11 月<< 2023年12 月  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  >>01 月
 

メディアの中立の嘘を暴く!

1.嘘つきほどデカイ声を出す!


furutachi.jpg議院から首相に対する問責決議案が出され可決されたと思えば、その翌日には衆議院で内閣信任案が可決された。「みのもんた」や「古舘伊知郎」といった電波男芸者(電波太鼓持ち)が代表するメディアの言うことと言えば、「何故、今の時期に問責決議案なのか?」だとか「国会で議論をつくせ!対案を示せ!」とかB層視聴者にとっては中立に思える発言と思えるのかもしれない。しかし今や内閣の支持率は高めにみても20%台を切り、ネット世論では10%台も切っている状況である。そういう状況で与党も野党も叩くということは一見、中立に見えるかもしれないが基本的に与党擁護、体制べったりの主張でしかない。いくら「みのもんた」や「古舘伊知郎」などの男芸者が正義漢ぶって「黙っていられない!」などとミスター年金マンの長妻あきら氏のキャッチフレーズ「黙っちゃいられん!」をパクったところでそんなパフォーマンスに騙される国民がまだ居るのかと思うと頭が痛くなる。

に内閣の支持率を多めに見て20%としよう。80%の人が支持をしていないか、どちらとも言えないのが現状だ。そんな現状の中で与党も野党も叩くというのはどう考えても体制擁護以外の何物でもない。本来のジャーナリズムとは体制に影響されることなく最も多くの国民の立場を代弁すべきであるし、正しい未来に対して先を示すたいまつの如き役割を担うべきものである。そこまでは期待しないとしても80%の人の真ん中くらいの立場に立つことこそが公平だと思う。「ねじれ国会」などという言葉自体、体制側が作った言葉だと思うが、本来の憲法の精神から言えば衆議院と参議院がねじれたとすればそれは民意の転換なのであり、衆議院の勢力が直近の民意を反映していないとすれば解散・総選挙をして民意に問うことこそ主権在民に代表される日本国憲法の精神であり、民主主義の根幹をなすものなのだ。なぜこんなこともわからずメディアに振り回されるのか私には理解不能である。米国産牛肉の輸入問題で70万人もの人々が集まる韓国と違って、吉野屋の牛丼をうれしそうに食べる馬鹿どもが多いのが本当に不思議である。

2.マスゴミが凶悪犯罪の温床と化している!


sasaki_gomi.gifされてはいけない。正義漢ぶって「黙っていられない!」などと一見、反体制に見えるプロパガンダで盲目の羊を真実の見えない囲いに追い込むメディアこそが多くの若者を逃げ場のない閉塞状況に追い込んでいる巨悪そのものなのだ。「会社が悪い、親が悪い、社会が悪い」などというのはメディアが吹き込んだ嘘に騙された結果の思いだろう。「泥棒官僚・売国政治家・嘘つきマスゴミ」こそが日本の巨大3悪である。もちろん労働者を物のように扱う新自由主義に毒された資本家や日本から富を収奪している米国資本も同罪であることは明白だ。嘘つきは右のゴミを見ていただければ解るように顔の左右が対照ではなくなるのです。

藤容疑者が携帯の掲示板に自己中心的な書き込みしかしていなかったようだが、それらのひとにぎりの読者が「日研総業ユニオン」や「反貧困ネットワーク」や「NPO法人もやい」などのことを伝えてあげることができていれば暴発を防げたのではないかと思う。このような凶悪犯罪に対して「歩行者天国を中止にする」とか「ダガーナイフの生産と輸入を中止」したところで何の問題の解決にもなりはしない。根本的な解決は国民を不幸にする政権をひきずりおろし、国民の生活を守ることを何よりも優先する政治への転換を求めることだ。黙っていても何も変化しない。日本の国民に求められていることは憲法第12条に明記されたの不断の努力であり、それは声を上げることだ!

3.番組改編問題でのNHK逆転勝訴について


日の東京新聞ではいろいろ書いているがどうも論旨がはっきりしなくて解りづらい。「期待権」(要は取材された対象者の信頼や期待する権利)という法律用語を持ち出して放送法で定められている「中立的立場」に対して安倍晋三からの圧力で番組を改編したことに対して司法の公平性を無視した逆転判決をくだしたことであり、三権分立に反する反動的判決である。こんなNHKに視聴料などを払うのはドブに金を捨てるようなものである。史上初の首相に対する問責決議案が可決された日の9時のニュースでスピード社の水着がどうのこうのとくだらないニュースを垂れ流すNHKはもはや公許良俗に反する有害放送以外の何物でもない。
DNHK福田内閣版  DNHK福田内閣版

大地実さんから送っていただいたgoo-needsさんの傑作画像をご紹介します。
fkd.jpg

kmt.jpg

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

表現の自由が奪われる(4・NHK訴訟最高裁判決)

 NHK番組改変訴訟について昨日最高裁判決言い渡されましたが、とんでもない判決でした。二審はともかく、一審でさえ取材源にとっての「期待権」を下請けに対して部分的にであれ認めていたのを、最高裁は全部退...

コメント



 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 
 

CalendArchive

 

時計(ClockLink.com)

 

プロフィール

ヘンリー・オーツ

Author:ヘンリー・オーツ
●個人サイト
Henrry's talking to myself
http://henrry.net
※現在62歳の万年ロックおじさんです。元過激派高校生です。もう狂った世界や政治のことを書くのに疲れました。これからは新しい時代を予感させる情報をお伝えします。
大阪府守口市出身 東京生活10年を経て
山梨県北杜市小淵沢町在住
サバイバル生活を実践しています。彼女と古民家にて菜園と「流しそうめん&明石焼き」のお店を開きたいです。
●詳細プロフィールは・・
http://henrry.net/
profile.htm

●e-mail
henrryd6@gmail.com
●Facebookのアドレスは・・
https://www.facebook.com
/henrry.oates

当ブログのリンク構造をご覧ください!

 

「武器商人を経営分析する!」

 
 
 

月別過去記事一覧

 
 

全ての記事を表示する

 

QRコード

QR
 

Amazonお買い得商品

 

アンケートです!

アンケート
性別・年代を教えてください!
男性20代
男性30代
男性40代
男性50代
男声60代以上
女性20代
女性30代
女性40代
女性50代
女性60代以上

 

お奨め書籍









 

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

 
 

Keshe Foundation


KesheFound
 

亡国電波戦犯

ブログ記事上で投票によって決まったワースト順位です。クリックしていただきますと別窓で大きな画像が開きます。
 

ソルフェジオ528Hz

 

大津久郎出版記念講演


 

小淵沢勉強会「世界の嘘とその真相」



 

悪党天国日本♪チャチャチャ


 

アアアのアホ太郎♪


 

増山麗奈のいかす!チャンネル


 

PCトラブル

PC&ネットのトラブル解決便利屋を始めました。定期的な点検・整備もおまかせください。くわしくは 「パソコントラブル4000円♪ネットがすいすい訪問サービス」を始めます!をお読みください!下のメールフォームよりお問い合わせください。
 

メールフォーム

名前:
あなたのメールアドレス:
件名:
本文: