11 月<< 2023年12 月  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  >>01 月
 

都議会選挙投票日まであと3日。自公の野党転落に期待したい!

1.仕事の近況


事の方は明日で3週間が終わったことになります。Yahoo!ショッピングも楽天市場もおおまかなところは理解しました。発送業務もひととおりできるようになりました。どちらのお店も管理画面から全てのページを作ることができるのですが、楽天の方は見栄え重視でプロに依頼して作られたページが一部あります。ところがそれが酷いもので見た目は良くてもhtmlの文法チェックサイトであるAnother HTML-lint gatewayでチェックしたらなんとマイナス183点というおそろしい点数でした。いくら見た目が良くてもウェブ上を徘徊しているロボット君に理解できないページだと検索エンジンの上位にはランクアップされず、結果として大きな売上げを作ることは不可能です。まあ朝8時からですが好きなことなので時間はあっという間に過ぎてしまいます。仕事は12時までで12時半には自転車に部屋に戻ることができます。それからお昼を食べてゆっくり休んで記事を書いています。

だまだウェブ技術というものは日本に上陸して15年ほどしか経っていませんので、意外と専門家と言われる人たちでさえ、その本質を理解している人は少ないのです。各社のブログシステムには多くのデザイナーがテンプレートを提供しています。よくテンプレートをころころと変える人がいますが、その際には単なる見栄えだけ見てもダメです。htmlのmはmarkup=構造化ということを意味します。どういうことかというとページにはタイトル、大見出し、中見出し、段落、引用、項目などのパーツで構成されています。段落や引用や項目というのは植物に例えれば葉っぱや実や花にあたります。ということは必ず幹と枝が必要です。ところがデザイナーさんというのはそういうことを考えない人が多く、幹や枝のないページがとても多いのです。ページをデザインとしか見ていませんから検索エンジンのロボット君には理解できないのです。しかも文字の大きさを固定にしてしまっているデザインもとても多いのです。スタイルシートを理解していればいくらでも柔軟に変えることができるのですが、なかなかそこまで勉強する人はブロガーの中にはほとんど居ません。同じexciteでもアメリカのそれは構造化がきちんとできたページが多いのですが日本のそれでは構造化がまるで出来ていません。<h1>や<h2>というタグが生成されていればかなり優秀なテンプレートと言えます。私のブログのテンプレートは自分で編集していますのでそれらのタグがきちんと生成されています。

2.いまいち静かな選挙戦だが?


東京新聞:都議選世論調査 前哨戦 民主に傾斜 『石原離れ』顕著に:2009都議選(TOKYO Web)を読む限りでは自公の野党転落も期待できそうだ。特に投票への関心も前回に比べて高くなっていることを考慮すれば創価の組織票に頼る公明が苦戦することに期待したい。一見、おいしそうなタイ焼きのようで実は中身はアンの変わりに猛毒が入っている創価など「平和」や「福祉」などとは無縁であることが誰の目にも明らかになりつつある。世の中を冷静に見ることができる知性とは無縁な人たちが身を寄せる偽善カルト集団が創価の実体なのだ。

石原の都政の私物化の実体についてももっと多くの人が批判的に見て欲しいものだ。
こんな北朝鮮のマスゲームとそっくりな演出でよく泣けるものですね?


東京8区(杉並区)から立候補予定の保坂展人さんを応援しています。

hosaka.gif

touhyouikki.jpg

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

<首都決戦2009>東京都議選で自公と石原を追い詰めよう!

<首都決戦2009> 民主、新銀行・築地市場移転にNO 今週シリーズでお伝えする『都議選 各政党の戦い』。初日のきょうは民主党です。民主党は公約に「新 銀行東京の存続反対」と「築地市場の移転反対」を掲げて、都議会 第1党を目指します。  都議選まで残り1ヵ月と?...

【都議会選】都政が変革への第一歩を示せば、必ずや国政に影響が出る!【シロアリ劣勢】

 折角、国民の声を無視して9ヶ月間も粘りに粘って、首相として 主要国首脳会議に出席したものの、ほとんど 相手にされず悲哀を囲っているアホウ太郎 だが、これは今までの所行を考えれば、自業自得というものである。    そんなアホウ太郎だが、更迭を考えていた細田?...

コメント



 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 
 

CalendArchive

 

時計(ClockLink.com)

 

プロフィール

ヘンリー・オーツ

Author:ヘンリー・オーツ
●個人サイト
Henrry's talking to myself
http://henrry.net
※現在62歳の万年ロックおじさんです。元過激派高校生です。もう狂った世界や政治のことを書くのに疲れました。これからは新しい時代を予感させる情報をお伝えします。
大阪府守口市出身 東京生活10年を経て
山梨県北杜市小淵沢町在住
サバイバル生活を実践しています。彼女と古民家にて菜園と「流しそうめん&明石焼き」のお店を開きたいです。
●詳細プロフィールは・・
http://henrry.net/
profile.htm

●e-mail
henrryd6@gmail.com
●Facebookのアドレスは・・
https://www.facebook.com
/henrry.oates

当ブログのリンク構造をご覧ください!

 

「武器商人を経営分析する!」

 
 
 

月別過去記事一覧

 
 

全ての記事を表示する

 

QRコード

QR
 

Amazonお買い得商品

 

アンケートです!

アンケート
性別・年代を教えてください!
男性20代
男性30代
男性40代
男性50代
男声60代以上
女性20代
女性30代
女性40代
女性50代
女性60代以上

 

お奨め書籍









 

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

 
 

Keshe Foundation


KesheFound
 

亡国電波戦犯

ブログ記事上で投票によって決まったワースト順位です。クリックしていただきますと別窓で大きな画像が開きます。
 

ソルフェジオ528Hz

 

大津久郎出版記念講演


 

小淵沢勉強会「世界の嘘とその真相」



 

悪党天国日本♪チャチャチャ


 

アアアのアホ太郎♪


 

増山麗奈のいかす!チャンネル


 

PCトラブル

PC&ネットのトラブル解決便利屋を始めました。定期的な点検・整備もおまかせください。くわしくは 「パソコントラブル4000円♪ネットがすいすい訪問サービス」を始めます!をお読みください!下のメールフォームよりお問い合わせください。
 

メールフォーム

名前:
あなたのメールアドレス:
件名:
本文: