06 月<< 2009年07 月  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  >>08 月
 
esekaikaku.jpg

の4年前の自民党のマニフェストこそ、彼らにとってマニフェストというものが公約などとはほど遠い有権者を騙すためのエサでしかなかったことを如実にしめしていると思う。
小泉マニフェスト2005と自民党政権4年間の総点検(ダイジェスト版):民主党Web-Site2009.07.30より転載
クリックしていただきますと大きくなります。
時事ドットコム:達成度は「20点」と批判=前回の自民公約を検証-民主・岡田氏

okada.jpg民主党は30日、2005年の前回衆院選などで自民党が掲げたマニフェスト(政権公約)の検証結果を発表した。自民党の目玉政策である「幼児教育の無償化」や「道州制移行」について、05年の公約にも同様の記述があると指摘、同党の約束が掛け声倒れに終わっていると批判している。
 これに関し、民主党の岡田克也幹事長は同日、静岡市で記者会見し「4年前の約束が果たされていない。4年前の約束と今言っていることが全く違う。自民党の公約を信用できない」と批判。幼児教育無償化についても「4年間全く進んでこなかった」と述べ、自民党の公約の達成度は「20点から30点」と酷評した。


この民主党の批判に対して出てきた自民党のマニフェスト。もう馬鹿馬鹿しくて論評する気にもなれません。

自由民主党の選挙公約を発表いたします。
私が訴えたいことは、「責任力」です。
公約には、実現可能な裏づけと一貫性が必要だと存じます。
自民党には、それをきちんとお示しし、実現する力があります。
他党との違いは、責任力です。
公約には、マイナスをプラスへ。プラスをもっとプラスへと書きました。
改めるべきは改め、伸ばすべきは伸ばす。
これが政権公約を貫く考え方です。
国民の皆さんの中には、日本の政治に不満を持っていらっしゃる方が多いと思っております。
政府・自民党は、皆さんへの気持ちの配慮が足りなかったことを率直に認めなければならないと存じます。
皆さんのご不満を、わたしをはじめ、自由民主党は謙虚に受け止めます。
そのうえで、改めるべきは改め、伸ばすべきは伸ばす。
これが自由民主党の姿勢です。



こんなマニフェストは読むに値しません。4年前の自民党のマニフェストをじっkり読みましょう。
musekininotoko.gif


東京8区(杉並区)から立候補予定の保坂展人さんを応援しています。

hosaka.gif

touhyouikki.jpg

スポンサーサイト



日はずっとパソコンをいじっていました。昨日、ノートのメモリが挿入されているスロットをハードに詳しい職場の人のアドバイスで入れ替えたら生まれ変わったように早くなりました。それでパソコンのシステム全体の改造を計画し、着々とすすめているところです。今日はノートと外部ディスプレーを使ってDual Display(macでユの小文字をどう打てば良いのか解りません。)に成功しました。まさかこんなに簡単にできるなんて思ってもみませんでした。

ノートPCでデュアルディスプレイの表示設定を変更する - @IT

Windowsのノートと外部ディスプレーがあれば簡単にできます。


事で15インチのモニターを使って上にエクセル、下にウェブページを並べて下から上にコピペすることが多いのですが今日ネットで注文したDELLのmini9を使ってDual Displayにすれば楽々コピペができそうです。mac、ThinkPadG41、mini9をディスプレー交換器で切り替えできるようにします。自作のXP&Linuxl機がもう一台あるのですがふたつあるHDDのうち一つをはずして外付けHDDとして使えるようにUSB接続できるケーブルも手配しました。mini 9は光学ドライブがついていないのですがネットワークを介してThinkPadG41のそれを使うことができるのです。もう楽しみで選挙のことなど忘れていました。

民党のシロアリ共が民主党のマニフェストを散々批判しています。政権を渡すまいとする抵抗にはすさまじいものがあります。もとは体制を批判する投稿の多い掲示板「阿修羅」の中でさえ反体制の立場での民主批判がすごく多いようです。そうかと思えば世界の真相を追求する私たちの立場を相も変わらず「陰謀論」というレッテル貼りが増えているように思います。

の世の中で何がおもしろいかってまともな感性を持っていたら疑問に感じて当然なことをさも世界の常識とばかり信じている人たちの存在だ。その中でも極めつけと言えば「月面着陸」の嘘である。ブログを4年も書いていると何を書いたか詳しいことは忘れている。ただ過去に本を読んだ上で記事にしたことは覚えているのでブログ内、右上の検索窓で「月面着陸」と入力すると「NASAさん いつになったら月旅行に行けるのですか?」という過去記事が出てくる。副島隆彦さんの「人類の月面着陸は無かったろう論」を読んでの感想なのだが、1969年7月から1972年12月までの3年半の間に、計6回の月着陸を行い、12人の飛行士が月面に降り立ったということなのである。

年半の間にバタバタと6回もの月着陸が行われながら以降、40年近く絶っても7回目がないというのですからなんか変なのです。こういうことを書くと「似非科学」とか「反知性」とか言う人が必ず要るのですが「反知性」のお馬鹿な私になっとくできる説明をして欲しいものなのです。911のニューヨーク同時多発テロの時に第7ビルがなんの攻撃も受けていないのに何故BBCの放送ではまだ立っている写真を前にどういう経過で「今、第7ビルが崩壊しました!」な~んてことを言ったのでしょうか?

のような決定的なことにこたえられず他人に「反知性」というのは非常に失礼ではないか?デーブ・スペクターが参議院議員で911についての国会質問を行った藤田幸久議員に対して「あなたの頭はおかしい」などと言ったのとまったく同じ次元だと思う。政府報告も読まないで云々と言う方も居るが犯人が「私が犯人なのです。」なんてことを言うわけがないのだ。

アポロ月面着陸映像は本物か?捏造にキューブリックも関与 1/2



※新聞を取っていないのでチラシがないのですが今やネットでそれらしいものを見ることができます。
●ケーヨーD2東十条店のチラシ
http://www.keiyo.co.jp/store/chirashi.php?sid=123
  • このエントリーのカテゴリ : 真相論
社民党マニフェスト


嘘つきは自民党の始まりです!(笑)


主党のマニフェストに対して自民党、政府閣僚から猛烈な批判が浴びせられている。そんな馬鹿馬鹿しい批判など聞くに値しないのだが、経済を苦手と感じる人に向けて植草一秀さんが解りやすく解説された。


民主党マニフェストを批判する無知な人々(2)


http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/2-af49.html

植草一秀応援バナー

1.財源問題から考える。

民主党の政策を実行するために必要な金額は、

・2010年度  7.1兆円

・2011年度 12.6兆円

・2012年度 13.2兆円

・2013年度 16.8兆円

である。

この金額を、公共事業、天下り、冗費、補助金などを削って捻出する。政府の隠し資金である「埋蔵金」や「租税特別措置」の見直しも実行する。

一方、麻生政権が昨年10月から本年6月にかけて編成した3回の補正予算で、どれだけの歳入欠陥が生じたのかを以下に記載する。

・2008年度第1次補正予算  1.1兆円

・2008年度第2次補正予算 11.9兆円

・2009年度第1次補正予算 13.9兆円

合計               26.9兆円

わずか8ヵ月の間に、麻生政権は27兆円もの歳入欠陥を生み出した。
この27兆円の歳入欠陥は、国債増発19兆円、政府資産取り崩し8兆円によって賄われた。

「ザイゲン」、「ザイゲン」と自民党議員は叫ぶが、自民党は、わずか8ヵ月で、27兆円も国家財政に穴を開けたのである。

民主党がマニフェストで示した政策をすべて実行し、一方で、財源調達を1円も行なわなくても、国家財政に穴を開ける規模は、2010年度と2011年度の2年間合計で20兆円である。麻生政権がわずか8ヵ月で生み出した国家財政の穴よりも少額だ。

中略

エコポイントもエコカーも、経団連企業への利益供与政策でしかない。

環境問題を重視するなら、各種基準を設定すれば良い。エコカーに対する財政支援をするなら、燃費の絶対基準に対応して助成額を決めなければ意味はない。高燃費・高排気量の高級乗用車購入が最も優遇されるのは、「環境にではなく大資本に優しい政策」である。
麻生政権は「政局より政策」、「景気回復」を重視して、景気対策を実行したと主張するが、その中核は「財政赤字を拡大させた」ことだ。

8「ヵ月で27兆円も財政赤字を拡大させた。麻生首相は、「バラマキ・キング」、「財政赤字王」だ。「バラマキ・キング」、「財政赤字王」の麻生首相に民主党のマニフェストを「バラマキ」とは言われたくない鳩山代表の気持ちがよく分かる。


は神童を指して「末は大臣か総理か?」なんてことがまことしやかに言われたことがあるものだが、今や大臣など嘘つきの代表に成りはててしまった。真っ赤な嘘でも1000回繰り返せば国民の多くは騙されると思っているのだろうが、世の中そんなに甘くないのではないか。そんな自民党のマニフェストに登場したのが「道州制」である。今や地方はがたがたなので多くの国民にとって目新しい「道州制」をもっともらしく打ち出せば郵政インチキ選挙のように再び国民を騙せると思っているのでしょう。道州制なんて20年も前に大前研一氏が「平成維新」に書いていたあれでしょう?たしかに必要なところもあるのかもしれません。しかしそんなものを争点に持ってくるなどまったく今の日本の国が置かれている本質的な問題点を隠し、煙に巻く手法なのだ。そんな自民党の目くらましに橋下、東国原、中田などの権力大好き強欲人間が乗って国民的運動を作ろうとしているだけだ。彼らの腹黒い狙いは見え見えなのです。シロアリ自民によって国が食い荒らされ、今まさに屋台骨が崩壊しようとしている時に大事なのは「地方分権」ではない。まずこの食い荒らされた国を再生することだ。そのためには「自公政権さようなら(共産党)」させることが必須条件となる。国を再生する上での重要課題は国民の「生活再建(社民党)」であり、そのための予算化は決してバラマキなどではない。「夢と希望をもてる国づくり(国民新党)」のためには自公政権では決してできなかった「脱しがらみの政治(新党日本)」が大切だと思う。

~あ せっかくおにぎりと具だくさんのそーめんという夕食だったのですがNHKの7時のニュースを見ながら食べたのです。そしたら日本の成人年齢を18歳にするとかなんとか腹のたつニュースが報道されました。こんなもの結局、憲法改悪に向けた国民投票法案に仕組まれたものの延長なのです。国民がその生活に窮している時にこんな議論をのうのうとやっていることに怒りを感じてしまいました。おまけに細田トカゲの顔を見て気分が悪くなってしまいました。みなさんご用心!ご用心!

東京8区(杉並区)から立候補予定の保坂展人さんを応援しています。

hosaka.gif

touhyouikki.jpg
saiteihosyou.jpg
ついつい個人的に惹かれてしまった。(笑)


日は民主党のマニフェストについて書こうと思っていた。ちょうど通勤の帰りに東京12区の民主党候補である青木愛さんの事務所にぶらっと寄ってみた。今朝の早朝に民主党のホームページにアップされていたPDFのマニフェストをざっと見てはいたのだが、やはり紙の現物を見たうえで感想を書きたいと思ったからである。結果はまだ到着していないということで到着しだい連絡をいただけることになった。

民党の反応を見ていると哀れさえ感じる。長年の独占支配の中で散々な無駄使いをして財政危機を招いたにも関わらず、やれバラマキだとか、財源を示せとか、嘘を1000回くり返せば信じる人間が居ると思っているのであろうが、もはやその反論は限界を越えてしまっているから所詮オオカミ少年にしか過ぎない。人間、本音を書くのは簡単である。本音と立前が遊離すればするほど立前を書くのが難しくなる。いくら民主党が先にマニフェストを出したとは言え、早い段階で発表してしまうと逆に民主党から突っ込まれてしまう。そういう姑息な打算が働いて政権与党であれば真っ先に出してしかるべきマニフェストを出せないところに今の自民党の腐り具合が表れているように思う。だいいち前回のマニフェストの嘘がばれてしまった今、自民党のマニフェストなど真剣に読むのはまさにB層の自己証明である。

私はこのブログで特別会計について何回も書いて来た。「特別会計」で検索したらいくつも出てきたがその中で一番わかりやすい記事を紹介しよう。

小学生にも解る「利権の構図」とは!?2008-5-17

利権の構図


よく特別会計を二重帳簿のように思われている人もいるがそれは違う。そもそも二重帳簿は脱税を目的として、わざと儲かっていないように擬装するものであるから、一部だけ修正してあるものであるのに対して、特別会計とは一般会計以外の歳入、歳出を示し、官僚による税金横領と無駄遣いを誤魔化し、自分達の既得権を聖域として守るためのものであろう。

これは家庭に置き換えて見ると解りやすいのではないだろうか?家には夫の通帳と妻の通帳があり、それぞれ家計簿がつけられている。夫の家計簿は子供も含めて家族全体が月に一度チェックし、何が使いすぎたか、何が足りなかったかを検討するのだが、妻の分はまったく明らかにされていない。妻はそれを明らかにしない理由として子供に「安心させて努力を放棄されては困るから」と一貫して主張している。夫のこづかいや子供のこづかいなどは悲しくなるくらいで夫は安いスーツを破れるまで着ている。それに反して妻の方はお洒落にお金を掛けているようであり、健康と美容にも神経を注いでいるようで正直、年のわりには若く色気もある。(笑)外で何をやっているのかがまったく家族にはわからない。外に出ていてもおいしい食事だけは用意されるので誰も文句が言えない。夫の家計簿では4人家族で月3万円というつつましい予算なのだがそのわりには豪華な食事が用意される。あまりそのことに触れると妻は激怒するので誰も怖くてその話題は持ち出さない。

会の予算審議の対象とされているのは一般会計だけで特別会計は各省庁が権限を持っている。基本は上の例のように簡単なのだろうが、自分たちの聖域に踏み込まれないように超複雑な形に意図的に変えているのだろう。自公の政治家はその官僚のこづかい帳の中身を解っているのか解っていないのか不明ではあるが、それには一切手をつけてこなかった。その結果が今日の莫大な赤字国債なのだ。そこにメスを入れんとしている民主党に抵抗しまくっている姿は彼らが官僚の僕であることを証明しているようなものだ。それ以外にも・・

・米国に対して無条件で巨額を貢いで来た。
・公的資金という名前で為替市場に円高介入資金がつぎ込まれ、米国債に化けている。
・派遣法により非正規労働者への転換をすすめ、そのことで巨額な利益を大企業にもたらしつつ、減税を実施している事実。
・年金を意図的に消したこと。
・郵便貯金の米営化。

endakakainyu.gif


突っ込まれたら困ることを嫌というほどやっていながら嘘でも大声を張り上げれば騙せる国民が居ると思っているから大声を出しているのだろう。

今の日本にとって「政権交代」はまさに革命である。当然、既得権益層の猛烈な抵抗がある。メディアなどは「政権交代」後のことを考えているのであろうか?中には風見鶏よろしく徐々に恭順しようとしている姿勢も伺える。それでも基本は必死になって現体制を守ろうとしている。おそらく虚々実々のやりとりがあちらこちらで行われていることだろう。民主党の在り方で気になる点は多いが、今はそっと見守りたいと思う。マニフェストから「格差社会」という文字が消えたという指摘も気になるが、スムースに政権交代を実現するには妥協も政治のうちかも知れない。

まあなんだかんだ言われようが国民の支持を集めるのは間違いないだろう。いろいろ注文をつけるのは政権を取ってからのことにしたい。

東京8区(杉並区)から立候補予定の保坂展人さんを応援しています。

hosaka.gif

touhyouikki.jpg
みのもんたンケート第2弾「キモイ」電波芸者編にご協力いただきありがとうございました。途中経過を発表しますと総投票総数887票のうち堂々1位を勝ち取られたのが187票のみのもんたでした。2位は111票の田原総一郎、3位が93票のテリー伊藤でした。田原総一郎がもっと追い上げると思っていたのですが意外にも差が空いたのでした。

石原伸晃日は衆院選前ということでNHKの日曜討論とテレ朝のサンデープロジェクトを録画しながら真剣に見ました。自民党はどちらにも石原伸晃幹事長代理が出ていました。「敵を知り己を知れば百戦危うからず。」という言葉に従い、Wikipediaの記事を読んだ上で観察しました。アホ太郎の度重なる暴言によって自民党に対する怒りが燃えている中で吟味の上で選ばれた人であることを感じました。自民党の中ではあまり怒りの対象にならない人が何人か居ます。これは感性派である私の単なる感覚です。

・加藤紘一氏
・谷垣禎一氏
・石原伸照氏

引退された津島雄二氏なども比較的自民党の中ではましな部類に属されていたように思います。亀井静香氏や鈴木宗男氏は元を正せば自民党であったわけでこういう人たちを抱えて居た頃は政権与党としてはそれなりの役割を果たしていたのでしょう。それが清和会が実験を握る中でまるで893な集団へと変貌したのがこの間の自民党なのだと思います。いざ歴史の中で政権が機能しなくなった時、急速に下り坂を転がっていく様子は平家の没落や徳川末期と非常に似ているように思います。平家の例では富士川の闘いで鳥の羽ばたきを頼朝の大群と勘違いして逃げ帰ったり、義仲の軍に倶利伽羅峠で突破されたり、連戦連敗を重ね、最後には壇ノ浦にて滅亡するのです。そもそも頼朝挙兵で一度は石橋山にて負け、命からがら安房に逃げ、そこから関東の武士を結集して鎌倉まで上るわけですから、今で言うところの民意を一挙に集中できたということなのでしょう。

原伸晃氏は自民党の中では非常にユニークであると思います。あまり自民党の議員を褒めたくはないのだが・・

1.常に冷静で紳士的である。→ひょっとしたら島耕作的雰囲気も持ち合わせているか?
2.育ちの良さが感じられる。→こういうのを慶應ボーイと言うのでしょうね。
3.聞く耳を持っているし、嫌味なく返す能力も持っている。
4.ボンボン育ちのわりには揉まれている。

何故、こんなことを書くかというと自公政権に怒りをもつ私でさえ、彼にその怒りをぶつける気にならないということなのです。晴天とら日和のトラちゃんがおもしろいことを書いている。

神奈川11区:打倒、小泉! ガンバレ・よこくめ勝仁!!!

コイズミのドラ。
 言うに事欠いて、。。。。。。
 「今は政治が悪い」「経済が悪い」だってさぁ。
 誰が、今の日本の現状にしたんだ!

 コイズミのドラ!
 おまえ、分かっていて、そういうこと言ってるんか!


小泉進次郎多分、自覚なく言ってるのでしょうね。そこがドラのドラたる所以でアホ太郎も同じムジナなのです。石原伸晃氏の場合はこういうことにはかなり敏感であるように思う。落ち目の平家の中で清盛の次男の宗盛は入水するも死にきれず捕虜になったが、三男の知盛は鎧に錨を結びつけ入水した。江戸城開城においては徳川方を代表して勝海舟が表に起ち、西郷隆盛との会談で無血開城が決まった。今、沈みつつある自民丸において石原伸晃氏は同じような役割を果たしているような気がする。

kyoubouzaiいのは女性票だ。太田などはキモイからこちらの勝ち目があるかもしれないがB層女性は候補者のルックスや知名度に弱い。おそらくこの4年間の保坂展人さんの活躍を知っている杉並区民などごく一部でしかないだろう。天木直人さんがネット上では圧倒的な支持を集めようが全国比例区では29000票しか取ることができなかったのが現実である。2005年11月に石原伸晃氏は法務委員会の委員長となっている。翌年4月から5月の共謀罪をめぐる攻防を振り返ると保坂展人さんとはまさに因縁の対決と言えるだろう。2006年の5月19日に生まれて初めて国会審議を傍聴したのだったが本当にきわどいところで阻止できたのだった。あれがあのまま通っていたとしたら今のような自公の没落はなく、暗黒国家が完成していたかと思うとぞっとする。ひょっとしたら石原氏も内心ほっとしていたかもしれない。

田原総一郎はパージあるのみ!



細野豪志やテレ朝の醜さは尋常ではない。今更という感じもするが政権交代を控えた今、信じがたい暴挙をしている。普通の討論番組の司会はあくまで司会であり、与野党の双方が冷静に紳士的に討議できるための采配をふるのがその役割なのだが、与党側の意見を通すために野党の意見を封じ、与党の意見に過度の肩入れをしている酷い偏向ぶりである。おまけにサンプロにおいてはバックに控えたコメンテーターたちはほとんど全員が与党よりで野党の意見に集中砲火を浴びせるべく構えているのであるからしてまるで欠席裁判の如くである。
「朝まで生テレビ」の様子もYouTubeの動画で見たがこちらも酷いものであった。民主党の細野豪志さん(あの前原の後輩で前原一派ということだが前原よりは頭が良さそうだ。)が前回の自民党のマニフェストを持ち出してきて何も実現されていない事実を指摘してなかなか小気味が良かったのだが、以降は彼に対する集中砲火が炸裂した。経済評論家の荻原博子氏は植草一秀さんによると27兆円という数字を持ち出したことはブログを読んでくれているという指摘があったがなかなか鋭く解りやすい意見を述べていた。元産経新聞の記者である山際澄夫というジャーナリストの反動ぶりにはまったく呆れるものがあった。

原総一郎が姑息なのは政権交代を睨んで、すこしづつ民主党への風見鶏ぶりを発揮しだしていることだ。戦後GHQによって共産主義者とされる人たちの多くがパージされたように小泉インチキ改革を後押しした電波役者どもを許してはならない。例え政権交代がなってもかつての細川政権のよに覆されるかもしれない。そうならないためにはメディアに楔を入れなければならない。それを可能にするための世論を今から作ることが重要だと思う。

しかしかつて辻元清美氏と因縁の対決をした鈴木宗男氏が保坂のぶと氏の応援をするとは時代も変わったものです。
鈴木宗男&保坂のぶと・外務所FX問題を追及



東京8区(杉並区)から立候補予定の保坂展人さんを応援しています。

hosaka.gif

touhyouikki.jpg
鉄砲玉作戦

麻生首相“鉄砲玉”作戦、反麻生派陣営に応援押し売り
2009/7/24 18:03

8月30日投開票の衆院選で応援要請ゼロも噂されていた麻生太郎首相をめぐり、自民党内で屈辱的な“仰天起用法”が囁かれている。わざと反麻生派の選挙区に押しかけ、得票数を減らすプラン。下野は避けられないとみて、せめて、中途半端に牙をむいた“戦犯”を一掃しようという狙いだ。まるで敵陣に飛び込む鉄砲玉ではないか。

選挙戦で「おわび」を余儀なくされる首相は本格的な遊説日程が組めない状況。25日に仙台市内のホテルで開かれる党宮城県連主催の政経セミナーで講演することが23日決まったが、市長選中のため街頭演説は行えず、一般の有権者を対象にした「第一声」は後日に譲ることになった。
首相周辺は自民党両院議員懇談会での“涙の訴え”が好感され「約50カ所から応援要請が来ている」と強調するが、党内では「反麻生で動いた議員の選挙区に応援に行き、票を減らして落選させればいい」(党幹部)などと際どい冗談も飛び交うのが実情。永田町関係者は「反麻生派の滑り込みセーフ(当選)だけは許せないはず。どこまで本気か分からないが、実行すれば歴史に残る“妨害工作”になるだろう」と指摘した。


ホ太郎の「働くことしか才能がない」暴言が話題となっている。この男の発言を見ると如何に日本の現状に対する認識において日本で一番ピントのずれた認識しか持ち得ていないことに愕然とさせられる。ピントのずれた認識からの発言であるから、その釈明もピントのずれたものになる。「意図が正しく伝わっていない。申し上げたいのは、日本に元気で活力がある高齢者が多いということ。社会参加してもらい、働く場をつくる。それが活力ある明るい高齢化社会だ」と釈明したと言う。あんたねぇ~現役世代の働く場を作ることが先決でしょうが!

うもこの男は一国の総理として税収不足ということに一応、頭を悩まされているようだ。それは認めよう。しかし真に政権担当能力があるのであればそれを克服するためにどういう方針で行くかを国民に説明をし、納得を得ることが肝要である。それを「骨太の方針」などという国民だけに負担を強いる官僚の筋書きをそのまま採用し、それでもうまくいかないイライラを自分より年上の老人にぶつけているのだ。それで政権担当能力があるとうそぶいているのだから笑止千万以外のなにものでもない。強制連行して来た人たちを強制労働させて成り上がった会社の経営など「経営」などと言えるものではない。誰が考えても「儲かってあたりまえ」なのだ。そんな会社の経営しかしたことがないアホ太郎に経営者の苦しみなど解るわけがない。まさに「隣りの芝は青い」というボンボンならではの皮相な見方でしかないのだ。今のこの不況下で「どうやって死のうか」と思いをめぐらしている経営者はごまんと居るはずだ。そんな人ですらこのアホ太郎にはおそらく気楽な老人としか写らないのだろう。

力ある長寿社会を作るためには現役世代が社会の基礎を支えることが大前提となる。しかし今や一旦、正規社員の身分を失えば能力があっても仕事を得ることが困難な雇用環境にある。若者に仕事がなく、30歳を過ぎて結婚もできない社会をもたらしたインチキ改革の総括なき自民党マニフェストなどアホ太郎がばらまく「きびだんご」にしか過ぎない。給料はどんどん下がり、それに連れて物の値段もどんどん下がる。それでも経営を成り立たせるためにさらに給料を下げる。変わらないのは家賃だけだから家賃を払えず多くの若者がネット喫茶に身を寄せ、その料金を払えなくなると深夜のマクドナルドへ。ホームレスとカウントされない実質ホームレス状態にある人の数は誰にも解っていないのではないだろうか。解っていても意図的にそういう事実は報道されないので「グルメ」「観光」「お笑い」「スポーツ」にあふれたテレビが描く現実が普遍的なものであると勘違いしている人も多いことと思う。※苦しいのはわたしだけなのだと「自己責任」という言葉から自分を責める。せいぜいその怒りを「北朝鮮」に向けるくらいか?

分な社会保障がなされていたとしたら食べることに汲々とするのではなく、子や孫とのミニ旅行を楽しんだり、海外旅行を楽しむことなど才能などなくても誰にでもできるのだ。経済的な余裕さえあれば地域へのボランティアなどにも積極的に参加できるだろう。そのことが社会の活性化に繋がる。しかるに今、おとしよりが抱えている状況はなけなしの年金でぎりぎりの食生活を営むことさえままならない状況であり、いざ病気になった時の医療すらもまともに受けることができない。そのような状況をもたらしたのは自民党によるインチキ改革が原因であるのはもはや誰の目にも明らかだ。そのことを解っていないのは「政権担当能力」という官僚をのさばらせる能力?しかないアホ太郎と自公の議員なのだ。

年の11月16日の記事「昔は神童を「末は総理か?」と言ったものだが非識字のならず者が総理をやっている国は北欧から見ると未開社会でしょうネ!」から再度、北欧の現状を表した写真を掲載する。如何にアホ太郎の暴言がピントがはずれているか誰にでも理解できると思う。

http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/contents/toppage/cur/index.htmlより
北欧2ヵ国取材
“格差なき成長は可能だ”
~少子高齢化 日本の未来は~

アメリカ型「新自由主義」が今、揺らいでいる。非正規雇用、格差拡大、少子高齢化、学力低下・・・日本に明るい未来はあるのか!?
そんな日本が直面する問題を克服、高負担・高福祉・高い経済成長力の三点セットを実現する国々があった・・・北欧だ。

番組では二つの北欧諸国を取材。国民負担率が60.5%のフィンランド。高負担だが出産、教育費用、医療費などすべて無料。90年代前半の失業率16%という大不況から奇跡の大復活を果たし、2000年代に三度の国際競争力首位に立った。
その牽引役となったのがノキアだ。どん底にあったノキアを携帯電話世界シェア1位のグローバル企業に育て上げた“伝説の経営者”の独占インタビューに成功。

一方、高福祉だが国民負担率73%で世界一高負担のデンマーク。さらに「国民の幸福度」世界1位に選ばれ、高い経済成長も維持する秘訣はデンマーク型の手厚い労働者保護にあった。

近未来の日本が進むべき道を北欧の国、フィンランドとデンマークで探った。

≪出演≫
財部 誠一(経済ジャーナリスト)


こんな刑務所なら逮捕されたいなぁ~!(笑)シッコ特別編ノルウェイの刑務所でも紹介したが北欧の豊かさは日本とは比較にならない。まあ北欧から見れば日本なんてならず者が支配している未開の国でしかない。ゴルゴ十三さんがコメントに定額給付金のことを親父さんに話したら「もらえるものはありがたく貰え」と怒鳴らたと書かれているが、まるで徳川時代の貪百姓のような卑しい感覚であり、国民主権ということがまったく理解されていない未開人ぶりには呆れるばかりである。

tmage001.jpg
税金を私物化したり、アメリカに貢いだりするどこぞの国と偉い違いであること。
tmage002.jpg
国民年金なんて満額もらえて夫婦で10万円くらいですから偉い違いであります。
tmage003.jpg
もともと北欧は貧しい国だったからバイキングをやっていたのです。そんな国が豊かで日本が貧しいというのは政治が貧しいからなのです。
tmage004.jpg
夫まで産休を取れるなんて日本では考えられないですね。
tmage005.jpg
子供は国の宝という思想が徹底しているのでしょうね。
tmage006.jpg
大学生は生活費まで貰えるというのは驚きです。12000円で票を買おうとするどこぞの国となんたる違いでしょうか。
tmage007.jpg
漢字も読めない馬鹿が総理になれる国ではお金持ちだけが一流の教育を受けられるのです。
tmage008.jpg
政治が金がかかるというのはアホな政治の証拠です。インターネットを使えば金などかからないのです。
tmage009.jpg
日本の幸福度なんて最悪でしょうね。
tmage010.jpg
解雇が容易であることは雇用者の側から見れば競争力を高めることに繋がります。労働者もすぐに就職できるので失業率は極めて低いのです。有能な人間に仕事がなく、無能な人間が勝ち組とほざいている日本とは大違いです。

tmage011.jpg

tmage012.jpg
日本のご老人たちに見せてやりたい言葉です。
tmage013.jpg
年金・介護・医療が崩壊している日本では考えられないことです。
tmage014.jpg
当然、おにぎりが食べることができなくて餓死する人もインターネットカフェで寝る人も居ません。
tmage015.jpg
安心な社会で働くことが労働者のやる気を生んでいるのでしょう。
tmage016.jpg
誇れる国であることこそ国民の最大の幸福です。

【関連記事】
●こんな刑務所なら逮捕されたいなぁ~!(笑)シッコ特別編ノルウェイの刑務所
http://henrryd6.blog24.fc2.com/blog-entry-546.html
●仰天のノルウェイの刑務所第二弾!これぞ近未来の日本のあるべき姿!
http://henrryd6.blog24.fc2.com/blog-entry-569.html
●北欧の経済システムと社会民主主義に学ぼう!(1)
http://henrryd6.blog24.fc2.com/blog-entry-570.html
●北欧の経済システムと社会民主主義に学ぼう!(2)
http://henrryd6.blog24.fc2.com/blog-entry-572.html



東京8区(杉並区)から立候補予定の保坂展人さんを応援しています。

hosaka.gif

touhyouikki.jpg

大作を守る!

党ほど自らに化粧をほどこし善人ぶりをアピールしようとする。東京12区を地盤とする公明党代表「太田あきひろ」のポスターを見ていると特にそう感じる。制作者のセンスはなかなか良いと思う。まあどうせ創価の息のかかった印刷会社にお布施として作らせているのだろう。その公明党が打ち出したマニフェストに謳われたのが「清潔政治実現」だという。普通の国民は公明党に対して清潔だとか不潔だとかあまり意識していないのではないか。それをわざわざ「清潔」と言いたくなるのは自ら「不潔」という意識があるからだと思う。太田などはどんなにポスター制作会社が善人ぶりを印象づけようとしてもあのダミ声を聞いただけで悪党であることが解ってしまう。

公明党:マニフェスト発表「清潔政治実現」

公明党の太田昭宏代表は24日、大阪市で記者会見し、衆院選のマニフェスト(政権公約)を発表した。重点政策として、鳩山由紀夫・民主党代表の献金虚偽記載問題を踏まえ、「清潔政治を実現」を冒頭に掲げた。政治資金規正法を改正し、秘書など会計責任者が虚偽記載の違法行為を行った場合、国会議員の公民権を停止することを打ち出している。

太田氏は記者会見で「財源なき政策、危うき安全保障、政治と金の疑惑で、民主党に論戦を挑みたい」と述べ、同党との対決姿勢を強調した。民主党の財源論を批判する立場から、消費税増税を初めて明記。消費税率引き上げの条件として、全治3年の景気回復などを挙げ、社会保障と少子化対策に使途を限定し、複数税率も検討するとしている。

少子化対策では、幼稚園・保育園などの幼児教育を3年間無償化することを提唱した。低所得者対策として、基礎年金を25%上乗せする「加算年金制度」を創設。無年金となるのを防ぐため、年金受給資格が得られる保険料の納付期間を、今の25年から10年に短縮することを盛り込んだ。


期高齢者医療制度や消えた年金は今の与党の責任である。何故、後期高齢者医療制度を作ろうとしたのか、何故、消えた年金を放置したのか。その本質さえ解っていれば彼らがマニフェストでどんなにカモフラージュしようが所詮、羊のぬいぐるみを着たオオカミの仕業であることなど簡単に見抜くことができるのだ。こんな売国奴どもが「国民のために政治をしたこと」など金輪際なかったからこそ今の絶望的社会に至ったのだ。今年の1月5日、日比谷の派遣村から国会まで請願に行くデモに参加した。請願受理の場所である議面会館の前には野党の議員が出迎えてくれていて福島さんに挨拶した。しかしなんとあろうことかそこに公明党の議員どもが居たのだ。私たちは散々、抗議した。「平和の政党、庶民の味方」いつの時代かに掲げていた標語である。それが自公の連立となってからはアメリカのイラク攻撃に真っ先に賛意を示した小泉自民党に追随し、派遣法を成立させることで今日の格差社会を生み出すことに貢献して来たのがソン・テジャクこと大作大先生率いる朝鮮カルト「創価学会」と見事に政教一致している国賊公明党なのだ。隣りの親切な池田さんに誘われたからと言って、今更こんな政党に投票するということが如何に国を滅ぼす自殺行為であるか、よく考えて欲しい。

「岡田さんと小泉さんを比べたら小泉さんの方が本気だったから小泉さんを選んだ。」あの4年前の小泉インチキ選挙の時の若い有権者の声だ。それは単に小泉の方が演技力において秀でていたに過ぎない。(さすが孝太郎の父親だけのことはある)その結果どうなったか。改革されるべき官僚組織は温存されたまま、労働者の非正規化という構造改革だけが進行し、蟹工船がブームとなる格差社会が出現したのだ。まさに彼ら悪党の狙いどおり、自ら掘った墓穴にはまってしまったのだ。世の中は選挙によって悪くもなるし、良くもなる。残念ながら悪くなることしか体験していないのが大半の国民である。振れすぎた振り子は元に戻さなければならない。4年間、何の報酬もなくブログを書いて来た。それでも私に与えられた票は1票だけだ。それが普段、政治のことなど何も考えていない主婦が隣りの親切な池田さんに誘われたからと言って安易に公明党などに投票する行為が如何に迷惑な行為であるかよ~く考えて欲しい。豊かだと言われたこの日本において年末年始の晴れの日に寝る場所も食べるものもなくさまよっていた人が大量に存在した。それはまさに自公政権がもたらした政治の結果なのだ。

庫8区と東京12区はどちらも公明党が前議席を獲得している。東京都議選において公明党は1議席増やしたものの得票数を大幅に減らし、その多くが前回はトップ当選だったのが今回は最下位当選だったという。それだけ自公に対する国民の怒りが渦巻いているということだ。

池内さおり日の「みのもんたのサタデーずばッと」に出演されていた共産党の小池晃さんが今回の衆議院選挙を「自公さよなら選挙」だと表現された。なかなかシンプルでわかりやすい。本当にそう思われるのであれば戦術面での共闘が必要なのではないだろうか。東京12区において民主党の候補者となった青木愛さんに悪党太田を退治するだけの力があるかは解らない。しかし池内沙織さん、あなたが頑張れば頑張るほど悪党太田を逃がすことになるのは私のような素人にもわかることなのです。選挙区での当選が無理と判断したならば積極的に民主候補を応援することこそ「たしかな野党」の姿勢ではないでしょうか?自公政権を与党の座から引き下ろさなければ「たしかな明日」はあり得ません。たしかな野党へは比例への投票を呼びかければ良いではないでしょうか。その方が有権者の支持を得ることができると思います。

市来ばんこじことは兵庫8区にも言えます。社民党の候補、市来ばんこさんは一年も前から準備をされて来たらしい。そこへ来て田中康夫氏の出馬である。どう考えても勝ち目はない。東京12区と同じで頑張れば頑張るほど田中氏への票を奪うことになり、悪党冬柴を逃がすことになってしまう。まさに小選挙区制の欠陥だと言える。そうであれば私が送った「素人の乱DVD」に収録されている杉並区議会選挙時の松本哉さんのマヌケ?な選挙戦を真似て若い人たちにアピールして欲しい。尼崎と言えば阪急神戸線あたりは金持ちも多いでしょうがJRや阪神線あたりは貧困層がたむろして喘いでいる人も多いのではないでしょうか?阪神尼崎駅前で鍋パーティーでもやりませんか?「選挙区では私は無理だと思うので田中さんに投票してください。その代わり比例区は社民党にお願いします。」という捨てる姿勢で当たることで浮かぶ可能性も出て来るのではないでしょうか。それこそ福島さんが言われるように今回の選挙がまさに「生活再建選挙」だとすればそういう党利党略を越えた訴えこそが有権者の支持を得るのではないでしょうか?

田中康夫「ベーシックインカム」について語る



東京8区(杉並区)から立候補予定の保坂展人さんを応援しています。

hosaka.gif

touhyouikki.jpg



Endに投稿された「プフの日記」さんが極めて的確な指摘をされているのでご紹介したい。

自民党は日本を国家破産寸前にした説明責任を果たしてから民主党を批判しろ

自民党とマスコミは、民主党に「財源が不明だ」「財源がないのに無責任だ」と言うけれど、赤字国債を主な財源とする自民党が寝言を言うな!と言いたい。無意味で根拠のない史上空前のバラマキをしているのは自民党だ。

自民党の2009年度第一次補正予算14兆円のうち
・4.6兆円は怪しい58の政府基金にお金をプールしておき、自民党が下野したときに、数年間は生き延びるための資金とするためらしい。(天下り団体への委託)
・2.8兆円は公的部門の施設整備費(役人が使用する公共施設を豪華に刷新するため)
・役所の公用車購入1万5000台=588億円
・役所等の地デジ対応テレビ購入7万1000台=71億円
・自動車、テレビ等の優遇政策で経団連への莫大なバラマキ
・アニメの殿堂に117億円

補正予算14兆円のほとんどを、票とカネのために天下り団体や経団連へばら撒いて、おまけに自分たちの下野の準備資金まで用意している。

民主党は少なくとも、天下りの禁止、無駄な公共事業廃止等、財源の根拠を示している。
民主党は、少子化対策としての子供手当て、食料自給率を上げるための農家の所得保障、貧困でも高校教育を受けられるようにするための授業料無料等は日本の未来のために必要な政策であって、自民党のバラマキとは質が全然違う。

岡田幹事長は、いろいろな番組で自民党やマスゴミに財源のことで攻撃されているが、うまく反論できてないように見える。反論するときは、自民党は税金の無駄遣いもやめず、財源もないまま莫大な赤字国債を出して、天下り団体や大企業に壮大なバラマキをしていること等を反撃した方がよいのではないだろうか。
岡田幹事長は、細田幹事長に細かいことをどんどんつっこまれる一方で、不利な展開になる場面が多い。

国の借金を1000兆円以上も作り、日本を国家破産寸前にまで追いやった自民党が、民主党の財源が不明だとか攻撃する権利があるのだろうか。国を破産寸前にしたことへの説明責任さえ果たしていないではないか。
また、3度の補正予算27兆円のうち、18.7兆円も借金をしておきながら、自分たちには「根拠」があって、民主党には「根拠」がないとは本末転倒だ。
民主党は自公政権に対して、国の借金を1000兆円以上も作ったことへの説明責任と、4年前のマニフェストの福祉政策は大ウソだったことなどを追求して、説明責任を求めた方がよいのではないか。民主党は攻めが甘いような気がする。

マスコミは、アニメの殿堂の報道はするけれど、役所の公用車購入1万5000台=588億円、役所等の地デジ対応テレビ購入7万1000台=71億円を購入したことなど、ほとんど放送しない。新聞やテレビしか見ない人たちは、こういう無駄遣いさえ知らない人が多い。そして莫大な補正予算の大半が天下り先へと流れることも、気づいていない人が多い。

マスコミは自公政権にとって不利となる報道は極力せず、民主党のあら捜しに終始し、日に日に偏向報道が激しくなっている。



なんぼでも持って行ってや~減るもんでもないし・・・ ソン・テジャク
太田蛇三かしシロアリどもが下野の準備金まで用意しているとは驚きだ。これだけの内容のある文章を平易に書けるということは相当、頭の中が整理されていなければならないと思う。自公のシロアリどもが政権担当能力などということを自慢するが馬鹿もたいがいにしろと言いたい。郵政民営化などという郵政米営化をすすめ、アメリカと大企業に富を貢ぎ、多くの中流国民を下流に追いやったその手腕はたしかにアメリカや大企業、あるいは官僚から見れば「政権担当能力」と言えるかも知れない。その結果どれだけの国民が塗炭の苦しみを味わっていることか。彼らの打ち出す建前は本音を裏返したものだ。だから「まずは景気だ!」を裏返すと「まずは弾圧だ!」になり、公明党の「生活を守るのは公明党です!」は「生活を潰すのは公明党です!」となる。もう作ってしまえばパロディこそが真実で彼らの建前がパロディにしかすぎないのだ。

んなマスコミに民主党が腰砕けとならないためには国民の不断の監視の目が必要となる。もう既に防衛面でアメリカへの恭順の姿勢を見せている。だからこそ民主党の一人勝ちは非常に危険な要素を孕んでいると考える。選挙区で民主党に入れ、自公を落とすことは大事だ。しかし比例まで民主党に入れてしまうことはあるべき政権交代にとって危険である。もう国民投票法は来年の6月には発動が可能になる。勝った民主党がしばらくおとなしくしていたとしても改憲派の議員が下野した自民や公明と大連立を組み、改憲に向けたファッショ議会を成立させる可能性はまだまだ残されている。「勝って兜の緒をしめよ!」という言葉は都議選に勝利した今にも言えるし、おそらく大勝することが予測される37日後にも言えることだ。すこし今の政治状況について疑問を持ち、インターネットを使って真実を追求するならば郵政インチキ選挙以降に続々と生まれた政治ブログだけでも膨大な答えが用意されている。

待していた我が東京12区への民主党候補者の擁立であるが現、参議院議員の青木愛さんに決まった。ひととおりWikipediaの記事やブログに目を通してみたが、残念ながら私の心に響くものはなかった。だからと言って共産党の26歳のお姉さんに入れるつもりはない。民主党に投票させていただく。しかし民主党は本気で勝つ気あるのかな?

好評いただきました「あなたがキモイと思う政治家は?」に続きましてアンケート第2弾「キモイ」電波芸者編を作成しました。政権交代を目前に控えながらも国民の声を無視してアメリカと大企業と官僚に都合の良い偽情報を垂れ流すマスゴミに国民の怒りの鉄槌を下してやりましょう!ひとりでも多いみなさんの投票をお願いします。また多くのブロガーも記事の中で紹介していただくことをお願いしたいと思います。※なおこのアンケートは一人で複数回答できます。

アンケートにご協力ください
アンケート第2弾「キモイ」電波芸者編
三宅久之
宮崎哲也
田原総一郎
みのもんた
ビートたけし
テリー伊藤
古舘伊知郎
宮根誠司(ミヤネ屋)
田口五朗(NHK9時)
勝谷誠彦



東京8区(杉並区)から立候補予定の保坂展人さんを応援しています。

hosaka.gif

touhyouikki.jpg
日は46年ぶりの皆既日食だったという。私はメディアが騒げば騒ぐほどその意図が見え見えで興味を無くしてしまいます。やれタマちゃんがどう、白装束がどうのという報道は伝えるべき報道から大衆の目をそらすための明らかな目くらましであった。そういう政治的な意図がなければ素直な気持ちで自然の驚異に感動するかもしれないが目くらましの意図を感じるだけにとても素直に見ることなどできるものではない。

そうかと思えば解散を受けて迷惑コメントや迷惑トラックバックも増えそうな気がする。少し紹介しよう。

●まずはYouTubeのアアアのアホ太郎♪に寄せられたコメント

help center | e-mail options | report spam
hirosi415 has made a comment on アアアのアホ太郎♪改訂版:

民主支持者の頭の悪さと気持ち悪さが解って素晴らしいですね。
henrryd6って友達いなさそう

私は自公政権に激しい憤りを感じているのであって別に民主党を支持しているわけではない。それから友達は多いです。

遙かかなたのバルカン星から送られて来たかのようなトラック・バックを紹介します。宇宙語の解る方はぜひ翻訳して欲しいものです。(笑)

名前:λ??к?/?????[(??)147???!????ιλ?????]??/а
タイトル:?Χμ???λ??
ホスト:EM114-48-208-199.pool.e-mobile.ne.jp
送信者URL:http://yaplog.jp/1goukaku/archive/36
********************
???Χμ???????????Τ?????а?ΧμΤ???????Τ????Χμ?Υ???Χ??
Ф??????
?????Χ?????????Τλ?????????Ф???????????Υ???Τ??Τ???????Υ
??????
ι????礦??
********************

名前:?к/??,,???????[???Х????EYES
タイトル:???夷?β?????
ホスト:EM114-48-249-92.pool.e-mobile.ne.jp
送信者URL:http://yaplog.jp/sokugoukaku/archive/20
********************
?????????夷?β??????????????????????????????礦?ХΤ?????????????
????????????Τ???????????????????Ф???????????β?????????Τ?????
????????????Ф?????????礦????????????Τ???ο????????ο??Σ??????
??????????????????????????β?????????????????Х??????????????????
Τ???????Х??????????
θ????????????
********************

名前:,Τ?/Υ??奢[??ο???]п
タイトル:???????
ホスト:EM114-48-61-183.pool.e-mobile.ne.jp
送信者URL:http://yaplog.jp/fukuendekiru5/archive/41
********************
????????????????????μ??Τ??????Τ?????????Τ??????????Υ???????
????????????????????????
********************


環境設定>禁止設定>禁止ワードのところに???といれてある。それでもスルーして届くのです。まあよくこれだけ恥ずかしい行為ができるものかと呆れる次第です。共通しているのはイーモバイルからのアクセスということだ。最近はバルカン星までイーモバイルの通信範囲に入っているようです。こういうメッセージを送る人間が多い国のことを「美しい国」と呼ぶのでしょう。お年寄りが自分の前で立っていても平気で座ったままの子ギャルとそのことを誰も咎めようとしない風景。そんな風景が小泉インチキ改革によって凄く増えているように思うのは私だけでしょうか?見る気もしないエロメールなどの迷惑メールも小泉以降に急に増えています。

なんぼでも持って行ってや~減るもんでもないし・・・ ソン・テチャク
太田蛇三に我が東京12区が注目されています。小沢氏の国替えは飛び、某スポーツ解説者の話も飛びました。ここに来て女性新人の出馬が噂となっています。なにせ12区と言えば蛇男、太田あきひろの地盤であり、私の住んでいるところは閑静な住宅地で近くにどういうわけか「東京ゲーテ記念館」という建物があり、「ゲーテの小径」という洒落た道もある。そういう素晴らしい環境を破壊しているのが蛇男、太田あきひろのポスターなのです。最近は破られた跡を良く見かけるのですがまだまだその多くが環境破壊を引き起こしているのです。そんな選挙区に「新人女性」を出馬させるというのですから私としてはワクワクドキドキ。ひょっとしたら国民的女優で護憲派としても有名なS.Yお姉さんかな?などと期待しているのです。昼間から生蛇男のダミ声など聞きたくないのですが、今でもお美しいSお姉さんに会えるのだったら事務所に日参したいなと思ったりもしているのです。

東京8区(杉並区)から立候補予定の保坂展人さんを応援しています。

hosaka.gif

touhyouikki.jpg

一昨日、夏みかんさんから以下のコメントをいただいた。

はじめまして
突然ではございますが、
7月22日(新月・皆既日食)
8月6日(満月)
その後の(新月・満月)に

植草一秀さんの実刑判決、収監に異議あり!!
抗議、その他 ブログで同日一斉発信をしたいと思います。
--------------------
植草一秀さんを守りたい!「みんなでブログ・デモ行進」のお知らせ。
ブログで同日一斉に発信!
http://www.asyura2.com/09/nametoroku5/msg/209.html
--------------------
自由参加です。
よろしくお願いいたします。
【2009/07/20 21:26】 URL | 夏みかん #7MqBaQnI [ 編集]



介いただいたページを見ることができなくなっていたので今朝、チェックしていた。カナダde日本語の植草さんのための「みんなでブログ・デモ行進」のお知らせを読んで町を歩くデモではなくて各自がブログで記事を書く新種のデモであるということを知った。町を歩くデモも好きだがこういう新種のデモもこれからますます大切になると思っている。

日のNHKニュースで衆議院解散に対する街の声を見ていて気づいたことがある。つまりほとんどの人たちが「○○して欲しい」という感想なのです。今の政治形態は、間接民主主義である。国民ひとりひとりが信頼に足る政治家を選ぶことで政治に参加するものである。主権者はあくまで国民であり、政治家はその付託を受けているにすぎない。ところが悲しいことか日本人の多くには江戸時代の百姓のDNAが深く入り込んでいる。どんなに民が悪いことをしようが、必ずお上がそれを裁いてくれるという水戸黄門の構図が精神の深くに作用しているのだ。そもそも今の格差社会を生み出したのは小泉インチキ改革であり、それが豊かと言われた日本の社会をアメリカに売り渡し、官僚、大企業だけが豊かさを独り占めして国民生活をずたずたにしてしまったのである。いまさらアホウ太郎が国民生活などと言ったところでしらじらしいことこの上もない。本来は国民に主権があるのであるから国民に背く政治をしているのであれば罷免にさせることが日本国憲法で保証されているのだ。なぜこれだけ閉塞感がただよっているのか?それは一言で言えば日本人の持つ「他力本願」的生き方が生み出したものなのだ。政権与党がテレビでいうこと。学者、評論家の言うことに何の疑問も持たず「○○して欲しい」と黄門様の現れるのを待ったところで生活はますます苦しくなったではないか?

ともな国民は疑問をもつことを学ばなければならない。たかが12000円のきびだんごに騙されてはならない。そもそも今の支配層の大半は元をただせば薩長の下級武士をルーツにもつ。家康が入った頃の江戸の街は江戸城の周囲が大名屋敷や寺社など今の台東区あたりが一般の町人の街とはっきり線引きされていたのだ。だから新政府軍が入ったとき、ほとんどの政府関係者は当時、江戸と呼ばれていなかった世田谷とか目黒に居を構えたのだ。明治以降の売国化の歴史を知る上では副島隆彦氏の「思想劇画仕組まれた昭和史」が詳しい。

っきり言ってこの国の支配層は一言で表現すれば「悪党」という言葉がもっともふさわしいのだ。けっして黄門様のように期待してはいけない。彼ら悪党がなにをしてきたかを我々主権者たる国民は知らなければならない。悪党どもは権力を持っているが故に自分たちの支配に困る人間を「自殺?」させたり、「痴漢」として冤罪をでっちあげることなど朝めし前なのだ。だいたいアホ太郎や粘着トカゲ細田など正義である訳がない。反して副島隆彦氏が「京都のお公家さんのよう」と言われる植草一秀さんが犯罪など犯すはずがない!

日、仕事で「一括送信」というソフトをダウンロードしてメール本文の一部によくある○○様と差し替えてメールを送った。9000円くらいのシェウェアで30日間無料で試用できる。なかなか使い易くて同時に1万件送れるというのだからすごい。今回の選挙戦ではこういうハイテクを取り入れることも大切だと思う。多くのブロガーは「自分の独自の記事で如何に注目されるか?」という問題意識が頭にあると思うがこの選挙においては如何に多くの人に知ってもらうかが大事だと思う。例えば悪党という言い方に賛同できるのであればどんどん使って欲しい。テポドンの正体とはが気に入ればどんどん使って欲しいのだ。アアアのアホ太郎♪にしてもせいぜい4000アクセス程度である。ブログデモの誘いがあればそれに乗っかって欲しい。それで始めて植草さんを収監しようとする体制にメスを入れることができるのだ。

ーワードを元にブログのアドレスを自動的に収集し,一斉にトラックバックを送るソフトもある。そういうハイテクも駆使したい。火縄銃と機関銃だと勝敗ははっきりしている。友人の大地実さんが口癖のように「上映館が多ければ多いほど観客は増える」と言われている。まったくそのとおりだと思う。ぽぽんぷぐにゃんにしてもまだまだ知っている人はごく少数だ。

デモと言い乍ら残念なことにバナーすらないデモになりそうである。今、macからなので画像編集ができない。毎日、動画編集の仕事があるので今日はこのへんで・・・!

東京8区(杉並区)から立候補予定の保坂展人さんを応援しています。

hosaka.gif

touhyouikki.jpg

の期に及んでも見苦しい弁を述べる懲りない面々。もう化けの皮が剥がれオオカミ少年ぶりが子供にでも解るようなレベルです。

りあえず昨日から遅れていた動画編集の仕事に追われています。どうも私の使っているAdbeのPremierのマニュアル本は書いている人間の説明が解りにくいので私にとってなかなか慣れないソフトなのです。よくこんなので「アアアのアホ太郎♪」ができたものだと思います。永瀬ユキさんからはさかんにmacのiMovieを使えと言われていて秋葉のBookOffで400円で買ったマニュアル本もあるのですがずっとやりたいと思っていたPicture in Pictureつまりテレビなどでもよくありますが全体の画面の一部に窓をつけ、そこに別の画面を表示させるテクニックが使えないのでひつこく(動画編集ソフトは概して高いのです。)使っていて昨日はどうにかできたのですが最後の処理をしている途中でフリーズしてしまいました。

れで今日からmacのiMovieを使うことにしました。まあ何でも慣れればどうにか使えるようになるものですが、エディタで文章を書くのとは大違いでとにかくCPUの処理能力やメモリを要求されますので大変です。そういえば15年くらい前にMS-DOSからWindowsに変わったとき、使っていたP1EXEというワープロソフトのWindows版を買ったのですがそのときも重くてしかたがありませんでした。まあそれでも工夫すべきところはいろいろあるものです。私のWindowsマシンは長年使う中でいろいろ工夫していますのでなかなか手離せないのです。今は立ち上がった段階でタスクマネージャーを見るとメモリは180MBだけです。それが会社で使っているマシンだと380MBくらいなので随分と、無駄飯食いなのです。タスクバーで右クリックしてタスクマネージャーが出てきます。macにはアクティビティモニタという同じようなツールがあります。ということで今から動画像の編集に入ります。

macの日本語変換プログラムである「ことえり」というのはお馬鹿と言われるWindowsのMS-IMEより遥かにお馬鹿です。ATOKに慣れている私としてはとても不自由します。まあそういう一長一短がありますのでなかなか完全にmac使いにはなるのにはもう少し時間がかかりそうです。

【追記】動画の編集作業というのは何時間も何もできない時がありますので今は、Windowsから書いています。日本語と英語の切替のキーが違うので時々間違えてしまいます。前はWindowsで動画編集している時にはmacでカキコなどをしていたのですがひとつしかないディスプレーはmacに取られていますのでWindowsの方は縦線が入りまくったノートの画面を見ながら書いています。Pentium-M1.2GHZ程度の安いWindowsノートを買おうと思います。誰かくれる人いないかなぁ~?な~んちゃったりして(笑)

インターネットが政治をつくる新しい時代へ - 保坂展人のどこどこ日記より

さらに限定500人の『ニコニコ生放送』の中継も技術的に可能となったので、インタラクティブなやりとりも可能となる。当面は、政治家保坂のぶとの政策・主張を立体的に伝えるということになるが、私の真の目的はインターネットを使ったオルタナティブ放送局の開局にある。まずは、総選挙告示までの約1ヶ月の間、ホームページとも表裏(どちらが表裏とは言えないが)の関係で、さらなる立体化をめざしていきたい。映像の撮影・編集などをボランティアで協力してくれる人も募集中だ。



一度、保坂展人さんに呼ばれて事務所に行ったことがあるのですが、上の記事の関係で先ほど阿佐ヶ谷の選挙事務所に電話をしてボランティア協力を申しでました。前回のインチキ選挙の時は実家の高槻に住んでいて辻元清美さんに動画撮影の申し出をしたのですがその時は実現しませんでした。

東京8区(杉並区)から立候補予定の保坂展人さんを応援しています。

hosaka.gif

touhyouikki.jpg


【おまけ】友人の変人タクちゃん作「祝!月面着陸40周年???」
・・・・・・・♪月面着陸音頭♪・・・・・・・・・

※月に行こう!月に行こう!
愉快で楽しいお月様。

月はお星様もない愉快なところ
真空なのに旗がヒラヒラ素敵だな
重力が弱いのに楽しくジャンプ!イエーイ!

※月に行こう!月に行こう!
愉快で楽しいお月様。

ヴァンアレン帯で放射線を浴びよう
月面は160℃もあってホットだぜ
重力が弱く真空なのに安全に着陸さ!イエーイ!

あーあ! アメリカって逞しい
あーあ! 何でも出来ちゃう楽しい帝国
あーあ! とっても素敵なロックなアメリカ。イエーイ!

ギターソロ

※月に行こう!月に行こう!
愉快で楽しいお月様。

みんなで仲良く月面着陸楽しいな
オイラも行きたい憧れのお月様
素敵な君とお月様でヘラヘラしたいぜ!

おい!東大の学会の奴等め早稲田大学のゴルフ好きの教授を苛めるな!この野郎!  



アンケート「あなたがキモイと思う政治家は?」その後


さすがに「そのまんま」は善戦しています。その後を追われているのが片山さつき先生。
落選は間違いないので出馬などせず「お化け屋敷」でアルバイトでもしてください。(笑)
選は私がしました。もっと加えたかったのですが10人までしか選べませんでした。どんどん投票してください。複数回答OKです。
アンケートにご協力ください
あなたがキモイと思う政治家は
麻生太郎
細田博之
大田あきひろ
中川秀直
町村信孝
片山さつき
笹川堯
井脇ノブ子
橋下徹
東国原そのまんま

日の記事で発表したアンケートですが使わせていただいたアンログ.jpさんによると昨日の人気ランキングの7位に入っている。後から思いついたのだがパート1、パート2とふたつ設置したら20人登録できたのだから次回はもっと工夫しようと思っている。ブログがまだ普及していなかった頃はこういうことをしようと思ったら無料で提供されているCGIプログラムを見つけてきて自分のサーバーにアップして個々のファイルのパーミッションというものを設定したりで最初は一筋縄ではいかなかったのですが約30くらいのCGIを設置した経験がありますのでこういうレンタルのものを設置するなどわけもないことなのです。

井脇ノブ子あ私の感覚と読者の人にどれくらいの違いがあるのか試してみたくなったからです。今の段階でトップは総投票数488に対して63票をめでたく(笑)獲得された中川秀直氏で2位が東国原そのまんま。3位が56票獲得の片山さつき先生にあらせられます。井脇ノブ子なんてチルドレンのババアなんてあまりみなさんご存じないようですね。大田、細田というレプタリアンはそれぞれ52、50票で意外と票が伸びないようです。なにか私からしたらピントのずれたコメントがありますが無視するに限ります。ネットウヨなんて言葉が相当浸透していますが、私はその実態は今の自公政権の下でおいしい蜜のおこぼれをもらっている体制擁護派が大部分だと思っています。今の自民党と同じで沈没する船の上でもがいているのでしょう。鳩山邦夫氏が言った「南北朝」などというものでは決してありません。壇ノ浦に沈むのがその運命なのです。

きほどNHKの7時のニュースを鳴らしていたら冒頭で「いよいよ明後日・・」などというものですから「解散は明日でしょう?」といぶかったらなんと皆既日食とのこと。ニュースというと普通の国民は「大事な出来事を国民に知らすもの」と思っているでしょうが、その実態は(認識すべき)大切な事から国民の目を奪う「目くらまし」というのがその本質です。共謀罪から国民の関心を奪うためにどれだけの目くらましが投げられたことか。BLOG版「ヘンリー・オーツの独り言」 【正式発表】共謀罪替え歌ソング第3弾を見ていただければその審議日程と目くらましニュースの関連を見ることができます。その上で山本リンダの「どうにもとまらない」の替え歌で「ブログは止まらない」を発表したのでした。あれから既に3年がたったのです。

日、永瀬ユキさんとSkypeで会話をしていて教えてもらったのが北海道2区で社民党から立候補予定の本田ゆみさんでさっそく記事で紹介されていました。プロフィールを見たら私の娘と同い年です。反貧困の若者の運動にも参加されているようでYouTubeの動画でのすがすがしい選挙活動に惹かれましたのでご紹介させていただきます。次期総選挙(第45回衆院選) -ザ・選挙 JANJAN全国政治家データベース-からも目が離せません。さっそくブラウザのツールバーに登録しましたのでワンクリックで飛ぶことができます。



のすがすがしい動画に比べて自民党のセンスの悪いどうしようもないCM動画もごらんください。政権交代をなんとしてでも阻止したい「根拠がある自民党」の最悪の動画です。



東京8区(杉並区)から立候補予定の保坂展人さんを応援しています。

hosaka.gif

touhyouikki.jpg
テポドンの正体とは?

は以前に「テポドンの正体とは?」という画像を記事で発表してそれを多くのブロガーに掲載していただいたことがある。普通の国民は「個々の国は独立している」と思っているが歴史的な経緯を忠実に見れば「うなぎの無いうな丼」のような歴史が如何に真相と違うかを知るだろう。およそ人間の歴史には「陰謀」がつきもので「陰謀」の存在しない歴史など古今東西を見渡してもあり得ない。反体制を装った「体制擁護派」や受験勉強のし過ぎでコチコチに頭が固くなった秀才が「陰謀論」などとほざいているのだ。

北朝鮮の報道が国内の政治に蓋をすることに使われているか、石川僚君のニュース報道が何故かくも多いか、賢明は人は理解していることと思う。しかし、多くの頭のうすっぺらい連中はあんなものを真に受けているのだろう。

とオフの場でも親しい「杉並からの情報発信です」のY氏が興味深い記事を書かれた。
《私の視点》 「週刊現代」予測:次期総選挙で自民党の獲得議席は全部で78議席。

本日発売の「週刊現代」8月1日号には8月30日投開票の次期総選挙の当落予測記事が掲載されています。

それによると、自民党は300小選挙区で25議席しか獲得できず比例の53議席を入れても全部で78議席しか取れないとの衝撃的な予測です。自民党は現有議席303から78に激減するわけで実に225議席を失うという前代未聞の事態です。

逆に民主党は小選挙区で246議席、比例区86議席全部で332議席を獲得、

単独過半数を超えて単独安定多数を獲得するとの予測です。

公明党は小選挙区10比例区23で計33議席、共産党は小選挙区1議席比例区9議席計10議席、社民党は小選挙区5議席比例区5議席で計10議席との予測です。

この予測は、2005年の「小泉郵政選挙」で自民党が詐欺的に獲得した3251万8389票の約30%が、次回総選挙では政権交代のために民主党に投票されるとの予測に元づいています。
その根拠は、先の静岡知事選で自民党支持者の約30%が二人の野党候補(民主党の川勝氏と元参議院議員海野氏)に投票したという事実、および先週日曜日投開票された東京都都議選でも自民党支持層の約30%が民主党候補に投票した事実から来ています。

しかしながら警戒しなければならないのは、麻生自民党政権が何もせずにこのまま消滅・解体の危機を何もせずに座視するとは到底考えられないことです。

この破滅的な情勢を8月30日投票日までの40日間に逆転させられる方法として、たとえば北朝鮮に頼んで日本にノドンミサイルを撃ち込んでもらい日本を「非常事態」にするなどおおがかりな「陰謀」が考えられます。

「民主党による政権交代確実」のマスコミ予測に安心せず、政権阻止のためには何でもする麻生政権のさまざまな「陰謀」的試みを警戒して絶対に阻止しなければなりません。


、わたしたちが事前に警告しないといけないのはまさにこのことです。権力の亡者どもは自分たちの権力を維持するためには何をするか予断できません。

国民が知らない反日の実態 - 総選挙★当選・落選候補リスト(全選挙区版)
というリストがあります。反日というくらいですから視点がまるであべこべです。あの保坂展人さんが売国レベルSS級とされています。また安倍晋三が愛国レベルSS級というのですから笑ってしまいます。ただ情報としてはなかなか多く網羅されています。

友人のタクちゃんが7/15の記事「キ・モ・イ」の中でおもしろいことを書いている。

レプリアン  天下の嫌味男!細田博之


の天下の嫌味男、細田幹事長がトカゲに似ているという。まさに図星ですね。松江の人達よ!こんな嫌味男は落としてください。おとしてくれたら「だんだん!」。私の部屋の近くにも多くのポスターが貼られている太田あきひろも蛇に似ている。あながちデビット・アイクの主張も的はずれでないような気もする。そこでアンケートを作りました。

アンケート「あなたがキモイと思う政治家は?」


選は私がしました。もっと加えたかったのですが10人までしか選べませんでした。どんどん投票してください。複数回答OKです。
アンケートにご協力ください
あなたがキモイと思う政治家は
麻生太郎
細田博之
大田あきひろ
中川秀直
町村信孝
片山さつき
笹川堯
井脇ノブ子
橋下徹
東国原そのまんま


【付記】さっそくのご投票ありがとうございます。いや~楽しみです。今のところ大田あきひろがトップです。

東京8区(杉並区)から立候補予定の保坂展人さんを応援しています。

hosaka.gif

touhyouikki.jpg


【付録】
昨日テレビで赤井英和さんが大阪名物の「串カツ」を作っていた。とてもおいしそうで近々作ろうと思います。

大阪風串かつ[テレビ朝日]二人の食卓~ありがとうのレシピ~ 2009/07/18(土)|
Blog de TV レシピ
http://gold.ap.teacup.com/blogtvrecipe/1141.html
nakagawahide.jpgい日が続いています。私の場合はアーユル・ヴェーダで言う火の体質(ピッタタイプ)なので暑さがとても苦手です。都議会議員選挙での自民党の決定的な敗北にはうれしさを感じたものの、その後の自民党の混迷ぶりには呆れさせられます。この後に及んで「地方選挙と国政選挙は違う」などと宣う憎まれもののアホ太郎。嘘のマニフェストしか作れない政党が「解散前にマニフェストを!」などと言ったところで「今更なにを?」というのが多くの国民の声だろう。自公政権の本質はアメリカへ追随し、大企業を優遇し、多くの庶民を仕事もないような状態に追いやった事実にはっきり表れている。もうオオカミ少年であることに多くの国民が気づいているからこその敗北であったと思う。

の状況は平家の末期や幕末の幕府の没落と極めて似ている。「歴史は繰り返す」というのは真実だろう。自民党が一丸となればまだまだ今の多くの国民を騙すことは不可能ではないと思うのだが、東国原などというおもしろくもない元芸人を頼ろうとするあたり、既に終わっていると思う。

日刊ゲンダイに掲載された以下の森田実氏の指摘はなかなか痛快である。

こんな選挙結果はこの国これまでなかった

「自公の過半数割れ」と「民主党の第1党躍進」は予想されたことだったが、都議選で驚いたのは票の出方だ。自民が獲得した145万票に対し、民主には229万票も集まった。議席数以上の完勝だ。

「都議選は1人区が7つ、残る35は中選挙区です。だから自公はどうにかビリ争いで61議席を拾えましたが、これを小選挙区の衆院選に置き換えると、ほぼ全敗です。そのくらいすごい雪崩が首都で起きたのです」

morita.jpgこう言うのは政治評論家の森田実氏だ。
「自民党が都議会第1党の座を失うのは44年ぶりですが、状況は今回の方がはるかにひどい。昭和40年の時は都議会の汚職事件で自民党は解散に追い込まれ、社会党が第1党になったが、都民は都政のデタラメに怒ったのであり、一時的なものだった。しかし今回の都議選は有権者が“自民党はもう去れ”と声を大にして明確な意思表示をした。怒りのスケールははるかに大きくて深いのです」
ここまで政権政党の自民党が否定された選挙はかつてなかったということだ。

●結局、バカな麻生がすべてを壊した
都民の怒りの標的は、もちろん麻生バカ首相だ。この期に及んでも「都議選は地方の選挙。何の影響もない」なんて謙虚さゼロだから、「それなら麻生を引きずり降ろしてやろう」と、さらに有権者の怒りを買った。

「国民は麻生の顔を見るのも嫌になっている。大不況でカネが回らず、会社はどんどん潰れ、庶民は職もなく苦しんでいるのに、バカばかりやっている男がマンガのような政治をやっている。この不真面目さが許せない。“麻生は消えろ”と引導を渡されたのです」(森田実氏=前出)

そうかと思えば次の日刊ゲンダイの記事も気になるところだ。

エッ!自共共闘!? 麻生自民 供託金引き下げで民主潰し


ふだんは敵対関係にある自民党と共産党が手を結んだ。8日、与党の提出した公職選挙法改正案が衆院政治倫理確立・公選法改正特別委員会で可決された一件だ。自民、共産、社民が賛成した。

この改正案は国政選挙の供託金を引き下げるというもの。衆院選の小選挙区では現行の300万円を200万円にすると同時に、法定得票率も有効得票の10分の1から20分の1に引き下げるといった内容だ。

自民党は「少数政党が立候補しやすくするため」などともっともらしい理由をアピールしているが、本当の狙いは別にある。
「共産党が小選挙区での立候補者を大幅に絞り込んだことに、自民が危機感を持っていることが背景にある。これまで共産候補に入っていた票が民主に流れ、自民候補が割を食う恐れが出ている。そこで、共産候補の立候補を容易にするために、引き下げをもくろんでいるのです」(ベテラン記者)

この動きに噛み付いたのが国民新党の亀井静香代表代行だ。
「自民党の党利党略以外のなにものでもない法律だ。共産党も恥知らず。社民党よおまえもか、と思っている」

こんな姑息な手段を取らざるを得ないところまで麻生自民は追い詰められているということだが、この改正案、今国会での成立のメドは立っていない。


はあまり好きではなかったが自民党を離れて亀ちゃんも宗ちゃんもまともな政治家になったと思います。リアリティー・ツアーの逮捕についても言及していたし、社共よりよほど芯が通っていると思います。

ところで選挙カーがやたらと目立つのが幸福実現党

ょっとホームページを覗いてみました。まさに偽装Change政党であることがばればれです。おそらく国際金融勢力も国民に見放された自民党に金を回すより有効だと考えているのでしょう。


ookawa.jpgいま、必要なのは未来ビジョンです。

◆消費税、相続税、贈与税を全廃します→それこそ財源は?と聞きたくなります。

 冷え込んだ消費を喚起するため、大胆な減税路線をとり、消費税などを全廃します。3年以内に所得税や法人税も下方シフトします。→不況の原因にまったくふれず、未来ビジョンと言っておきながらまったくビジョンがありません。

◆年率3%の経済成長を果たし、株価を2万円台に乗せます。→株になんか縁がない貧困層は不幸のままのようです。

 積極的な金融緩和で資金繰りに困る企業を徹底支援します。大胆な減税、規制緩和で3%以上の経済成長を実現します。証券税制を全廃し、日経平均株価を2万台に乗せます。


◆「毅然たる国家」として独自の防衛体制を築きます。

 北朝鮮が核ミサイルを日本に撃ち込む姿勢を明確にした場合、正当防衛として、ミサイル基地を攻撃します。→やたら危機を煽り、偽壺=MD迎撃システムを買い貢ぐことを狙っているのです。

◆憲法9条を改正し、 国民の生命・安全・財産を守ります。→まさにこいつらの本音です。

 緊迫するアジア情勢の中にあって、国民の生命・安全・財産を確実に守るために、憲法9条を改正し、国家の防衛権を定めます。→緊迫などしていません。困っているのは国際金融勢力です。

◆少子化問題の原因となっている「住宅」「教育」「交通」のボトルネックを解消します。→公務員の天下りを問題にせず、そのような予算を獲得することは不可能でしょう。

広く安い住宅の供給、「塾にたよらない公教育」による教育費の負担軽減、リニア鉄道や高速道路無料化などによる「交通革命」などを実現し、子育てしやすい環境をつくります。
農村部では農業参入自由化などによって、雇用と居住者を増やします。


◆海外からの移民を積極的に受け入れます。→ただでさえ仕事も住むところもない多くの日本人が溢れているのにそういう今の経済状態に対するビジョンを示すことなくそんなことが言えたものだと思います。

在住外国人が日本語を習得する機会を増やすなど、外国人がすみやすい街づくりを行います。
外国人の帰化を積極的に進めます。相続税の廃止で、海外の富裕層が日本に移り住むよう促します。
これらの人口増加策によって、人口3億人と、GDP(国内総生産)世界一を実現し、財政や年金の危機を克服します。→金ヅルさんは世界人口の削減をずっと前から狙っていますね。


ご用心!ご用心!


人のタクちゃんが8日のコメントに書いている。

最近私は「アホくさい」「馬鹿ジャン」「死ぬまでこいつら治らんな」自民の迷走、下品極まりない鳩山代表の献金追求。ここまで来ると自民党も背水の陣でしょうが、下品に相手(敵対している党)叩きしかできないんですね。こんなの会社の派閥争いを政治でやっているのです。漫画以下です。自公の与党と官僚の利権ズブズブ。こいつらに山篭りしてもらうか、この世から消してもらわないといけない。先ず、日本は民主党がこの当たり前のことに着手するしかないですね。最近の自民党は「可哀相な権力者、嘘つき集団、敵陣の重箱を掘り出す足の引っ張り抗争」これだけでも今の与党は必死なんでしょうが国民も「また、始まったか?自民党の下品な手口はもう飽きた」!のが庶民の本音だと思います。それをマスゴミは書かないんです。マスゴミの世論操作で適当なアホ情報で国民を統制して「笑っちゃう国家、日本」です。隣国の中国共産党を笑ってはおれない。日本も未来の最悪の恐ろしいシナリオはアメリカとの抱きつき心中、戦争金儲け事業に日本も加担し最悪の選択をすることです。


ったく同感です。植草一秀さんの(副島隆彦氏曰く、まるでお公家様のような)文章も良いが、タクちゃんの本音に正直な文章は読んでいて気持ちが良い。こんな状況の中で毎日ブログを書くのは大変ですが、お互い期待してくれている読者が居ることを忘れないようにしたいものです。東京都議選において苦戦が予想されている自民党の議員どもは解散の先延ばしを主張しているが支持率が上がることなど自作自演テロでもやらない限りあり得ないだろう。大阪のパチンコ店放火事件もやらせの疑いがある。まさに公設暴力団はなにをやらかすか解らないのが今の体制の実態なのだ。「ネットに巣くう工作員の特徴とは?」で書いたが反体制派を装った体制擁護派までが現に存在している。

んな政治状況の中で右派とか左派などという古典的言葉はまったく意味をなしていない。右派とは本来、民族の独立を主張し、そういう意味では排外的なところもある。しかし現代の街宣右翼などはアメリカの傀儡となっている自公政権に裏で雇われているような存在だ。そんな輩が「自主憲法制定」などと叫んで見てもむなしいだけだ。ネット右翼などという存在も体制によって洗脳された馬鹿どもなのでとても右翼などと言えるものではなく、単なる体制擁護派にすぎない。例外的に山崎行太郎氏のような方もおられるが、むしろ共通したところの方が多いように感じている。逆に左派と呼ばれる政党の中に裏で闇権力と繋がっていて自公の後方応援部隊と化しているとしか思えないところがある。私は日本が真の独立国家として民主主義がまともに機能する国になって欲しいだけである。共産主義や暴力革命など望むものではない。せめて生きている間に北欧レベルの国家になって欲しいと願っている。従って左翼呼ばわりされるのはピントがずれているとしか思えないのです。

阪読売テレビの番組に『たかじんのそこまで言って委員会』がある。コメンテーターはもろ体制擁護派ばかりでうんざりさせられるが「陰謀説ゴングショー」という企画のゲストには、藤田幸久(民主党参議院議員)、天木直人(元駐レバノン特命全権大使)、須田慎一郎(経済ジャーナリスト)、朴一(大阪市立大学教授)、ベンジャミン・フルフォード(ジャーナリスト)という匆々たる面々が出ている。どういう意図でこんな番組をやっているのか解らない(陰謀論など信じると社会からのけものにされるという刷り込みをしているつもりなのか、むしろこれをきっかけとして興味を抱く人間が増えると思う。)がテレビで取り上げていることは良いことだと思う。体制擁護派の醜さと体制批判派の真相追求の姿勢の対比が覚醒する人を生み出すことに期待したい。


デーブ・スペクターよ!お前が一番アホだ!アメリカに帰れ!

井幸雄.comに興味深い書評を阿修羅経由で発見したので紹介したい。

【船井幸雄の今知らせたいこと】
http://www.funaiyukio.com/funa_ima/

●2冊の本から
先週(6月28日~7月4日)も、私は多くの単行本や雑誌などを読みました。
その中で私が「びっくり」したのは、副島隆彦さんと植草一秀さんの対談書の『売国者たちの末路』(7月1日、祥伝社刊)です。副島さんは親しい人ですし、植草さんとも1-2回は面識があります。二人ともアタマの良い人で、マクロに正確に把める人です。
 しかし、この本の内容には、「本当だろうな」と思いながらも「びっくり」しました。いま一番売れている本で、書店では売り切れが出ているもようですが、ぜひ一度目を通してください。皆さんも読まれると「びっくり」されると思います。

中略

また、フルフォードさんは、つぎのように記載しています。これこそ「本当かな?」とびっくりしました。

アメリカ社会は早くて7月、遅くとも9月頃に、完全に混乱状態に陥る可能性が高い。また、以前、過激派のロスチャイルド・ブッシュ一派が追い詰められたと思われたとき、彼らは9・11テロ事件を起こして偽テロ戦争を始めた。今回も彼らが、想像を絶する悪質な行動を起こす可能性も否定できない。
例えば、すべての世界の国が、米連銀の連中との取引を拒む予定になっている。その時、アメリカが倒産を発表してから無理やり、カナダとメキシコと合体して、世界から浮いた北米同盟をつくろうとする計画があるが、この計画はすでにバレている。だからロスチャイルド・ブッシュ一派が悪質な行動に出ないよう、最後まで気を緩められない。難航すれば、混乱が2011年まで続くかもしれない。

今、行われている交渉がうまく行けば、世界の裏の真実をわかっている人たちだけではなく、一般の人たちでもわかるように、世界の大本営発表が変わるだろう。この『ザ・フナイ』誌などの先進的な媒体が、発表しているような情報が、一般のテレビや新聞で報道されるようになる。その時が来れば、世界が黄金の時代に入るのだ(転載ここまで)。                          


「ザ・フナイ」にはかつて私も社員のひとりとして投稿していた経験があります。K社長(マー君)も老けたな~!(笑)


東京8区(杉並区)から立候補予定の保坂展人さんを応援しています。

hosaka.gif

touhyouikki.jpg


●月曜日の仕事用の覚え書き情報です。※参考にしてください。
ひとつのパソコンを別の人と一緒に使っていると思わず自分のデスクトップ環境が乱されてしまいます。少し前まではユーザーアカウントが設定されていたのですが、入院していたパソコンが帰って来て一緒になってしまったので今日、アカウントを設定し直しました。Windowsのユーザーアカウントというのは事務所の低いパーテーションのようにエクスプローラを使えばいくらでも見ることができるのです。それとワードやエクセルなどの仕事でよく使うソフトの設定は個々のユーザーで設定することはできないようです。(macはできるようです。)私は役にたたないイルカなど顔をみたくないのですが・・おせっかいオートコレクトも嫌いなのです。

●htmlのソースを見る場合、普通はメモ帳が起動するのですが文字セットが異なる場合は文字化けを起こしてしまいます。それを使い慣れたエディタで見ることができるように「メモ帳トラッパー」というソフトを使っていたのですが「メモ帳」を削除してもひつこく復活するようになったため無効になってました。そこで10日、私の部屋にてIeSetEditorというフリーソフトをインストールしてHeTeMuLuCreatorが起動するようにしました。

●拡張子の関連づけを変更するのに「拡張子で行こう!」を使っていましたが、それだけではアイコンを元に戻すことができなかったので部屋で使っているIconSetXP.exeを事務所でも使います。
  • このエントリーのカテゴリ : 真相論

1.仕事の近況


事の方は明日で3週間が終わったことになります。Yahoo!ショッピングも楽天市場もおおまかなところは理解しました。発送業務もひととおりできるようになりました。どちらのお店も管理画面から全てのページを作ることができるのですが、楽天の方は見栄え重視でプロに依頼して作られたページが一部あります。ところがそれが酷いもので見た目は良くてもhtmlの文法チェックサイトであるAnother HTML-lint gatewayでチェックしたらなんとマイナス183点というおそろしい点数でした。いくら見た目が良くてもウェブ上を徘徊しているロボット君に理解できないページだと検索エンジンの上位にはランクアップされず、結果として大きな売上げを作ることは不可能です。まあ朝8時からですが好きなことなので時間はあっという間に過ぎてしまいます。仕事は12時までで12時半には自転車に部屋に戻ることができます。それからお昼を食べてゆっくり休んで記事を書いています。

だまだウェブ技術というものは日本に上陸して15年ほどしか経っていませんので、意外と専門家と言われる人たちでさえ、その本質を理解している人は少ないのです。各社のブログシステムには多くのデザイナーがテンプレートを提供しています。よくテンプレートをころころと変える人がいますが、その際には単なる見栄えだけ見てもダメです。htmlのmはmarkup=構造化ということを意味します。どういうことかというとページにはタイトル、大見出し、中見出し、段落、引用、項目などのパーツで構成されています。段落や引用や項目というのは植物に例えれば葉っぱや実や花にあたります。ということは必ず幹と枝が必要です。ところがデザイナーさんというのはそういうことを考えない人が多く、幹や枝のないページがとても多いのです。ページをデザインとしか見ていませんから検索エンジンのロボット君には理解できないのです。しかも文字の大きさを固定にしてしまっているデザインもとても多いのです。スタイルシートを理解していればいくらでも柔軟に変えることができるのですが、なかなかそこまで勉強する人はブロガーの中にはほとんど居ません。同じexciteでもアメリカのそれは構造化がきちんとできたページが多いのですが日本のそれでは構造化がまるで出来ていません。<h1>や<h2>というタグが生成されていればかなり優秀なテンプレートと言えます。私のブログのテンプレートは自分で編集していますのでそれらのタグがきちんと生成されています。

2.いまいち静かな選挙戦だが?


東京新聞:都議選世論調査 前哨戦 民主に傾斜 『石原離れ』顕著に:2009都議選(TOKYO Web)を読む限りでは自公の野党転落も期待できそうだ。特に投票への関心も前回に比べて高くなっていることを考慮すれば創価の組織票に頼る公明が苦戦することに期待したい。一見、おいしそうなタイ焼きのようで実は中身はアンの変わりに猛毒が入っている創価など「平和」や「福祉」などとは無縁であることが誰の目にも明らかになりつつある。世の中を冷静に見ることができる知性とは無縁な人たちが身を寄せる偽善カルト集団が創価の実体なのだ。

石原の都政の私物化の実体についてももっと多くの人が批判的に見て欲しいものだ。
こんな北朝鮮のマスゲームとそっくりな演出でよく泣けるものですね?


東京8区(杉並区)から立候補予定の保坂展人さんを応援しています。

hosaka.gif

touhyouikki.jpg
体制を装いながら、民主を叩くことで自公の後方支援をしていると思えるブログがある。まるで天上天下唯我独尊のごとく自分のブログを「ブログ」と呼ぶ変なブログである。そのブログがあろうことか石原伸晃内閣の組閣案を記事にしている。自Endを願う多くのブログにとってこんなふざけた記事は許すことができないだろう。静岡知事選挙では左翼ブロガーがこぞって川勝平太氏の当選を絶賛していて自分だけが警鐘を鳴らしたと自画自賛している。私は少なくとも川勝氏の当選を絶賛などしていない。悪党ババア坂本由紀子の落選を喜んだ事実はある。そもそも反体制を装いながら反体制のブログを左派ブログと呼ぶこと自体が非常におかしい。私は高校生の時はマルクスにかぶれてもろ左翼組織に属していたので左翼と言えるが今はそのようなレッテル貼りはまったく意味がないと思っている。そもそも共産主義自体がユダヤ権力が生み出した事実がある。

代の政治状況の中で右や左ということはまったく意味をなさないと思っている。問題はファシズム対民主主義の戦いであるということだ。アメリカの属国であることを拒み、真の独立を勝ちとるための戦いである。東国原を国政に誘ったり、グレーゾーンにすらない鳩山代表を限りなくブラックゾーンの人間たちが追求して点を稼ごうとしているのだから政権延命への執念には驚かされる。ましてや反体制を装ったブログに石原伸晃内閣の組閣案を記事にさせているのだから呆れてしまう。こんな記事を金を払って読んでいる人間の気がしれない。
きくちゆみさんも騙されかけた。あの天木直人さんでさえ誤解されているようだ。

では工作員の特徴をまとめてみよう。

1.反体制を装ってはいるが何かと民主党に批判的である。
2.反体制の立場に左というレッテルを貼りたがる。
3.司馬史観に毒されている。
4.多くのブロガーから支持されている植草一秀さんに批判的である。
5.陰謀論というレッテル貼りを欠かさない。
6.謙虚さがまるでない。
7.オフの場では顔をひたすら隠している。→おそらく性格の悪さが顔に出ていると推察している。
8.美文を書く能力があるので特に女性などは騙されてしまう。

自Endに投稿している人間にも同じような人間が居たな~!
日の静岡知事選の敗北に対する自公政治家の勘違い総括にはあきれるばかりである。
http://www.jiji.com/jc/v2?id=20090621konmei_seikyoku2009_01

・自民党の細田博之幹事長は5日夜、記者団に「もう一歩だった。衆院選も頑張らなければならない」と語り→おまえらが頑張れば頑張るほど反自公の怒りのマグマが爆発するぞ!

・公明党の北側一雄幹事長も「極めて大接戦」と評し、いずれも僅差(きんさ)を理由に政局への影響を否定した。→都議選の結果を見るのが怖くてしかたがないくせに良く言うよ!

・首相に近い菅義偉選対副委員長は「内閣に対しての信任とは関係ないことで、政権運営には支障を来さない。解散戦略にも全く影響はない」と強調した。→自公政権に対する怒りが投票率を大幅にアップさせて自公を敗北に追いやったのだ。都議選においても投票率の大幅アップが予定されている。創価の組織票などくそくらえ!

・ただ、自民党幹部は5日、「役員人事をめぐるごたごたが響いた」と述べ、首相が党役員人事に踏み切ろうとしたものの、党内の反発で断念したことが敗因との見方を示した。→そんな些細なことが響いたとはとても思えない。こんな勘違い総括しかできない自公政権の見苦しさに多くの国民が辟易としていることが敗因なのだ!

・党内では、中川秀直元幹事長らが首相退陣論を公然と唱え、総裁選前倒しを求める中堅・若手議員の動きも活発化しており、都議選でもふるわなければ、「首相には解散させない」(若手)との声が拡大するのは必至だ。→これ以上の首のすげかえを国民が許すとでも思っているのか!冗談は止めて欲しい!

議選を精一杯頑張るだって?もう命運ははっきりしているのだからあまり見苦しい真似は辞めた方がいいと思う。もはや自公は狼少年であることがはっきりしているから誰からも信用されなくなっているのでしょう。マスゴミも嘘ばかり垂れ流していることに多くの国民が気づき始めているのです。

悪党ババア坂本由紀子の敗戦の弁

「(私は)全然自民党じゃないのよ。
   だから麻生さんだって来ないでしょ。細田さんだって来ないでしょ。
   ね。党の人は来てないんだから。
   だからほら、あんな一年生議員の猪口程度の人しか来ない訳ですよ。
   あの程度の者しか。分かった? はい。」

と必死に自民党隠しをしたあげく、敗北後の言い訳も

   「県民の思いは私の思いと違ったのでしょう」

まあ悪党らしい性格の悪さをもろ表現している敗戦の弁でした。まだまだこんな悪党に騙される人間も多いのですから安心はできません。


阿修羅になかなか骨のある投稿があったので紹介したい。
与野党ともに、消費税を上げることを検討する前に、日本の国民が、安心、安定した生活ができる政治経済・社会の創生の制度対策の具体案を国民に提示し、実行すべきである。http://www.asyura2.com/09/senkyo66/msg/886.html

売国者たちの末路より
一般国民の大多数は、観念的に「警察、検察、裁判所は中立公正であって、正義の味方である。」という見方しか持ち合わせていなかっった。しかし一部の人々から「いや、そうではない」という考え方が広がってきた。 植草一秀



国税や警察は”公設の暴力団”である!売国者たちの末路P143

桝添や石原伸照は正義づらをした悪党である!
sakamoto.jpg党森田健作以来、自民党との関係を隠して立候補する人間が出ている。今日の静岡県知事選に立候補している坂本由紀子というババアもその口でしかもこのババアの仕事の手柄は例の大いなる無駄な箱物「私の仕事館」を作ったことだと言う。詳しくはカナダde日本語「静岡県知事選:坂本由紀子候補の正体」をご覧ください。まあ顔を見ても悪党まる出しである。アホ太郎の応援も断ったというこのババア。さあどうなりますことやらひたすらこの悪党ババアの落選を祈るばかりである。

坂展人さんが最近問題にしている児童ポルノ禁止法であるが青少年の保護を立前として本音はブログ弾圧にあるということが阿修羅の記事『「児童ポルノ禁止法」の真の目的は、公明党・創価学会批判をするブログやサイトを弾圧取締りをする為の「ネット規制法」なのだ。』まったくもって往生際が悪いというか、一旦野にくだることは覚悟していてもその後の返り咲きに向けて着々と準備しているのか、官僚どもも必死になって抵抗しているのであろう。

babaa.jpg地実さんに買い物を頼まれたので金曜日に秋葉原まで行ってきた。そこで前から買おうと思っていたノートパソコンの冷却台を買った。高いものは1万円以上するのだがELECOMの3480円のもので手を打った。これがもうてきめんに効きPCも随分快適になった。冷風が私にも吹いてきて極めて気持ちがいいのです。「Windows XPをあと5年使うスゴ技」という本も参考にしてさらなる快速化に取りくんだ。不要なアプリをできるだけ削除した。HDDは使用領域が全体の8割を越えると急に重くなるようである。XPでさえmacに比べるとダサイので思い切ってクラシックタイプの表示に変えた。それとインターネットに接続する際に功果満点なのがブラウザをGoogleChromeに変えることである。これはGmailに素早くアクセスするために開発されたようであるが一般的なブラウザとしても充分使える。最近知ったことだが別に検索窓がなくても検索したい言葉を選択して右クリックすれば即、googleで検索できるのだ。※写真参考のこと。イメージ検索などを行うときだけgoogleに飛べば良いのだ。どれだけ早いかはタスクバーを右クリックしてタスクマネージャーを起動し、パフォーマンスタブをクリックしてCPU使用率をチェックすると直ぐにわかる。I.Eだと新しいページを開くときは100%が続くが、GoogleChromeでは直ぐに50%以下になる。極めて軽いのです。いくらcore2DUOと言ってもVistaでしかもウィルスソフトなんかを常駐していれば重くなるのはてきめんです。macは前回のバージョンであるTiger(私のmacはこれです。)から現在のLeopardになって更に魅力を増しているのだがWindowsの場合はXPからVistaになって多くの不評を買っていてまるで落ち目の自公政権のようなのです。
DSCN4635.jpg


悪党、坂本由紀子落選万歳!

あ自民党もここまで来ればもうお笑いの世界そのものである。おもしろくもなんともない不愉快なだけのお笑い芸人=宮崎物産セールス知事を閣僚に迎えようとするほど人材が枯渇している自民党。党内で金権問題を追及すれば埃など収まりつかないほど抱えているというのに重箱の隅をつつくことしかできない哀れさ。あまり敵のささいな重箱の隅ばかりつついていたら味方の導火線に火をつけてしまいますぞ!敵をマイナスすることで相対的な優位を勝ち取ろうとする姿勢に見られる政策の無さ。それでいてマニュフェストなき解散をさけることを強調する元官房長官。もう自分が議員としていかに生き残ることしか関心がないようだ。どうせ自民党のマニフェストなんて立前という嘘だらけのものしか作れないのだから、今さらそんなものを作ったところでお金の無駄というものだ。今日はこれだけ!お休みなさい!

mini9.jpg


真はWindowsXP搭載のミニノート DELLのmini9にあとから無理矢理、macOS Xの最新バージョンLeopardをインストールしたところ。純正macのノートは最小でも13インチ。写真のノートは10.1インチです。こういう小さいノートはアメリカ人が好まないからappleも作らないようです。
日、光の工事が行われましてKDDI+Niftyでの光接続が始まりました。光は二度目の体験です。大阪の実家に居たとき既にYahoo!BBの光を体験しています。ですから日常の閲覧について画期的に早くなるものではないことを解っています。ただ動画だけはバッファタイムが短縮されたり、YouTubeの画像もスムースに見ることができます。おそらくSkypeもスムースにいくでしょう。そこでそのスピードを計ってみました。

ブロードバンドスピードテストによる計測結果

まずはmacから・・

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/07/01 02:59:44
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Mac OS 10/東京都
サービス/ISP:eo光ネット ホームタイプ/nifty
サーバ1[N] 72.8Mbps
サーバ2[S] 108Mbps
下り受信速度: 100Mbps(108Mbps,13.5MByte/s)
上り送信速度: 35Mbps(35.6Mbps,4.4MByte/s)
診断コメント: eo光ネット ホームタイプの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。


フレッツひかりなどのまさに上限のベストエフォートです。上りはもっと出たこともあります。続いてWindowsの方は・・・

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/07/01 03:11:32
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:eo光ネット ホームタイプ/nifty
サーバ1[N] 15.7Mbps
サーバ2[S] 14.3Mbps
下り受信速度: 15Mbps(15.7Mbps,1.96MByte/s)
上り送信速度: 19Mbps(19.8Mbps,2.4MByte/s)
診断コメント: eo光ネット ホームタイプの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)

感スピードはあまり変わりがないのですが、macの1/7のスピードしかでていません。RWINの数値なども入れ替えてみたのですがそれほど変わりません。サポートにも電話をしました。macのケーブルをWindowsに差し込んだりもしてみたのですが変わりません。おそらくハード自体が初期の状態から何らかの原因で悪化していることが予想されます。どちみち液晶画面には縦の線が多く入っていますし、3.5Kgと重く、とてもモバイルに使えるしろものではないので近日中に買う予定です。画面が10.1インチでCPUが1.7GHz、メモリを1GB、ハードディスクを160GB搭載しながら1.3Kgというモバイルが新品でも3万円そこそこでありますのでそのあたりを狙っています。macのノートは最小でも13インチでモバイルに不向きでしかも高額なのでちょっと手がでません。

ころでやらねばならない動画編集に備えてWindowsの軽量化に取り組み、かなりの成果がでましたのでご報告しておきます。図書館にあった月刊アスキードットPCの2009年5月号を借りました。特集は「ノートパソコンの遅い・重いを大解消」というテーマです。

1.視覚効果で切れるものは徹底的に切る


XPが出た頃は以前の98SEに比べてかっこいいなと思ったものですが今やmacOSXに慣れている私としてはWindowsはダサイのだからいっそクラッシックタイプでも機械が早くなればそれでいいと思いやってみました。これが一番効果てきめんのようです。

2.バックグラウンドで動作する不要なサービスを止める


これには指南が必要なのでちょうど良かったようです。その前に通知領域に常駐している無駄なアプリを止めることが必要です。私の書いた「パソコン初心者を卒業するためのいくつかのポイント」12回シリーズの第1回をお読みください。
Windowsの下のタスクバーを右クリックしてタスクマネージャーを選択します。そうするとCPUとメモリの稼働状況が解るグラフがでます。CPUの使用率がずっと100%の時は一生懸命に仕事をしている最中ですから、その時に他の命令をしてもすぐに受け付けず、いわゆる重い状態になります。YouTubeの動画で100%が続く時は音声と動画にずれが生じてきます。音声のスピードに動画がついていけなくなるのです。
task.jpg

3.ウィンドウズが自動的に作るシステムファイルを小さくする


・インターネット一時ファイルを最小の8MBにする。
常時接続環境であればぜひ試みてください。
・ごみ箱のサイズをHDD容量の5%以下にする。

4.システムの復元ポイントを最小限にする。


これが放っておくとどんどん肥大化してHDDの中を大きく占めるようになります。
500MBくらい割り当てておけば充分です。

昔の武士が闘いに備えて刀や武具を手入れしていたように近づきある解散→総選挙→政権交代に向けてパソコンの点検・整備に努めましょう!

東京8区(杉並区)から立候補予定の保坂展人さんを応援しています。

hosaka.gif

touhyouikki.jpg

 
 

CalendArchive

 

時計(ClockLink.com)

 

プロフィール

ヘンリー・オーツ

Author:ヘンリー・オーツ
●個人サイト
Henrry's talking to myself
http://henrry.net
※現在62歳の万年ロックおじさんです。元過激派高校生です。もう狂った世界や政治のことを書くのに疲れました。これからは新しい時代を予感させる情報をお伝えします。
大阪府守口市出身 東京生活10年を経て
山梨県北杜市小淵沢町在住
サバイバル生活を実践しています。彼女と古民家にて菜園と「流しそうめん&明石焼き」のお店を開きたいです。
●詳細プロフィールは・・
http://henrry.net/
profile.htm

●e-mail
henrryd6@gmail.com
●Facebookのアドレスは・・
https://www.facebook.com
/henrry.oates

当ブログのリンク構造をご覧ください!

 

「武器商人を経営分析する!」

 
 
 

月別過去記事一覧

 
 

全ての記事を表示する

 

QRコード

QR
 

Amazonお買い得商品

 

アンケートです!

アンケート
性別・年代を教えてください!
男性20代
男性30代
男性40代
男性50代
男声60代以上
女性20代
女性30代
女性40代
女性50代
女性60代以上

 

お奨め書籍









 

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

 
 

Keshe Foundation


KesheFound
 

亡国電波戦犯

ブログ記事上で投票によって決まったワースト順位です。クリックしていただきますと別窓で大きな画像が開きます。
 

ソルフェジオ528Hz

 

大津久郎出版記念講演


 

小淵沢勉強会「世界の嘘とその真相」



 

悪党天国日本♪チャチャチャ


 

アアアのアホ太郎♪


 

増山麗奈のいかす!チャンネル


 

PCトラブル

PC&ネットのトラブル解決便利屋を始めました。定期的な点検・整備もおまかせください。くわしくは 「パソコントラブル4000円♪ネットがすいすい訪問サービス」を始めます!をお読みください!下のメールフォームよりお問い合わせください。
 

メールフォーム

名前:
あなたのメールアドレス:
件名:
本文: