憲法を知らない、守らない公務員を大量罷免せよ!

「ひざまくらみみかきの山本耳かき店」だって(笑)
1.馬鹿コメントを叩いてください
!http://henrryd6.blog24.fc2.com/blog-entry-586.html#comment2685
>ホームレスがそこで寝るからわざわざ税金で
公園は浮浪者の寝床ではありません。
ベンチに肘掛をつけたところでなんの問題もないと思います。
>麻生太郎の家を見に行こうとしただけで逮捕してしまう狂気の官憲
無届けでデモ行進してたんだから、狂気でもなんでもなく単なる不法デモであり、逮捕されてしかるべきですね。
しかも、警察官に暴力振るってるし。
>「日比谷公園占拠」計画
不法占拠だし、強制排除は妥当だと思いますよ。
この名無しの権力の狂った犬のお馬鹿コメントを敢えてさらす。なぜかというとこのコメントがもし公務員の発言だとするならば罷免されてもしかたがない内容であるからだ。不法と言っているのだが法律と憲法の違いをまったく解っていない。最近の警官はほとんど同じだ。たぶん教えられていないのだろう。
法律 憲法から勉強?|みんなの民法学習より
●憲法は,法ではあるが,法律ではない
ここで,今までの説明の中で「後述します,後述します」と書いてきた事項についてお話します.「憲法は法ではあるが,法律ではない」ということについてですね.これは定義の問題なのですが,法律というのは,我が国唯一の立法機関である国会が制定した法のことで,その決め方は憲法に定められています.
●憲法は,法律の上位概念
つまり,憲法というのは法律の上位概念なのです.ちなみに,法律の下位概念は,内閣が制定する命令である「政令」,その下に各省・大臣が制定する命令である「省令」,さらにその下に地方公共団体が制定する「条例」といったものがあります.そして,こういった憲法・法律・政令・省令・条例などを含んだ広い概念が「法」というわけです.ここで,「上」とか「下」とかいう表現を使いましたが,実は法におけるこの上下関係は非常に厳格なもので,下位の法は,上位の法に反する規定を制定できません.仮に制定してもその部分は無効となります(一部,例外あり).こういった法の性質は「法の階層性」と呼ばれており,「法学」という学問領域で学ぶ事項です.お分かりいただけたでしょうか.「憲法は『法』ではあるが,『法律』ではない」.皆さんももう意味がおわかりですね.簡単ですね.
このブログでも「憲法について」というカテゴリーでは過去に10もの記事を書いている。憲法全文は今やネット上にも多く存在する。簡単に言うと「憲法」は国家の暴走を防ぐために国民が国家を縛るものであり、それは国家が国民を縛る法律より上位にあるのだ。従って公園を占拠してはならないという条例があっても憲法第25条で生存権を保障しているにも関わらず、派遣切れという未曾有の大量解雇に対して国家が有効な対策を打てていないことによって発生した公園占拠という行動に対しては憲法違反を起こしている行政のトップこそが真っ先に罷免になってしかるべきなのだ。解散権は自分にあるとうそぶいているアホウ太郎であるが国民の支持を得ていない総理がその座に居座ることは罷免の対象になるのだ。無届けデモだって?渋谷駅前においておまわりが許可しているのを見てないのか?このボケは!暴力を振るっただって?これだけYouTubeの動画でタコ坊主と警官の暴力が世界中に流されているのを知らないのか!?
http://kenpo-9.net/constitution/#h3-11より
●第一三条【個人の尊重・幸福追求権・公共の福祉】
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
●第一五条【公務員選定罷免権、公務員の本質、普通選挙の保障、秘密投票の保障】
1 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
2 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
3 公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。
4 すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。
●第二五条【生存権、国の社会的使命】
1 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
2 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
●第九九条【憲法尊重擁護の義務】
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
憲法とは「権力者の暴走を止めるためのもの」であり、「主権者たる国民が守らねばいけないもの」では決してないのです。
「法の階層性」なんて言葉は権力者どもがそのことを国民に知らせないようにわざと難しそうな言葉を選んでいるだけのことです。
浮浪者などは憲法第13条や25条の精神から言うと出してはならないものであり、15条2項にあるようにアメリカや大企業という一部の奉仕者にしかすぎない今の政府は15条1項により罷免の対象になるのだ。
2.自分のためのクリスマス・プレゼント

【追記】
ブックオフ秋葉原店で買った本
デジカメの基本 200円+はじめる!デジタル写真加工105円+ペイントショッププロ6J 200円=505円でした。

近所にある「東京ゲーテ記念館」
- このエントリーのカテゴリ : 憲法について
トラックバック
裁判員候補者の約12万人が辞退希望
poponpgunyanのニュースから。
裁判員候補者、11万8500人が「辞退希望」と回答(読売新聞)
<小沢民主代表>政権獲得すれば裁判員制度見直しの意向(毎日新聞)
暴力団員も裁判員に? 法に規定なし、排除できず(神戸新聞)
裁判員候補4割、調査票を返送 辞退?...
遅ればせながら、自End!TBP「自民党政治」倭国大乱を記録するブログの数々、のブログリストを始めます。
最初からやっていれば良かったのですが、気がついたときが吉日と言うことで、本日から始めます。 なにぶん始まってからすでにトラックバックが1万4千を超えているので、以前にやった方で俺もトラックバックしたよと言う方は教えていただければ加えます。右サイドエ?...
コメント
ハイ わかりました!
「もやい」さんのほうへ 塩とシャンプー、服を届け(募集していれば)たいと思います。(農家じゃないし 目方のあるものは運賃嵩むし・・・、宅配業者の方で気を利かして支援物資割引でもあれば・・)
あと 「コー無印」ね~ 「コラ””国潰し寄生虫! いつまで大本営発表して食えると思ってんの? デリバティブ・カジノ支配は終わりだよ~ん。米蔵空っぽ、国民への借金どうしてくれんの?ば~か。」
それと 見方を変えれば体制護持派の「年金生活者(厚生年金)」も公務員みたいなものか?
元本とっくに無いしー 運用損、 赤字国債で海外旅行するなー 全部孫子へのつけだー「「借金債」反対!自分たちの経営ミスを後世に押し付けるな!
おまえらから率先して自己責任を果たせーーー。
あ~少しすっきりした^^・・・ でも気休めかーww
実力あるリーダーは? 大衆のムーブメント 時代のうねりが始まってる。
それで 体制を変える力の結集は どこにどのようにしたらいいんでしょうか?
あと 「コー無印」ね~ 「コラ””国潰し寄生虫! いつまで大本営発表して食えると思ってんの? デリバティブ・カジノ支配は終わりだよ~ん。米蔵空っぽ、国民への借金どうしてくれんの?ば~か。」
それと 見方を変えれば体制護持派の「年金生活者(厚生年金)」も公務員みたいなものか?
元本とっくに無いしー 運用損、 赤字国債で海外旅行するなー 全部孫子へのつけだー「「借金債」反対!自分たちの経営ミスを後世に押し付けるな!
おまえらから率先して自己責任を果たせーーー。
あ~少しすっきりした^^・・・ でも気休めかーww
実力あるリーダーは? 大衆のムーブメント 時代のうねりが始まってる。
それで 体制を変える力の結集は どこにどのようにしたらいいんでしょうか?
Re: ハイ わかりました!
☆どなるどさん
> 「もやい」さんのほうへ 塩とシャンプー、服を届け(募集していれば)たいと思います。(農家じゃないし 目方のあるものは運賃嵩むし・・・、宅配業者の方で気を利かして支援物資割引でもあれば・・)
ありがとうございます。私も何かおくらねば・・・
> 実力あるリーダーは? 大衆のムーブメント 時代のうねりが始まってる。
> それで 体制を変える力の結集は どこにどのようにしたらいいんでしょうか?
地道な活動を続けるしかないと思います。その積み重ねがある時、ベルリンの壁のような事態を引き起こすと思っています。
> 「もやい」さんのほうへ 塩とシャンプー、服を届け(募集していれば)たいと思います。(農家じゃないし 目方のあるものは運賃嵩むし・・・、宅配業者の方で気を利かして支援物資割引でもあれば・・)
ありがとうございます。私も何かおくらねば・・・
> 実力あるリーダーは? 大衆のムーブメント 時代のうねりが始まってる。
> それで 体制を変える力の結集は どこにどのようにしたらいいんでしょうか?
地道な活動を続けるしかないと思います。その積み重ねがある時、ベルリンの壁のような事態を引き起こすと思っています。
そうですね。
地道に真実を知らせていきましょう。
大衆の意識が変わっていくことが第一段階ですね。
しッかし、家族を含めた公務員=労働貴族は2000万人~3000万人。
それに取り巻き(報道、御用業者・学者、ゼゲン)、とその配下(下請けで生計を立てる工作部門)の国体護持で利益を得られる側は 国民全体の半数を超えているのではないかと危惧します。
「皆でダイジョウブ、ダイジョウブと国家破綻など知らん振りの世論誘導」
ん~敗戦しないと分からなかったーーいや負けても分からなかったかww
いずれにしても 「落ちるとこまで落ちないと」始まらないのかのかな~
大衆の意識が変わっていくことが第一段階ですね。
しッかし、家族を含めた公務員=労働貴族は2000万人~3000万人。
それに取り巻き(報道、御用業者・学者、ゼゲン)、とその配下(下請けで生計を立てる工作部門)の国体護持で利益を得られる側は 国民全体の半数を超えているのではないかと危惧します。
「皆でダイジョウブ、ダイジョウブと国家破綻など知らん振りの世論誘導」
ん~敗戦しないと分からなかったーーいや負けても分からなかったかww
いずれにしても 「落ちるとこまで落ちないと」始まらないのかのかな~
内務省・司法省・陸軍省・海軍省の・・・
おっしゃるとおりですね。
私は父親が東京消防庁消防官(来年春で定年退職)であり、田母神元帥並みの言動に悩まされてきましたが、やはり内務省・司法省・陸軍海軍を受け継ぐ組織の血筋があるのかと思います。これらの公務員は労働基本権を全否定され、「何があっても政府与党のために尽くせ」とされています(徴税を含みますが)。公職選挙法然り、裁判員法然り。彼らこそきちんと労働基本権を保障するなど人権を守り、憲法尊重擁護の義務を遵守した上で「職務ではともかく個人の思想信条には立ち入らない」とすべきです。大体、「指名手配犯人逮捕にご協力を」というキャッチコピーのポスターは警察庁・都道府県警幹部職員が国際人権規約・憲法・刑事訴訟法を踏みにじっている証拠です(無罪推定は明文化していないが暗黙の了解です)。
なお私は、前述した人権擁護・憲法擁護遵守の義務を前提として公安委員会制度を廃止し警察庁は内閣府の「正式な」外局に格上げし、都道府県警も「正式な」知事部局にすべきだと思っています。そうすれば「シビリアンコントロール」が働くと思います。消防に至っては世界各国でも日本だけが警察の一部門とみなし労働基本権を否定しています。中国・北朝鮮を嗤えません。組織体系・形態は見直す必要がありますが。
私は父親が東京消防庁消防官(来年春で定年退職)であり、田母神元帥並みの言動に悩まされてきましたが、やはり内務省・司法省・陸軍海軍を受け継ぐ組織の血筋があるのかと思います。これらの公務員は労働基本権を全否定され、「何があっても政府与党のために尽くせ」とされています(徴税を含みますが)。公職選挙法然り、裁判員法然り。彼らこそきちんと労働基本権を保障するなど人権を守り、憲法尊重擁護の義務を遵守した上で「職務ではともかく個人の思想信条には立ち入らない」とすべきです。大体、「指名手配犯人逮捕にご協力を」というキャッチコピーのポスターは警察庁・都道府県警幹部職員が国際人権規約・憲法・刑事訴訟法を踏みにじっている証拠です(無罪推定は明文化していないが暗黙の了解です)。
なお私は、前述した人権擁護・憲法擁護遵守の義務を前提として公安委員会制度を廃止し警察庁は内閣府の「正式な」外局に格上げし、都道府県警も「正式な」知事部局にすべきだと思っています。そうすれば「シビリアンコントロール」が働くと思います。消防に至っては世界各国でも日本だけが警察の一部門とみなし労働基本権を否定しています。中国・北朝鮮を嗤えません。組織体系・形態は見直す必要がありますが。
必ず難癖をつけてくる権力の提灯持ちがいるのですが、連中は政権に批判的なもの、左派的なブログや掲示板をチェックしているようです。
正体は、ネット右翼&公安デカです。左派系掲示板にしつこく常駐しようとしてきた人物で、名瀬こばとという右翼ブロガーがいますが、やり口が似ています。
連中は、地が権力の提灯持ちですが、杉並、法大、九大と実際に公安警察と連携し指示され挑発している実態があるので、ブログや掲示板でも同様の振る舞いをしているといえのす。
こいつらの拠点は、2ちゃんねると右翼ブログです。
憲法はそもそも権力への縛りつけから成立していること、国民が統治者に縛りつけをしている内容だという事実を、実は義務教育ですら教えてはいません。
大学の一般教養か専門でなければ教えないようになっています。もちろん、警察や自衛隊における憲法教育ではそういう事実を教えることはないでしょう。
ヘンリーさんもお気づきかと存じますが、公安警察は憲法の表現の自由そのものを逸脱し、嫌がらせや威嚇を実際やって表現の自由を妨害しにくることがしばしばです。
実際、ネットカフェに登場してきましたから。
こんな連中は、税金をふんだんに使って気に入らない言論封殺してきているのが実態ですから、世界中に公開して公安警察の実態を徹底的に暴露するのが重要です。
連中は共謀罪ですべてを押し殺そうと狙っていますが、政権の失態でうまくいってはいません。
さらなる追撃が重要です。
正体は、ネット右翼&公安デカです。左派系掲示板にしつこく常駐しようとしてきた人物で、名瀬こばとという右翼ブロガーがいますが、やり口が似ています。
連中は、地が権力の提灯持ちですが、杉並、法大、九大と実際に公安警察と連携し指示され挑発している実態があるので、ブログや掲示板でも同様の振る舞いをしているといえのす。
こいつらの拠点は、2ちゃんねると右翼ブログです。
憲法はそもそも権力への縛りつけから成立していること、国民が統治者に縛りつけをしている内容だという事実を、実は義務教育ですら教えてはいません。
大学の一般教養か専門でなければ教えないようになっています。もちろん、警察や自衛隊における憲法教育ではそういう事実を教えることはないでしょう。
ヘンリーさんもお気づきかと存じますが、公安警察は憲法の表現の自由そのものを逸脱し、嫌がらせや威嚇を実際やって表現の自由を妨害しにくることがしばしばです。
実際、ネットカフェに登場してきましたから。
こんな連中は、税金をふんだんに使って気に入らない言論封殺してきているのが実態ですから、世界中に公開して公安警察の実態を徹底的に暴露するのが重要です。
連中は共謀罪ですべてを押し殺そうと狙っていますが、政権の失態でうまくいってはいません。
さらなる追撃が重要です。
ネット右翼と公安デカはねっちこいからターゲットにされたらいい迷惑ですが、連中の違法行為等を証拠にとって公開しまくったり、ビデオカメラに収録して子ブログで公開したりするのも一興です。
あと、国家賠償請求訴訟などを含めた裁判起すのが一番いい方法ですね。
あと、国家賠償請求訴訟などを含めた裁判起すのが一番いい方法ですね。
まさか日記で批判してるとは思いませんでしたよ。
反論する時間がないとレスの方に書いてましたから。
とりあえず、信じるかどうかは別として明言しておきます。
私は公務員ではありません。
本日、給料日で会社から給与を受け取った身です。
>日比谷公園占拠の件について
第25条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
2 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
大量に解雇者が出ていることに対して、国家のリーダーとして麻生首相の非を追求するのは筋が通りますね。
だからといって、そういう方達が日比谷公園を占拠してもよいなんて解釈はできませんね。
生きるためならなにしてもよいというのは間違いです。
日比谷公園占拠は、それこそ、あなたが提示されている「第一三条【個人の尊重・幸福追求権・公共の福祉】 」の公共の福祉に反する行為になるからです。
>デモについて
デモの届出をして認可されているのならば、どうして警察官が暴力を振るわないといけないのですか?理解に苦しみます。
また、無届デモという根拠は産経新聞の記事(他の新聞にも書いてあったが、記事そのものはもう削除されている)に書いてあるからです。
「首相宅見学」ネットで呼びかけ 無届けデモ 3人を逮捕 警視庁 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081026/crm0810262011022-n1.htm
>浮浪者などは憲法第13条や25条の精神から言うと出してはならないもので~
今回の金融危機は突発的なものと認識しておりますし、政府の対応が後手に回っていることは良くないことにせよ、仕方ないことかなとも思っております。
民主党だからどうこうできるとは思いませんし、他の政党でも同じです。
あなたがどうにかできるとおっしゃるのなら、ぜひとも政治家となりその手腕を生かしてください。
また、派遣労働者、浮浪者を支援するにも予算が必要です。
先日は消費税の増税に噛み付いていたと思うんですが、それならば財源はどこから確保するんでしょう。
ご教授下さい。
わざわざ、専用の日記までご提供くださり、ありがとうございます。
ぜひとも、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
反論する時間がないとレスの方に書いてましたから。
とりあえず、信じるかどうかは別として明言しておきます。
私は公務員ではありません。
本日、給料日で会社から給与を受け取った身です。
>日比谷公園占拠の件について
第25条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
2 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
大量に解雇者が出ていることに対して、国家のリーダーとして麻生首相の非を追求するのは筋が通りますね。
だからといって、そういう方達が日比谷公園を占拠してもよいなんて解釈はできませんね。
生きるためならなにしてもよいというのは間違いです。
日比谷公園占拠は、それこそ、あなたが提示されている「第一三条【個人の尊重・幸福追求権・公共の福祉】 」の公共の福祉に反する行為になるからです。
>デモについて
デモの届出をして認可されているのならば、どうして警察官が暴力を振るわないといけないのですか?理解に苦しみます。
また、無届デモという根拠は産経新聞の記事(他の新聞にも書いてあったが、記事そのものはもう削除されている)に書いてあるからです。
「首相宅見学」ネットで呼びかけ 無届けデモ 3人を逮捕 警視庁 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081026/crm0810262011022-n1.htm
>浮浪者などは憲法第13条や25条の精神から言うと出してはならないもので~
今回の金融危機は突発的なものと認識しておりますし、政府の対応が後手に回っていることは良くないことにせよ、仕方ないことかなとも思っております。
民主党だからどうこうできるとは思いませんし、他の政党でも同じです。
あなたがどうにかできるとおっしゃるのなら、ぜひとも政治家となりその手腕を生かしてください。
また、派遣労働者、浮浪者を支援するにも予算が必要です。
先日は消費税の増税に噛み付いていたと思うんですが、それならば財源はどこから確保するんでしょう。
ご教授下さい。
わざわざ、専用の日記までご提供くださり、ありがとうございます。
ぜひとも、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
サンケイ読者の正体みたり枯れ尾花ですね。
ヘンリーさんこの人物の正体がみえてきましたねぇ。
ヘンリーさんこの人物の正体がみえてきましたねぇ。
私のことをおっしゃっているようなので、勘違いにうちて指摘しておきます。
>公安警察は憲法の表現の自由そのものを逸脱し、嫌がらせや威嚇を実際やって表現の自由を妨害しにくることがしばしばです。
前にも書きましたが、私はごくごく普通の会社員です。
また、ヘンリーさんの表現の自由を妨害した覚えもありません。
ヘンリーさんの意見を批判したら、嫌がらせですか、威嚇ですか、表現の自由の妨害ですか?
嫌がらせというのは、例えば日記に数多くの意味の無い罵倒コメント(馬鹿だの、アホだの)を書くことなどが該当すると思います。
>国家賠償請求訴訟などを含めた裁判起す
会社員なので公権力など持ち合わせておりませぬ。
また、損害賠償というのなら、私のコメントによってヘンリーさんがどのように損害をこうむったのか教えてください。
それにしても、ここで意見を書いている方々はやたら攻撃的ですね……。
>公安警察は憲法の表現の自由そのものを逸脱し、嫌がらせや威嚇を実際やって表現の自由を妨害しにくることがしばしばです。
前にも書きましたが、私はごくごく普通の会社員です。
また、ヘンリーさんの表現の自由を妨害した覚えもありません。
ヘンリーさんの意見を批判したら、嫌がらせですか、威嚇ですか、表現の自由の妨害ですか?
嫌がらせというのは、例えば日記に数多くの意味の無い罵倒コメント(馬鹿だの、アホだの)を書くことなどが該当すると思います。
>国家賠償請求訴訟などを含めた裁判起す
会社員なので公権力など持ち合わせておりませぬ。
また、損害賠償というのなら、私のコメントによってヘンリーさんがどのように損害をこうむったのか教えてください。
それにしても、ここで意見を書いている方々はやたら攻撃的ですね……。
銀星の馬鹿へ
>それにしても、ここで意見を書いている方々はやたら攻撃的ですね……。
おまえが空気の読めない馬鹿だからです。
おまえが空気の読めない馬鹿だからです。
ヘンリーさん、ほんまですなぁ。
私は公安警察の実態を暴露し、公安警察のことを焦点にしているのに、この人何か勘違いなさっていますね。
このお人、権力とはズブズブのサンケイを例に挙げている時点で、こいつの正体バレバレってことに気づいてないわけですから。
権力の提灯持ちが、権力の御用新聞を報道記事をしめしながら、対抗してきているということでしょうね。
しかし、ここがどのような人たちの「拠点」なのか、このお人知っててきているのが確信犯だと思いますね。
私は公安警察の実態を暴露し、公安警察のことを焦点にしているのに、この人何か勘違いなさっていますね。
このお人、権力とはズブズブのサンケイを例に挙げている時点で、こいつの正体バレバレってことに気づいてないわけですから。
権力の提灯持ちが、権力の御用新聞を報道記事をしめしながら、対抗してきているということでしょうね。
しかし、ここがどのような人たちの「拠点」なのか、このお人知っててきているのが確信犯だと思いますね。
ギンセイちゃん
体制護持の銃後の守り 竹槍部隊様
片道給油のゼロ戦は機能不全により
あえなく途中洋上に水没いたしております。
ご苦労様です。
___________________
基本的に読解能力欠如が認められますね。
『国のための民ではなく 民のための国。
法律で弾圧するのではなく 憲法で国民の命を守れ!』
この要旨が分からず 主客転倒な生き方・・・空しくないですか?
「犬」としてのお役目ご苦労様です。
新しい時代の「要請」を感じることのない「藩幕五人組」のかたに
【近代人】としての生き方が出来るでしょうか?
素質が僅かでもあれば 今からでも「その概念」、
子供の顔を見ながらでも考えてみてください。
時代の流れは いつまでも意固地な詭弁を聞いてちゃくれないよ。
片道給油のゼロ戦は機能不全により
あえなく途中洋上に水没いたしております。
ご苦労様です。
___________________
基本的に読解能力欠如が認められますね。
『国のための民ではなく 民のための国。
法律で弾圧するのではなく 憲法で国民の命を守れ!』
この要旨が分からず 主客転倒な生き方・・・空しくないですか?
「犬」としてのお役目ご苦労様です。
新しい時代の「要請」を感じることのない「藩幕五人組」のかたに
【近代人】としての生き方が出来るでしょうか?
素質が僅かでもあれば 今からでも「その概念」、
子供の顔を見ながらでも考えてみてください。
時代の流れは いつまでも意固地な詭弁を聞いてちゃくれないよ。
「公」と「お上」の区別がつかない体質が問題。主権者は誰か。市民一人一人が社会に対する建設的な帝王学を欲しているか?!
『憲法を知らない、守らない公務員を大量罷免せよ!』
ごもっともです!! 憲法に関しては、以前、オーツさんと意気投合して話しましたよね。その時の事を思い出しました。
公務員の場合、市民に危険が及ぶ場合も多々ある。“タコ公”のように短期的なものばかりでなく、長期のことを考えたら更にその危険は多様で隠然としていて根深い。。
そう思って、久々に投稿しようとネタを考えましたが、ふと公務員一人一人のことを思うと、、そのへんのおっさん達だったりします。個々が食わんがため、内規程度に準じる…という負の面を考えると、公務員だけをとやかくいうのは不公平な気がしてしまった。民間でも公に影響力の大きい仕事も同じ事ではないか、と。(民間の話ですから、ここで一端、憲法の話を離れます)
そういえば、以前元銀行マンの知人達と意見交換していた時、「銀行マンは、大概マクロ経済を知らない」と言っていました! 違う機会に違う知人が口を揃えてそう言っていた。しかも、一人は「私はS友銀行の元トップセールス」を営業トークに今は人材育成のコンサルタントをしている方、もう一人は「S友銀行の元模範社員だったのか、、大きなポスターに顔写真を使われた事がある」という現在は公共機関のインキュベーションマネージャー。ま、どちらも古い友人で、現在は人や企業を育てる立場の仕事をしています。彼らの人となりを知っているのと、私の旧職の関係を棚に上げて、強くバッシングする気にはなれないのだけど。。
“元S友銀行のトップセールス”の彼は、「俺は往時、N之島の街の人々の事業を支援しようと、一生懸命に頑張った」と今でも考えているらしい。彼の言う「トップセールス」とは、バブルの時に企業に金を貸しまくっただけやん。何回も表彰されたと言っていましたが…今、冷静に考えたら、とんでもないことですよ。しかし、それはさておき、彼は自称良心派のコンサルタントとして、「S友銀行の元トップセールス」を自分の誇りにしているようです。
本当のマクロ経済が判っている人なんて、たぶん学者でも少数なんでしょう。でも、マクロ経済が判らない銀行の「トップセールス」も気違いに刃物なんでしょうね。きっと【わざと判らないように】教育されているのでしょうね。勉強すればするだけ馬鹿にさせられる。東大京大の奴が一番馬鹿というけれど、ある意味、本当の事ですね。
学者になるのでなければ、バクッとでもかまわないので、より真実に近いところで、全体(マクロ)の真の姿を知っておかないといけません。しかし、今の教育(学校ばかりではなく、社会における業務教育含む)は、それに対する努力をさせません。
先日、F井先生の陰謀系の本を読んだら、「私は若い時、企業のトップの方々に、ある意味で個々の企業にとっての陰謀のようなものを教えていたような気がします。個々の企業には秘密があって、ライバルを出し抜き、一歩でも先んじる事が大切だと考えていた訳ですから、それは仕方のない事で当然だと思っていましたが、今は反省しています」というようなことが書かれていました。私は、それを読ませていただいて、何故かほっとしました。部外者としての勝手な印象ですが、世間の噂に聞くF井先生に対する悪口の理由が理解できたと同時に、自分の中で、先生の印象を昇華する事が出来ました。
これまでも世界が、(乱暴に言うと)いわゆる陰謀論のような形で進んでいたとしたら、エリートであっても根本的な部分でさえ判り様もなかったりしたわけです。これからはかつてとは違う時代にしてゆきたい。
きっと、みんな知らないのです。教えてもらっていない。乱暴に言うと、体系立てては、教えてもらいようがなかった。
素晴らしい頭脳を持った方々でも、基本を教わっていなかったりします。物事が細分化されすぎていて、学ばなければならない専門分野も多い。しかし、どこかでは、わざと何が何やら、基本が判らないようにさせられているのでしょう。
さて、どうするべきなのでしょうか?! 何が可能でしょうか。。
『憲法を知らない、守らない公務員を大量罷免せよ!』
本当に、ごもっともです。どうするべきなのでしょうか?! 今、何が可能でしょうか。。
課題はシステムの機能としての教育だけではないと感じました次第です。公務員にしても民間にしても、社会のニーズがなければ、日常の作業にはあまり影響のない、より上位の規範やルール、法則の勉強などしないのではないか。。そう考えると、幼少期から教育においても、社会に関して幅広く真剣な関心を持たせてゆく事が大切だと感じます。かつては儒学など
(相応の偏りや問題はあったけれど)現在よりは、それが出来ていた事もあったのだと思います。
社会を預かる立場の人間は真剣さが必要です。公務員や政治家の仕事の失敗は、場合によっては切腹くらいの沙汰を復活させたら良いかもしれません。社会全般に事の重大さが伝わります。今はそれがない。だから公を預かる立場の人間は、市民をナメているのでしょう。また、市民も一人一人が主権者なのだから、理由はともかく、管理者としての怠慢や勉強不足はあってはならぬ問題、と認識を新たに気を引き締める…くらいの気概が欲しいところですね。。
「公」と「お上」の区別がつかない体質が問題。主権者は誰か。市民一人一人が社会に対する建設的な帝王学を欲しているか?! この辺りを明確にしてゆかないと、なかなか難しい問題ではないかと考えてしまった。
ごもっともです!! 憲法に関しては、以前、オーツさんと意気投合して話しましたよね。その時の事を思い出しました。
公務員の場合、市民に危険が及ぶ場合も多々ある。“タコ公”のように短期的なものばかりでなく、長期のことを考えたら更にその危険は多様で隠然としていて根深い。。
そう思って、久々に投稿しようとネタを考えましたが、ふと公務員一人一人のことを思うと、、そのへんのおっさん達だったりします。個々が食わんがため、内規程度に準じる…という負の面を考えると、公務員だけをとやかくいうのは不公平な気がしてしまった。民間でも公に影響力の大きい仕事も同じ事ではないか、と。(民間の話ですから、ここで一端、憲法の話を離れます)
そういえば、以前元銀行マンの知人達と意見交換していた時、「銀行マンは、大概マクロ経済を知らない」と言っていました! 違う機会に違う知人が口を揃えてそう言っていた。しかも、一人は「私はS友銀行の元トップセールス」を営業トークに今は人材育成のコンサルタントをしている方、もう一人は「S友銀行の元模範社員だったのか、、大きなポスターに顔写真を使われた事がある」という現在は公共機関のインキュベーションマネージャー。ま、どちらも古い友人で、現在は人や企業を育てる立場の仕事をしています。彼らの人となりを知っているのと、私の旧職の関係を棚に上げて、強くバッシングする気にはなれないのだけど。。
“元S友銀行のトップセールス”の彼は、「俺は往時、N之島の街の人々の事業を支援しようと、一生懸命に頑張った」と今でも考えているらしい。彼の言う「トップセールス」とは、バブルの時に企業に金を貸しまくっただけやん。何回も表彰されたと言っていましたが…今、冷静に考えたら、とんでもないことですよ。しかし、それはさておき、彼は自称良心派のコンサルタントとして、「S友銀行の元トップセールス」を自分の誇りにしているようです。
本当のマクロ経済が判っている人なんて、たぶん学者でも少数なんでしょう。でも、マクロ経済が判らない銀行の「トップセールス」も気違いに刃物なんでしょうね。きっと【わざと判らないように】教育されているのでしょうね。勉強すればするだけ馬鹿にさせられる。東大京大の奴が一番馬鹿というけれど、ある意味、本当の事ですね。
学者になるのでなければ、バクッとでもかまわないので、より真実に近いところで、全体(マクロ)の真の姿を知っておかないといけません。しかし、今の教育(学校ばかりではなく、社会における業務教育含む)は、それに対する努力をさせません。
先日、F井先生の陰謀系の本を読んだら、「私は若い時、企業のトップの方々に、ある意味で個々の企業にとっての陰謀のようなものを教えていたような気がします。個々の企業には秘密があって、ライバルを出し抜き、一歩でも先んじる事が大切だと考えていた訳ですから、それは仕方のない事で当然だと思っていましたが、今は反省しています」というようなことが書かれていました。私は、それを読ませていただいて、何故かほっとしました。部外者としての勝手な印象ですが、世間の噂に聞くF井先生に対する悪口の理由が理解できたと同時に、自分の中で、先生の印象を昇華する事が出来ました。
これまでも世界が、(乱暴に言うと)いわゆる陰謀論のような形で進んでいたとしたら、エリートであっても根本的な部分でさえ判り様もなかったりしたわけです。これからはかつてとは違う時代にしてゆきたい。
きっと、みんな知らないのです。教えてもらっていない。乱暴に言うと、体系立てては、教えてもらいようがなかった。
素晴らしい頭脳を持った方々でも、基本を教わっていなかったりします。物事が細分化されすぎていて、学ばなければならない専門分野も多い。しかし、どこかでは、わざと何が何やら、基本が判らないようにさせられているのでしょう。
さて、どうするべきなのでしょうか?! 何が可能でしょうか。。
『憲法を知らない、守らない公務員を大量罷免せよ!』
本当に、ごもっともです。どうするべきなのでしょうか?! 今、何が可能でしょうか。。
課題はシステムの機能としての教育だけではないと感じました次第です。公務員にしても民間にしても、社会のニーズがなければ、日常の作業にはあまり影響のない、より上位の規範やルール、法則の勉強などしないのではないか。。そう考えると、幼少期から教育においても、社会に関して幅広く真剣な関心を持たせてゆく事が大切だと感じます。かつては儒学など
(相応の偏りや問題はあったけれど)現在よりは、それが出来ていた事もあったのだと思います。
社会を預かる立場の人間は真剣さが必要です。公務員や政治家の仕事の失敗は、場合によっては切腹くらいの沙汰を復活させたら良いかもしれません。社会全般に事の重大さが伝わります。今はそれがない。だから公を預かる立場の人間は、市民をナメているのでしょう。また、市民も一人一人が主権者なのだから、理由はともかく、管理者としての怠慢や勉強不足はあってはならぬ問題、と認識を新たに気を引き締める…くらいの気概が欲しいところですね。。
「公」と「お上」の区別がつかない体質が問題。主権者は誰か。市民一人一人が社会に対する建設的な帝王学を欲しているか?! この辺りを明確にしてゆかないと、なかなか難しい問題ではないかと考えてしまった。
まとめレスです!
☆ゴルゴ十三さん
結局、憲法と法律がマッチしていないことが問題です。違憲立法が多いから公務員にスト権がなかったりするのでしょう。
☆日本国憲法擁護連合さん
日本の警官は馬鹿だから公僕という言葉の意味すら解っていないのです。デモ隊に向かって「そこでデモをしている諸君!君たちに警告する ただちに解散しなさい!」などとよく言います。しもべのくせして何を偉そうなもの言いをするのかといつも思っています。そしたら先日のデモで「警官の諸君!ただちにデモの妨害をするのを止めなさい!」なんてパロディのようなアナウンスがあって若い人たちのアイディアに拍手を送ったのでした。
☆銀星の馬鹿へ!
サンケイが真実を書いているのなら何もタダで毎日記事なんか書きまへん!あんたはほんまにアホやねぇ~!
☆どなるどさん
>時代の流れは いつまでも意固地な詭弁を聞いてちゃくれないよ。
まったくそのとおり!インチキ改革ばればれでアホ太郎も地獄行き!
☆神社神主の子孫さん
>きっと【わざと判らないように】教育されているのでしょうね。勉強すればするだけ馬鹿にさせられる。
そうです。学者とか評論家という商売は現代では真実を隠すために存在しているようなものです。新聞やテレビもそうですね。今の経済がどれだけの無駄に上に成り立っているのか誰も想像できないようになっています。私が北欧にこだわる理由がここにあります。地勢的に言っても日本の方が遙かに豊かであるのが当然なのです。しかし現実はノルウェーの刑務所を見ていただければわかるように日本で大半の人達は刑務所以下の部屋で暮らしているのです。この寒空の下にさらされている人たちもおそらく憲法のなんたるかが解っていないと思います。憲法の基本的精神が解っていたら↑の銀星のようなアホなコメントは恥ずかしくてとても書けるものではありません。私がよく言うように地動説の立場を取らないと世界や歴史は見えてきません。学校秀才というのは自分の学んだことを否定されるようで陰謀論などという訳の解らないレッテル貼りをするのだと思います。
結局、憲法と法律がマッチしていないことが問題です。違憲立法が多いから公務員にスト権がなかったりするのでしょう。
☆日本国憲法擁護連合さん
日本の警官は馬鹿だから公僕という言葉の意味すら解っていないのです。デモ隊に向かって「そこでデモをしている諸君!君たちに警告する ただちに解散しなさい!」などとよく言います。しもべのくせして何を偉そうなもの言いをするのかといつも思っています。そしたら先日のデモで「警官の諸君!ただちにデモの妨害をするのを止めなさい!」なんてパロディのようなアナウンスがあって若い人たちのアイディアに拍手を送ったのでした。
☆銀星の馬鹿へ!
サンケイが真実を書いているのなら何もタダで毎日記事なんか書きまへん!あんたはほんまにアホやねぇ~!
☆どなるどさん
>時代の流れは いつまでも意固地な詭弁を聞いてちゃくれないよ。
まったくそのとおり!インチキ改革ばればれでアホ太郎も地獄行き!
☆神社神主の子孫さん
>きっと【わざと判らないように】教育されているのでしょうね。勉強すればするだけ馬鹿にさせられる。
そうです。学者とか評論家という商売は現代では真実を隠すために存在しているようなものです。新聞やテレビもそうですね。今の経済がどれだけの無駄に上に成り立っているのか誰も想像できないようになっています。私が北欧にこだわる理由がここにあります。地勢的に言っても日本の方が遙かに豊かであるのが当然なのです。しかし現実はノルウェーの刑務所を見ていただければわかるように日本で大半の人達は刑務所以下の部屋で暮らしているのです。この寒空の下にさらされている人たちもおそらく憲法のなんたるかが解っていないと思います。憲法の基本的精神が解っていたら↑の銀星のようなアホなコメントは恥ずかしくてとても書けるものではありません。私がよく言うように地動説の立場を取らないと世界や歴史は見えてきません。学校秀才というのは自分の学んだことを否定されるようで陰謀論などという訳の解らないレッテル貼りをするのだと思います。
>おまえが空気の読めない馬鹿だからです。
だいたい、空気を読むつもりがあるなら最初からコメントしてませんよ。
まぁ、この発言の意味は批判的な意見なんか聞きたくないってそういうわけですよね。いわゆる馴れ合い。
レスも馬鹿って言われるだけで、私の批判や質問に対してまともな回答いただけない。
これ以上は時間の無駄なので、以降のコメントはいたしません。
勝手に勝利宣言でも何でもして下さい。
(まぁ、気が変わったら書くかもしれませんがね。)
>サンケイが真実を書いているのなら何もタダで毎日記事なんか書きまへん!あんたはほんまにアホやねぇ~!
産経新聞はまったく嘘八百を記事にしていると主張するわけですね。
まぁ、あなたの発言に産経新聞の記事は嘘であることの根拠が明示されていない以上、企業として記事を書いている産経新聞の方を信じますがね。
それと本日(12/27)に書かれている炊き出し情報の件ですが、ボランティア活動は素晴らしいことだと思います。
(許可を取った正式な活動であることが前提で、不法占拠などもっての他ですけれど)
参加されるのであれば風邪を召されぬよう暖かくして、活動がんばってください。
それでは、失礼いたします。
だいたい、空気を読むつもりがあるなら最初からコメントしてませんよ。
まぁ、この発言の意味は批判的な意見なんか聞きたくないってそういうわけですよね。いわゆる馴れ合い。
レスも馬鹿って言われるだけで、私の批判や質問に対してまともな回答いただけない。
これ以上は時間の無駄なので、以降のコメントはいたしません。
勝手に勝利宣言でも何でもして下さい。
(まぁ、気が変わったら書くかもしれませんがね。)
>サンケイが真実を書いているのなら何もタダで毎日記事なんか書きまへん!あんたはほんまにアホやねぇ~!
産経新聞はまったく嘘八百を記事にしていると主張するわけですね。
まぁ、あなたの発言に産経新聞の記事は嘘であることの根拠が明示されていない以上、企業として記事を書いている産経新聞の方を信じますがね。
それと本日(12/27)に書かれている炊き出し情報の件ですが、ボランティア活動は素晴らしいことだと思います。
(許可を取った正式な活動であることが前提で、不法占拠などもっての他ですけれど)
参加されるのであれば風邪を召されぬよう暖かくして、活動がんばってください。
それでは、失礼いたします。
書き込みがすごいですね。さすがに阿呆総理の提灯持ちの似たりよったりで。
ヘンリーさんによい情報を!
実は、麻生内閣の官房副長官にウルマ巌元警察庁長官が抜擢されていますが、この人物は愛知県警本部長時代、捜査費つまり血税で宴会を開いていた疑いが指摘された人物でもあります。
またウルマは公安警察あがりで、相手がこれまでするのか思うほど弾圧しろと訓示した男でもあり、かつてはソ連・モスクワの日本大使館に出向していたそうで、ウルマがソ連在住時代、ソ連から盗聴を受けていたと自ら告白しているだけのことはある人物で、スパイ防止法制定のために共産党の緒方氏宅盗聴事件を公安警察が主導して緒方さんをソ連のスパイとでっちあげキャンペーンしながらスパイ防止法を制定させようとした山田元警察庁長官以来、ずっと公安畑にいたのがウルマ巌という人物なのです。
ご存知盗聴法以来共謀罪までと、スパイ防止法制定は頓挫したものの、このような公安警察が進めてきた悪法を推進してきたのがウルマ巌ら公安警察幹部たちです。
公安警察はまず不正に資金をためこむ術をみがくことが初仕事だといわれるほど腐敗した部署であり、警視庁公安一課の吉田よしもりは売春宿経営で逮捕されたり、元公安二課長は窃盗で逮捕されたりとかなり不祥事が多い部署だそうです。
そんな公安畑出身のウルマ自身、愛知県警本部長時代、捜査費で宴会を開いていたという疑惑があるような人物ですが、ここまで出世していけるのが、警察という組織のようです。
最近警察の不祥事がたえませんが、あれは頭が腐っているから尻尾も腐っているとしかいいようがない話で、それらが認識されだしているせいか、警察神話は崩壊し、権威は失墜しきっており、警官が襲撃されるという事件が増加しだしています。(小泉のような人物は厚生官僚ではなく、公安をやってほしいぐせいだ。といっても悪い冗談です。)
こんな人物を雇っている麻生内閣は行政改革や公務員改革だなんて口がさけてもいえる資格がそもそもありません。
麻生内閣を選挙で打倒と、麻生内閣に居座るウルマ巌内閣官房副長官の罷免要求をたたきつけていきましょう!
趣味の漫画に読みふけりながら高校入試で出るような漢字や日本史を知らない麻生総理は、とっとと解散総選挙をやるか、恥をこいて辞任しなさい。ウルマ氏は趣味のピアノを弾いている暇があったら麻生氏をうまくサポートしなさい、それができなければとっとと辞職願を出しなさいということです。
ヘンリーさんによい情報を!
実は、麻生内閣の官房副長官にウルマ巌元警察庁長官が抜擢されていますが、この人物は愛知県警本部長時代、捜査費つまり血税で宴会を開いていた疑いが指摘された人物でもあります。
またウルマは公安警察あがりで、相手がこれまでするのか思うほど弾圧しろと訓示した男でもあり、かつてはソ連・モスクワの日本大使館に出向していたそうで、ウルマがソ連在住時代、ソ連から盗聴を受けていたと自ら告白しているだけのことはある人物で、スパイ防止法制定のために共産党の緒方氏宅盗聴事件を公安警察が主導して緒方さんをソ連のスパイとでっちあげキャンペーンしながらスパイ防止法を制定させようとした山田元警察庁長官以来、ずっと公安畑にいたのがウルマ巌という人物なのです。
ご存知盗聴法以来共謀罪までと、スパイ防止法制定は頓挫したものの、このような公安警察が進めてきた悪法を推進してきたのがウルマ巌ら公安警察幹部たちです。
公安警察はまず不正に資金をためこむ術をみがくことが初仕事だといわれるほど腐敗した部署であり、警視庁公安一課の吉田よしもりは売春宿経営で逮捕されたり、元公安二課長は窃盗で逮捕されたりとかなり不祥事が多い部署だそうです。
そんな公安畑出身のウルマ自身、愛知県警本部長時代、捜査費で宴会を開いていたという疑惑があるような人物ですが、ここまで出世していけるのが、警察という組織のようです。
最近警察の不祥事がたえませんが、あれは頭が腐っているから尻尾も腐っているとしかいいようがない話で、それらが認識されだしているせいか、警察神話は崩壊し、権威は失墜しきっており、警官が襲撃されるという事件が増加しだしています。(小泉のような人物は厚生官僚ではなく、公安をやってほしいぐせいだ。といっても悪い冗談です。)
こんな人物を雇っている麻生内閣は行政改革や公務員改革だなんて口がさけてもいえる資格がそもそもありません。
麻生内閣を選挙で打倒と、麻生内閣に居座るウルマ巌内閣官房副長官の罷免要求をたたきつけていきましょう!
趣味の漫画に読みふけりながら高校入試で出るような漢字や日本史を知らない麻生総理は、とっとと解散総選挙をやるか、恥をこいて辞任しなさい。ウルマ氏は趣味のピアノを弾いている暇があったら麻生氏をうまくサポートしなさい、それができなければとっとと辞職願を出しなさいということです。
バカは死なんと直らない♪
☆アホの銀星へ(怒り)
歩道を歩いたのがデモというのか?警告があったなんてまったくのデタラメ。動画という紛れもない証拠をおまえはでっちあげとでも言うのか!
憲法が法律より上にあるということをお前は理解できないのだろうね。もう洗脳がきつすぎてまともな思考ができない可哀想な人やねぇ~!
ノルウェーの刑務所が快適な環境にあることなどお前の狂った頭では理解すらできないだろうね。
だいたいお前の質問になんかまともに答えるつもりなど最初からないのだ。それだけ私の意見が聞きたかったらこのブログの3年分の記事をぜ~んぶ読んでから聞けって~の!バカ!二度と来るな!
☆日本国憲法擁護連合さん
もう腐りまくっていますね。ちょっとまともな頭をもっている人間であれば今の政治の本質が解ってしまうから私のブログなどを恐れているのでしょうね。これからも頑張って書かないといけないですね。
歩道を歩いたのがデモというのか?警告があったなんてまったくのデタラメ。動画という紛れもない証拠をおまえはでっちあげとでも言うのか!
憲法が法律より上にあるということをお前は理解できないのだろうね。もう洗脳がきつすぎてまともな思考ができない可哀想な人やねぇ~!
ノルウェーの刑務所が快適な環境にあることなどお前の狂った頭では理解すらできないだろうね。
だいたいお前の質問になんかまともに答えるつもりなど最初からないのだ。それだけ私の意見が聞きたかったらこのブログの3年分の記事をぜ~んぶ読んでから聞けって~の!バカ!二度と来るな!
☆日本国憲法擁護連合さん
もう腐りまくっていますね。ちょっとまともな頭をもっている人間であれば今の政治の本質が解ってしまうから私のブログなどを恐れているのでしょうね。これからも頑張って書かないといけないですね。
全ての法律は憲法に則っていなければ無効です。何のために全ての裁判所が違憲立法審査権を持っているのかわかっていないようです。最高裁は最終判断をするだけで、簡裁であっても違憲審査は例外ではありません。簡裁の判事が憲法判断まで踏み込む事はほぼ無いと思いますが、名古屋高裁の空自イラク派遣法を違憲としたのは記憶にも新しいところでしょう。
公園の占拠に関しては、憲法25条に基づくもので全ての法律に優先します。(憲法に反するあらゆる法律条令は無効であると判断します。)また13条に違反するという意見に関しては、逆にそういう人達が公園を占拠せざるを得ない状況自体が公共の福祉に反していますので、25条に優先するものではないでしょう。(ホームレスを見たくなかったらホームレスが作り出されない社会をつくれ、というのが憲法の本来の要旨であると見て間違いは無いと思います。)私的な利益の追求は私人の生存権を脅かす事はできないと見るべきです。つまり企業はできうる限り雇用を続けなければならず、ホームレスを生み出す安易な解雇は違憲であると言えます。(なぜか今は言われなくなった企業の社会的責任ってやつです。)
しかし、自分自身が主張する権利を他の誰もが持っているとは考えられない、思慮の足らない者がでかい面する嫌な世の中になったものです。そういう奴に限って声もでかいので厄介ですね。まあ傍目から見ている限り「ガキが駄々をこねている」としか見えませんが…。
ヘンリーさんにはガキの大声に負けずに続けていただきたいと切に願います。某掲示板を見ていないのでわかりませんが、何やら個人批判のスレッドが立ったようですね。一流の仲間入りしたと見てよろしいのでしょうか?
公園の占拠に関しては、憲法25条に基づくもので全ての法律に優先します。(憲法に反するあらゆる法律条令は無効であると判断します。)また13条に違反するという意見に関しては、逆にそういう人達が公園を占拠せざるを得ない状況自体が公共の福祉に反していますので、25条に優先するものではないでしょう。(ホームレスを見たくなかったらホームレスが作り出されない社会をつくれ、というのが憲法の本来の要旨であると見て間違いは無いと思います。)私的な利益の追求は私人の生存権を脅かす事はできないと見るべきです。つまり企業はできうる限り雇用を続けなければならず、ホームレスを生み出す安易な解雇は違憲であると言えます。(なぜか今は言われなくなった企業の社会的責任ってやつです。)
しかし、自分自身が主張する権利を他の誰もが持っているとは考えられない、思慮の足らない者がでかい面する嫌な世の中になったものです。そういう奴に限って声もでかいので厄介ですね。まあ傍目から見ている限り「ガキが駄々をこねている」としか見えませんが…。
ヘンリーさんにはガキの大声に負けずに続けていただきたいと切に願います。某掲示板を見ていないのでわかりませんが、何やら個人批判のスレッドが立ったようですね。一流の仲間入りしたと見てよろしいのでしょうか?
一流の仲間入り
☆まる出し馬鹿さん
わたしは法律は詳しくないですが言われることもっともだと思います。国会前で政府批判の音楽を演奏したら、それを多くの警官がとめに来るなんてとんでもない違憲行為です。憲法に則していない法律や条令は無効なのです。政府が25条に違反しているから公園を占拠しなければならないのです。銀星の馬鹿はそこをまるで解っていないのです。馬鹿な警官と同じで憲法が解っていないのです。憲法違反のために多くの警官を動員することなど税金泥棒以外のなにものでもありません。
わたしは法律は詳しくないですが言われることもっともだと思います。国会前で政府批判の音楽を演奏したら、それを多くの警官がとめに来るなんてとんでもない違憲行為です。憲法に則していない法律や条令は無効なのです。政府が25条に違反しているから公園を占拠しなければならないのです。銀星の馬鹿はそこをまるで解っていないのです。馬鹿な警官と同じで憲法が解っていないのです。憲法違反のために多くの警官を動員することなど税金泥棒以外のなにものでもありません。
CalendArchive
時計(ClockLink.com)
プロフィール

Author:ヘンリー・オーツ
●個人サイト
Henrry's talking to myself
http://henrry.net
※現在62歳の万年ロックおじさんです。元過激派高校生です。もう狂った世界や政治のことを書くのに疲れました。これからは新しい時代を予感させる情報をお伝えします。
大阪府守口市出身 東京生活10年を経て
山梨県北杜市小淵沢町在住
サバイバル生活を実践しています。彼女と古民家にて菜園と「流しそうめん&明石焼き」のお店を開きたいです。
●詳細プロフィールは・・
http://henrry.net/
profile.htm
●e-mail
henrryd6@gmail.com
●Facebookのアドレスは・・
https://www.facebook.com
/henrry.oates
※当ブログのリンク構造をご覧ください!
「武器商人を経営分析する!」
最近の記事
- 03/01のツイートまとめ (03/02)
- 世界的金融危機の根源的な原因とは? (03/01)
- 01/02のツイートまとめ (01/03)
- 明日から「特定秘密保護法」が施行されます。 (12/09)
- 日本海賊TVで番組「ユートピアを求めて!」を担当することになりました。 (10/02)
- 「枝葉と根っこ」を根源的に考察する! (09/19)
- 私が未来に希望を持つ理由! (08/09)
- 大好きだったアメリカ!さようなら! (08/08)
- フリーエネルギーに期待する人が100万人になれば日本は変わるか!? (05/26)
- 04/10のツイートまとめ (04/11)
- アメリカの34州が仮政府を開催し連邦政府を倒す可能性もでてきた! (04/10)
- 04/06のツイートまとめ (04/07)
- アメリカの20州36都市で米ドルを放棄!静かな革命が現在進行中! (04/06)
- 04/04のツイートまとめ (04/05)
- 怒涛の勢いで噴出するフリーエネルギー (04/04)
- 04/01のツイートまとめ (04/02)
- 持続可能な経済へのスタートの日としよう! (04/01)
- ついにフリーエネルギーが開示された! (03/29)
- 奴隷解放の日は近い!? (03/25)
- 枝葉だけを見ず、根を見るべし! (03/23)
カテゴリー
- インターネット (34)
- ブログについて (36)
- お知らせ (86)
- 眼からウロコ (6)
- 知恵 (4)
- 戦争への道 (31)
- 格差社会 (51)
- メディア (46)
- 本の紹介 (3)
- 政治 (9)
- 陰謀 (13)
- 新しい時代 (49)
- 共謀罪 (83)
- 政治運動 (5)
- 憲法について (16)
- 音楽について (22)
- 狂牛病 (4)
- 環境問題 (12)
- AbEndキャンペーン (22)
- 反戦・平和 (37)
- 小泉ポチ (4)
- 歴史 (8)
- 靖国問題 (6)
- 国民投票法案 (11)
- 年金問題 (3)
- 参院選挙 (17)
- 自Endキャンペーン (92)
- 教育改悪問題 (4)
- 対米従属 (38)
- 健康法について (6)
- ぼやき (11)
- 経済 (242)
- 独立党 (6)
- 真相論 (41)
- デフォルト (10)
- 非正規雇用 (6)
- 官僚支配 (10)
- 労働問題 (1)
- 言論統制 (4)
- 新しい科学 (2)
- 生活便利情報 (2)
- 隣の晩ごはん (4)
- サミット (5)
- パロディ (3)
- 世界人類削減化計画 (4)
- サバイバル (3)
- 偽装CHANGE (5)
- 目くらまし (2)
- 政権交代 (20)
- 大恐慌 (6)
- 第45回衆議院選挙 (23)
- パソコン (10)
- 住宅問題 (2)
- 裏権力 (3)
- レジスタンス (48)
- ツイッター (9)
- お笑い (3)
- 移住計画 (1)
- 日本の独立 (8)
- 小沢支持 (4)
- TPP (1)
- 原発 (51)
- 執筆活動 (3)
- Occupy (2)
- フリーエネルギー (4)
月別過去記事一覧
- 2015年03月 (2)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年08月 (2)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (8)
- 2014年03月 (4)
- 2014年02月 (3)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (9)
- 2013年09月 (1)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (3)
- 2013年05月 (4)
- 2013年03月 (2)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (2)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (6)
- 2012年09月 (3)
- 2012年08月 (7)
- 2012年07月 (4)
- 2012年06月 (12)
- 2012年05月 (2)
- 2012年04月 (1)
- 2012年03月 (4)
- 2012年02月 (22)
- 2012年01月 (26)
- 2011年12月 (32)
- 2011年11月 (28)
- 2011年10月 (36)
- 2011年09月 (6)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (28)
- 2011年05月 (18)
- 2011年04月 (28)
- 2011年03月 (10)
- 2011年02月 (15)
- 2011年01月 (10)
- 2010年12月 (23)
- 2010年11月 (22)
- 2010年10月 (9)
- 2010年09月 (15)
- 2010年08月 (5)
- 2010年07月 (13)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (9)
- 2010年04月 (10)
- 2010年03月 (15)
- 2010年02月 (20)
- 2010年01月 (15)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (11)
- 2009年10月 (8)
- 2009年09月 (24)
- 2009年08月 (17)
- 2009年07月 (21)
- 2009年06月 (5)
- 2009年05月 (7)
- 2009年04月 (11)
- 2009年03月 (17)
- 2009年02月 (23)
- 2009年01月 (24)
- 2008年12月 (28)
- 2008年11月 (27)
- 2008年10月 (26)
- 2008年09月 (21)
- 2008年08月 (20)
- 2008年07月 (21)
- 2008年06月 (22)
- 2008年05月 (31)
- 2008年04月 (3)
- 2008年03月 (20)
- 2008年02月 (16)
- 2008年01月 (9)
- 2007年12月 (10)
- 2007年11月 (16)
- 2007年10月 (15)
- 2007年09月 (9)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (5)
- 2007年05月 (10)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (4)
- 2007年02月 (14)
- 2007年01月 (14)
- 2006年12月 (14)
- 2006年11月 (9)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (30)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (27)
- 2006年05月 (28)
- 2006年04月 (18)
- 2006年03月 (4)
- 2006年02月 (4)
- 2006年01月 (5)
- 2005年12月 (6)
- 2005年11月 (3)
- 2005年10月 (8)
- 2005年09月 (7)
- 2005年04月 (1)
更新情報RSS取得
全ての記事を表示する
QRコード

Amazonお買い得商品
アンケートです!
お奨め書籍
Google フリー検索
リンク
- 青い地球はだれのもの
- 銀河連邦フォーラム
- 日本や世界や宇宙の動向
- Project99%
- ケシュ財団 JAPAN
- ケッシュ支援者日本語ネットワーク
- Now Creation
- Benjamin Fulfordからのメッセージ
- We are all one
- 庶民の見方
- ほんとうがいちばん
- アルシオン-プレヤデス
- THINKER日本人が知らないニッポン
- 杉並からの情報発信
- ハートの贈り物
- 黄金の金玉を知らないか?
- 飄(つむじ風)
- カレイドスコープ
- 日々坦々
- ベーシックインカム・実現を探る会
- エハン・デラヴィ 日本ルネサンスへようこそ
- Thrive movement(スライブムーブメント)in Japan
- Benjamin Fulford
- JCETI 日本地球外知的生命体センター
- 船井幸雄.com
- みんなが幸せプロジェクト
- IT後進国・日本
- MU(ムー)のブログ
- 真実を探すブログ
- 管理画面
ソルフェジオ528Hz
大津久郎出版記念講演
小淵沢勉強会「世界の嘘とその真相」
悪党天国日本♪チャチャチャ
アアアのアホ太郎♪
増山麗奈のいかす!チャンネル
PCトラブル
PC&ネットのトラブル解決便利屋を始めました。定期的な点検・整備もおまかせください。くわしくは 「パソコントラブル4000円♪ネットがすいすい訪問サービス」を始めます!をお読みください!下のメールフォームよりお問い合わせください。
