「パソコン初心者を卒業するためのいくつかのポイント12回シリーズ」をお奨めします。
ときどきブログを書くネタに困ることがある。今日もそんな気分である。私のブログの愛読者の方が最近、ホームページをつぶさに読んでいただいた。お礼として件名のページを添付ファイルでお送りしました。以前に東京都教育委員会の仕事でIT情報教育アドバイザーという制度があり、4期2年間ほどその仕事に携わったことがありました。パソコンやインターネットについて先生からの質問に答えるのがその仕事なのですが、あまり質問もなく暇をもてあましていた時に書いたのが上のシリーズでした。書いてから4年ほどになりますが別に今読んでも古いということはありませんのでお奨めします。全部でA4サイズで50ページくらいあります。印刷して冊子にすることをおすすめします。
私のブログの読者の方でもホームページを読んでいただいている方はまだまだ少ないのでブログで宣伝させていただきます。ちなみにこのホームページはエディタを使って書いています。最初はエディタでホームページを書くなんてとてもできないと思っていましたが慣れると簡単です。これくらいのホームページが自在に作れるようになるとブログの表現力も大幅にアップすると思います。本来、後発のブロガーの人ほど目立つように画像とか音声とかを積極的に活用すべきだと思いますがわたしなんかに言わせると文字だけの情報なんて「天木直人ブログ」や「きっこのブログ」くらいの内容がないととても読む気になりません。私も2年前の元旦の記事に「新年の声のメッセージ」を載せ、話題になったことがありました。今はマイクとミキサーがありませんが早く手に入れて再開したいと願っています。※ちなみに2003年9月20日に「みなさんへの声のメッセージ」をアップしています。もう5年も前のことです。ファイル形式が*.wmaなのでマックの方には聞くことができません。なぜmp3にしなかったかは覚えていません。
●「パソコン初心者を卒業するためのいくつかのポイント12回シリーズ」
※圧縮ソフトで圧縮してありますので解凍してください。解凍ソフトは+Lhacaがおすすめです。

HeTeMuLu_Creatorを使って原稿を書いているところ
私のブログの読者の方でもホームページを読んでいただいている方はまだまだ少ないのでブログで宣伝させていただきます。ちなみにこのホームページはエディタを使って書いています。最初はエディタでホームページを書くなんてとてもできないと思っていましたが慣れると簡単です。これくらいのホームページが自在に作れるようになるとブログの表現力も大幅にアップすると思います。本来、後発のブロガーの人ほど目立つように画像とか音声とかを積極的に活用すべきだと思いますがわたしなんかに言わせると文字だけの情報なんて「天木直人ブログ」や「きっこのブログ」くらいの内容がないととても読む気になりません。私も2年前の元旦の記事に「新年の声のメッセージ」を載せ、話題になったことがありました。今はマイクとミキサーがありませんが早く手に入れて再開したいと願っています。※ちなみに2003年9月20日に「みなさんへの声のメッセージ」をアップしています。もう5年も前のことです。ファイル形式が*.wmaなのでマックの方には聞くことができません。なぜmp3にしなかったかは覚えていません。
●「パソコン初心者を卒業するためのいくつかのポイント12回シリーズ」
※圧縮ソフトで圧縮してありますので解凍してください。解凍ソフトは+Lhacaがおすすめです。

HeTeMuLu_Creatorを使って原稿を書いているところ
- このエントリーのカテゴリ : インターネット
トラックバック
今植草一秀が熱い、心ある諸君は「blog植草一秀の『知られざる真実』」のリンクをはろう。売国小泉一派鉄槌への一歩を踏出そう!
既にご存じかと思いますが、植草さんがブログでも発信するようになりました。blog植草一秀の『知られざる真実』です。 現在最新のエントリー「「敵を欺くにはまず味方を欺く」手法に警戒すべし」をぜひ読んで欲しい。 以下、注目した箇所を抜粋し転載。(ぜひ全文を...
【LHACA】についてサーチエンジンで検索してみると
LHACA に関するブログのリンクを集めています!最新の検索結果をまとめて、口コミ情報をマッシュアップし…
コメント
一人アカペラ
ここのところ多忙でROMでした。
ヘンリーオーツさんの一人アカペラ、
是非、一度聞いてみたいです。
あせらず、ゆっくりと、お待ちしています。(^_^)/
ヘンリーオーツさんの一人アカペラ、
是非、一度聞いてみたいです。
あせらず、ゆっくりと、お待ちしています。(^_^)/
お聞きいただきありがとうございます!
バックに音楽がないとなにかちょっと暗い感じでしょう。今はソフトもハードも安くなっていますのでちょっとの投資で山下達ちゃんに近いことはできると思うのです。ただ私の声域はバスなので達ちゃんのような高音はまるで駄目です。達ちゃんを世に出した大瀧師匠でさえ達ちゃんの声に羨望を感じておられます。奥さんの竹内まりやさんはいつまでもお若いのでうらやましい限りです。
御無沙汰しています。
久しぶりに訪問させて頂き、参考になる記事が目に留まりました。
「パソコン初心者を卒業するためのいくつかのポイント12回シリーズ」をダウンロードさせて頂いたところです。
エディタでホームページを書くということは、html言語を理解しないといけないということなのでしょうか? だとしたら、そう簡単には思えないのですけど。
久しぶりに訪問させて頂き、参考になる記事が目に留まりました。
「パソコン初心者を卒業するためのいくつかのポイント12回シリーズ」をダウンロードさせて頂いたところです。
エディタでホームページを書くということは、html言語を理解しないといけないということなのでしょうか? だとしたら、そう簡単には思えないのですけど。
DLありがとうございます!
言語と言ってもプログラム言語と違って本質的なところは30分で勉強できます。私のウェブの師匠である神崎正英さんの30分でわかるhtml入門をおすすめします。
http://www.kanzaki.com/docs/html/lesson1.html
少し固めですがこのページに忠実に作った「高校生のためのホームページづくり」は柔らかくて読みやすいと思います。
http://henrry.net/student/index.html
http://www.kanzaki.com/docs/html/lesson1.html
少し固めですがこのページに忠実に作った「高校生のためのホームページづくり」は柔らかくて読みやすいと思います。
http://henrry.net/student/index.html
html入門サイト紹介、有難う御座います
「パソコン初心者を卒業するためのいくつかのポイント12回シリーズ」をざっとですが、読ませて頂きました。 そして、TeraPadなるものの存在を初めて知り、さっそくダウンロードして使い始めました。 また、スタイルシートなるものの存在も初めて知った次第です。 大いに参考になりました。 有難う御座いました。
2件のhtml入門サイトについても、今夜、目を通したいと思っています。
実は、会社時代の同僚が退職して立ち上げた会社のHP作成を担当させられるかも知れないので、勉強している状況です。 また何かありましたら、教えを乞うかも知れませんが、その時はまたよろしくお願い致します。
2件のhtml入門サイトについても、今夜、目を通したいと思っています。
実は、会社時代の同僚が退職して立ち上げた会社のHP作成を担当させられるかも知れないので、勉強している状況です。 また何かありましたら、教えを乞うかも知れませんが、その時はまたよろしくお願い致します。
ワープロ文書との違い
プー太郎さん
ワープロ文書とウェブページは決定的に違います。ウェブページはいろんな環境で読まれます。(場合によっては聴覚ブラウザによって聴かれます。)ですからいろんな場面を想定しなければなりません。そのあたりがすごくおもしろいのです。文書の見栄えだけにこだわっても良いウェブぺージにはなりません。まずきちんとした構造を作ることが大切です。いつでもどしどし質問してください。
ワープロ文書とウェブページは決定的に違います。ウェブページはいろんな環境で読まれます。(場合によっては聴覚ブラウザによって聴かれます。)ですからいろんな場面を想定しなければなりません。そのあたりがすごくおもしろいのです。文書の見栄えだけにこだわっても良いウェブぺージにはなりません。まずきちんとした構造を作ることが大切です。いつでもどしどし質問してください。
CalendArchive
時計(ClockLink.com)
プロフィール

Author:ヘンリー・オーツ
●個人サイト
Henrry's talking to myself
http://henrry.net
※現在62歳の万年ロックおじさんです。元過激派高校生です。もう狂った世界や政治のことを書くのに疲れました。これからは新しい時代を予感させる情報をお伝えします。
大阪府守口市出身 東京生活10年を経て
山梨県北杜市小淵沢町在住
サバイバル生活を実践しています。彼女と古民家にて菜園と「流しそうめん&明石焼き」のお店を開きたいです。
●詳細プロフィールは・・
http://henrry.net/
profile.htm
●e-mail
henrryd6@gmail.com
●Facebookのアドレスは・・
https://www.facebook.com
/henrry.oates
※当ブログのリンク構造をご覧ください!
「武器商人を経営分析する!」
最近の記事
- 03/01のツイートまとめ (03/02)
- 世界的金融危機の根源的な原因とは? (03/01)
- 01/02のツイートまとめ (01/03)
- 明日から「特定秘密保護法」が施行されます。 (12/09)
- 日本海賊TVで番組「ユートピアを求めて!」を担当することになりました。 (10/02)
- 「枝葉と根っこ」を根源的に考察する! (09/19)
- 私が未来に希望を持つ理由! (08/09)
- 大好きだったアメリカ!さようなら! (08/08)
- フリーエネルギーに期待する人が100万人になれば日本は変わるか!? (05/26)
- 04/10のツイートまとめ (04/11)
- アメリカの34州が仮政府を開催し連邦政府を倒す可能性もでてきた! (04/10)
- 04/06のツイートまとめ (04/07)
- アメリカの20州36都市で米ドルを放棄!静かな革命が現在進行中! (04/06)
- 04/04のツイートまとめ (04/05)
- 怒涛の勢いで噴出するフリーエネルギー (04/04)
- 04/01のツイートまとめ (04/02)
- 持続可能な経済へのスタートの日としよう! (04/01)
- ついにフリーエネルギーが開示された! (03/29)
- 奴隷解放の日は近い!? (03/25)
- 枝葉だけを見ず、根を見るべし! (03/23)
カテゴリー
- インターネット (34)
- ブログについて (36)
- お知らせ (86)
- 眼からウロコ (6)
- 知恵 (4)
- 戦争への道 (31)
- 格差社会 (51)
- メディア (46)
- 本の紹介 (3)
- 政治 (9)
- 陰謀 (13)
- 新しい時代 (49)
- 共謀罪 (83)
- 政治運動 (5)
- 憲法について (16)
- 音楽について (22)
- 狂牛病 (4)
- 環境問題 (12)
- AbEndキャンペーン (22)
- 反戦・平和 (37)
- 小泉ポチ (4)
- 歴史 (8)
- 靖国問題 (6)
- 国民投票法案 (11)
- 年金問題 (3)
- 参院選挙 (17)
- 自Endキャンペーン (92)
- 教育改悪問題 (4)
- 対米従属 (38)
- 健康法について (6)
- ぼやき (11)
- 経済 (242)
- 独立党 (6)
- 真相論 (41)
- デフォルト (10)
- 非正規雇用 (6)
- 官僚支配 (10)
- 労働問題 (1)
- 言論統制 (4)
- 新しい科学 (2)
- 生活便利情報 (2)
- 隣の晩ごはん (4)
- サミット (5)
- パロディ (3)
- 世界人類削減化計画 (4)
- サバイバル (3)
- 偽装CHANGE (5)
- 目くらまし (2)
- 政権交代 (20)
- 大恐慌 (6)
- 第45回衆議院選挙 (23)
- パソコン (10)
- 住宅問題 (2)
- 裏権力 (3)
- レジスタンス (48)
- ツイッター (9)
- お笑い (3)
- 移住計画 (1)
- 日本の独立 (8)
- 小沢支持 (4)
- TPP (1)
- 原発 (51)
- 執筆活動 (3)
- Occupy (2)
- フリーエネルギー (4)
月別過去記事一覧
- 2015年03月 (2)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年08月 (2)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (8)
- 2014年03月 (4)
- 2014年02月 (3)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (9)
- 2013年09月 (1)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (3)
- 2013年05月 (4)
- 2013年03月 (2)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (2)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (6)
- 2012年09月 (3)
- 2012年08月 (7)
- 2012年07月 (4)
- 2012年06月 (12)
- 2012年05月 (2)
- 2012年04月 (1)
- 2012年03月 (4)
- 2012年02月 (22)
- 2012年01月 (26)
- 2011年12月 (32)
- 2011年11月 (28)
- 2011年10月 (36)
- 2011年09月 (6)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (28)
- 2011年05月 (18)
- 2011年04月 (28)
- 2011年03月 (10)
- 2011年02月 (15)
- 2011年01月 (10)
- 2010年12月 (23)
- 2010年11月 (22)
- 2010年10月 (9)
- 2010年09月 (15)
- 2010年08月 (5)
- 2010年07月 (13)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (9)
- 2010年04月 (10)
- 2010年03月 (15)
- 2010年02月 (20)
- 2010年01月 (15)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (11)
- 2009年10月 (8)
- 2009年09月 (24)
- 2009年08月 (17)
- 2009年07月 (21)
- 2009年06月 (5)
- 2009年05月 (7)
- 2009年04月 (11)
- 2009年03月 (17)
- 2009年02月 (23)
- 2009年01月 (24)
- 2008年12月 (28)
- 2008年11月 (27)
- 2008年10月 (26)
- 2008年09月 (21)
- 2008年08月 (20)
- 2008年07月 (21)
- 2008年06月 (22)
- 2008年05月 (31)
- 2008年04月 (3)
- 2008年03月 (20)
- 2008年02月 (16)
- 2008年01月 (9)
- 2007年12月 (10)
- 2007年11月 (16)
- 2007年10月 (15)
- 2007年09月 (9)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (5)
- 2007年05月 (10)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (4)
- 2007年02月 (14)
- 2007年01月 (14)
- 2006年12月 (14)
- 2006年11月 (9)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (30)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (27)
- 2006年05月 (28)
- 2006年04月 (18)
- 2006年03月 (4)
- 2006年02月 (4)
- 2006年01月 (5)
- 2005年12月 (6)
- 2005年11月 (3)
- 2005年10月 (8)
- 2005年09月 (7)
- 2005年04月 (1)
更新情報RSS取得
全ての記事を表示する
QRコード

Amazonお買い得商品
アンケートです!
お奨め書籍
Google フリー検索
リンク
- 青い地球はだれのもの
- 銀河連邦フォーラム
- 日本や世界や宇宙の動向
- Project99%
- ケシュ財団 JAPAN
- ケッシュ支援者日本語ネットワーク
- Now Creation
- Benjamin Fulfordからのメッセージ
- We are all one
- 庶民の見方
- ほんとうがいちばん
- アルシオン-プレヤデス
- THINKER日本人が知らないニッポン
- 杉並からの情報発信
- ハートの贈り物
- 黄金の金玉を知らないか?
- 飄(つむじ風)
- カレイドスコープ
- 日々坦々
- ベーシックインカム・実現を探る会
- エハン・デラヴィ 日本ルネサンスへようこそ
- Thrive movement(スライブムーブメント)in Japan
- Benjamin Fulford
- JCETI 日本地球外知的生命体センター
- 船井幸雄.com
- みんなが幸せプロジェクト
- IT後進国・日本
- MU(ムー)のブログ
- 真実を探すブログ
- 管理画面
ソルフェジオ528Hz
大津久郎出版記念講演
小淵沢勉強会「世界の嘘とその真相」
悪党天国日本♪チャチャチャ
アアアのアホ太郎♪
増山麗奈のいかす!チャンネル
PCトラブル
PC&ネットのトラブル解決便利屋を始めました。定期的な点検・整備もおまかせください。くわしくは 「パソコントラブル4000円♪ネットがすいすい訪問サービス」を始めます!をお読みください!下のメールフォームよりお問い合わせください。
