11 月<< 2023年12 月  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  >>01 月
 

日本のIT後進国ぶりは病院を見ているとよく解ります!まさに属国の証しです!

の中には電気が苦手という人が多い。「電気製品は潰れてあたりまえ」と思っている人が多いから少しでも高いものを保険の意味で買う人が多い。先日、テレビカードのことを書いた。こんなものでだらだらテレビなんか見ていたら1000円分など一日で終わってしまいます。正確に測ってみたら8分で10円分が消費されている。一時間だと75円。13時間で1000円分が消費されてしまう計算だ。それでは実際に消費されている電力はどれくらいだろうか?テレビの後ろ側に懐中電灯をあてて消費電力を見てみると65Wと書いてある。ちょっと明るい目の電球1個分だ。ちなみに1KWの消費電力の製品を一時間使った電力量を1KWhと呼ぶ。普通の契約でお金に換算すると20円である。従って65÷1000=0.065だからこのテレビの電気代は20円×0.065=1円30銭である。電気代だけ見れば1円30銭の電気代に対して75円も取っているのだ。これを強欲と言わずになんと呼べばよいのだろうか?その強欲さが決まりにも表れている。曰く「ラジオ等を持ち込む場合は、携帯型電池式のものをお願いします。」要は勝手に電気を使うなということだ。まさに無知故の押し付けと言わざるを得ない。こんなものずっと使ったところでせいぜい月に30円程度にしかすぎない。それに加えて「電気かみそり等の電気器具は電池式のものをご使用ください。」なんてことが書いてあるがそんな電気かみそりが今時あるなら見せて欲しい。これだけ見ても全くの恣意で作られた根拠のないルールであることが理解できる。パソコンを4人部屋で使用禁止にしているのも電気代が「もったいない」というのが本音でペースメーカーへの影響云々などは建前なのだろう。日常的にパソコンに慣れている医師や看護士は何も言わない。電気音痴でパソコンのことなど何もわかっていない人間がなんだかんだとわかったようなことを言うのだ。ちなみに・・・

のパソコンの消費電力は30Wなので30W÷1000W=0.03 20円×0.03=60銭で一日10時間でも6円、一月まるまる使っても180円なのです。

通の電化製品というものはそのほとんどが単一の機能のためにあります。「テレビを見る」とか「(食品を)冷蔵庫に入れる」と言います。しかし「パソコンをする」とは言いません。何故なら今のパソコンというものはパソコンがなかった時代にやっていたことをそれぞれパソコンで代用できるようになったからなのです。そこが未経験者には見えないのです。だから「そんなややこしい連中は一箇所に集めてしまえ!」などという発想が出て来るのです。こういう文章もくつろぎながら書けるのであって人目を気にしては書くのは難しいと思います。しかしまだまだ今の日本は森元首相がITのことを「イット」と呼びアホ太郎が「IT所謂フロッピー」と言った頃から進歩していない人がもの凄く多い国だと思います。まさに属国であることが証明されているように思います。
※フロッピーというのは「ペナペナ」という意味です。たまたまアホ太郎の頭の中でITとフロッピーが結びついただけで偉そう(というか恥ずかしくも)に「所謂」なんて言えるものでも何でもないのです。

生活シーンとパソコン
生活シーンPersonal Computing
銀行InternetBanking
映画館Gyao
市場での買い物WebShopping
電話で会話Skype
テレビを観るYouTube
新聞を読むWeblog Twitter
百科事典で調べるWikipedia


mini9 001

ここの食事はなかなかおいしいです。薄味ですがいいだしが効いています。たぶんこの会社が請け負っていると思います。しかし据え膳はありがたいものです。

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

行政刷新会議VSノーベル賞の野依理研所長

★安価スパコン:「事業仕分け」どこ吹く風 3800万円で完成 長崎大助教らゴードン・ベル賞  東京・秋葉原でも売っている安価な材料を使ってスーパーコンピューター(スパコン)を製作、演算速度日本一を達成した長崎大学の浜田(剛つよし)助教(35)らが、米国...

コメント

竹中は言い訳ばかり

無知な人にも困ったものですね。
ウエークアップぷらすで、竹中と亀井大臣が直接対決しました。
竹中は、相変わらず言い訳とでたらめの言い放題であきれかえりました。
下のURLで動画を見ることができます。

http://www.youtube.com/watch?v=atOdHv5zqnA&feature=player_embedded

お大事に

どうかお大事に。

☆トッペイさん
この期に及んでまだ弁明しようとする本心が解せません。基本的に小心者なので小泉のようにトンズラするのが正解だと思うのですが秘策を聞かされているが故に強気なのでしょうかね。

☆mewさん 自分の体のことがよく解ってきました。世の中を変えるまでまだまだ死ぬわけにはいきません。

お大事に!しっかり治して、またお酒飲みたいねえ。

実は私も(つい最近も含めて)イロイロと入院経験は多いんですが、
仕事柄、私が仕事を出来ないと、
シャッターを下ろしたままの小売店状態みたいになっちゃうので、
こっそりノートを持ち込んで仕事をしていたら、
物凄い異端者を見るような目で見られちゃったことを思い出しましたw

早く良くなって、またガンガン面白い記事を書いてください。

☆タクちゃん
もうあれから2年ですね。河津温泉でのタクちゃんとのカラオケバトルは楽しかった。またやりましょう。

☆ゆりかりんさん
コメントありがとうございます。病院というところは国民の集合意識をもろに反映しています。夜10時前に寝たら朝5時に起きるのがまともだと思うのですが、照明をつけていて看護婦に注意されてしまいました。水戸黄門をだらだらと見続ける患者が良い患者のようです。しかしまあこんな国でよく政権交代が起きたものだと思います。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 
 

CalendArchive

 

時計(ClockLink.com)

 

プロフィール

ヘンリー・オーツ

Author:ヘンリー・オーツ
●個人サイト
Henrry's talking to myself
http://henrry.net
※現在62歳の万年ロックおじさんです。元過激派高校生です。もう狂った世界や政治のことを書くのに疲れました。これからは新しい時代を予感させる情報をお伝えします。
大阪府守口市出身 東京生活10年を経て
山梨県北杜市小淵沢町在住
サバイバル生活を実践しています。彼女と古民家にて菜園と「流しそうめん&明石焼き」のお店を開きたいです。
●詳細プロフィールは・・
http://henrry.net/
profile.htm

●e-mail
henrryd6@gmail.com
●Facebookのアドレスは・・
https://www.facebook.com
/henrry.oates

当ブログのリンク構造をご覧ください!

 

「武器商人を経営分析する!」

 
 
 

月別過去記事一覧

 
 

全ての記事を表示する

 

QRコード

QR
 

Amazonお買い得商品

 

アンケートです!

アンケート
性別・年代を教えてください!
男性20代
男性30代
男性40代
男性50代
男声60代以上
女性20代
女性30代
女性40代
女性50代
女性60代以上

 

お奨め書籍









 

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

 
 

Keshe Foundation


KesheFound
 

亡国電波戦犯

ブログ記事上で投票によって決まったワースト順位です。クリックしていただきますと別窓で大きな画像が開きます。
 

ソルフェジオ528Hz

 

大津久郎出版記念講演


 

小淵沢勉強会「世界の嘘とその真相」



 

悪党天国日本♪チャチャチャ


 

アアアのアホ太郎♪


 

増山麗奈のいかす!チャンネル


 

PCトラブル

PC&ネットのトラブル解決便利屋を始めました。定期的な点検・整備もおまかせください。くわしくは 「パソコントラブル4000円♪ネットがすいすい訪問サービス」を始めます!をお読みください!下のメールフォームよりお問い合わせください。
 

メールフォーム

名前:
あなたのメールアドレス:
件名:
本文: