ケ○のあ○さ~ん!ケ○のあ○さ~ん!バカ殿発言第二号期待してまっせ~!(笑)


日本の国民の多くは茶番の総裁選や同じく茶番の内閣発足、わずか50日前に発足した内閣の閣僚と解散間際の短命内閣の引き継ぎなどまともな感性をしていたら、こんな国民をバカにした話はないだろう。ましてや発足するやいなや、早くも小渕優子(こんなお嬢ちゃんに大臣なんて言いたくありません)に違法献金発覚なんてしゃれにもなりません。

MIXIのある日記より
AIGの事、全然報道されて無い気がします!
AIGやリーマンの件、日本の報道機関では殆ど報道されていたいのが実情だとおもいます。ネットニュースでも閲覧者が少ないように見えます。
そしてTVCMを流し続けるAIGグループ。
日本の保険・金融業界はどうなってしまうのでしょうか?
もう少し真面目に向き合って欲しいものです。
そうでしょう?あなたはよく解っていますネ!
それでもCMを流し続けいているテレビ局の鈍感 (ゲンダイネット)
シンガポールでは取り付け騒ぎが起きた。日本でも「契約は大丈夫なのか」と電話が殺到しているという。「破綻報道」が流れた世界最大の保険会社AIG。結局、9兆円の公的資金投入で一時的に救われたが、これからは“切り売り”が待っている。それなのにテレビから流れ続けるアリコなどのCM――一体どうなっているのか。
当然、CMは自粛かと思いきや、AIG危機を伝える民放ニュースの途中でも流れていたから、腰を抜かしそうになった業界関係者もいた。
それなのに、何事もなかったかのように、同じCMがテレビで流されている異常。「以前からの契約だから」と言われればそれまでだが、テレビもテレビだ。視聴者が違和感をもっていることが分からないのだろうか。福田首相じゃあるまいし、「安心だ」「てごろだ」とやっている場合ではないだろう。
日本では三流と言われる新聞や雑誌がまともなんですね。さあ みのさん言います?
ほっとけない!

- このエントリーのカテゴリ : 自Endキャンペーン
トラックバック
格差社会をもたらした小泉純一郎の引退歓迎!規制緩和の黄昏と破綻の末路
麻生内閣の誕生と裏腹に、2005年9月11日の郵政選挙の当事者であったあの小泉が政界を引退する発表をしたことについていくつかのべたい。
小泉は、気に入らないからといってフセイン政権をつぶしたアメリカブッシュ政権に従属してきた人物であり、罪のない多くのイラク民?...
麻生太郎総理就任早々失言第一号
カナダでも日本で新内閣誕生のニュースがテレビやラジオで報じられているんだけど、英語でTaro Asoって名前を聞く時、どうしても、私には、\"Taro ...
美国日本バウチャー・アンケート 賛成
25 Sep 2008 11:26:17 +0900 【Q01】県名 : 神奈川県 【Q02】個人を特定されるおそれがあるためカット 【Q03】性別 : 男性 【Q04】年齢 : 61 【Q05】職業 (複数選択可) : 正規採用 【Q06】高所得者層から低所得者層に所得を移転させるという政策に対して : 賛成 【Q0...
ブログ・リンク
政治家 世耕日記 日本共産党境港市議 定岡敏行のホームページ sada 保坂展人のどこどこ日記 愛ちゃんの市議会活動日誌 大しろ節子ブログ:この中央区に一生懸命 板垣恭彦 日本共産党北広島市議会議員 トホホ議員のちょいハピ日誌 大橋 満 日本共産党 向日市議会議員...
-
管理人の承認後に表示されます
Top Page New
高所得層から低所得層へ所得移転政策を提唱します!! 国民の半数が(所得によって異なりますが)90万円程度貰えます。 いえいえ、是非とも貰ってやって下さい、日本経済を破滅から救うために!! 貴方はいくら貰える? 格差拡大・失業・リストラ・ホームレス・派遣社員・低...
Top Page New
高所得層から低所得層へ所得移転政策を提唱します!! 国民の半数が(所得によって異なりますが)90万円程度貰えます。 いえいえ、是非とも貰ってやって下さい、日本経済を破滅から救うために!! 貴方はいくら貰える? 格差拡大・失業・リストラ・ホームレス・派遣社員・低...
民主党の経済政策(景気対策・格差対策を含む)
民主党の経済政策(景気対策・格差対策を含む)を整理しました。 参考記事で政策が同じ表現であれば解りやすいのですが、そうでないものは「・・・=・・・」と付記しました。 財源根拠として掲げられたものも、それ自体が政策ですから、政策として掲げました。【】付の政...
政府・自民党の総合経済対策(景気対策・格差対策を含む)
政府・自民党の総合経済対策(景気対策・格差対策を含む)を整理しました。 参考記事: asahi.com(朝日新聞社):麻生自民と小沢民主、エコノミストは景気対策が争点と予想 - ロイターニュース - ビジネス FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE:総合/事...
民主党の経済政策(景気対策・格差対策を含む)の批判
・「医師派遣制度」を創設し、医療現場の崩壊を防ぐ=(2)年金通帳の交付による「消えない年金」「消されない年金」への制度改正、後期高齢者医療制度の廃止、医師の5割増 第2段階(22、23年度) 財源:14兆円の中から 政策金額不明。 医師増加の費用は2年間?...
衆院選を逃げまくる、世襲だらけ、三代連続国民の審判(選挙)なし内閣、亡国・売国の徒、自民党は退場しろ!キャンペーン開始。
クリックすると賛同ブログリストに飛びます。 こちらは、クリックすると拡大し、「いくらお坊ちゃんでも内閣はキャバクラか~、少しは自覚しろ選挙管理内閣 」バナーが出ます。 なお、後ろの方でご紹介する「米原子力空母横須賀母港化断固反対!」キャンペーンとの兄?...
-
管理人の承認後に表示されます
-
管理人の承認後に表示されます
政府自民党・公明党の経済政策(景気対策・格差対策を含む)の批判
・総合経済対策事業規模は11兆7000億円 2008年度補正予算 国費なし ・中小企業対策の事業規模は9.1兆円=債務保証制度を導入し原油・原材料高に苦しむ中小企業を支援 2008年度補正予算 国費なし 11兆7000億円の中から 原油・原材料費暴落の折、必...
2兆円超、追加景気対策を指示!・・・年内解散見送り濃厚 首相が経済危機で軌道修正 焦る与野党!?
http://blog.goo.ne.jp/hhh1010/e/69d7a582143e42028a1014294e495e2f 2兆円超、追加景気対策を指示!・・・年内解散見送り濃厚 首相が経済危機で軌道修正 焦る与野党!? 麻生首相は9日午前、首相官邸に自民党の保利、公明党の山口両政調会長を呼び、米国の金融危機に端を...
-
管理人の承認後に表示されます
追加景気対策 定額減税2兆円規模は意味があるのか
追加景気対策 定額減税2兆円規模は意味があるのか オツカレです。 どうにかこの無駄な景気対策案は止めていただきたい。 [東京 21日 ロイター]23日に追加経済対策の与党案とりまとめへ、定額減税規模は結論持ち越し 自民・公明の両党は21日午後、都内で追加?...
経済政策(自民・公明 vs 民主党)の比較
政府自民党・公明党の経済政策(景気対策・格差対策を含む)の批判 と 民主党の経済政策(景気対策・格差対策を含む)の批判 で、個別政策について批判しました。 (自民・公明の一次補正案の中で)【財源】予備費の取り崩しなどで1兆599億円とあるとことを1.599(兆?...
-
管理人の承認後に表示されます
-
管理人の承認後に表示されます
-
管理人の承認後に表示されます
大恐慌時代のルーズベルト
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20081023/106865/?P=4 田原総一朗の政財界「ここだけの話」 今、日米が求める人物像は 「大恐慌時代のルーズベルト」 日本のルーズベルトは誰? では、いったい日本はどうか。 日本も同じ現象が起きている。ひところは大人?...
任期まで行ってしまうのか?
任期まで行ってしまうのか? 「日本の国際的役割優先」=早期解散に慎重姿勢-麻生首相内外会見 麻生太郎首相は25日夕(日本時間同日夜)、アジア欧州会議(ASEM)首脳会合の閉幕後、北京市内のホテルで内外記者会見を行い、衆院解散・総選挙の時期について「国内的な政...
コメント
アスホールで思い出しましたが、あの方は、六本木の同性愛者の集う飲み屋の常連だという噂が二階堂ドットコムという右翼系のネットジャーナリストのブログに出ていました。
おそらく事実でしょう。もっともそういう系統の飲み屋には、芸能人が多数きているし吉本興業のお笑い芸人も来店することもしばしばで、そういう趣味ではない人もそういう趣味の人も来店しているようですが、この方はどちらでしょうか?
二階堂ドットコムの雰囲気ですと、この方は隠れゲイではないかという書き方をしていますので、アスホールはそんな皮肉がこめられている気がします。
そういう趣味の政治家では、椎名元自民党議員や中曽根元総理などが有名で、どちらも事実らしいです。
もっとも同性愛というのは個人の趣味の問題ではなくて、本質・生き方そのものではあるのですが、保守系政治家で同性愛者の場合は隠れが多いそうです。
おそらく事実でしょう。もっともそういう系統の飲み屋には、芸能人が多数きているし吉本興業のお笑い芸人も来店することもしばしばで、そういう趣味ではない人もそういう趣味の人も来店しているようですが、この方はどちらでしょうか?
二階堂ドットコムの雰囲気ですと、この方は隠れゲイではないかという書き方をしていますので、アスホールはそんな皮肉がこめられている気がします。
そういう趣味の政治家では、椎名元自民党議員や中曽根元総理などが有名で、どちらも事実らしいです。
もっとも同性愛というのは個人の趣味の問題ではなくて、本質・生き方そのものではあるのですが、保守系政治家で同性愛者の場合は隠れが多いそうです。
IT革命、実はこれから
知人と世間話をしていて、「IT革命と言われたけれど、豊かになったのだろうか」という話になった。ビジネスをはじめ確かに生産性は上がってはいるのだが、富が偏ったところに集中している現状を再認識することができた。
しばらく前に読んだ本で、田坂広志氏の「これから何が起こるのか」という本を思い出した。Web2.0により何が変化するかについて、抽象的ながら本質を突いている言葉に重みがある。「『革命』とは、昔から、ただ一つの定義しかない。『権力の移行』その意味です。」
テレビでは、小泉元総理が政界引退の意向というニュースが速報で入った。このニュースが何かの節目であるとともに、これから政治はもちろん経済も社会も混沌の時代に突入するというホイッスルのように感じた。
2005年の衆議院選挙は国民が陶酔的熱狂をし、記録的結果となったのだが、庶民にとって革命ではなかった。同選挙で小泉氏に対抗出馬した天木直人氏にとっても小泉氏引退の意向のニュースは節目であるが、同日のブログで「今の政治家の誰一人として正しく日本を導いていける人物はいない。」とも述べている。混沌の時代、他力本願という訳にはいかない。革命、起こそうじゃないか。
しばらく前に読んだ本で、田坂広志氏の「これから何が起こるのか」という本を思い出した。Web2.0により何が変化するかについて、抽象的ながら本質を突いている言葉に重みがある。「『革命』とは、昔から、ただ一つの定義しかない。『権力の移行』その意味です。」
テレビでは、小泉元総理が政界引退の意向というニュースが速報で入った。このニュースが何かの節目であるとともに、これから政治はもちろん経済も社会も混沌の時代に突入するというホイッスルのように感じた。
2005年の衆議院選挙は国民が陶酔的熱狂をし、記録的結果となったのだが、庶民にとって革命ではなかった。同選挙で小泉氏に対抗出馬した天木直人氏にとっても小泉氏引退の意向のニュースは節目であるが、同日のブログで「今の政治家の誰一人として正しく日本を導いていける人物はいない。」とも述べている。混沌の時代、他力本願という訳にはいかない。革命、起こそうじゃないか。
☆日本国憲法擁護連合さん
コメントありがとうございます!まあ「とてつもない金持ちに生まれた人間の苦しみ」なんて下々のわたしどもの理解に超えているとは思いますが広大な自宅の地下にメイド喫茶ができるなんてことがあるかもしれないですね。100人くらいが並んで「お帰りなさい!ご主人様!」なんてお出迎えがあるようにも思います。どうも各紙の内閣支持率から見ると「麻生人気」とはバラマキで捏造したものであるように思います。その点、小泉は天才の詐欺師です。世界の歴史にその悪名を残すことになるでしょう。アメリカの経済破綻の状況を解りやすく伝えましょうね。よろしくお願いします。
☆potetokさん
はじめてのコメントありがとうございます。IT革命なんて言われて久しいですがまだまだですね。おそらく日本は韓国に10年遅れています。韓国では女子高校生がネットで米国産牛肉の輸入の危険性を呼びかけることで大きな国民的な運動を作りだしています。対する日本と言えばコンピュータを持っていても活用できていない人だらけですから未だに低俗なテレビ番組がのさばっています。そろそろ変化に兆しが見えつつあるというところではないでしょうか。
コメントありがとうございます!まあ「とてつもない金持ちに生まれた人間の苦しみ」なんて下々のわたしどもの理解に超えているとは思いますが広大な自宅の地下にメイド喫茶ができるなんてことがあるかもしれないですね。100人くらいが並んで「お帰りなさい!ご主人様!」なんてお出迎えがあるようにも思います。どうも各紙の内閣支持率から見ると「麻生人気」とはバラマキで捏造したものであるように思います。その点、小泉は天才の詐欺師です。世界の歴史にその悪名を残すことになるでしょう。アメリカの経済破綻の状況を解りやすく伝えましょうね。よろしくお願いします。
☆potetokさん
はじめてのコメントありがとうございます。IT革命なんて言われて久しいですがまだまだですね。おそらく日本は韓国に10年遅れています。韓国では女子高校生がネットで米国産牛肉の輸入の危険性を呼びかけることで大きな国民的な運動を作りだしています。対する日本と言えばコンピュータを持っていても活用できていない人だらけですから未だに低俗なテレビ番組がのさばっています。そろそろ変化に兆しが見えつつあるというところではないでしょうか。
韓国ITの恐ろしさ、
韓国のITに関しては進んでいると言えますが、しかし日本はああなって欲しくないと言う面が多く、日本のITの将来が韓国であったならとても暗くなります。決して尊敬できるIT世界では有りません。わたしは良く韓国のサイトにチェックに行きますが、先ず怖いのがマルウエアー、しかのそれを平気で国や、マスコミTV局が行ないます。米国の場合は危なそう商業サイトだけを気をつければよいのですが、韓国はそうではありません、それと例えば韓国のテレビは過去の放送番組をネットでオンデマンド見れるのですがログインのIDを取得するには国民IDが必要です。
外国には情報を出さないと言う情報鎖国を行なっています。外国の情報は取れるが外交への情報は流さないと言う国家姿勢です。一部にフィルタリング規制も行なわれ、それはアダルト系から始まり(それを口実にして)そのご段々と、市民運動のサイトなどもかつて見れたところがアクセスできなく成っています。市民活動の盛んな国で、色々なサイトがあるのですが、反日サイトなどは多くが日本からアクセスできなくなりました。最近では核廃絶運動のサイトで私はそこから日本の活動情報を得ていましがそこもアクセスできなくなりました。
日本は韓国をお手本にしてはとんでも無いことに成ります。多くの国会議員やマスコミの論調ではITは韓国をお手本にと言う様なことを言ったりしていますが大変危険なIT利用で中国より酷い閉鎖社会です。中国はフィルタリングされているのは現在はアダルト系が主で私が見ている範囲では酷いと言う事はありません。韓国は国民IDで全ての情報管理が成され、怖い事だと思います。またショッピングサイトなどでは国民IDの取得が義務ずけられている為に、日本への通販など大きな商業チャンスを逃しています。
ほしい物も安く手に入る魅力のサイトがたくさんあり、もし日本向けに開放されれば日本への輸出が増え国際収支改善に寄与するはずなのですが、それより国民ID取得による情報収集が優先されている国だと言う事を忘れてはいけません。恐ろしきKCIAの存在国家統制の姿です。また酷いネット情報誘導が行なわれそれで起きたBSE騒動で、むしろ韓国のマスコミは正しい報道を行なっています。
まるで日本のネットとマスコミが逆に成った世界が有ります。韓国のマスコミは日本のような画一報道では有りません。日本の正しい情報を得るのに活用できる韓国のマスコミです。私のお気に入りは韓国経済TVです。そこで古紙再生によるアジア各地での海洋汚染の実態や、日本のクラゲの異常発生や、日本の漁業問題。北海道の酪農問題などを知る事が出来ました。
私か唯一信頼出来る報道が成されていると思うのがのが韓国のマスコミなのです。ちゃんと記者が日本で取材をしていて答える人は日本人なので当然日本語で大変良く判ります。あれ程イラクやアフガニスタンで頑張ったアルジャジーラも最近駄目で、イラン国営放送も海外情報は殆ど特派員が米国洗脳された人で役に立ちません。そんな中異質なのがベンジャミンさんだけでした。ロイター海外向けなどでも未だ日本のマスコミよりましです。
韓国tvはここから見ると良いですhttp://www.bunkakorea.com/?doc=bbs/gnuboard.php&bo_table=drama&wr_id=190# そこの上のほうのTv/Radio on air をクリックしてくださいそこから見れます。
外国には情報を出さないと言う情報鎖国を行なっています。外国の情報は取れるが外交への情報は流さないと言う国家姿勢です。一部にフィルタリング規制も行なわれ、それはアダルト系から始まり(それを口実にして)そのご段々と、市民運動のサイトなどもかつて見れたところがアクセスできなく成っています。市民活動の盛んな国で、色々なサイトがあるのですが、反日サイトなどは多くが日本からアクセスできなくなりました。最近では核廃絶運動のサイトで私はそこから日本の活動情報を得ていましがそこもアクセスできなくなりました。
日本は韓国をお手本にしてはとんでも無いことに成ります。多くの国会議員やマスコミの論調ではITは韓国をお手本にと言う様なことを言ったりしていますが大変危険なIT利用で中国より酷い閉鎖社会です。中国はフィルタリングされているのは現在はアダルト系が主で私が見ている範囲では酷いと言う事はありません。韓国は国民IDで全ての情報管理が成され、怖い事だと思います。またショッピングサイトなどでは国民IDの取得が義務ずけられている為に、日本への通販など大きな商業チャンスを逃しています。
ほしい物も安く手に入る魅力のサイトがたくさんあり、もし日本向けに開放されれば日本への輸出が増え国際収支改善に寄与するはずなのですが、それより国民ID取得による情報収集が優先されている国だと言う事を忘れてはいけません。恐ろしきKCIAの存在国家統制の姿です。また酷いネット情報誘導が行なわれそれで起きたBSE騒動で、むしろ韓国のマスコミは正しい報道を行なっています。
まるで日本のネットとマスコミが逆に成った世界が有ります。韓国のマスコミは日本のような画一報道では有りません。日本の正しい情報を得るのに活用できる韓国のマスコミです。私のお気に入りは韓国経済TVです。そこで古紙再生によるアジア各地での海洋汚染の実態や、日本のクラゲの異常発生や、日本の漁業問題。北海道の酪農問題などを知る事が出来ました。
私か唯一信頼出来る報道が成されていると思うのがのが韓国のマスコミなのです。ちゃんと記者が日本で取材をしていて答える人は日本人なので当然日本語で大変良く判ります。あれ程イラクやアフガニスタンで頑張ったアルジャジーラも最近駄目で、イラン国営放送も海外情報は殆ど特派員が米国洗脳された人で役に立ちません。そんな中異質なのがベンジャミンさんだけでした。ロイター海外向けなどでも未だ日本のマスコミよりましです。
韓国tvはここから見ると良いですhttp://www.bunkakorea.com/?doc=bbs/gnuboard.php&bo_table=drama&wr_id=190# そこの上のほうのTv/Radio on air をクリックしてくださいそこから見れます。
今はもう秋~♪
☆山本さゆりさん
おはようございます。山本さんのコメントが少し間が空くと心配になります。何かお気に障ることを書いてしまったかなとか想像してしまいます。
韓国には一度だけ行ったことがあります。1994年にひとりでハワイまで流通業視察の調査に行きました。もうF社は退社していたのですがその年の秋にある業界の経営者の方たちをシカゴとニューヨークにご案内することになってそのための下見だったのです。当時は関西空港が開港したばかりで直行便がとれず、大韓航空便ということで関空からソウルに飛び、そこで乗り換えてハワイまで、帰りはその逆というものでした。だから韓国に行ったとは言っても「ソウル空港」だけだったのです。待合い所でおもしろいうどん(忘れたけど具が変わっていました。)を食べたのを覚えています。言葉の不自由は何も感じませんでした。
山本さんの広範囲な知識の深さには圧倒されます。ネットと既存メディアが日本とは逆転しているとは想像もしなかったことです。為政者がネットを管理するというのはやはり民主主義のあり方とは違いますね。国民IDという発想もネットの国境を越えたあり様に反するものでいただけないです。日本の国会議員などまだまだネットに精通している人間なんてごく一部でしょうから変に韓国をモデルにされても困りますね。
ご紹介のサイトを見てみましたが日本があるのにはビックリしました。6:30分からの放送をクリックしてみたのですが、表示されませんでした。オン・デマンドではなくテレビと同じような時間制にしているのはどういう意図があるのでしょうかね?
近い国で遠い国。ぜひご一緒したいものです。本場の焼き肉を食べてみたい!
おはようございます。山本さんのコメントが少し間が空くと心配になります。何かお気に障ることを書いてしまったかなとか想像してしまいます。
韓国には一度だけ行ったことがあります。1994年にひとりでハワイまで流通業視察の調査に行きました。もうF社は退社していたのですがその年の秋にある業界の経営者の方たちをシカゴとニューヨークにご案内することになってそのための下見だったのです。当時は関西空港が開港したばかりで直行便がとれず、大韓航空便ということで関空からソウルに飛び、そこで乗り換えてハワイまで、帰りはその逆というものでした。だから韓国に行ったとは言っても「ソウル空港」だけだったのです。待合い所でおもしろいうどん(忘れたけど具が変わっていました。)を食べたのを覚えています。言葉の不自由は何も感じませんでした。
山本さんの広範囲な知識の深さには圧倒されます。ネットと既存メディアが日本とは逆転しているとは想像もしなかったことです。為政者がネットを管理するというのはやはり民主主義のあり方とは違いますね。国民IDという発想もネットの国境を越えたあり様に反するものでいただけないです。日本の国会議員などまだまだネットに精通している人間なんてごく一部でしょうから変に韓国をモデルにされても困りますね。
ご紹介のサイトを見てみましたが日本があるのにはビックリしました。6:30分からの放送をクリックしてみたのですが、表示されませんでした。オン・デマンドではなくテレビと同じような時間制にしているのはどういう意図があるのでしょうかね?
近い国で遠い国。ぜひご一緒したいものです。本場の焼き肉を食べてみたい!
CalendArchive
時計(ClockLink.com)
プロフィール

Author:ヘンリー・オーツ
●個人サイト
Henrry's talking to myself
http://henrry.net
※現在62歳の万年ロックおじさんです。元過激派高校生です。もう狂った世界や政治のことを書くのに疲れました。これからは新しい時代を予感させる情報をお伝えします。
大阪府守口市出身 東京生活10年を経て
山梨県北杜市小淵沢町在住
サバイバル生活を実践しています。彼女と古民家にて菜園と「流しそうめん&明石焼き」のお店を開きたいです。
●詳細プロフィールは・・
http://henrry.net/
profile.htm
●e-mail
henrryd6@gmail.com
●Facebookのアドレスは・・
https://www.facebook.com
/henrry.oates
※当ブログのリンク構造をご覧ください!
「武器商人を経営分析する!」
最近の記事
- 03/01のツイートまとめ (03/02)
- 世界的金融危機の根源的な原因とは? (03/01)
- 01/02のツイートまとめ (01/03)
- 明日から「特定秘密保護法」が施行されます。 (12/09)
- 日本海賊TVで番組「ユートピアを求めて!」を担当することになりました。 (10/02)
- 「枝葉と根っこ」を根源的に考察する! (09/19)
- 私が未来に希望を持つ理由! (08/09)
- 大好きだったアメリカ!さようなら! (08/08)
- フリーエネルギーに期待する人が100万人になれば日本は変わるか!? (05/26)
- 04/10のツイートまとめ (04/11)
- アメリカの34州が仮政府を開催し連邦政府を倒す可能性もでてきた! (04/10)
- 04/06のツイートまとめ (04/07)
- アメリカの20州36都市で米ドルを放棄!静かな革命が現在進行中! (04/06)
- 04/04のツイートまとめ (04/05)
- 怒涛の勢いで噴出するフリーエネルギー (04/04)
- 04/01のツイートまとめ (04/02)
- 持続可能な経済へのスタートの日としよう! (04/01)
- ついにフリーエネルギーが開示された! (03/29)
- 奴隷解放の日は近い!? (03/25)
- 枝葉だけを見ず、根を見るべし! (03/23)
カテゴリー
- インターネット (34)
- ブログについて (36)
- お知らせ (86)
- 眼からウロコ (6)
- 知恵 (4)
- 戦争への道 (31)
- 格差社会 (51)
- メディア (46)
- 本の紹介 (3)
- 政治 (9)
- 陰謀 (13)
- 新しい時代 (49)
- 共謀罪 (83)
- 政治運動 (5)
- 憲法について (16)
- 音楽について (22)
- 狂牛病 (4)
- 環境問題 (12)
- AbEndキャンペーン (22)
- 反戦・平和 (37)
- 小泉ポチ (4)
- 歴史 (8)
- 靖国問題 (6)
- 国民投票法案 (11)
- 年金問題 (3)
- 参院選挙 (17)
- 自Endキャンペーン (92)
- 教育改悪問題 (4)
- 対米従属 (38)
- 健康法について (6)
- ぼやき (11)
- 経済 (242)
- 独立党 (6)
- 真相論 (41)
- デフォルト (10)
- 非正規雇用 (6)
- 官僚支配 (10)
- 労働問題 (1)
- 言論統制 (4)
- 新しい科学 (2)
- 生活便利情報 (2)
- 隣の晩ごはん (4)
- サミット (5)
- パロディ (3)
- 世界人類削減化計画 (4)
- サバイバル (3)
- 偽装CHANGE (5)
- 目くらまし (2)
- 政権交代 (20)
- 大恐慌 (6)
- 第45回衆議院選挙 (23)
- パソコン (10)
- 住宅問題 (2)
- 裏権力 (3)
- レジスタンス (48)
- ツイッター (9)
- お笑い (3)
- 移住計画 (1)
- 日本の独立 (8)
- 小沢支持 (4)
- TPP (1)
- 原発 (51)
- 執筆活動 (3)
- Occupy (2)
- フリーエネルギー (4)
月別過去記事一覧
- 2015年03月 (2)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年08月 (2)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (8)
- 2014年03月 (4)
- 2014年02月 (3)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (9)
- 2013年09月 (1)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (3)
- 2013年05月 (4)
- 2013年03月 (2)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (2)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (6)
- 2012年09月 (3)
- 2012年08月 (7)
- 2012年07月 (4)
- 2012年06月 (12)
- 2012年05月 (2)
- 2012年04月 (1)
- 2012年03月 (4)
- 2012年02月 (22)
- 2012年01月 (26)
- 2011年12月 (32)
- 2011年11月 (28)
- 2011年10月 (36)
- 2011年09月 (6)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (28)
- 2011年05月 (18)
- 2011年04月 (28)
- 2011年03月 (10)
- 2011年02月 (15)
- 2011年01月 (10)
- 2010年12月 (23)
- 2010年11月 (22)
- 2010年10月 (9)
- 2010年09月 (15)
- 2010年08月 (5)
- 2010年07月 (13)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (9)
- 2010年04月 (10)
- 2010年03月 (15)
- 2010年02月 (20)
- 2010年01月 (15)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (11)
- 2009年10月 (8)
- 2009年09月 (24)
- 2009年08月 (17)
- 2009年07月 (21)
- 2009年06月 (5)
- 2009年05月 (7)
- 2009年04月 (11)
- 2009年03月 (17)
- 2009年02月 (23)
- 2009年01月 (24)
- 2008年12月 (28)
- 2008年11月 (27)
- 2008年10月 (26)
- 2008年09月 (21)
- 2008年08月 (20)
- 2008年07月 (21)
- 2008年06月 (22)
- 2008年05月 (31)
- 2008年04月 (3)
- 2008年03月 (20)
- 2008年02月 (16)
- 2008年01月 (9)
- 2007年12月 (10)
- 2007年11月 (16)
- 2007年10月 (15)
- 2007年09月 (9)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (5)
- 2007年05月 (10)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (4)
- 2007年02月 (14)
- 2007年01月 (14)
- 2006年12月 (14)
- 2006年11月 (9)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (30)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (27)
- 2006年05月 (28)
- 2006年04月 (18)
- 2006年03月 (4)
- 2006年02月 (4)
- 2006年01月 (5)
- 2005年12月 (6)
- 2005年11月 (3)
- 2005年10月 (8)
- 2005年09月 (7)
- 2005年04月 (1)
更新情報RSS取得
全ての記事を表示する
QRコード

Amazonお買い得商品
アンケートです!
お奨め書籍
Google フリー検索
リンク
- 青い地球はだれのもの
- 銀河連邦フォーラム
- 日本や世界や宇宙の動向
- Project99%
- ケシュ財団 JAPAN
- ケッシュ支援者日本語ネットワーク
- Now Creation
- Benjamin Fulfordからのメッセージ
- We are all one
- 庶民の見方
- ほんとうがいちばん
- アルシオン-プレヤデス
- THINKER日本人が知らないニッポン
- 杉並からの情報発信
- ハートの贈り物
- 黄金の金玉を知らないか?
- 飄(つむじ風)
- カレイドスコープ
- 日々坦々
- ベーシックインカム・実現を探る会
- エハン・デラヴィ 日本ルネサンスへようこそ
- Thrive movement(スライブムーブメント)in Japan
- Benjamin Fulford
- JCETI 日本地球外知的生命体センター
- 船井幸雄.com
- みんなが幸せプロジェクト
- IT後進国・日本
- MU(ムー)のブログ
- 真実を探すブログ
- 管理画面
ソルフェジオ528Hz
大津久郎出版記念講演
小淵沢勉強会「世界の嘘とその真相」
悪党天国日本♪チャチャチャ
アアアのアホ太郎♪
増山麗奈のいかす!チャンネル
PCトラブル
PC&ネットのトラブル解決便利屋を始めました。定期的な点検・整備もおまかせください。くわしくは 「パソコントラブル4000円♪ネットがすいすい訪問サービス」を始めます!をお読みください!下のメールフォームよりお問い合わせください。
