11 月<< 2023年12 月  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  >>01 月
 

テンプレートを変えてみました!

mixi.jpgFC2ブログではスキンとは言わず「テンプレート」と言います。前の2列パターンから3列パターンにしたかったのですがスタイルシートをいじくるのはちと荷が重すぎるので別のテンプレートを選びました。元々がユーザビリティを考えているデザインなので修正は容易でした。今日、私が入っている「日本自立プロジェクト」のメーリングリストで以下のような投稿がありました。

SNS(ソシアル・ネットワーク・サービス)そのものの歴史は、アメリカのGoogle社が社員技術者の個人能力の開発と啓発のための教育プログラムの一環から、棚ぼた的にひょっこり出来たものだと言われています。Google社自体は、昔からアメリカ政府や軍に対して楯突いて反旗を翻す行動ばかりしていますから、今更、軍と繋がっているとは、ちょっと考えられません。たしか、最近になってからも、アメリカ政府がネット検閲をするようにと、Google社に圧力をかけましたが、真っ向から徹底拒否の構えで、現在、応戦中のはずです。


これを聞いて少し安心しました。私としてはブログよりmixiの方がおもしろいのですがmixiがマンション住まいとすればブログは分譲住宅のようでたまに増築などができておもしろいのです。

海外では、基本的にメールでのやりとりは、下火になり、MLという方法もほとんど使われなくなったそうです。その逆に、SNSのような手法を使ったシステムを使って会議などを行ったり、情報を掲示したりする手法が主流になりつつあるそうです。


従来の掲示板とかMLというのは相手の顔が見えないだけに特に初心者には敷居が高いと思います。それがmixiなどでは比較的相手の顔がわかりやすいので論争になったりすることは極めて少ないようです。上の写真は何かといいますとmixiGraphと言ってmixi上の友達とそのまた友達の交友相関図を自動的に書くことができるソフトで作った図です。意外な人が意外な人と友達であることが解りおもしろい発見があります。時代とともにコミュニケーションのツールがどんどん進化しているように思います。

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Under the Sun について諸々

「Under the Sun」プロジェクト参加メンバーの皆様と、私が個人的にお知らせ&ご紹介頂きたい方々にこのエントリーをTBさせて頂きます。実家を離れていると中々PCに触れず金もかかるし、ケータイからの投稿は1回につき500バイト上限なので中々思うことが書けず、ネカフェの

マルクス長屋

「Under the Sun」の仲間である「とりあえず」が、対処的な小泉劇場批判(実はそれが劇場化に輪をかけている)から一歩踏み出し、市場原理の新自由主義社会への対抗軸となる、新たな経済社会の在り様を考察するエントリーを連載し始めた。しかも「ブログというとどうしても

コメント

福沢1万円札続投について

お世話になっています。TBで世論調査・TBで意志を表明のUnder the Sun -EQT- です。
現在、「福沢1万円札続投について」のアンケートを実施中です。
  http://utseqt.exblog.jp/737265/
一読後、よろしければご参加頂ければ幸いです。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 
 

CalendArchive

 

時計(ClockLink.com)

 

プロフィール

ヘンリー・オーツ

Author:ヘンリー・オーツ
●個人サイト
Henrry's talking to myself
http://henrry.net
※現在62歳の万年ロックおじさんです。元過激派高校生です。もう狂った世界や政治のことを書くのに疲れました。これからは新しい時代を予感させる情報をお伝えします。
大阪府守口市出身 東京生活10年を経て
山梨県北杜市小淵沢町在住
サバイバル生活を実践しています。彼女と古民家にて菜園と「流しそうめん&明石焼き」のお店を開きたいです。
●詳細プロフィールは・・
http://henrry.net/
profile.htm

●e-mail
henrryd6@gmail.com
●Facebookのアドレスは・・
https://www.facebook.com
/henrry.oates

当ブログのリンク構造をご覧ください!

 

「武器商人を経営分析する!」

 
 
 

月別過去記事一覧

 
 

全ての記事を表示する

 

QRコード

QR
 

Amazonお買い得商品

 

アンケートです!

アンケート
性別・年代を教えてください!
男性20代
男性30代
男性40代
男性50代
男声60代以上
女性20代
女性30代
女性40代
女性50代
女性60代以上

 

お奨め書籍









 

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

 
 

Keshe Foundation


KesheFound
 

亡国電波戦犯

ブログ記事上で投票によって決まったワースト順位です。クリックしていただきますと別窓で大きな画像が開きます。
 

ソルフェジオ528Hz

 

大津久郎出版記念講演


 

小淵沢勉強会「世界の嘘とその真相」



 

悪党天国日本♪チャチャチャ


 

アアアのアホ太郎♪


 

増山麗奈のいかす!チャンネル


 

PCトラブル

PC&ネットのトラブル解決便利屋を始めました。定期的な点検・整備もおまかせください。くわしくは 「パソコントラブル4000円♪ネットがすいすい訪問サービス」を始めます!をお読みください!下のメールフォームよりお問い合わせください。
 

メールフォーム

名前:
あなたのメールアドレス:
件名:
本文: