11 月<< 2023年12 月  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  >>01 月
 

感動のライブ!:ソウルフラワー・アコースティック・パルチザン

1.レイバーフェスタに行ってきた!


永瀬ユキさんから聞いてはいたのだがこんなに素晴らしいバンドだとは思わなかった。1970代後半以降知ったミュージシャンorバンドの中では最高に素晴らしいバンドだった。若い頃のニール・ヤングに似ている中川敬さんの神戸弁での話は最高におもしろかった。震災当時に長田のおばちゃん達が彼らの演奏でどれだけ癒され、励まされたことか。涙なしでは彼らの演奏を聴くことはできなかった。ソウルのレベルが凄く高いのだ。演奏も無茶苦茶うまい。東京でも若い人たちのファンが多いようでうれしくなったのです。思わずカツラをかぶってドラムスを叩きたくなったわたしでありました。(笑)

ソウル・フラワー・ユニオン(Wikipediaの解説)
1995年、阪神・淡路大震災の直後に伊丹英子の発案で、震災被災者を励ますために、ソウル・フラワー・モノノケ・サミット名義で「出前慰問ライヴ」を開始。被災地特有の諸般の理由からアコースティックな楽器を用いることにし、エレキ・ギターを沖縄の三線に、ドラムを朝鮮のチャンゴに持ち替え、他のメンバーはそれぞれアコーディオンやチンドン太鼓、クラリネットなどに持ち替え、マイクの替わりにメガホンや拡声器を使った(当時のライナーノートによれば「非電化バンド」と称している)。震災被災者の中でも、特に老人達のために、戦前戦後の流行り唄や壮士演歌、ヤマト民謡・沖縄民謡・朝鮮民謡・アイヌ民謡などをレパートリーにし、チンドン・アレンジで演奏し、彼らを力付けた。震災の一ヶ月後に書き下ろした『満月の夕』では、震災の惨状や、復興への厳しい現実、そして、それらに向かい合う人々のひたむきな姿を歌い、大きな反響を得た(主旋律は中川敬と山口洋の共作)。それを受け、この曲は後年においてもガガガSPや沢知恵、平安隆など複数の手によりカバーされている。また、同時期に「ソウル・フラワー震災基金」を立ち上げ、今現在も震災被災者の支援を積極的に行っている。

Soul Flower Union - 荒れ地にて


満月の夕(07)


ころで神戸弁って知っていますか?大阪で生まれ育った私ですが20歳までは知らなかったのです。関西弁ということでは同じようなものなのですが微妙に違います。例えば京都の芸者言葉だと・・

「神戸弁を知っておいやすか?」という感じだろうし、大阪弁だと「神戸弁って知ってまっか~?」という感じだろう。それが神戸弁だと・・

神戸弁って知っとぉ~~?

と言うのです。「中川さん元気にしとってやってねぇ~(中川さん元気にされているんだってねぇ~)」なんて表現も神戸弁独特の表現です。

●関連ページ
ここが変だよ。関西人。ちょっと変ちゃう。東京人。
関西弁基礎講座 第24講神戸弁

Neil Young: Let's Impeach The President


2.ワーキングプア川柳



今の日本における「貧困」の状況については理解しているつもりではあるが応募された101の作品を読むと現場ではとんでもない事態が進行していることを痛感させられた。そんなわたしが共感し、投票した3句をご紹介します。

1.改革と希望を持てば地獄行き(小泉改革)
2.振り込め詐欺振り込めないから大丈夫
3.宝くじ買うことさえも夢の夢

刺激されて私が作った川柳は・・・

銀行が封鎖されても貯金なし!

3.ちょっとだけね!


本国憲法擁護連合さんからリクエストのあった「ハイサイおじさん」の替え歌で「変なアホウさん♪」の歌詞を作りました。

※伴奏はここ

変なアホウさん♪

アホ太郎さん アホ太郎さん
選挙内閣と言われたが、居座り続けるバカ総理

アホ太郎さん アホ太郎さん
「政局よりも政策!」と言ったが政策なんにもない!

アホ太郎さん アホ太郎さん
漢字が読めないミゾユウの総理は日本の恥です!

アホ太郎さん アホ太郎さん
「まずは景気だ!」と言いながら歩いただけで3人逮捕!

もうひとつ思いついたのが「ゲゲゲの鬼太郎」の替え歌

アアアのアホ太郎♪
アア アホ太郎 夜は毎日バー通い
楽しいな 楽しいな 総理にゃリストラも~
倒産もなんにもない!

アア アホ太郎 仕事は毎日見学さ
楽しいな 楽しいな 総理にゃ残業も
早出もなんにもない! 

今日も読んでくれて・・
だんだん

671_2_1.jpg

コメント

ソウルフラワー

ヘンリーさん、こんばんは。
ソウルフラワーのライブは、私も聴きたかったです。
自治会の用事があって、出かけることはできませんでしたが・・・。
ご紹介の Youtube 動画をじっくり鑑賞させていただきます。

☆喜八さん コメントありがとうございます。

珍しいバンドですね。政治意識も高いし、音楽のレベルも高いです。他にもいろいろありますから探してみてください。

おつかれです。
さて、天下の新聞が暴動を呼びかけています。
皆様ふるって参加しましょう。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/59604

特に名古屋市のガードしたあたりからのろしが上がると勇ましいですな。

関西弁の講座が面白かったです。大阪は女性でも、「あのおっさんがなぁ」などと男言葉を使うことを八年ほど前に偶然きいたことがあるのでびっくりしたことがありました。

それから、「替え歌」のリクエストありがとうございました。そのものずばりで傑作です。あと、「ゲゲゲの鬼太郎」の替え歌は痛快です。これとセットで売り出したいです。

安倍壷三のときのように広めましょう。これを2ちゃんなどに貼り付けたらさぞや面白かろうと存じます。




辞める前に・・・

☆たかさん
日刊ゲンダイは今、日本の中で一番まともな新聞ですね。スポーツ新聞が一番まともだというのですから普通の人はあきれるでしょうね。こんな状況の中で派遣切れにあっている人が自己責任などと思っているとしたら情けないですね。生存権を主張する動きを作りたいものです。

☆日本国憲法擁護連合さん
早く録音したいと思っているのですが機材がなくてどうしようかと思っています。まあ質を問わないのであればパソコンで伴奏を再生しそれに合わせて歌を歌い、携帯電話で録音するという方法があります。ただ、狭いアパートなので隣人のことを考えると思いっきり歌えないのです。あとはカラオケ屋さんで歌って録音する方法もあります。どちらにしても辞める前に広めたいと思っています。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 
 

CalendArchive

 

時計(ClockLink.com)

 

プロフィール

ヘンリー・オーツ

Author:ヘンリー・オーツ
●個人サイト
Henrry's talking to myself
http://henrry.net
※現在62歳の万年ロックおじさんです。元過激派高校生です。もう狂った世界や政治のことを書くのに疲れました。これからは新しい時代を予感させる情報をお伝えします。
大阪府守口市出身 東京生活10年を経て
山梨県北杜市小淵沢町在住
サバイバル生活を実践しています。彼女と古民家にて菜園と「流しそうめん&明石焼き」のお店を開きたいです。
●詳細プロフィールは・・
http://henrry.net/
profile.htm

●e-mail
henrryd6@gmail.com
●Facebookのアドレスは・・
https://www.facebook.com
/henrry.oates

当ブログのリンク構造をご覧ください!

 

「武器商人を経営分析する!」

 
 
 

月別過去記事一覧

 
 

全ての記事を表示する

 

QRコード

QR
 

Amazonお買い得商品

 

アンケートです!

アンケート
性別・年代を教えてください!
男性20代
男性30代
男性40代
男性50代
男声60代以上
女性20代
女性30代
女性40代
女性50代
女性60代以上

 

お奨め書籍









 

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

 
 

Keshe Foundation


KesheFound
 

亡国電波戦犯

ブログ記事上で投票によって決まったワースト順位です。クリックしていただきますと別窓で大きな画像が開きます。
 

ソルフェジオ528Hz

 

大津久郎出版記念講演


 

小淵沢勉強会「世界の嘘とその真相」



 

悪党天国日本♪チャチャチャ


 

アアアのアホ太郎♪


 

増山麗奈のいかす!チャンネル


 

PCトラブル

PC&ネットのトラブル解決便利屋を始めました。定期的な点検・整備もおまかせください。くわしくは 「パソコントラブル4000円♪ネットがすいすい訪問サービス」を始めます!をお読みください!下のメールフォームよりお問い合わせください。
 

メールフォーム

名前:
あなたのメールアドレス:
件名:
本文: