11 月<< 2023年12 月  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  >>01 月
 

やれやれやれの近況報告

みなさまご無沙汰しました!人類猫化計画さんの「ヘンリー・オーツ氏に救援の手を!」をお読みになった方はご存知でしょうがかなり厳しい境遇にあります。

お世話になった日本山妙法寺の石橋上人が3月5日にNYに戻られるため前日の4日に石橋宅を出て山谷に向かいました。いろいろ今後のことをあれこれと考えたのですがなかなか建築現場での日雇い作業をやる勇気もなく数日が過ぎ、重い荷物を安物のキャリアーで引きずってうろつき公園で横になったりしているうちに死にそうになってしまいました。公園で横になっていて思ったことはこんなところで布団なしで寝ることなど到底できないということでした。しかたなく新橋にある救援連絡センター(「獄入り意味多い」という電話番号で有名なところです。)のA氏を頼りました。A氏はこころよく私を迎えてくれましてカプセルで泊まれるようにしていただきました。翌日には大地実さんにお会いし相談にのっていただきカンパもいただきました。その日もカプセルで過ごし、次の日にいろいろA氏と検討した結果、東京都の自立支援事業に頼ることに決めました。そこで「特定非営利活動法人 自立生活サポートセンター もやい 」に相談に行き、いろいろ教えていただきました。その後、某区の福祉事務所に行き相談しました。その結果、来週の火曜の朝に来ていただければ午後には入所できるということになりました。40日間はそこに居ることになりそうです。3食つく上に医療も無償で受けられるということで歯の治療もできそうです。午後5時までは外出も自由ということですので集会に参加したり「もやい」の事務所でボランティアをしようと思っています。その後は自立支援センターに移り、住民票もそこに移し、そこから就職活動をし、決まってからもそこから通い、アパートの費用がたまった時点で(半分は東京都から補助されます)そこから出るということで4ケ月までの滞在ができることになっていてかなり至れり尽くせりの制度なのです。

倒産処理もそうですが一応いろんな公的な支援というのはあるものです。ただ普通はあまり知られていないので自殺に追い込まれる人が多いのです。そういう意味では「もやい」の活動は貴重だと思っています。代表理事の稲葉さんは37歳ということですがなかなか志の高い仕事をされていると思いました。今ごろこのブログを見ていただいているかも知れません。

みなさん山谷や大阪の釜ケ崎というとなにやら怖い所と思われるかもしてませんがけっしてそんなことはありません。むしろ永田町の方がぬえのようで怖いと思います。最近では外国のバックパッカーが多く清潔なホテルもあります。ホテル寿陽さんは清潔で1階ではインターネットができます。外人のきれいなお姉さんの横で私のノートをLANケーブルに繋いでインターネットをしました。新橋のカプセルよりよほど安くて快適なのです。

大阪の釜ケ崎は山谷に比べてちょうど半分で泊まることができます。1500円も出せばきれいなホテルですのでぜひお奨めします。屋台では100円のうどんがあったり170円のホルモン焼きやキャベツ焼きが100円(※日曜日はなんとタダ)であります。山谷よりずっと活気がありますし、新宿などと比べるとゴミもすごく少ないのです。まあユニバーサルスタジオもよいですがぜひ釜ケ崎を見ることをお奨めします。

台東区にある生涯学習センターのインターネットコーナーは2時間100円でインターネットができるのですがなななんと私のブログはじめ関連のブログはすべてアクセス規制されていました。これは許せないことです。ぜひ抗議のメールを送りましょう!

山谷では1日5000円もあれば豪華な生活ができるのですがどこぞのナメクジ大臣は1本5000円もするミネラルウォーターを1日3本も飲んでそれを水光熱費で落としていたというのですから呆れたものです。

国民投票法案もそろそろ山場を迎えてきたようで3/18の日比谷でのデモにも参加したいと思っています。カンパをいただければありがたいです。どうかよろしくお願いします。

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

壊憲手続簡略化法(「国民投票法」自公案)について衆議院のサイトに意見を送りましょう

「日録(不定期)」さんからの記事「改憲手続法案に関する意見送付」のTBで知りました。ありがとうございます。壊憲手続簡略化法(いわゆる「国民投票法」自公案)について衆議院にファクス、メール、封書で意見を送るこ

『許される嘘、許されない嘘』浅野史郎

『許される嘘、許されない嘘』は前宮城県知事・浅野史郎さんの雑誌連載エッセイ「新・言語学序説」をまとめた一冊です(現在も月刊誌『年金時代』で連載中)。「新・言語学序説」ではまるで学術論文のようではありますが、「これ自体が冗談、お遊びみたいなもの」という気楽

形すら共有できていない山脈を越えるために

津久井さんからTBをいただいたエントリー『石原慎太郎脚本・総指揮の戦争美化映画 』で、イシハラ監修映画、「俺は、君のためにこそ死にに行く」の詳細を知りました。(映画の公式サイトは拝見したものの、リンクを張らないことにします)津久井さんのエントリーから引用

改良主義ではなく革命的候補を 何故吉田候補ではなく浅野候補を支持するのか。

 先ず今回の記事の題名は非常に分かりにくいと思われるだろう。先日の「ノーパサラン

「有害規制」の「真の目的」

最近、インターネットの「有害規制」の動きが強くなっています。強敵機関等では子供に「有害」とされるWebサイトやブログを見せないように、フィルタリングソフトが入っているのが一般的になっています。しれから、携帯ショップやパソコンショップに行っても「有害サイト規

コメント

ブログの更新がないので心配をしていました

ブログの更新がずーとないので、心配していました。とりあえずは、お元気そうなので安心しましたが、大変なことになっていたのですね。
周りにとてもいいかたたちがいてよかったです。

でも、
>私のブログはじめ関連のブログはすべてアクセス規制されていました。これは許せないことです。

これは、どういうこと?
オーツさん自身が、オーツさんのブログを見れないということですか。

とにかく変なので、メールをしています。

まさか、ヘンリーさんにそんなことがおこっていようとは!
何も出来なくて申しわけありません。
しかし、ヘンリーさんだからこそ、次のステップへの序章ですよ、きっと。
それにしても、生涯学習センターに、ヘンリーさんのブログがアクセス禁止されているというのは、ちょっといかがなものか、じゃないでしょうか。

お騒がせしています!

☆非戦さん お騒がせしています。所謂フィルタリングソフトで有害?サイトが規制されているのです。AbEndに参加のブログはほとんど規制されています。

☆花美月さん 今日から短くとも3ケ月は住むところや食事の心配をすることは要りません。昼間は救援連絡センターやもやいの事務所に行ってお手つだいをしながらブログの更新もするつもりです。画像処理やFLASHももっと勉強しようと思っています。

「もやい」のお世話になっているそうですね

 ほえっほええと申します。お久しぶりです。
 今年に入ってから、ブログの更新が少なくなっていたので心配していました。どうやら色々と大変なことになっていたみたいですね。それでも、「もやい」等のサポートを受けたことで、しばらく落ち着けるようになって何よりです。

 ヘンリー・オーツさんは無事に「もやい」まで辿り着いて支援を受けられるようになりましたが、世の中には「もやい」その他の支援団体に辿り着くことができないまま、生存そのものが脅かされたいる人が多くいます(中には未だに「自己責任論」の洗脳が解けないままになっていて、「権利の行使」を考えない者も多くいます)。このような方を1人でも多く「もやい」に誘導できれば…と考えています(私のような地方在住のブロガーが現時点でできるのは、自分のブログに「もやい」を紹介するリンクを設置して、そこから「もやい」のサイトへ誘導するという方法ぐらいしか思いつかなかったです。このためにも、アクセスアップに励まけまなければ…)。

 ヘンリー・オーツさんは「もやい」でボランティアするそうですね。1人でも多く「もやい」に誘導してサポートを受けられるようにできれば何よりです。「もやい」に辿り着いて支援を受けることで「自己責任論」から目を覚まして、権利意識を持ってもらうえる人が増えることにもつながりそうです。

 ヘンリー・オーツさんのブログだけでなく、SOBAさんの雑談日記もフィルタリングで「有害扱い」になったみたいです(雑談日記内の記事にありました)。さらに、ヘンリー・オーツさんによると、「AbEnd系」のほとんどが「有害」という扱いみたいですね。これでネットの「有害規制」の真の目的は「市民活動や市民同士の情報流通を規制する」ことがより明確になってきました。子供を過激なアダルトサイト・出会い系サイトから守るというのは、単なる表向きの口実に過ぎないです。レバノンやイラクで起きている「真実」が映っている動画も「残酷な表現」ということで多くの人の目に触れないようにフィルタリングの対象にされそうです。

 それでは。今後ともよろしくです。

☆ほえっほええ様

言われるように「自己責任論」に惑わされている人がすごく多いです。今の社会の状況だと国民の義務を果たせないことは珍しくないのにそのことに負担を感じて権利の主張をしない人が多く、まだまだ江戸時代の百姓意識に囚われているように感じています。今は病院や歯医者の通院に追われていますが落ち着いたら「もやい」のお手伝いをしたいと思っています。インターネットカフェや24時間営業のマクドナルドで仮眠を取る「路上生活者」未満の人はすごく多いようです。

ヘンリーさま、
とんでもないことになってしまっているようですが、当分の間は泊まるところや食べることは問題ないとのことちょっぴり安心しました。どうしてこんなことになってしまったのか、詳しい事情はわかりませんが、東京で新しい職を見つけて、生活できるようになるといいですね。精神的にとてもお元気そうなので、安心しました。

アクセス規制について、こちらの記事を紹介させていただきました。選挙が終わると同時にAbEnd仲間のアクセスが増えています。都知事選というワードが検索されているせいもあると思いますが、アクセス規制が解除された可能性もあるので、ヘンリーさんや非戦さんがメールをしてくださったおかげかもしれません。



 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 
 

CalendArchive

 

時計(ClockLink.com)

 

プロフィール

ヘンリー・オーツ

Author:ヘンリー・オーツ
●個人サイト
Henrry's talking to myself
http://henrry.net
※現在62歳の万年ロックおじさんです。元過激派高校生です。もう狂った世界や政治のことを書くのに疲れました。これからは新しい時代を予感させる情報をお伝えします。
大阪府守口市出身 東京生活10年を経て
山梨県北杜市小淵沢町在住
サバイバル生活を実践しています。彼女と古民家にて菜園と「流しそうめん&明石焼き」のお店を開きたいです。
●詳細プロフィールは・・
http://henrry.net/
profile.htm

●e-mail
henrryd6@gmail.com
●Facebookのアドレスは・・
https://www.facebook.com
/henrry.oates

当ブログのリンク構造をご覧ください!

 

「武器商人を経営分析する!」

 
 
 

月別過去記事一覧

 
 

全ての記事を表示する

 

QRコード

QR
 

Amazonお買い得商品

 

アンケートです!

アンケート
性別・年代を教えてください!
男性20代
男性30代
男性40代
男性50代
男声60代以上
女性20代
女性30代
女性40代
女性50代
女性60代以上

 

お奨め書籍









 

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

 
 

Keshe Foundation


KesheFound
 

亡国電波戦犯

ブログ記事上で投票によって決まったワースト順位です。クリックしていただきますと別窓で大きな画像が開きます。
 

ソルフェジオ528Hz

 

大津久郎出版記念講演


 

小淵沢勉強会「世界の嘘とその真相」



 

悪党天国日本♪チャチャチャ


 

アアアのアホ太郎♪


 

増山麗奈のいかす!チャンネル


 

PCトラブル

PC&ネットのトラブル解決便利屋を始めました。定期的な点検・整備もおまかせください。くわしくは 「パソコントラブル4000円♪ネットがすいすい訪問サービス」を始めます!をお読みください!下のメールフォームよりお問い合わせください。
 

メールフォーム

名前:
あなたのメールアドレス:
件名:
本文: