戦争の原因が解る「武器商人を経営分析する!」のホームページを開設しました!

59歳にして初めての処女作を書いているのですが、最初は出版社を通さず、小ロット印刷したものを親しい人やネットで販売することを考えています。原稿は書籍の書式に合わせて愛用しているQXエディタで縦書きで書いています。そうやって書いた原稿をイラストレーターでレイアウトしてもらい、それを印刷屋さんに小ロット印刷してもらおうと思っています。もうすでに予定している200ページのうちの4分の1にあたる50ページを書き上げています。現在までの目次をご紹介します。
目次
はじめに
- 戦争の原因とは
- 司馬遼太郎と明治
- ロスチャイルド家の歴史
- 坂本龍馬とグラバー
- ロスチャイルド家の発展
- 幕末におけるトーマス・グラバーの役割
- ロスチャイルド家、世界支配のための基本戦略
- 坂本龍馬暗殺の真相
- 会津戦争の悲劇
第二章「お金と戦争の大いなる関係とは?」
※現在、執筆中
という具合です。昨日、この本の宣伝用にホームページを立ち上げました。
アドレスはhttp://bukisyounin.jimdo.com/になります。これはKDDIが提供しているホームページ作成サービスJimdoを使って作ったものでわずか4時間程度でできてしまいました。もちろんヘッダーに使っている日本海海戦の写真などはある程度の技術が必要です。21日に無事に経産省前でのハンストを終えた若者のグループが使っていたものでもあるのです。彼らのホームページ~コブシを使わず、拡声器を使わず、ただ食べずに想いを発信する~です。決してホームページビルダーなどではできない機能があって直感的に利用できるところがとても良いです。ぜひおすすめします。
いざ自分で本の原稿を書いてみると今まで見えなかったことが見えてきます。本の読み方も変わってきます。自分が本当に知りたいことであれば英語のサイトを検索して調べることも苦になりません。今まであまり知らなかった会津戦争の実態についても見えてきました。西のグラバーに対して東にはスネル兄弟という武器商人が居て、その兄がヘンリー・スネルと言い、会津藩主の松平容保より平松武兵衛の名を与えられ、屋敷も提供されたとのことでした。どうもグラバーともどもロスチャイルドに通じていたようです。
- このエントリーのカテゴリ : 執筆活動
トラックバック
コメント
おひさしぶりです。
出版について、面白い本があります。
「私にはもう出版社はいらない」
アロン・シェパード著 WAVE出版
私も出版には興味を持っていますが、
いかんせん飽きっぽく、本になるまでには至らないですね。
ヘンリーさんには、この分野でも開拓者として、モデルを確立してください。
出版について、面白い本があります。
「私にはもう出版社はいらない」
アロン・シェパード著 WAVE出版
私も出版には興味を持っていますが、
いかんせん飽きっぽく、本になるまでには至らないですね。
ヘンリーさんには、この分野でも開拓者として、モデルを確立してください。
非常にユニークな本ができそうですね。
ユダヤ金融資本論については三一書房新書赤池剛のユダヤ批判本がわりとユニークです。
お金と戦争についてですがリチャードコシミズさんのアメリカ経済不況と戦争の動画がなかなかでした。
2001年のエンロンショック=世界恐慌を論じた毎日新聞社の週刊エコノミストには表紙に世界恐慌とイラク空爆が出され恐慌と侵略戦争を関連させて匂わせていました。
ドイツ軍兵士クラウゼビッツのいうように戦争とは外交の継続であり、外交は政治の一手段であり、ドイツ人経済学者マルクスのいうように政治は経済の上部構造であり、ロシアで活躍したレーニンによれば世界分割支配をかけた独占体=金融資本による資本蓄積運動が侵略戦争の規定的動機だそうで、現代帝国主義論=ヒルファディング的な現代金融資本論を確立し世界金融と戦争の関係をレーニンとヒルファディングの金融過剰資本論から導いてロシア革命以降の現代福祉社会すなわち現代帝国主義の矛盾は農業問題とメルクマールを現状分析としてつきだしたのが我が宇野幸蔵先生なのであり現代帝国主義の戦争と経済問題は通貨ブロックの揺らぎにあるとしたのが岩田弘先生でした。
はっきりいえば現代の戦
ユダヤ金融資本論については三一書房新書赤池剛のユダヤ批判本がわりとユニークです。
お金と戦争についてですがリチャードコシミズさんのアメリカ経済不況と戦争の動画がなかなかでした。
2001年のエンロンショック=世界恐慌を論じた毎日新聞社の週刊エコノミストには表紙に世界恐慌とイラク空爆が出され恐慌と侵略戦争を関連させて匂わせていました。
ドイツ軍兵士クラウゼビッツのいうように戦争とは外交の継続であり、外交は政治の一手段であり、ドイツ人経済学者マルクスのいうように政治は経済の上部構造であり、ロシアで活躍したレーニンによれば世界分割支配をかけた独占体=金融資本による資本蓄積運動が侵略戦争の規定的動機だそうで、現代帝国主義論=ヒルファディング的な現代金融資本論を確立し世界金融と戦争の関係をレーニンとヒルファディングの金融過剰資本論から導いてロシア革命以降の現代福祉社会すなわち現代帝国主義の矛盾は農業問題とメルクマールを現状分析としてつきだしたのが我が宇野幸蔵先生なのであり現代帝国主義の戦争と経済問題は通貨ブロックの揺らぎにあるとしたのが岩田弘先生でした。
はっきりいえば現代の戦
CalendArchive
時計(ClockLink.com)
プロフィール

Author:ヘンリー・オーツ
●個人サイト
Henrry's talking to myself
http://henrry.net
※現在62歳の万年ロックおじさんです。元過激派高校生です。もう狂った世界や政治のことを書くのに疲れました。これからは新しい時代を予感させる情報をお伝えします。
大阪府守口市出身 東京生活10年を経て
山梨県北杜市小淵沢町在住
サバイバル生活を実践しています。彼女と古民家にて菜園と「流しそうめん&明石焼き」のお店を開きたいです。
●詳細プロフィールは・・
http://henrry.net/
profile.htm
●e-mail
henrryd6@gmail.com
●Facebookのアドレスは・・
https://www.facebook.com
/henrry.oates
※当ブログのリンク構造をご覧ください!
「武器商人を経営分析する!」
最近の記事
- 03/01のツイートまとめ (03/02)
- 世界的金融危機の根源的な原因とは? (03/01)
- 01/02のツイートまとめ (01/03)
- 明日から「特定秘密保護法」が施行されます。 (12/09)
- 日本海賊TVで番組「ユートピアを求めて!」を担当することになりました。 (10/02)
- 「枝葉と根っこ」を根源的に考察する! (09/19)
- 私が未来に希望を持つ理由! (08/09)
- 大好きだったアメリカ!さようなら! (08/08)
- フリーエネルギーに期待する人が100万人になれば日本は変わるか!? (05/26)
- 04/10のツイートまとめ (04/11)
- アメリカの34州が仮政府を開催し連邦政府を倒す可能性もでてきた! (04/10)
- 04/06のツイートまとめ (04/07)
- アメリカの20州36都市で米ドルを放棄!静かな革命が現在進行中! (04/06)
- 04/04のツイートまとめ (04/05)
- 怒涛の勢いで噴出するフリーエネルギー (04/04)
- 04/01のツイートまとめ (04/02)
- 持続可能な経済へのスタートの日としよう! (04/01)
- ついにフリーエネルギーが開示された! (03/29)
- 奴隷解放の日は近い!? (03/25)
- 枝葉だけを見ず、根を見るべし! (03/23)
カテゴリー
- インターネット (34)
- ブログについて (36)
- お知らせ (86)
- 眼からウロコ (6)
- 知恵 (4)
- 戦争への道 (31)
- 格差社会 (51)
- メディア (46)
- 本の紹介 (3)
- 政治 (9)
- 陰謀 (13)
- 新しい時代 (49)
- 共謀罪 (83)
- 政治運動 (5)
- 憲法について (16)
- 音楽について (22)
- 狂牛病 (4)
- 環境問題 (12)
- AbEndキャンペーン (22)
- 反戦・平和 (37)
- 小泉ポチ (4)
- 歴史 (8)
- 靖国問題 (6)
- 国民投票法案 (11)
- 年金問題 (3)
- 参院選挙 (17)
- 自Endキャンペーン (92)
- 教育改悪問題 (4)
- 対米従属 (38)
- 健康法について (6)
- ぼやき (11)
- 経済 (242)
- 独立党 (6)
- 真相論 (41)
- デフォルト (10)
- 非正規雇用 (6)
- 官僚支配 (10)
- 労働問題 (1)
- 言論統制 (4)
- 新しい科学 (2)
- 生活便利情報 (2)
- 隣の晩ごはん (4)
- サミット (5)
- パロディ (3)
- 世界人類削減化計画 (4)
- サバイバル (3)
- 偽装CHANGE (5)
- 目くらまし (2)
- 政権交代 (20)
- 大恐慌 (6)
- 第45回衆議院選挙 (23)
- パソコン (10)
- 住宅問題 (2)
- 裏権力 (3)
- レジスタンス (48)
- ツイッター (9)
- お笑い (3)
- 移住計画 (1)
- 日本の独立 (8)
- 小沢支持 (4)
- TPP (1)
- 原発 (51)
- 執筆活動 (3)
- Occupy (2)
- フリーエネルギー (4)
月別過去記事一覧
- 2015年03月 (2)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年08月 (2)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (8)
- 2014年03月 (4)
- 2014年02月 (3)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (9)
- 2013年09月 (1)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (3)
- 2013年05月 (4)
- 2013年03月 (2)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (2)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (6)
- 2012年09月 (3)
- 2012年08月 (7)
- 2012年07月 (4)
- 2012年06月 (12)
- 2012年05月 (2)
- 2012年04月 (1)
- 2012年03月 (4)
- 2012年02月 (22)
- 2012年01月 (26)
- 2011年12月 (32)
- 2011年11月 (28)
- 2011年10月 (36)
- 2011年09月 (6)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (28)
- 2011年05月 (18)
- 2011年04月 (28)
- 2011年03月 (10)
- 2011年02月 (15)
- 2011年01月 (10)
- 2010年12月 (23)
- 2010年11月 (22)
- 2010年10月 (9)
- 2010年09月 (15)
- 2010年08月 (5)
- 2010年07月 (13)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (9)
- 2010年04月 (10)
- 2010年03月 (15)
- 2010年02月 (20)
- 2010年01月 (15)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (11)
- 2009年10月 (8)
- 2009年09月 (24)
- 2009年08月 (17)
- 2009年07月 (21)
- 2009年06月 (5)
- 2009年05月 (7)
- 2009年04月 (11)
- 2009年03月 (17)
- 2009年02月 (23)
- 2009年01月 (24)
- 2008年12月 (28)
- 2008年11月 (27)
- 2008年10月 (26)
- 2008年09月 (21)
- 2008年08月 (20)
- 2008年07月 (21)
- 2008年06月 (22)
- 2008年05月 (31)
- 2008年04月 (3)
- 2008年03月 (20)
- 2008年02月 (16)
- 2008年01月 (9)
- 2007年12月 (10)
- 2007年11月 (16)
- 2007年10月 (15)
- 2007年09月 (9)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (5)
- 2007年05月 (10)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (4)
- 2007年02月 (14)
- 2007年01月 (14)
- 2006年12月 (14)
- 2006年11月 (9)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (30)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (27)
- 2006年05月 (28)
- 2006年04月 (18)
- 2006年03月 (4)
- 2006年02月 (4)
- 2006年01月 (5)
- 2005年12月 (6)
- 2005年11月 (3)
- 2005年10月 (8)
- 2005年09月 (7)
- 2005年04月 (1)
更新情報RSS取得
全ての記事を表示する
QRコード

Amazonお買い得商品
アンケートです!
お奨め書籍
Google フリー検索
リンク
- 青い地球はだれのもの
- 銀河連邦フォーラム
- 日本や世界や宇宙の動向
- Project99%
- ケシュ財団 JAPAN
- ケッシュ支援者日本語ネットワーク
- Now Creation
- Benjamin Fulfordからのメッセージ
- We are all one
- 庶民の見方
- ほんとうがいちばん
- アルシオン-プレヤデス
- THINKER日本人が知らないニッポン
- 杉並からの情報発信
- ハートの贈り物
- 黄金の金玉を知らないか?
- 飄(つむじ風)
- カレイドスコープ
- 日々坦々
- ベーシックインカム・実現を探る会
- エハン・デラヴィ 日本ルネサンスへようこそ
- Thrive movement(スライブムーブメント)in Japan
- Benjamin Fulford
- JCETI 日本地球外知的生命体センター
- 船井幸雄.com
- みんなが幸せプロジェクト
- IT後進国・日本
- MU(ムー)のブログ
- 真実を探すブログ
- 管理画面
ソルフェジオ528Hz
大津久郎出版記念講演
小淵沢勉強会「世界の嘘とその真相」
悪党天国日本♪チャチャチャ
アアアのアホ太郎♪
増山麗奈のいかす!チャンネル
PCトラブル
PC&ネットのトラブル解決便利屋を始めました。定期的な点検・整備もおまかせください。くわしくは 「パソコントラブル4000円♪ネットがすいすい訪問サービス」を始めます!をお読みください!下のメールフォームよりお問い合わせください。
