く時間はまったく取れそうにない。うまく書いて「船井幸雄氏絶賛!」という帯でもあれば業界に対して自爆テロ的な出版になるのではないかと思っている。上の計算で毎日通勤も含めて12時間も取られるのがばかばかしくなってきた。リチャードに私のブログを絶賛され、私も自分の値打ちが少しは理解できるので早く原稿を書きたいと思っている。なんでも言ってみるものだというのはブログを書いていて痛感している(カンパもいただいたし、調理器具を送っていただいたり、すき焼きに招待していただいた。)ので書いてみた。私にはいろんな才能があることは多くの人が指摘するところなのだが、絵心と稼ぐ才能だけは全然ないのです。片や稼ぐ才能はあっても家事が苦手の女性などいくらでも居ると思いますのでハウスハズバンドとして使って欲しいのです。毎日、愛情たっぷりの弁当をお作りさせていただきますよ。それとあっちの方もまだまだ元気!一日、2回くらいならどうにかなるでしょう。(爆)子供も大好きですからばっちり教育させていただきます。英語も大阪弁も鹿児島弁もOKです。きくちゆみさんのおこちゃまと戯れる私の写真を再度、ご紹介します。

60歳になったら今、払っている家賃分くらいの年金がでるから鴨川にでも住んできくちゆみさんのダンナの玄ちゃんに農業を教えてもらっておじんバンドでも毎日やりたいです。早くそんな日が来ればうれしいです。でも当分はリチャードたちと闘争の日々でしょう。天木直人さんを議員にして秘書でもやりたいな。

きくちゆみさんの息子さんと
日は休みだった。少し寒くなってきたので冬物の衣料を買いに噂の東武東上線の下赤塚の「のとや」に行って来た。リチャードの家の近くである。いや~ビックリしました。私はF社の社員であったので日米のいろんなお店を知っていますがここにはまいった。レシートを紹介しましょう。

ジャンパー\799
(ネル)のシャツ\499×2
手袋\319
ソックス@45×2=\90
パジャマ\499
折りたたみ傘\250
合計\2955

のとやで買った衣服類
東京人は高いものを買ったことを自慢しますが大阪人はそこそこのものを安く買ったことを自慢します。武士の文化と商人の文化の違いです。

もっと買っても良かったのですが荷物になるので止めました。

書館では予約していた「ドイツ流シンプル掃除学」という本を取りに行ったついでに「サクラダモンガイ」で検索して新潮社の「維新の群像」という本を借りまして売国奴「司馬遼太郎」が書いた「桜田門外の変」という小説を読みました。電車の中で読んでいて何回も涙が出てくるのでとても通しで読める内容ではなく、やはりそこに私の魂を発見しました。

井伊直弼の首をはねた3世前の私である薩摩藩士、有森治左衛門兼清のことが詳しく書かれていた。

みなの視線が、治左衛門にあつまった。どの視線もこの若者にひどく好意的であった。
(オイは、やっど)
治左衛門は、涙が流れてきた。何度もふいた。拭いてもふいてもあとから滲みあがってきて、どうにも閉口した。「やり申す、やり申す」



もうこれだけを読むだけで私も涙があふれてくる。やはりこのことだけでも自分の魂をそこに発見したのです。

4時に大地実さんが来てパソコン教室をしてから鍋となりました。いろんな話に花が咲いたのですが送ってから部屋に戻ると日米首脳会談のことをやっていました。もう見ていて馬鹿馬鹿しくて見ていられませんでした。日本が独立している国だと思わせるための八百長会談以外の何ものでもありません。

とりあえず今日はこれだけです。お休みなさい!
日の記事に対して鍵コメントで「あまりに汚い言葉を吐くから不幸になるのだ」というおしかりをいただいた。ところがどこで汚い言葉を吐いているのかさっぱり解らない。私は単に変態のことを変態と書いただけだし、馬鹿のことを馬鹿と書いているだけだ。あんたが不幸だとかってに思っているだけで私はけっこう楽しくやっているのだ。共感してくれる人(特に女性が多い)が多いし、有名人の知り合いも多い。そりゃ~これでも一応男ですから地下鉄に乗っている時に隣に色っぽいお姉さんが座ってなまめかしい姿で横に寝られると息子が騒ぎ出す。(笑)ふと回りを見たら公安の人間に見えてきた。「やばい!やばい!」と席を変わった。そういう意味では不幸かもしれない。でも瞑想のおかげで幸福感は常にあるのです。私が不幸ならゴルフやり放題、焼き肉食べ放題、麻雀し放題、おっぱい吸い放題の守谷などは幸福の極みだろう。でもあの顔を見て幸せなんかに見えるだろうか?本当の幸せというものが外にあるのではなく、自分の内にあることが解らない人間は私に言わせると不幸でしかない。

ころで私は「ネット右翼」と呼ばれるような人間のブログなど見ようとも思わない。ところが頼みもしないのにこいつらはいちいち人のブログを見に来てトンチンカンなコメントを書いていく。私は自民党の支持者など人間の屑だと思っている。だからそんな屑どもと議論などする気はまったくない。これはもう誰かに金を貰っているとしか思えない。「ネット右翼」のブログに批判的なコメントを書いても金をくれる人間なんてどこにも居ないが立場が違うと居るんですね。やらせのタウンミーティングなどで発言するだけで数万円ももらえるのだから税金泥棒はなはだしい。こういう輩に「右翼」などというのは真の「右翼」に失礼だと思う。よってこれからはこういう輩を私は「ネット売国奴」と呼ぶ。こいつらが口癖のように言う言葉に「日本が嫌いなら北朝鮮にでも行ってください。」というセリフがある。私は日本が嫌いなのではなく、売国奴が権力を握り、そのことを解っていない国民があまりにも多いのが許せないのだ。

日、社民党に批判的なことを書いたのだが、なんと天木直人さんが同じことを書かれていた。もちろん民主党に対しても厳しい意見をお持ちである。天木直人さんを支持していても同時に民主党に期待しているブロガーは多い。私と親しい人も居る。なかなか人間、同じ考えになるのは難しいと思うがぜひ最近の天木さんのブログを読んで欲しい。なんとしてもこの人には議員になっていただきたいものである。きっこちゃん!日本人はカレーライスでもオムライスでもなく黙って玄米菜食ですよ!まだまだナイナイづくしの独立党ですが独立党には真実も正義もあります。自民党は嘘つき悪党だらけですから政治に金がかかりますが独立党は金がなくても広めることはできると考えています。

鬱病や過労死になる前に目覚めて欲しい

護憲が売り物の社民党はどうした。そう思っていたら、読売ウィークリーの11月25日号に興味深い記事を見つけた。一回目の党首会談が行われた10月30日の前日、つまり10月29日に、小沢代表と輿石代表代行(山梨県教組出身)が自治労や日教組関係者と会談をし、社民党との選挙協力についてこれら組織に調整役を頼んでいたというのだ。そしてその中で小沢代表は社民党の民主党への合流話を持ちかけていたというのだ。党勢が衰退の一途をたどる社民党も、民主党と社民党の間で支持組織が股裂き状態の自治労や日教組も、本音ではこの合流話にまんざらではないという。なんという裏切り行為であろうか。

もはや今の日本の政治家には信条に殉ずるなどという考えはないらしい。すべては選挙に勝つことだ。生き残りが第一だ。だから日米軍事同盟に断固反対するという真の平和政党は、今の日本の政治の中では共産党のほかには存在しなくなってしまった。共産党だけがただ一人日米軍事同盟反対を叫ぶこの国の政治こそ、この国の絶望的な状況を示している。



きほど帰って来てからニュースを見たら山田洋行の接待に久間章生と額賀福志郎が同席していたことを守谷がばらしてくれた。これで額賀辞任も目の前です。もう泥船自民党は沈没間違いなしです。小泉→安倍も怪しさ100倍です。楽しみ!楽しみ!


きほど某所にて鍼治療を受けてきた。話をお聞きしておもしろかったからである。私は血圧が高い。それでふと閃いたのは肩の凝りの部分で血流の滞留があり、それが高血圧の原因となっていると考えた。先生にはまったく同じことを言われてびっくりしてしまった。リチャードに奨められたこともあるが先日のエントリーである「湯田屋がわかると健康が見えて来る!」という本を書きたいと思っている。政治の話には興味がなくても健康については関心が高い。にも関わらず世の中に普及している健康法には病気になるものが多い。その理由もはっきり解っている。内容が内容だけに命を覚悟で書かないといけないのはよくわかる。そのためにはまず自分が健康になることがとても大事だと思う。もう方法も解っているのでそんなに時間はかからないと思う。生まれて初めての鍼治療であったがこれはアーユル・ヴェーダの治療よりも凄いと思った。鍼は中国から入ったものだがすでになんと奈良時代に日本人の体質に合うように、中国の鍼よりも細い日本鍼が考案されたという。しかも江戸時代に刺す時の痛みを緩和するために鍼を通す管鍼というものが考案されたらしい。20本もの鍼がささっているのを想像するのはあまり気持ちの良いものではないが痛みはまったくなくまさに癒しそのものであった。おまけに費用もアーユルヴェーダの治療費の三分の一くらいで助かった。明日は休みなのでゆっくり休みたい。
界最大の侵略国家であるアメリカが侵略した国の人々を「テロリスト」などということは泥棒が泥棒に入った家の人を泥棒というのとまったく同じだと私は思う。その泥棒の分け前にあずかろうと「新テロ対策特別措置法案」なるものを泥棒の親分に脅されて必死で通そうとしている腐ったゴキブリ集団「自民党」は沈みかけた泥船からバケツで水を汲んでいるようなものである。法務大臣の変態男、鳩山弟は「日本全国にテロリストが居る」などとほざいたそうであるが、それはこいつを天誅にしようと呼びかける私とその仲間のことではないのでしょうか?這ってでも出ると言った「僕ちゃん」は自殺もさせてもらえず、久しぶりに元気そうな姿をさらしてくれた。「這ってでも出る!」なんてたいそうなことを言ったんだからさぞかしやつれた姿を見せるのかと思った人は拍子抜けしたと思う。さすがKY(空気が読めない)たる所以である。ひょっとしたらアッキーの奨めで那須あたりでパンチャカルマでも受けていたのかもしれない。→図星だったりして。。でもね、リチャードに言わせると「魂の汚れた人間がなにをやってもダメ」ということだ。言い得て妙だと思う。

日も今日も東京新聞には私に響く記事は何もなかった。「新テロ対策特別措置法案」の本質が「泥棒の親分に特別に高い差入れをしてその業者から自分たちもバックを貰ってウハウハする法案」であることを指摘する議員は誰も居ない。防衛省の疑獄すら誰も指摘していないではないか!ましてや元自衛隊の参議院議員、佐藤ヒゲのことも追求する気配すらない。

交省の道路特定財源からの一般財源化は10年ゼロで68兆円全額必要などと言うのは防衛省と同じで利権をむさぶっている輩が如何に多いかを示しているに過ぎない。常識的に考えていくら特注で作ったところで、またダイアモンドを散りばめたところで冷蔵庫が700万円もするわけがない。60兆円と言えば3000万円の家が200万軒も建つ金額なのですよ。今の日本で10年くらい道路を作らなくても誰も困りません。困るのは利権をむさぼっている道路族だけなのです。民間の運送業者などコストを抑えるために高速道路すら走れない状況なのです。守谷の400万円などニュースでは大騒ぎしていますが、とかげの尻尾にもなりません。

は電車に乗るのが嫌いである。何故かというと乗客のほとんどの人間の顔には「馬鹿」と書いてあるように見えてしまうからだ。こんな馬鹿どもの顔を見るだけでちゃぶ台をひっくり返したくなる。独立党の集まりに出ると私と同じような感覚を持った仲間が多く居るのでほっとするが、次の日が大変である。馬鹿づらさげた人間の顔を嫌というほど見せられる。本を読むことができても、携帯を操作できても政府の嘘を見抜けない人間など私には馬鹿としか思えない。もう苦痛でしかない。怖いのは町村だとか高村とかが普通の人にはまともに見えてしまうと思えることだ。そういう意味では現段階での解散総選挙は野党には不利であるように私は思う。

陰謀論などとしたり顔で言える人間は以下を読んで欲しい。

● きくちゆみの地球平和ニュース 第10号より
http://www11.ocn.ne.jp/~nbbk/911/melmaga.html
「911事件が政府発表の通りだ」と主張する人たちにぜひ応募し てほしいのが、これです。世界貿易センタービルが爆薬を使わずに 崩壊したことを証明できたら、100万ドルの賞金がもらえますよ。 ジミー・ウォルターさんは億万長者で、本気です。彼の手紙もぜひ 読んでみてください。http://reopen911.org/


とほほさん(というかネカマの村野瀬玲奈さん)、お玉さん挑戦してみたら・・・(笑)

  • このエントリーのカテゴリ : ぼやき
リチャード・コシミズ名古屋講演会ポスターうーん!なかなかセンスがあります。これってBack to The Futureのパクリですね。写真をクリックすると独立党のページに飛びます。

曜日は神新二さんと飲み、昨日は独立党の勉強会&飲み会で二次会まで出席した。おかげで今日は非常に眠い。携帯電話によるウェブアクセスは高いだけで書き込みも不自由なので、締め日のおとといできっぱり辞め、今日からは3.5KgのIBMの重いノートパソコンを持って出勤した。20万円くらい出せば1Kgを割った軽いノートがあるのだけど今の私にはとても買えない。まあ重いとは言っても1時間半の通勤時間の全てを担ぐわけではないので我慢して毎日もって行くことにする。(※これに加えて弁当と500mlのお茶を2本分持って行くのです。)独立党の集まりは女性がほとんど居ないのだがとても楽しい。Jeekさんとか若い人たちもとても鋭い人が多い。私は輪廻転生を信じているので年上だとか年下とかはほとんど気にしていない。私はこのメンバーはきっと前世や前々世で同じようなことをしていた同志だと思っている。ちなみに私の3世前は井伊直弼の首をはねた有村次左衛門兼清(薩摩藩士 自刃。享年23)であったと確信している。(笑)きっとリチャードも桜田18裂士の中に居たのだと思う。

1.病気とは創られた「需要」である!



日のメインの話はJeekさんがリチャードに貸したガンについての千島学説に関する本のリチャードによる要約だった。ガンというものは血液の汚れから発生するものであり、それは除去したり、放射線治療したり、抗ガン剤などで治療すべきでないということを知った。なんと今の医療機関は一人のガン患者から2000万円ものお金を取るということなのだ。郵政民営化の背景にはアフラックなどの湯田屋ガン保険を売りたいという狙いがあると言う。そういう意味ではこの記事のタイトルはまさに本質を突いたものだと言える。

資本主義の社会では無理に創っている需要が非常に多い。例えばウィルスを駆除するソフトメーカーはウィルスも創っている疑いが濃厚だ。戦争は公共事業とも言える性格を持っている。それは経済的な動機でなされるものであり、政治的な動機というのは戦争屋にとって建前そのものである。イラク戦争の動機は「大量破壊兵器」や「フセイン独裁」などではなく、「ドル防衛」という経済的な動機そのものだったということを思い返せば良い。近代以降の病気というものはそのほとんどは創られた需要であると断言してほぼ間違いないと言える。毎日、テレビで垂れ流されている健康番組は政府の大本営発表と同じで不健康になるための情報を垂れ流していると言える。政府よいしょの「みのもんた」などがまともなことを言うわけがないのだ!考えてもみて欲しい。民放というものはスポンサーのコマーシャルで成り立っている。薬品業界や化粧品業界、飲料品メーカーなどが真に健康になる情報を提供する番組に金を出すわけがない。納豆のやらせ事件などは行きすぎた例ではあるが基本的な構図は同じだ。そんな番組の情報を真に受けて健康になれるわけがない。基本的にテレビなどで流される偽の健康情報は「○○を摂ると○○に良い」というものか逆に「高血圧には塩分がよくない」と言ったものである。真の健康とは完全な消化をし、毒素を体内に溜め込まないことによってもたらされる。だからアーユルヴェーダでは毒素を出すマッサージを重視する。アメリカにあるマハリシアーユルヴェーダヘルスセンターにはハリウッドの有名女優が絶えず滞在しているという。おそらくデイビット・ロックフェラーあたりもこういう本物の健康法を実践しているのだと私は推察している。那須にあるマハリシ総合研究所のクリニックにもSONYあたりの幹部が通っているらしい。馬鹿でブスのアッキー(こいつと丸川珠代はもっともきらいな女のタイプである)の親父さんも熱心な瞑想者である。

戦後の学校給食で導入された牛乳、パン食、肉食などは現代病の原因でさえある。3年ほど前に大田区教育委員会のITスタッフとして半年間、中学校と小学校にお伺いしてお昼は給食を先生方と一緒に食べていたのだが塩気が全くなく、こそっと塩を持参して振りかけていた。そんな塩味のしない料理なんて食べられるものではない。塩の害というものが化学塩によるものであることを指摘しているページはウェブ上に限りなく存在している。その中からひとつ紹介しよう。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~o-planet/food/hon/hon01/food-hon01.htmより

塩の専売制度は、明治38年(1905年)に財政収入の確保と国内塩業の保護育成を目的に創設されました。 その後幾度かの変遷を経て、昭和23年(1948年)には日本専売公社法が制定され、塩の製造や販売は国に代行して日本専売公社が行うようになりました。 これで塩を作るときは日本専売公社の指定または承認が必要となり事実上塩の個人生産は不可能になりました。

そして、昭和46年(1971年)に制定された「塩業近代化臨時措置法」、 昭和47年(1972年)に施行された「塩専売法」により国民が手にできる塩は「塩化ナトリウム」となりました。昭和47年(1972年)以降国内の海水を用いて作られる塩は、「イオン交換膜法」で作られる純度の高い化学塩になりました。

ではなぜ、化学塩を作る必要があったのでしょうか。それは、工業化を進めるため多量の塩化ナトリウムが必要であったこと(*1)、及び日本の海岸地帯を占有している邪魔な「塩田」を廃止し コンビナート等の設備を作る必要があったためだと思われます。 そのために国は法律を作り合法的に海岸線を占有したのです。

その結果、工業用として使われている塩が家庭に入ってくることになりました。自然塩と同じ成分ならかまわないだろうと言う単純な理論により国民の生活が脅かされることになったわけです。塩の例を見るまでもなく、日本では常に国民の利益/健康よりも企業の利益が優先されます。これにより、四半世紀の永きに渡り一般家庭の食卓に上る塩は「塩化ナトリウム」の化学塩となりました。

高血圧、脳卒中の原因として「塩」が原因とされていますが、私は自然塩が精製された後の純粋な「塩化ナトリウム」を摂取するようになったことが原因ではないかと思います。純粋な物は、薬にもなるし毒にもなると思います。また、最近では減塩がアトピー性皮膚炎,喘息,アレルギー性鼻炎等を助長しているとの話も聞きます。

確かに自然塩でも多量に摂取すれば体には良くないのでしょうが、自然塩はその中に含まれている多様なミネラル類が微妙に関連して 「塩化ナトリウム」としての働きを変えているのではないかと思います。ですから、減塩すべきは「化学塩」であり、自然塩は人間の活動に必要不可欠なもので一概に減らすべきではないと思います。



なるほどやはり、役人の短絡的な発想が化学塩による多くの害を引き起こしたのだ。こんな単純なことを見直しすることなく子供達に塩分のない給食を作らせている栄養士は弾劾すべき存在である。味覚が狂って来るとネコドナルドのハンバーガーでもおいしいと思うようであるが、まともな味覚でおいしいと感じるものは体に良いものだ。逆に素ラーメンを2杯食べても腹は一杯になってもまったく満足感が伴わない。何故なら必要な栄養が摂取できていないからだ。さきほど昼食を食べた。高菜入りの大きなおにぎりふたつとみそ汁とさんまの蒲焼き、おつけものという極めて質素な食事ではあるが満足感で一杯である。質素な食べ物を貧しいと思わせる感覚こそ湯田屋のプロパガンダの成果だと私は思う。遠くから取り寄せたグルメなどはまさに病気の原因となるものなのだ。昨日は池袋のリチャードお達しの「豊田屋」でビールを飲みながらもつや焼き鳥を食べたが普段は肉はほとんど食べない。肉を食べないと精がつかないなどというのは真っ赤な嘘である。
※参考 ヘンリーのおすすめお塩キパワーソルト

2.瞑想は「修行」なんかではない!



私はオウム真理教が瞑想の逆宣伝に大きく寄与したと思っている。船井幸雄氏が監修した「超瞑想法TMの奇跡」が発売されたのが1985年。この年には多くの経営者が瞑想を習った。ところが10年後のオウム真理教による地下鉄サリン事件が起こり、瞑想のイメージが大きく落ちた。今から考えると意図的な思惑があったのではないかと思う。麻原が「修行するぞ!修行するぞ!」などと言って瞑想するのだが私に言わせればそんな瞑想はインチキである。瞑想は楽に座ってマントラを気楽に繰り返すものである。時間がたつと呼吸がゆっくりとなりいろんなところのしこりが溶けてくる。あまり個人的な体験を言うことは禁じられているのだが、時にはエロティックな感覚さえ生じるようなものなのだ。それは退屈なものではなく、非常に気持ちが良い体験である。へへへ、リチャードがさっそくやったりして・・(笑)ビートルズの曲に有名なLet it be!(存在のあるがままに)があるがこの曲がTM瞑想のことを歌っていることを知っている人間はごくまれである。またジョンが歌うAccros The Universeという曲もマハリシの師匠であるグルデブを讃えるJaygurudevというTM瞑想者のあいさつで使われる言葉が繰り返されている。彼らはマハリシと訣別しても瞑想はずっと実践していたのである。ジョンは歌う。(瞑想以外のなにものも)私の世界を変えることはできないと・・Nothing's goona change my world.まともな瞑想をしていれば自他一体感がより強くなって来る。そうなればとても殺人などできるものではない。そういう意味でもオウムの瞑想というのは非常に怪しいと私は思う。ジョンのAll My Loveという曲は最初に聴いた時は単にヨーコに対する愛の歌だと思っていたのだがEverything is clear in my heart.All my love for the first time in my life My eyes can see.これはまさにTM体験そのものであることが私には理解できる。
※すいません 間違っていました。All My LoveではなくOh My Loveでした。11/13 21:43訂正

Oh my love for the first time in my life,
My eyes are wide open,
Oh my lover for the first time in my life,
My eyes can see,

I see the wind,
Oh I see the trees,
Everything is clear in my heart,
I see the clouds,
Oh I see the sky,
Everything is clear in our world,

Oh my love for the first time in my life,
My mind is wide open,
oh my lover for the first time in my life,
My mind can feel,

I feel the sorrow,
Oh I feel dreams,
Everything is clear in my heart,
Everything is clear in our world,
I feel the life,
Oh I feel love.



神経系統が乱れているとまともに風景を見ることができない。それが瞑想によって整うと全てがクリアーとなり、風景を自然との一体感をもって見ることができるのである。自他一体感がないから「いじめ」などが存在するのだ。アメリカやヨーロッパのマハリシ・スクールでは「いじめ」などとはまったく縁がない。マハリシ・スクールについて私が訳した文章を紹介する。啓発の時代のマハリシ・スクール

憲法違反の新教育基本法を廃案にしよう!

【参考ページ】

私のTM体験談「ユートピアを求めて」「マハリシ総合研究所ホームページ」より
ビートルズとTMについて「ヘンリーの音楽館」より
医療の問題「幸福の経済」より

●おすすめ書籍
・「なぜ人は病気になるのか?
・「超瞑想法TMの奇跡
・Jeekさん推薦『「ガン呪縛」を解く』稲田芳弘著 Eco.クリエイティブ

マハリシとビートルズ
私はマハリシを尊師とは思っていませんがとても好きです。一度テレビ会議でお話ししたことがあり、「あなたが新しい時代の日本の経済のリーダーになりなさい」なんてことを言われて豚が木に登ったことがありました。NATOの指導者たちを「野蛮人達」とはっきり言われています。

1.アーマとオージャス


独立党の次の勉強会のテーマは「健康」ということで上のタイトルを考えてみた。おそらく今の政府が悪党の巣窟であると納得する人が10人居れば、今の健康問題を湯田屋がコントロールしているということに納得できる人は1人か2人くらいではないだろうか?

私が最初にTM瞑想を習ったのは29歳の時であるから既に26年も前のことである。必ずしも規則的にやっていたわけではない。しかし最初に習ってから5年くらいしてからアーユル・ヴェーダについても興味を持ち、実践していることがある。朝、歯を磨く前にはタングスレーバーというU字型の銀製の道具で舌の上についた苔を取る。遅くになにか食べた翌日にはけっこうついている。これを取ると口臭もしないし、口の中がすっきりする。苔というのは実は毒(アーマという)でハトに少し与えると死ぬという。それを再び体内に戻すことなく外へ捨てることがすごく大切なのです。昨日から再びやりだしたのがゴマ油を使ったマッサージである。太白ゴマ油という透明に近いゴマ油を150度に熱してさましたものを使って自分で頭の先から足の裏までマッサージするのだ。それによって体内の毒素が体外にでる。風呂に入って油を落としてすっきりしてから瞑想をすると非常に深い体験となる。今日は一日とても気持ちが良かったのだがおそらくオイルマッサージ(アビヤンガという)のおかげである。

アーユル・ヴェーダでは「消化の過程」を非常に重要視する。単に胃で消化し、腸で吸収されて消化が終わったとは考えない。次のページに解りやすく書いてあるので紹介しよう。

ダートゥ(7つの身体構成要素) アーユルヴェーダ総合サイト

アーユルヴェーダでは、身体は7つのダートゥからできていると考えます。ダートゥとは身体を構成している組織のことです。血漿、血液、筋肉、脂肪、骨、骨髄、生殖組織の7組織をいいます。

まず、食べ物を摂取するとそれが消化されて血漿ができます。この消化の過程において老廃物がでます。それが汗、尿、便となって体外に排出されます。次の血漿が消化されて血液ができます。この過程でも老廃物がでます。血液が消化されて筋肉ができ、筋肉から脂肪、脂肪から骨、骨から骨髄、骨髄から生殖組織ができると考えます。

このように食べ物の消化が次々とダートゥを作っています。
シャンペングラスの塔の上からシャンペンを流すことを想像してください。
一番上のシャンペングラスがいっぱいになるとあふれ出して下のグラスに流れおち、その下の段がいっぱいになるとさらに下の段に流れていきます。同様に食べ物から得た栄養素は次々と消化され次のダートゥを構成していきます。

一番はじめの血漿(ラサ)をつくる時に正しい食事をし、さらに十分消化されれば、十分なラサができます。ラサが十分にあり、これも正しく消化されれば血液も十分につくられます。そして最後には十分な生殖組織ができるわけです。

ところが、自分の体質に合わない食事をしたり、消化力が弱く十分に食べ物が消化されないと十分なラサができません。十分なラサができないと、十分な血液ができず、十分な血液ができないと、十分な脂肪もできません。結局、十分な生殖組織がつくられません。

さらに、生殖組織が十分でないとそれを補うために、一つ前のダートゥ、骨髄から栄養を奪い、栄養を奪われた骨髄は、骨の栄養を奪います。そして、次々と先ほどとは逆方向に栄養を奪っていくのです。つまり、最初の食事とそれぞれのダートゥでの消化する力が7つのダートゥすべてに影響します。

十分なダートゥが作られないといけない理由は、生殖組織(シュクラ・ダートゥ)から十分なオージャスを作る必要があるからです。オージャストは生命のエッセンスのようなものです。オージャスが十分に作られていれば、顔につやがあり、皮膚にはりがあり、自信、力、決断力があります。オージャスが少なくなると、免疫力が低下し、色々な病気を招きます。エイズなどはオージャスが減少した病気の例だと考えられています。

結局、免疫力を高めるためには、食べ物と消化する力が関係します。現代生活では、食事をおろそかにしがちですが、健康な体を作りたいと思うならまず、食事から見直さなければいけません。



西洋の栄養学の特徴は○○を食べると○○に良いという発想である。それに対してアーユル・ヴェーダでは如何に消化するかに重点を置く。何故なら消化が完全に行われないとそれは毒素となり、体の中のシュロータス(いろんな管)を詰まらせ、それが病気の原因となるからである。人間の消化力は一日の時間帯によっても違うし、その人の持って生まれた体質の違いによっても違う。私の場合はピッタと言って「火」の性質を持っていて消化力が強く、お腹がすくと我慢できないタイプである。ドーシャテストがあるのでチェックしてみたらおもしろいと思います。最初はあまり解らないと思いますがアーユル・ヴェーダの理解が進むにつれて他人の見方が違ってきます。平均的な日本人の食事量は朝を1とすると、昼が2、夕が3くらいになると思います。ところがアーユル・ヴェーダでは太陽が真上に来るお昼がもっとも消化力が強いのでお昼に多く取ることを奨めます。朝1とすると、昼が3、夕が2となります。私はもう20年以上こういうことを実践しています。夕食もできるだけ早い時間帯に取るようにしています。これは絶対におすすめです。田舎の小学生はほっぺたの真っ赤な子が多かったのですがあれこそ健康の証拠です。都会の子にそうでない子が多いのは食生活の乱れからアーマが徐々に体内に蓄積されていることの証拠です。食品スーパーでレジ待ちしている時にかごに入れている食べ物と顔色を見れば間違いなくその人が健康であるかそうでないかが解ります。

戦後に普及したのは牛乳、肉食、パン食ですが同時にハウス栽培などが普及しだし、季節はずれの野菜や果物が出回りました。よく「20品目を取りなさい」などとよく言われますが旬のもので20品目も取ることは不可能です。東洋医学の考え方に身土不二というものがあります。オカサトミヤとも言います。身土不二とは「その人が生まれ育った国や地方でできた食べ物が、その人の身体に最もふさわしい」という意味です。地球上のどの国にも固有の民族食があり、その食べ物を数百年食べ続けてその民族が繁栄していれば、その食体系は正しいということになります。そういう意味では戦後普及した牛乳や肉食はもともと日本人にはふさわしくないものなのです。

『医食同源』とも根っこは同じです。明治時代の人は、四里四方(16km四方)でとれる旬のものを正しく食べようという運動のスローガンに掲げたようです。現代の日本でこれができたら、まずは最高の贅沢といえますし、出来る条件があるとすれば、農村地域のどこかでしょう。夏の野菜は体を冷やす作用があり、逆に冬の野菜は体を温めます。ですから冬に夏の野菜であるトマトなどを取ることは自然の法則の逆らうことなのです。続く


送られて来た調理器の数々

1.充実する食生活



日、外国へ旅立つ高知在住の女性から調理器具が届きました。料理好きな方のようで本格的な中華鍋、土鍋などゲストが来られても凝った料理も提供できそうです。東北産の玄米も少しいれていただきました。同じ便で楽天のお米専門店である米友人(マイ フレンド)に注文した秋田産の玄米5Kgと3分づき5Kgの合計10Kg(送料込みで3980円)が私の生まれた大阪市旭区から到着しました。このお店の若い店長さんである松本淳二さんは最高の商売人です。直接心のこもったメールが来ます。本当に気持ちの良いお店です。精米度合いが5Kgごとに選べるのもグッドです。

今、私の食費は酒代込みで一日1000円ですがこれで充分いけそうです。30枚の封筒に1000円札を30枚入れて1枚づつ毎日もって行きます。少なくても毎日、あまりを出すことを心がけています。調味料や乾物やストックの食料は「基本在庫」として給料日以降に別予算で補充しています。玄米だとあれやこれやおかずを用意しなくても満足感が全然違います。昨日はステンレスランチジャーも買い、今朝は4時におみそ汁を入れたのですが8時間経っても温かいのにはびっくりしました。IHヒーターの安いのはオークションで2500円くらいでありますので近々、買ってお昼に鍋でもしようと思っています。今の時代、会社は福利厚生などなんの用意もしてくれませんから「生きさせろ!」ではなくて「生き抜くぞ!」という意志を貫くことが大事だと思っています。間違っても自動販売機などで飲料などは買うべきではないと思います。もうすこし落ち着いたら部屋で「どぶろく」でも作りたいと秘かに考えています。以前に千葉県の神崎町というところにある寺田本家という酒蔵を見学したことがあるのですがそこで「どぶろく」の作り方を書いたパンフをいただきました。ここの「どぶろく」はとてもおいしかったのです。昨日は高菜の漬け物を買いまして、今日のおにぎりに入れました。ごまも入れていてこれが本当においしいのです。

2.東京ってお店が少ないのです。



京で生まれ育った人には意外に感じられるかしれませんが東京というのは案外お店が少ないのです。ホームセンターなどはほとんどないです。千葉あたりに行きますとジョイフル本田の巨大店舗がありますので知らない人は必見です。おすすめは千葉ニュータウン店。まるで飛行場のようです。例えばヘアードライアーが欲しい(「うん?乾かす毛があるの?」な~んて言われそうですが)と思っても私が買う気になる980円くらいの商品はなかなか見つかりません。今日は横浜の職場の最寄りの駅の近くで電気屋さんの閉店セールがあったのですが、1万円台のものしかなく「ピントがずれている」と思わざるを得ません。IYでは毛布とバスマットを見たのですがまったく私の予算とずれていたので結局、楽天で買いました。毛布が1980円、バスマットが500円でした。もうあちらこちらと見て回るよりネットで調べた方が早いです。DVDプレーヤーも欲しいと思っているのですがオークションだと新品が3600円でありますので本当にモノ余りの時代だと思います。電動自転車では松下の新品が43800円であります。まあこれから楽しみが一杯あります。

3.独立党に入会しました!



から入りたかったのですが食べることに精一杯でたった2000円が用意できなかったのですが今日めでたく入会しました。11日の日曜日には池袋で勉強会があり、参加表明しました。とても楽しみです。独立党では地方の方のために勉強会の内容をMP3で聞くことができるようにされています。※会員のみ

4.ベンジャミンがロックフェラーに会ったって?すすすごい!


http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2007/11/post-6.html
ンジャミンやりまんねぇ~!びっくり!

114銀座フランスデモNO1
いっ昨日の日比谷野音の集会は2週間ぶりの休みでしかも連日、無理をしてブログの更新をしていたこともあり、睡魔に襲われ集会の終了前に大地実さんと別れ、部屋に戻ったのでした。お世話になった救援連絡センターのAさんから「数寄屋橋交差点あたりからおもしろいことが起きますのでお楽しみに!」と言われていたのですが何のことやら解らず帰ったのでした。ただ帰った理由はそれだけではありません。ひとつは1万人結集とうたっていて関西や宮城あたりからも多くの人たちが来ていたのにそれでもせいぜい会場を埋め尽くすだけという今の左翼の弱さ、集まっている人の年齢層が高く、集会のスタイルも古式蒼然としたものでしかなかったということにも嫌気をさしたのも事実でした。昨日は給料日だったのですが予定していた金額より4万円も少なく、明細を見ることなくやけ酒を飲んでふて寝をしてしまいました。※今日、単純ミスで25日働いたにも関わらず20日分しか支給されていないことが解り、追加で振り込みされました。昨日、大地実さんからメールがあったのでご紹介します。

ヘンリーさん

大地実です。

集会後のデモでフランスデモが起きました。

フランスデモ(道一杯広がると迫力あります)部分の写真の一部を送ります。

※この日の集会の状況は100枚以上撮っていますので、スライドショーにしてブログで紹介してくだされば幸いです。(データをどう受け渡しするかを相談したいです。)


東京・銀座でフランスデモが実現 

昨日(11月3日)の「武力で平和はつくれない! 11・3市民集会」に引き続き、今日(11月4日)も日比谷野外音楽堂で「われわれは反撃を開始する!11・4全国労働者総決起集会」が行われ、集会後の銀座でフランスデモが40年ぶりに実現した。

参加した各団体、市民・労働者からの報告・動画・写真もぞくぞく出てくるだろうが、取り急ぎ写真で速報  
by 大地実


この日の参加者は5700人だったのでたいしたことはないと思っていたのですが、なかなか迫力があります。イラク戦争の開戦時に5万人が集まったことがありましたがその時もずっと横は4列くらい、縦もすぐに分断されますので外から見ていて迫力がないのです。その点、5700人でも横に道路一杯に占拠するとすごい迫力です。17歳の高校生の時に大阪の御堂筋で同じようなフランスデモをしたことがあります。当時は大阪だけでも1万人くらいは軽く集まったものです。実際、労働者が置かれている立場というのは今の方がまったく厳しいのですが、メディアの嘘報道によって多くの国民が羊化されているのです。元々期待などしていない民主党がどうなろうともこの労働者の怒りをもっともっと大きな力として集めることが今、もの凄く大事だと思います。沖縄の12万人に匹敵するのは東京では300万人です。戦略的に考えると今のこの閉塞的な状況を打ち破るには対メディア(とりわけ視聴料を徴収しながら中立でない政府の大本営発表機関と化してしまっているNHK)への自爆、ちゃうちゃう攻撃、ちゃうちゃう抗議のデモこそを総選挙の前にぜひ実現させたいと考えています。今のままで総選挙になることは非常に危険です。既存の野党は所詮「ガス抜き政党」だと私は確信しています。とりわけ共産党など40万人もの党員がいながらあの「共謀罪」に対してなんの大衆的な闘いも組織できていない政党なのだ。そんな政党を信じろという方がおかしいと思います。それは社民党に対しても同じような気持ちがあります。福島さん、保坂さんや辻元さんだけが頑張っても所詮しれています。今求められているのは広範囲の大衆的な運動の高揚です。ぜひ我々ブロガーが中心となって「腐ったゴキブリ集団=自民党」を自滅に追い込む大衆運動を爆発させたいと強く望みます。以下、写真を9枚とりあえず掲載します。それぞれの写真をクリックしますと別窓で横幅1024ピクセルの大画面の写真が現れます。なおこのデモの動画は全学連のページにあります。

114銀座フランスデモNO2 114銀座フランスデモNO3 114銀座フランスデモNO4

114銀座フランスデモNO5 114銀座フランスデモNO6 114銀座フランスデモNO7

114銀座フランスデモNO8 114銀座フランスデモNO9 114銀座フランスデモNO10

Dscn9705s.jpg

命おとすな!自公おとせ!
私の大好きな「わんばらんす」さんより つづいてきっこちゃん作成バナー

自民党なんかに入れちゃダメ!
日は「11.4全国労働者総決起集会」に参加するために日比谷野外音楽堂まで行ってきた。大地実さんも参加するということでふたり分のお弁当をこしらえて出かけた。先日、文科省前でチケットを購入していたからだ。溜池山王から首相官邸までが約300m、首相官邸から日比谷公園までが約700mなので約1Kmという距離であるから、歩いてもしれている。入り口には毎度のごとく約100名くらいの公安警察のみなさま方が暇をもてあましておられた。(笑)

公安警察の暇なみなさま方

私はこういう国家権力の飼い犬たちを見ると反吐が出る。

12時開演に対して着いたは15分前であったが会場はほぼ満席であった。

114全国労働者総決起集会

共謀罪の闘いでご一緒させていただいたTさんにも再会。救援連絡センターのAさんとも懐かしい再会。いろんな労組が宮城や大阪あたりから来ているようであるばかりか外人さんも多い。ただ非正規雇用のユニオンの人たちの姿はまったく見られない。大地さんが来てからふたりで食事。まるでお花見のような感覚であれやこれやの話に花が咲いた。

イラク北部クルドの人達

ざっと3時間ほど会場に居たのだが、今週は休みなしで記事を書いたこともあって睡魔が襲って来たこともあって部屋に戻ることにした。途中、首相官邸で古い方と新しい方を初めてつくづくと眺めた。

新旧首相官邸

帰ってからテレビをつけたらなんと突然の辞任会見。いや~びっくりしてしまいました。それからいくつかのブログを見てから寝て、起きたのが8時頃。夕食を食べてから再び寝て、起きたのが1時。それから再度、ブログを見て回った。みなさんいろいろなことを言われていますが決定的な記事を発見した。独立党の同志、タクちゃんによる『号外!!デイヴィッド・ロックフェラー来日そして小沢党首辞任。』だ。ご紹介しよう!

民主党小沢党首が突然辞任した。

「う・・・・・ん」臭うと思っていた矢先、お気に入りブログであるアルルさんが書いている「ジャパンハンドラーズ」を見て目玉が飛び出た。

ナ、ナント!!「世界皇帝デイヴィッド・ロックフェラー92歳」が老体に鞭打ってわざわざ来日しているのである。

表向きは自伝の日本語版サイン会である。

当然、92歳の爺さんが老体に鞭打ってニューヨークから何時間もかけてフライトする理由にはならない。

つまり、どういう事か?

福田、小沢会談は「ロックフェラー様」来日する前提で仕組まれたものであると言う事だ。

いくら小沢さんが「壊し屋」とはいえ今辞める理由はない。

全て仕組まれていたのである。

・・・・・・・・妄想再現しよう・・・・・・・・・

福田氏から小沢氏に電話がかかる。

福田氏「こんにちは、お元気ですか?」

小沢氏「こんにちは、今のところ心臓も大丈夫です。何か?」

福田氏「お会いしたいんです。」

小沢氏「どうされたんですか?」

福田氏「実はデイヴィッド様が来られるんです。」

小沢氏「え・・・・・・。」

党首会談決定。

福田氏「大連立を組みませんか?」

小沢氏「・・・・・党に戻って考えさせてください。」

2回目の党首会談。

福田氏「テロ特措延長の件なんですが・・・・・。」

小沢氏「はあ・・・・・・。」

福田氏「デイヴィッド・ロックフェラー様が・・・・・」

小沢氏「・・・・・・・・。」(心臓の鼓動が・・・・)

福田氏「どうされますか?」

小沢氏「解りました。私の考えはお解かりになりますよね?」

福田氏「・・・・・・・。」

・・・・・・・・・辞任発表・・・・・・・・・・

小沢氏も年齢も年齢だし心臓も悪い穏やかに短い人生生きていきたいであろう。

これだけはどうにもならんでしょう?

しかしロックフェラー様がわざわざ訪れてでもどうにかしたいのである。

アメリカ様も切羽詰ったもんだ。

アメリカと日本は心中か?

嗚呼、「植民地日本」。

我が祖国よどこに行ってしまうのだろう?

予想は付くが・・・・・。

皆さんも想像してみてください。

世の中予想以上に単純に出来ているもんだね!!


今日いろいろと見て回った結果、もっともリアリティを感じた記事が以上である。※追記 この記事についてコメントがまたまた非常に強烈である。強調は私による。

2. Posted by どす黒い生チョコ長万部支店長 2007年11月04日 22:47
はじめまして。

ロックフェラーが来日してるのですね。

しらんかった。

以前、ロックちゃんがきた時には、神戸を視察していますね。

その直後に阪神大震災が発生

彼らは、何かをする時に必ず事前見学をする習慣がある。

今度もそうかもしれない。

どの街を滞在視察するのか注目。

ベンジャミンが人工地震のことを記事にしている。

どこかのブログからの転載と思うが。

3. Posted by どす黒い生チョコ長万部支店長 2007年11月04日 22:50
それと、赤福などの食品問題。
これは、白い恋人のケースだと問題発覚後に一族社長が辞任→後任は銀行から出向→一族支配の終焉。
それで、いずれは外資系に安値で売却ではないでしょうか?
赤福も資産面では超優良企業ですから。
いずれはロックちゃんの資産になるのか?
なにしても地方の優良食品メーカーが狙い撃ちされてるのは間違いないようで。
北国ならミートホープ(ここは優良とは言いがたい)・雪印・白い恋人・とくると次に来るのはおのずと解ってくる。
非上場企業を支配するには、株式の買占めは出来ないのでこのようなスキャンダルに乗じて社内に食い込んでいくのでしょう。


リチャードの話の中で神戸の地震の起こる数時間前に山口組が救援物資を既に用意していたというくだりがありました。タクちゃんのお気に入りブログ、アルルの男・ヒロシさんによる「ジャパン・ハンドラーズと国際金融情報」は凄い内容です。世の中には本当に凄い人が増えているとつくづく思います。

天木直人さんはまだ更新されていないが、どんな記事を書かれるか楽しみである。それから直接的には関連がないがベンジャミンの次の記事も非常に興味深い。

アメリカのプロパガンダマトリックスが崩れているより

アメリカのプロパガンダマトリックスが崩れている
最近アメリカの政治家達は人前に出る度誰かに「あなたは何故9.11について黙っているのか」とか「あなたはビルダバーグの秘密会議で何をしてきたのか」という質問をされている。

この前はミネソタ州でビルクリントンが大恥をかかされた。そうしてヒラリーも選挙犯罪で訴えられているというニュースがネットで公開されている。大手マスコミの洗脳能力は著しく低下している。

このままだと米連銀を解体し湾岸戦争を終わりにして、9.11を調査すると唯一言ているロンポール上議員が圧勝する公算が高まる。

アメリカの独立革命以来の大きな変化が起きる可能性が高まっている。最近いい動きが多いですね。



小沢辞任と直接的には関連しないだろうがマクロで見ると密接に繋がっていると私は感じる。もう911内部犯行説を「陰謀論」などという政府プロパガンダ用語で位置づけている人たちはこれからの時代の流れがまったく見えて来ないと思う。湯田屋がわからないと日本の政治の闇は絶対に解らない!これだけは断言できる。

野正美が「ユダヤが解ると世界が見えてくる」徳間書店を出したのが1986年。今から20年も前のことである。かなり話題になって本屋さんでも平積みされていたので私も買って読んだ。その時はあまりピンと来なかったがはっきりとその存在を理解したのは、やはり御大リチャード・コシミズさんの「新聞もテレビも真実を伝えない時代に生きるために」などを読んでからだと思う。今では怪しい増田俊男氏の文章を読んでいたので911があったとき、これが言われていたことか?と理解した。

私は参院選における「民主党」のマニュフェストはよくできていると思う。でもそれだけで素直に民主党を支持はできない。共産党に至ってはまったく信用していないし、社民党でさえいろいろと疑問がある。昨日の記事でリチャードが書いている。

福田・小沢怪談 richardkoshimizu's blog/ウェブリブログ※強調は私による

民主内部には、まだ、世界の構造がわかっていない真面目でマヌケな政治家いっぱいいる。自民との連立には反発するの多いだろうな。だから、「民主から首相を出す。」という美味しい餌が用意されているんじゃないかな?それで党内を鎮めて、連立OKの方向に持っていくとかさ。なにしろ、首相の出身政党の議員になれるんだから、連中、以後の選挙の心配が大きく軽減されるし、将来が薔薇色に見えてくる。幻想だけど。ま、民主にも自民にも連立に反対して、党を飛び出すのがいるだろうけど、それも計算済みじゃないかな。



詳しくは記事をぜひ読んで欲しい。彼の自主制作本には「世界の構造」が図式ではっきりと書いてある。私に言わせると膨大な本を読んでもたったひとつのこの構造をわからずして政治の世界の根源はまったくわからないと思う。何故、野党の追及が甘いのか?天木直人さんが言われるように日米同盟の本質について指摘できる政治家が皆無なのか、その答えはリチャード(尊敬と親しみを込めて敬称略です。)の本の中にこそあるのだ。

私が「独立党」に入らなかったのはたった2000円のお金の都合がつかず、入れなかっただけです。来週には入りますし、リチャードと池袋の豊田屋でホッピーを飲みに行きたいと思っています。10日の土曜日は私のリンクリストにある神新二さんと飲みに行く予定です。

やきとん
豊田屋
豊島区西池袋1-34-5
営業時間 PM4:00~AM11:30
定休日 日曜、祭日
Tel:03-3985-8415(2号店)

いいな~庶民的で・・楽しみ、楽しみ

今日は9時から3時まで仕事です。ベンジャミンの講演会に行きたかったのですが・・・

あそうそう食品偽装の問題に関して独立党のブログに非常に興味深い記事があったのでご紹介します。怪しい事件の背景には必ず湯田屋さんが居るのです。

独立党のブログ : 食品戦争より

昨年スキャンダルに晒された不二家、そして今日新たに賞味期限切れ問題で名前の挙がったミスタードーナツなど大手を別にすれば、これらは地方の非上場企業が多い。従ってただちに「株価急落→底値買い占め→買収成立」といった分かりやすい動きは見えてこないだろうが、いずれにしても確かなのは、「彼ら」が日本の食品会社をメインターゲットに、戦争を仕掛けているということだ。

松岡前農相の「自殺」にしても、バイオエタノールの需要増による穀物値上がりにしても、彼らから見れば、全てはより大きな枠の中に組み込まれたひとつの「絵」だ。彼らが仕掛けている、「食」をめぐる戦争についてはこれまでも何度か触れてきたが、幾重にも念入りに仕掛けられた網に、いよいよ最近、搦め手が掛かったようにも感じている。

朝日も読売も日経も、いまや日本の新聞は、全部総会屋が書いているようなものだ。



これを書いた人は私のことは知っているようなのですが私は彼のことを知りません。近日中にわかると思います。そろそろ部屋を出ます。

命おとすな!自公おとせ!
私の大好きな「わんばらんす」さんより つづいてきっこちゃん作成バナー

自民党なんかに入れちゃダメ!

9条改憲阻止の会」 代表 小川登先生(桃山学院大学名誉学長)へ



9条改憲阻止の会


日は前々から考えていることをまとめてみたい。表題でこう書いたからと言って別に私は改憲派に転向したわけではありません。(笑)きっかけは参院選の時、天木直人さんが配ったチラシを若いふたりづれの女性がその場で破り、そのことに天木さんがびっくりされたと演説で話しておられたのを聞いたことです。今、格差社会に対する反攻の最先端にたっている雨宮処凛(あまみや かりん)さんに語ってもらおう!

マガジン9条:9条改憲阻止集会。爺さんたちの「本気」と書いて「マジ」。の巻より


6月15日、日比谷野音で「9条改憲阻止の会」による改憲阻止集会に参加してきた。この「9条改憲阻止の会」というのは、60年、70年安保を闘った世代が作ったものであるらしい。一言で言えば爺さんだ。その爺さんたちが「9条改憲」を阻止しようと数十年ぶりに集い、ハンストやデモなど、いろいろとやらかしているという。
 この集会で発言を頼まれたのだが、最初は正直、あまり乗り気ではなかった。なぜなら、そこに集うのは「9条一筋30年」みたいな、なかなか言葉の通じない人達ではないかという危惧があったからだ。そして60年、70年安保を闘ってきた人達が山盛りいるという場にも、何か尻込みするものがあった。また、若い頃は運動をやり、その後経済成長のもとで安定雇用を得て、かなりの資産を形成し、定年した果てに年金まで貰って、結局ヒマになったから「9条改憲阻止」かよ、という思いも若干あったことは否めない。こういう世代間闘争って非常に不毛なことはわかっているのだが、たまたま90年代初頭以降に就業年齢を迎えたためにマトモな職にありつけず、たぶんこの先ずーっと低賃金の不安定労働で暮らした果てに年金すら貰えないだろう同世代のことを思うと、どこか割り切れない思いが頭をもたげてくるのも事実だ。だってこの世代の老後ってどうせ野たれ死にでしょ?

中略

連帯アピールでは斉藤貴男氏、社民党の保坂展人氏なども発言した。そうして私の番が回ってくる。私は「自民党をブッ壊す」と言いながら、規制緩和、構造改革などで結局は若者の生活、未来そのものをブッ壊した小泉、それを引き継ぐ生まれながらの特権階級の安倍に「憲法改正」とか言われる筋合いはないことなどを話した。つーか、自国民もマトモに食わせられず(ワーキングプアは650万世帯)、自己責任と突き放して「憲法改正」って意味わかんないんだけど。また、「9条を守ろう」「今の平和を守ろう」と言っている人達の見えているこの国と、生存競争の最悪型を日々戦わされている若者の見えているこの国はまったく別物ではないかという話もした。不安定層にとってはこの平和が続くことが、自分が一生「戦場」に閉じ込められることとイコールなのではないか、だからこそ、彼らに届く言葉を持たないと、なんて内容だ。

中略

集会後、私たちはデモに繰り出した。2・7キロのコースである。爺さんたちは老体に鞭打って歩き、シュプレヒコールを上げる。「子どもたちを戦争に行かせないぞ!」「孫を戦争に行かせないぞ!」。「孫」が出てくるところが新しい。そして爺さんたちは私にはわからない歌を歌う。若い頃、運動のさなかに歌っていた歌だろう。みんな顔が青春で、数十年前の先輩・後輩関係がきっちり今も機能しているところが可笑しい。数十年ぶりに会ってあの頃の恋が再燃、なんてこともあるのかもしれない。どっちも配偶者が死んでたりしたらバッチリだ。



街で若い人たちにインタビューしたとする。「あの~憲法についてお聞きしたいのですが?」「なんでしょうか?いいですよ。」「憲法ってどんなものとお考えですか?」「憲法って9条のことですよね?」「う~ん9条だけじゃなくって憲法についてお聞きしたいのですが?」「だから9条についてでしょう?」「???」「テポドンなんて飛んできたら怖いから、迎え撃てるようにしておいて欲しいですよ。」「☆☆☆」というような会話が聞こえて来るような気がする。おそらく今の若い人に憲法について聞いたらこんな答えがけっこう返ってくるように思う。「憲法」と「法律」の違いを、その本質的な意味において、まったく教えられていないのだ。※かくいうわたしも知らなかった。それを教えてくれたのは辻元清美さんだった。

参院選のときに新宿で9条ネットの集会があったのででかけた。天木直人さんは地方に演説に行かれておられなかったがZAKIさんや応援に来たきくちゆみさん、早苗ネネさんたちが居た。

http://9jo-net.org/news/news/070722_no08.pdfより
車上に「民族派右翼」の元祖「一水会」の鈴木邦男・木村光浩両氏が登場。対するに成島忠夫・ZAKI両候補と、全共闘世代に人気の映画監督若松孝二氏。司会に塩見孝也氏という顔ぶれで「憲法トークバトル」がはじまる。熱い論戦の中で、9条だけはいじるべきでないという点では意気投合。



この時、私も現場に居たのだが通行人である多くの若者はまったく興味を示していなかった。大事なことは街行く多くの若者に9条ネットの主張を彼らの言葉で伝えることでしょう?それだったらもっと別のアプローチをしなければならないのにこの人たちは自分たちが言いたいことを言っているに過ぎない。そこにおいて明らかに欠落しているのは、すなわち「広報戦略」なのだ!これは護憲団体全体に言えると思う。高齢化がすすみ、今の若者の思いに触れる言葉がないのだ。いくらそこに真実があるとは言え、大手のメディアをその支配下においている今の与党の「広報」に勝てるわけがないのだ。今の格差社会において、明日の職&食さえもままならない生活を送っている多くの若者にとって「9条を護れ!」などというスローガンは「一億総中流」と言われた良き時代を送った恵まれた世代の人の言葉としか写らないのだと思う。※わたしにだってそういう気持ちがある。

そのような若者に伝えるべきメッセージを以下にまとめてみる。

1.小泉、安倍の「構造改革」は多くの中流を下流に追いやり、生活さえままならない社会にしてしまったということ。

2.非正規労働者が3割というのは役人が捏造した数字。実際には6割強の労働者が非正規的雇用のもとで働くことを余技なくされていること。

3.大手のマスメディアを完全に政府の統制化におき、北朝鮮となんら変わらない大本営発表と目くらまし報道と大衆を欺くためのお笑い、スポーツ、芸能などで大衆を洗脳してしまっていること。

4.今の日本は独立国ではなく、アメリカに言いなりの「属国」でしかないこと。

5.今の憲法はアメリカに押し付けられたものであり、自主憲法制定が必要などというのは実は現在のアメリカが押し付けているということ。

6.アメリカ政府もそれに追随している日本政府も権力を握っているのは非道な野蛮人=超悪党でしかないということ。真珠湾も911もすべてアメリカ政府の「やらせ」であること。

7.「バブル崩壊」というのは決して物理現象などではなく、アメリカによる日本の富の収奪であったということ。

8.郵政民営化というのは郵貯の資金をアメリカに差し出すことに他ならないこと。

9.憲法は「国民が健康的で文化的な最低限の生活を営む権利がある」ことを保障していること。第25条

10.「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。第99条」のであり、北九州市において、飢えて生活保護の申請に来た人を無視したのは明らかに憲法違反であったこと。

11.改悪「教育基本法」は現憲法の理念から大きく逸脱した違憲立法であること。

12.今の日本はアメリカと一緒に戦争のできる国にすることを進めているということ。下流社会が深刻化すれば徴兵が容易にできると考えていること。

13.年金の問題は社会保険庁がずさんだったのが原因ではなく、自民党政権によって意図的に収奪されたものであるということ。

14.「憲法改正」というのは支配権力にとって都合の良いものでしかなく、圧倒的多数の国民にとってそれは「憲法壊悪」そのものである。戦前の悪夢のような時代に戻すことに他ならない。

15.庶民にだけ痛みを押しつけ、利権とワイロとリベートでウハウハな政治家&と官僚による「消費税値上げ」策動は絶対阻止しなければいけないこと。

わかってしまえばこんなことはなんでもないことですが今のメディアにおって催眠状態におかれてしまっている多くの一般人にこれだけのことを認識してもらうのは大変なことだと思います。でも「9条を護れ!」とワンパターンで繰り返すより、聞く耳を持ってもらえると思うのです。

今日、日本山妙法寺の石橋上人よりメールが来た。その中に「9条 Peace Walk  いのちの行進:ヒロシマから東京、世界へ」という企画書があった。

2008年5月4日より幕張メッセにて開催される「9条世界会議」の広報と成功を祈り、各地を尋ねる行進の過程において、平和・反戦・非核の市民グループや市民との交流を計りつつ、現在の日本国憲法に宿る貴き精神性への自覚へ至らんとする為であり、それはまた「9条世界会議」の目標でもある現行の日本国憲法を世界の平和憲法の理念とすべく、世界各国への普及を訴える。その為に各地でのネットワーク、運動への活性化をはかりつつ、各地域での集会・講演等の企画を進める。

なんとヒロシマから東京まで一日20Km、70日かけて東京まで行進するという。各地で広範囲な人々に呼びかけるということで私にホームページの作成と日々の更新を依頼されている。当然この行動においても「9条を護れ!」だけだと老人しか聞く耳を持たないと思う。今まさに下流社会の中で喘いでいる多くの若者(当然、中年にも喘いでいる人は多い。)に対するメッセージを発していただきたいのだ。

60年安保闘争

兵器は国を守るためにあるんやで~♪

日の東京新聞に「広報東京都743号11月」が入っていた。その中に「都職員の給与の状況」が詳しくレポートされていた。東京都IT情報教育アドバイザーの仕事をしていたことがあるので教員の方の給与が高いのは知っていたが、こうはっきり見せつけられるとショックである。故橋本龍太郎が「火だるまになっても改革を」と叫び、小泉が「痛みに耐えて!」という結果である。火だるまになって痛みに耐えたのは民間だけで公務員が何もしないので「勝ち組」に入り、デフレ経済の下で如何に実入りが良かったのかが一目瞭然に解る。額面だけでも私の倍以上、仕事の能率はおそらく半分以下ですから時間単価では4倍以上の給与です。福田内閣は消費税の値上げを民主党の小沢代表に根回しした可能性があります。年金の滅茶苦茶さ。この腹立たしい官民格差のままで消費税の値上げなど絶対に認められません!

都職員の平均給料月額、平均給与月額、平均年齢の状況
(19年4月1日)
 区分 平均給料月額  平均給与月額 平均年齢
一般行政職 357,414円 473,427円 43歳7月
警察職 350,691円 563,213円 41歳3月
小中学校教員職 385,796円 482,948円 43歳7月
高等学校教員職 410,487円 513,848円 44歳5月
技能労務職 330,732円 330,732円 47歳0月











1.「平均給与月額」とは、給料に諸手当を加えたものの平均月額です。
2.期末・勤勉手当(いわゆるボーナス)は含まれていません。

大地実さんから兵器の値段についてのメールがありました。

法外な兵器価格のカラクリ ※Oさんのメールの転載です。

「名古屋空港で墜落した戦闘機が1機120億円 戦闘機に設置する冷蔵庫は、 特注のため1台700万円(!)」だというメールを読んで 紹介したい資料があります 

『ペンタゴン・カタログ』(英文)のパンフ(64ページ)(注)です 

米国でも兵器の調達は「機密事項」というベールと「特注」という隠れ蓑の元に法外な価格で納品されていることが克明に記されています

(注)原書名 The Pentagon Catalog. Ordinary Products at Extraordinary Prices. Compiled by Christopher Cerf and Henry Beard,Workman Publishing Company, 1986. 

例えば 
日曜大工に使う①ハンマーが1本435ドル(1ドル=120円換算で 52,200円)スーパーで買えばは10ドル(1,200円)前後②もくねじ1本が37ドル(4,440円)は5~10セント(6円~12円) 普通は③ねじ回し(ドライバー)が1本265ドル(3,180円)同5ドル(600円)前後 ④やっとこ(ペンチ または プライアー)が一丁748ドル(89,760円) 同10ドル(1,200円)前後といった具合です

機密とか特注とかいう壁を作って三菱重工ほかの兵器メーカーが 兵器に法外な値段をつけて、ぼろ儲けをし、私たちの税金を強奪している可能性は十分にあります。戦闘機に設置する冷蔵庫が1台700万円になるカラクリも、冷蔵庫の中の棚が1枚10万円とか 卵いれが二十万円とかとの「特注値段」がつけられた結果、合計700万円になるのだと思います。まずは、公正な落札制度で注文しているのかどうかその辺から調べてみる必要があるかと思います

最高司令官を歴任した経歴を持つアイゼンハワー大統領が1960年末にホワイトハウスを去るに当たっての「さよならスピーチ」で、米国の政財界に根を張った「軍産複合体」という巨大な怪物が米国民主主義を侵蝕しつつあることに言及し、米国民に警告していますが、類似の「軍産複合体」が日本にも形成されつつある懸念があります(軍産複合体 Military-Industrial Complexという言葉はこの時から一般的に使われるようになりました。)

防衛省内の不正は三菱重工業などと結託した政財界の巨大悪ですから、舛添要一大臣が厚労省内で起きている官僚個人の不正を暴くような単純なことではなく、事と次第では、国家基盤にさえヒビが入るような大事件に発展する可能性があると思います。
----------------------------------------------------------------

700万円の冷蔵庫ってどんなのでしょうね。まさか金やダイヤモンドで作っているのでしょうか?ちなみに私が中古で買った120リッターのナショナルの冷蔵庫は17,900円でした。700万円の冷蔵庫に一体何を入れるのでしょうかね?私なんか職場に冷蔵庫がないからペットボトルで凍らしたものを持っていくのですが一日中冷たいですよ。

今日から東京新聞で新しく「問う!給油新法」という連載が始まった。今日はアフガンで活躍されているNGO「ペシャワール会」現地代表である中村哲さんである。

現地の実情踏まえよ



アフガニスタンは今、大干ばつで国民の半分がまともに食べられない状況だ。日本ではそうした実情すら知られていないが、「タリバン=国際テロ組織=悪」とのつくられた図式は定着している。現地の実体を踏まえずに賛成、反対を言う論議は、哲学論争のようだ。
アフガン国民は9割以上が農民や遊牧民。2000年以降干ばつに教われ、急速に国土の砂漠化が進んでいる。以前は100%近かった食料自給率は、今年は3割を下回る可能性があり、国民は飢餓の恐怖で戦争どころではない。

そこへ爆弾の雨が降り、誤爆で多くの市民が犠牲になっている。ある建物にテロリストが潜んでいたなら、たとえ市民がいてもロケット砲が撃ち込まれる。それが「対テロ戦争」の実相だ。

当然、米国などへの反感は広がっている。農村に根をおろすタリバン勢力は、今や首都を包囲した状態。力でテロを押さえ込むのは不可能だ。ただ、実体は国粋運動に近く、国外に広がりようはない。

アフガン国民の多くが、自衛隊の給油活動を知ったのは最近のこと。今回の日本での延長問題が現地で報道されたからだ。従来、対日感情は非常に良く、私たちの活動もそれに支えられてきた。日露戦争、ヒロシマ、ナガサキ、非核3原則は、よく知られている。

しかし、今や人々の目に、日本の給油活動は「殺人ほう助」のように映っているのではないか。民生支援をするといっても、給油をしながらでは説得力に欠けるだろう。

自衛隊の派遣は有害無益だ。日本は慌てず、まずは戦争に参加しないこと。それだけで積極的な意味がある。その上でかんがい事業など民生支援を独自にやればいい。

対テロは、国際社会の要請だという声がある。しかし、その国際社会の中に、少なくともアフガンで苦しむ一般の民衆は含まれていない。



ネット右翼が東京新聞のことを頭狂新聞と曰っているが新聞とは思えない(それほど読み朝る毎が酷いということ)光る記事だ。※強調は私です。

F2冷蔵庫?


ちなみに120億円あったらどれだけモノが買えるか計算してみますと・・
3000万円の家なら400戸分
300万円の災害一時金なら4000戸分
30万円の軽自動車なら4万台分
3万円の子供手当なら40万人分
3000円の見舞金なら400万人分
300円のビールなら4000万本
150円の発泡酒なら8000万本・・という具合であります。

※参考ページ ・世界兵器価格総覧
・田中宇の国際ニュース解説:米軍の裏金と永遠のテロ戦争
命おとすな!自公おとせ!
私の大好きな「わんばらんす」さんより つづいてきっこちゃん作成バナー

自民党なんかに入れちゃダメ!
 
 

CalendArchive

 

時計(ClockLink.com)

 

プロフィール

ヘンリー・オーツ

Author:ヘンリー・オーツ
●個人サイト
Henrry's talking to myself
http://henrry.net
※現在62歳の万年ロックおじさんです。元過激派高校生です。もう狂った世界や政治のことを書くのに疲れました。これからは新しい時代を予感させる情報をお伝えします。
大阪府守口市出身 東京生活10年を経て
山梨県北杜市小淵沢町在住
サバイバル生活を実践しています。彼女と古民家にて菜園と「流しそうめん&明石焼き」のお店を開きたいです。
●詳細プロフィールは・・
http://henrry.net/
profile.htm

●e-mail
henrryd6@gmail.com
●Facebookのアドレスは・・
https://www.facebook.com
/henrry.oates

当ブログのリンク構造をご覧ください!

 

「武器商人を経営分析する!」

 
 
 

月別過去記事一覧

 
 

全ての記事を表示する

 

QRコード

QR
 

Amazonお買い得商品

 

アンケートです!

アンケート
性別・年代を教えてください!
男性20代
男性30代
男性40代
男性50代
男声60代以上
女性20代
女性30代
女性40代
女性50代
女性60代以上

 

お奨め書籍









 

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

 
 

Keshe Foundation


KesheFound
 

亡国電波戦犯

ブログ記事上で投票によって決まったワースト順位です。クリックしていただきますと別窓で大きな画像が開きます。
 

ソルフェジオ528Hz

 

大津久郎出版記念講演


 

小淵沢勉強会「世界の嘘とその真相」



 

悪党天国日本♪チャチャチャ


 

アアアのアホ太郎♪


 

増山麗奈のいかす!チャンネル


 

PCトラブル

PC&ネットのトラブル解決便利屋を始めました。定期的な点検・整備もおまかせください。くわしくは 「パソコントラブル4000円♪ネットがすいすい訪問サービス」を始めます!をお読みください!下のメールフォームよりお問い合わせください。
 

メールフォーム

名前:
あなたのメールアドレス:
件名:
本文: