何が【正論】か!?何も書けない惨経馬鹿記者が御用学者に助け舟!

「アメリカが日本を守ってくれている」「テロとの闘いに参加することが国際貢献」「検察は公平で正義」などなど世界の真相から見れば非常識な見識(=無知蒙昧)に囚われているが故にまともな論評など書きようがないのだ。
さっそく低脳新聞代表の惨経が國學院大學の御用学者の意見を載せている。
【正論】国学院大学教授・大原康男 卑屈な政治的配慮を憂慮する - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091215/plc0912150250003-n1.htm
※文中の下線及び注は私によるものである。≪政治利用のルール破り明白≫
天皇陛下のご即位20年を盛大にお祝いした感激の余韻がまだ脳裏に残っている中で、あの日からちょうど1カ月たった12月12日の朝刊各紙は、天皇陛下が中国の習近平国家副主席と15日に会見されることを1面で大きく報じた。
なぜそんな扱いになったのか。それは外国の賓客が天皇陛下と会見する場合、通常は1カ月前までに文書で正式に申請するという「1カ月ルール」と呼ばれる慣例があるにもかかわらず、今回の中国政府による要請は11月下旬でありながら、鳩山由紀夫首相が「特例」としてその実現を強く指示したため、天皇の「政治利用」に当たるのではないかとの批判がにわかに巻き起こったからである。
各紙の報道からことの経緯をもう少し詳しく追ってみると-この「1カ月ルール」はご高齢で多忙な陛下の日程調整を円滑に行うため、平成7年ごろから存在し、爾来(じらい)、政府においても厳守されてきたため、外務省もこれを理由として「応じかねる」とした宮内庁の回答に従ってこの要請を断ったが、鳩山首相は平野博文官房長官に事態を打開するよう指示、これを受けて平野長官は2度にわたって宮内庁に会見実現を執拗(しつよう)に求めたという。
これに対して、羽毛田信吾宮内庁長官は「ぜひルールを尊重してほしい」と要望したものの、最終的には「総理の指示を受けての要請だ」との官邸の圧力に「行政機関の一員として従わざるを得なかった」として、「苦渋の思い」で受け入れたとのこと。
≪首相の政治感覚に驚く≫
この決定を公表した11日の記者会見において、羽毛田長官は「大変異例だが、陛下にお願いした」苦衷(くちゅう)を漏らし、併せて「大きく言えば陛下の政治利用ということ」とも述べ、まさしく「異例」の政府批判を行ったが、対する鳩山首相は注1「諸外国と日本の関係をより好転させるための話であり、政治利用という言葉は当たらない」とうそぶいた。鳩山首相の強硬な姿勢の背後には小沢一郎幹事長からの要請があったことは各紙ともほぼ共通している。
何よりも驚くべきことは、鳩山首相の政治感覚である。注2いわゆる“皇室外交”は、憲法上「国政に関する権能を有しない」天皇(および皇族)によって「現実の国際政治の次元を超えたところでなされる友好と親善」でなければならない。
しかるに、今回の“特例的会見”はそうではない。注3 他国にはルールを守らせながら、中国に対してだけはその無理強いを唯々諾々(いいだくだく)と受け入れたという卑屈な政治的配慮、その結果、胡錦濤国家主席の最有力後継者候補とされる習副主席(中国国内には反対者もいる)に対して、天皇との会見というきわめて有利な実績を与えるという政治的効果、これがどうして天皇の「政治利用」にならないといえるのであろうか。
かつて本欄でも触れたが、国論を二分しながら、強行された平成4年の天皇皇后両陛下のご訪中は、中国が天安門事件による孤立化の打破を狙った天皇の「政治利用」であり、その事実を当時の銭其●外相が回顧録で暴露したことをあらためて想起する。そのことに対する反省が全く見られないことに深い憤りを禁じ得ない。
≪羽毛田長官の対応にも不満≫
そればかりではない。民主党の皇室に対する対応には問題とすべき点が少なくない。たとえば、岡田克也外相は国会開会式における天皇のお言葉の見直しに言及して物議をかもしたし、鳩山首相は国立戦没者追悼施設を推進する理由として陛下が靖国参拝をなされていないことを挙げるという詭弁(きべん)を弄(ろう)した。とりわけ、あのご即位20年を奉祝するために11月12日を臨時の祝日にするという超党派の議員連盟による立法化を葬ったのは民主党ではなかったか。皇室への無理解と冷淡さがある一方で、身勝手な「政治利用」を容認する-これが民主党の皇室観なのだ。
一方、羽毛田長官の対応にも不満がある。長官は「こうしたことは二度とあってほしくないというのが私の切なる願いだ」と訴えたが、一度破られたルールならば、それが再び繰り返されることは十分予測できよう。
たしかに、宮内庁は「内閣総理大臣の管理」に属するので、その苦しい立場に同情すべき点はあるが、本件は「現憲法下の天皇のお務めのあり方や役割といった基本的なことがらにかかわる」という深刻な危機感を覚えたのであれば、泣き言や政府批判を吐くにとどまらず、辞表を懐に職を賭しても断固拒否すべきではなかったか。そうすれば、また違った展望が開けたかもしれない。
もう一つ、現政権が発足する直前の9月10日に羽毛田長官は早々と「皇位継承の問題があることを(新内閣に)伝え、対処していただく必要がある」と述べた。長官は女系天皇を容認していると伝えられるが、こんな体たらくの鳩山政権に皇室典範改定のような重要なことがらを託することができるのか、その見識をあらためて検証したい。(おおはら やすお)
※注1「うそぶく」などという言葉は誰が見ても非があると考える意見に対して使うのがまともな日本語ではないだろうか。各紙とも共通しているというのは各紙とも「米国&自民党より」の論調において共通していることの証にすぎない。
※注2 確かに憲法には以下の条文がある。「国政に関する機能を有しない」ということは象徴天皇として天皇の機能の限界を定めていると考えられる。
第四条【天皇の権能の限界、天皇の国事行為の委任】
1 天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。
2 天皇は、法律の定めるところにより、その国事に関する行為を委任することができる。
「現実の国際政治の次元を超えたところでなされる友好と親善」など条文には見られない。次元を超えた、超えていないなど何をもって判断できるというのだろうか。
※注3 まるで中国側の強引な要求に対して卑屈に飲んだと断定しているがまったく根拠のない妄想としか言えない。600人もの訪中団を送り込んだことからして没落米国に見切りをつけ、新たな戦後外交を展開しようとしているように評価できる。
ハゲタかウモウダか知らないがこんな皇室解体を目論んだ小泉によって送り込まれたノーパンしゃぶしゃぶおやじなどが言う「天皇をお守りする」などはなはだ怪しい。
【関連記事】
・カナダde日本語:羽毛田信吾宮内庁長官はノーパンしゃぶしゃぶ狂だった!(笑)
・A Tree at Ease 事業仕分けで宮内庁を廃止すれば?
・ステイメンの雑記帖:【習近平訪日】ジミンや惨経など宦官勢力の方こそ、「保守」の仮面を被った不忠者だ!【拝謁】
- このエントリーのカテゴリ : メディア
トラックバック
産経は、もっと羽毛田長官のことを詳しく書きなよ(笑
天皇陛下の政治利用 だとして、産経をはじめ各マスコミが鳩山首相に陛下と中国の習金平国家副主席の会見(拝謁)撤回を求めている。
現実には、15日になってしまっているわけで会見(拝謁)は行われることだろう。それが今後、どのような結果になるならないよりも不思?...
【習近平訪日】分を弁えない官僚とそれに乗じたジミンや惨経の妄動で事態が拡大した!【特例謁見】
14日から初の訪日を行っている共産支那の習近平国家副主席であるが、15日午前に無事陛下への拝謁を終わらせることが出来た。
さて今回の拝謁に関しては、一官僚に過ぎない宮内庁の羽毛田長官が「内規の1ヶ月前ルールを政府のごり押しで破られた」などと臨時の記?...
コメント
羽毛田は、小泉の手下の厚生官僚出身で、寛仁親王の男系維持希望の発言を遮った君側の奸です。
こんな輩が皇室のことを考えているはずがありませんし、己の皇室利権を守ろうと寝言をほざいいているに過ぎません。
小澤さんは、憲法に基ずいて行動しているのであって、3Kごとき5流ウヨが何を眠たいことを言っているのだと思っています。
ネトウヨは中国を目の敵にしていますが、今や外貨準備高世界一、日本の貿易相手国1位にのしあがった中国を無視してやっていけるのか。
連中の短絡的で幼稚な思考は国益を損なうだけです。
小澤さんは、自論の二等辺三角形の外交を展開しているのであって、そこのところが、対米従属一辺倒に洗脳されたウヨにはわからないのです。
こんな輩が皇室のことを考えているはずがありませんし、己の皇室利権を守ろうと寝言をほざいいているに過ぎません。
小澤さんは、憲法に基ずいて行動しているのであって、3Kごとき5流ウヨが何を眠たいことを言っているのだと思っています。
ネトウヨは中国を目の敵にしていますが、今や外貨準備高世界一、日本の貿易相手国1位にのしあがった中国を無視してやっていけるのか。
連中の短絡的で幼稚な思考は国益を損なうだけです。
小澤さんは、自論の二等辺三角形の外交を展開しているのであって、そこのところが、対米従属一辺倒に洗脳されたウヨにはわからないのです。
☆トッペイさん
美智子妃殿下や雅子妃を病気にさせたのもこいつら宮内庁のノーパンしゃぶしゃすオヤジたちでしょう。こんな輩こそ仕分けで廃止にすべきです。
美智子妃殿下や雅子妃を病気にさせたのもこいつら宮内庁のノーパンしゃぶしゃすオヤジたちでしょう。こんな輩こそ仕分けで廃止にすべきです。
ゆりかりんさんへ!
FC2の管理画面でコメントを承認したのに消えてしまいました。下に自動メールの内容を貼付け、レスします。
----------------------------------------------------------
名前:ゆりかりん
タイトル:本当に、もうウンザリですね。
ホスト:73.121.30.125.dy.iij4u.or.jp
送信者URL:http://yurikalin.blog58.fc2.com/
********************
日本マスコミのクオリティの低さには、
連日連夜絶望しています。
もぉ~溜息しか出ません。
アレでプロと言うのなら、世の中の殆どの人が出来ちゃう仕事ですよ。
なんだか、もぉ~子供たちにニュースさえ見せたくない心境です。
----------------------------------------------------------
まあプロと言っても騙しのプロとかいうレベルでしょう?基本的に人間性のレベルが低い者にしかできない犯罪的行為です。
----------------------------------------------------------
名前:ゆりかりん
タイトル:本当に、もうウンザリですね。
ホスト:73.121.30.125.dy.iij4u.or.jp
送信者URL:http://yurikalin.blog58.fc2.com/
********************
日本マスコミのクオリティの低さには、
連日連夜絶望しています。
もぉ~溜息しか出ません。
アレでプロと言うのなら、世の中の殆どの人が出来ちゃう仕事ですよ。
なんだか、もぉ~子供たちにニュースさえ見せたくない心境です。
----------------------------------------------------------
まあプロと言っても騙しのプロとかいうレベルでしょう?基本的に人間性のレベルが低い者にしかできない犯罪的行為です。
案の定、早速蛆民党のもう一つの広報誌である(笑)
今週の週間珍潮(週刊新潮、笑)が小沢氏と中国を悪と決め付けている記事を早速展開中です。このウンコ紙5流雑誌社は創価学会は攻撃するくせに(言っておきますが自分は反学会の立場です、笑)キチガイカルト統一凶会や、禿田、溝鼠・竹中・二怪・谷餓鬼・それに鬼畜米帝の悪事には華麗にスルーです。(恐らく、連中からカネをもらって、見返りにスキャンダルを揉み消す料亭で越後屋と悪代官状態なのでしょう、笑)おまけに4年前ですか極悪鬼畜ウヨ掲示板2chとと結託し「電車男」を出版し、さらに極悪放送局蛆テロビでそれをドラマ化させ2chと蛆テレビを賛美化するという暴挙にでました。ヘンリーオーツさんやリベラル派の方たちはこの事は当然ですが危険と感じたことでしょう。しかし、世間一般では蛆と2chのキツネもびっくりな悪辣且巧妙な宣伝作戦でB層=溝鼠支持者のキチガイ馬鹿ウヨを増やしてしまいました。それが当時の溝鼠蛆民政権を郵政選挙で勝たした要因でもあります。こんな2chや蛆民、キチガイ極悪カルト統一凶会、更には極悪ウヨマスゴミ蛆産経と結託して国民を欺く5流雑誌社などに社会の木鐸を名乗る資格などありません!!
極悪非道鬼畜蛆産経は
禿田(羽毛田、笑)のバックにる溝鼠に対しては懇意(息子の孝太郎が系列の蛆テロビのテレビに多出演している)だからスキャンダル攻撃はしません(笑)
☆右も左もいりませんさん
子供の頃は父親がもっていた新潮を見て「大人は難しいものを読むな~」と思ったものです。あんなものは文藝というまやかしでごまかしているだけでその中身は知性とは程遠いものですね。他の週刊誌も程度の低いものばかりです。昔はヌードを見るので売れたのでしょうが、そんなものはネットだとタダでいくらでもあります。2chも一時はけっこうまともな投稿もありましたが今は酷いのでしょうね。阿修羅も同じような道をたどっているような気がします。
子供の頃は父親がもっていた新潮を見て「大人は難しいものを読むな~」と思ったものです。あんなものは文藝というまやかしでごまかしているだけでその中身は知性とは程遠いものですね。他の週刊誌も程度の低いものばかりです。昔はヌードを見るので売れたのでしょうが、そんなものはネットだとタダでいくらでもあります。2chも一時はけっこうまともな投稿もありましたが今は酷いのでしょうね。阿修羅も同じような道をたどっているような気がします。
CalendArchive
時計(ClockLink.com)
プロフィール

Author:ヘンリー・オーツ
●個人サイト
Henrry's talking to myself
http://henrry.net
※現在62歳の万年ロックおじさんです。元過激派高校生です。もう狂った世界や政治のことを書くのに疲れました。これからは新しい時代を予感させる情報をお伝えします。
大阪府守口市出身 東京生活10年を経て
山梨県北杜市小淵沢町在住
サバイバル生活を実践しています。彼女と古民家にて菜園と「流しそうめん&明石焼き」のお店を開きたいです。
●詳細プロフィールは・・
http://henrry.net/
profile.htm
●e-mail
henrryd6@gmail.com
●Facebookのアドレスは・・
https://www.facebook.com
/henrry.oates
※当ブログのリンク構造をご覧ください!
「武器商人を経営分析する!」
最近の記事
- 03/01のツイートまとめ (03/02)
- 世界的金融危機の根源的な原因とは? (03/01)
- 01/02のツイートまとめ (01/03)
- 明日から「特定秘密保護法」が施行されます。 (12/09)
- 日本海賊TVで番組「ユートピアを求めて!」を担当することになりました。 (10/02)
- 「枝葉と根っこ」を根源的に考察する! (09/19)
- 私が未来に希望を持つ理由! (08/09)
- 大好きだったアメリカ!さようなら! (08/08)
- フリーエネルギーに期待する人が100万人になれば日本は変わるか!? (05/26)
- 04/10のツイートまとめ (04/11)
- アメリカの34州が仮政府を開催し連邦政府を倒す可能性もでてきた! (04/10)
- 04/06のツイートまとめ (04/07)
- アメリカの20州36都市で米ドルを放棄!静かな革命が現在進行中! (04/06)
- 04/04のツイートまとめ (04/05)
- 怒涛の勢いで噴出するフリーエネルギー (04/04)
- 04/01のツイートまとめ (04/02)
- 持続可能な経済へのスタートの日としよう! (04/01)
- ついにフリーエネルギーが開示された! (03/29)
- 奴隷解放の日は近い!? (03/25)
- 枝葉だけを見ず、根を見るべし! (03/23)
カテゴリー
- インターネット (34)
- ブログについて (36)
- お知らせ (86)
- 眼からウロコ (6)
- 知恵 (4)
- 戦争への道 (31)
- 格差社会 (51)
- メディア (46)
- 本の紹介 (3)
- 政治 (9)
- 陰謀 (13)
- 新しい時代 (49)
- 共謀罪 (83)
- 政治運動 (5)
- 憲法について (16)
- 音楽について (22)
- 狂牛病 (4)
- 環境問題 (12)
- AbEndキャンペーン (22)
- 反戦・平和 (37)
- 小泉ポチ (4)
- 歴史 (8)
- 靖国問題 (6)
- 国民投票法案 (11)
- 年金問題 (3)
- 参院選挙 (17)
- 自Endキャンペーン (92)
- 教育改悪問題 (4)
- 対米従属 (38)
- 健康法について (6)
- ぼやき (11)
- 経済 (242)
- 独立党 (6)
- 真相論 (41)
- デフォルト (10)
- 非正規雇用 (6)
- 官僚支配 (10)
- 労働問題 (1)
- 言論統制 (4)
- 新しい科学 (2)
- 生活便利情報 (2)
- 隣の晩ごはん (4)
- サミット (5)
- パロディ (3)
- 世界人類削減化計画 (4)
- サバイバル (3)
- 偽装CHANGE (5)
- 目くらまし (2)
- 政権交代 (20)
- 大恐慌 (6)
- 第45回衆議院選挙 (23)
- パソコン (10)
- 住宅問題 (2)
- 裏権力 (3)
- レジスタンス (48)
- ツイッター (9)
- お笑い (3)
- 移住計画 (1)
- 日本の独立 (8)
- 小沢支持 (4)
- TPP (1)
- 原発 (51)
- 執筆活動 (3)
- Occupy (2)
- フリーエネルギー (4)
月別過去記事一覧
- 2015年03月 (2)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年08月 (2)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (8)
- 2014年03月 (4)
- 2014年02月 (3)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (9)
- 2013年09月 (1)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (3)
- 2013年05月 (4)
- 2013年03月 (2)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (2)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (6)
- 2012年09月 (3)
- 2012年08月 (7)
- 2012年07月 (4)
- 2012年06月 (12)
- 2012年05月 (2)
- 2012年04月 (1)
- 2012年03月 (4)
- 2012年02月 (22)
- 2012年01月 (26)
- 2011年12月 (32)
- 2011年11月 (28)
- 2011年10月 (36)
- 2011年09月 (6)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (28)
- 2011年05月 (18)
- 2011年04月 (28)
- 2011年03月 (10)
- 2011年02月 (15)
- 2011年01月 (10)
- 2010年12月 (23)
- 2010年11月 (22)
- 2010年10月 (9)
- 2010年09月 (15)
- 2010年08月 (5)
- 2010年07月 (13)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (9)
- 2010年04月 (10)
- 2010年03月 (15)
- 2010年02月 (20)
- 2010年01月 (15)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (11)
- 2009年10月 (8)
- 2009年09月 (24)
- 2009年08月 (17)
- 2009年07月 (21)
- 2009年06月 (5)
- 2009年05月 (7)
- 2009年04月 (11)
- 2009年03月 (17)
- 2009年02月 (23)
- 2009年01月 (24)
- 2008年12月 (28)
- 2008年11月 (27)
- 2008年10月 (26)
- 2008年09月 (21)
- 2008年08月 (20)
- 2008年07月 (21)
- 2008年06月 (22)
- 2008年05月 (31)
- 2008年04月 (3)
- 2008年03月 (20)
- 2008年02月 (16)
- 2008年01月 (9)
- 2007年12月 (10)
- 2007年11月 (16)
- 2007年10月 (15)
- 2007年09月 (9)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (5)
- 2007年05月 (10)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (4)
- 2007年02月 (14)
- 2007年01月 (14)
- 2006年12月 (14)
- 2006年11月 (9)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (30)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (27)
- 2006年05月 (28)
- 2006年04月 (18)
- 2006年03月 (4)
- 2006年02月 (4)
- 2006年01月 (5)
- 2005年12月 (6)
- 2005年11月 (3)
- 2005年10月 (8)
- 2005年09月 (7)
- 2005年04月 (1)
更新情報RSS取得
全ての記事を表示する
QRコード

Amazonお買い得商品
アンケートです!
お奨め書籍
Google フリー検索
リンク
- 青い地球はだれのもの
- 銀河連邦フォーラム
- 日本や世界や宇宙の動向
- Project99%
- ケシュ財団 JAPAN
- ケッシュ支援者日本語ネットワーク
- Now Creation
- Benjamin Fulfordからのメッセージ
- We are all one
- 庶民の見方
- ほんとうがいちばん
- アルシオン-プレヤデス
- THINKER日本人が知らないニッポン
- 杉並からの情報発信
- ハートの贈り物
- 黄金の金玉を知らないか?
- 飄(つむじ風)
- カレイドスコープ
- 日々坦々
- ベーシックインカム・実現を探る会
- エハン・デラヴィ 日本ルネサンスへようこそ
- Thrive movement(スライブムーブメント)in Japan
- Benjamin Fulford
- JCETI 日本地球外知的生命体センター
- 船井幸雄.com
- みんなが幸せプロジェクト
- IT後進国・日本
- MU(ムー)のブログ
- 真実を探すブログ
- 管理画面
ソルフェジオ528Hz
大津久郎出版記念講演
小淵沢勉強会「世界の嘘とその真相」
悪党天国日本♪チャチャチャ
アアアのアホ太郎♪
増山麗奈のいかす!チャンネル
PCトラブル
PC&ネットのトラブル解決便利屋を始めました。定期的な点検・整備もおまかせください。くわしくは 「パソコントラブル4000円♪ネットがすいすい訪問サービス」を始めます!をお読みください!下のメールフォームよりお問い合わせください。
