11 月<< 2023年12 月  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  >>01 月
 

起て飢えたる者よ今ぞ日は近し!

Captalism.jpg

イケル・ムーアの「キャピタリズム~マネーは踊る!」を見て来た。原題はCapitalism:A Love Story 冗談のような原題だが資本主義に翻弄され家を失った人への愛を込めた物語と言いたいのだろう。最後にジャズ風の「インターナショナル」が流れるが涙が流れて来た。けっしてテレビなどでは伝えられないアメリカの悲惨な状況が描かれていたからだ。船井総研で理想の小売業とみんなが研究していたあのウォルマートでさえ新自由主義の悪影響を受け、末端の女性従業員にまで保険をかけてボロ儲けをしているという。パイロットは日本のイメージと大きく違い低賃金で長時間労働させられているという。まるでソウカの保険金殺人を連想させるようなことを一流と言われる企業がしているというのだから驚かされる。

http://newsweekjapan.jp/column/machiyama/2009/09/post-60.phpより
マイケル・ムーアの新作『Capitalism:A Love Story』(邦題『キャピタリズム?マネーは踊る?』、日本では昨年12月から限定公開、10年1月から全国拡大公開)されている。映画はこんなロックンロールで始まる。

 共産主義世界は崩壊したけど
 資本主義者には失望させられるだけ
 金こそがその理由だ
 まったくルイルイ歌うしかないぜ

 なぜアメリカには公的医療保険がないんだ?
 ブッシュの親父やゴルヴァチョフの後
 ベルリンの壁は倒れたけど、何かが失われた
 テレビのニュースを見ると映画みたいだ
 俺はルイルイ歌うしかないぜ

 Louie Louie by Iggy Pop



 これは、社会主義の崩壊と共に失われた「何か」を描いた映画である。

 歌うはパンクの神様イギー・ポップ。イギーはデトロイト・エリアで生まれたマイケル・ムーアの同郷人。イギーはフォードの城下町デアボーン、ムーアはGM(ジェネラル・モーターズ)の工場町フリントの出身で、ムーアの父はGMのプラグ工場の労働者だった。

『キャピタリズム』は、住宅ローンが払えなくなって家を強制退去させられる人々を映し出す。ムーアの映画第1作『ロジャー&ミー』のラストシーンとまったく同じだ。1980年代、ムーアの故郷フリントではGMの工場が閉鎖され、労働者が大量解雇され、町は廃墟になっていった。GMが工場を人件費の安いメキシコやカナダにアウトソースさせている事実を知ったムーアはGMのCEOロジャー・スミスに直談判しようとした。

 それからちょうど20年経った2009年、フリントの惨状はアメリカ全体に広がってしまった。

 ムーアは自分が子どもだった50ー60年代を懐かしむ。あの頃は自動車工場の組立工であっても、家が買えて、子どもを2人も大学に入れることができた。病気は組合の医療保険で支払った。お金は銀行に預けておけば高い金利で勝手に増えた。今、それが全部パアになった。

 今のアメリカ庶民は、銀行の金利がタダ同然なので老後の蓄えを401Kの投資信託に入れたが、それも株価暴落と共に消えた。民間の保険会社は医療費支払を拒否するので、病気になると破産。サブプライムローンで家を失い、子ども1人を高校を卒業させるまでにかかるお金は平均2000万円、大学4年間にかかる費用1000万円は、中産階級にも払えない。

 ムーアは現在のアメリカのすさまじい搾取社会の実態を見せていく。なかでも驚くのは、大企業が従業員に無断で生命保険をかけ、受取人になっているという事実だ。ウォルマートで働いていた妻が亡くなって3人の子供を抱えた夫が、妻の生命保険で会社が800万円もの保険金を受けていたことを知って呆然とする。葬式代も出せない貧乏な一家だが、会社は遺族に1セントも見舞金を払わなかった。

 普通なら、これはアメリカの資本主義の運営に問題があると考えるが、ムーアは資本主義そのものが問題なのだと訴え始める。

 これだからムーアは「アカだ」「反アメリカだ」と叩かれる。ところが、彼のアンチ資本主義はマルクス主義のほうには行かないのだ。

 まず、彼は愛国へと向かう。

 ムーアはアメリカの独立宣言の文面を読む。建国の父の言葉には資本主義や自由市場競争を賛美する言葉はなかった。代わりにアメリカの目指すものとして掲げられていたのは「平等」だった。

 それを読んだムーアは「アメリカ建国の精神に戻り、今こそ資本主義よりも民主主義を」と訴えるのだ。

 しかし、「資本主義よりも民主主義を」という言葉はどこか変だ。資本主義は経済システムで、民主主義は政治システムだ。ジャンルが違うのだ。それに歴史的には、資本主義の発展が庶民に経済的力を与え、それが民主主義を生んだので、2つは対立する概念ではない。

 現在のアメリカの格差社会は1980年代のレーガン政権から続いてきた「新自由主義」の四半世紀の結果である。だからムーアはレーガン以前、つまりニューディール時代を現在に呼び戻せと考える。そしてニューディール政策を始めたルーズベルト大統領最後の演説(1944年1月11日)を聞かせる。それはアメリカ憲法で保障された「幸福の追求」をより具体的に実現するための新しい権利章典の提唱だった。ルーズベルトが掲げた権利は以下の通り。

 社会に貢献し、正当な報酬を得られる仕事を持つ権利
 充分な食事、衣料、休暇を得る権利
 農家が農業で適正に暮らせる権利
 大手、中小を問わず、ビジネスにおいて不公平な競争や独占の妨害を受けない権利
 すべての世帯が適正な家を持てる権利
 適正な医療を受け、健康に暮らせる権利
 老齢、病気、事故、失業による経済的な危機から守られる権利
 良い教育を受ける権利

 この演説の後すぐにローズベルトは亡くなり、この権利章典は法制化されなかった。ムーアはこれを実現するのがアメリカの使命だと訴える。

 ただ、アメリカは実際、これを実現しようとしていたのだ。60年代まで続いたニューディール政策のアメリカは国民の平等を第一とする福祉国家だった。ジョンソン大統領は「偉大なる社会」をスローガンに掲げて貧困の根絶を目指していた。世界中があこがれたアメリカン・ドリーム、誰もが豊かになれるアメリカとは、ある意味、社会主義的な理想でもあった。

 ところが、それは経済の停滞を生み、70年代にニューディール政策は崩壊した。だから、平等よりも競争によって経済を活性化させる新自由主義とレーガン政権が登場したのだ。

 ニューディールも新自由主義も共に失敗した今、アメリカは第3の方法を手探りしている。だが、そうした経済・政治論議にムーアは興味を示さない。

 ムーアの心は神へと向かう。

 アイルランド系で、敬虔なカソリックとして育ったムーアは子どもの頃は神学校に通い、神父を目指していた。『ボウリング・フォー・コロンバイン』(02年)でアカデミー賞を取った時も壇上から「ローマ法王もイラク攻撃に反対だ」と叫んだ。

 『資本主義というラブストーリー』でもムーアは格差社会について経済学者や政治家にインタビューするのではなく、ローマン・カソリックの神父たちに質問する。

 「クリスチャンとして、資本主義をどう思いますか?」と。

 キリストは「富める者が天国の門に入るのはラクダが針の穴を通るよりも難しい」と言った。「貧しい者に分け与えなさい」と、言った。キリストが生涯ただ一度激怒したのはあこぎな商売人どもを蹴散らした時だ。キリストの言葉や行動は、弱肉強食の自由市場主義とは相反するものばかりだ。そもそも西欧の社会主義思想はキリスト教から生まれたのだ。当然、神父たちは皆、こう答えるしかない。

 「資本主義は邪悪であり、神の教えに反している」

 ムーアはその言葉にただ従う。

 実は、プロテスタントが「労働によって富を蓄えることは神への道だ」と説いて価値観を逆転させたことから現在の資本主義が発展したのだ。アメリカの人口の3割を占めるキリスト教福音派もまたプロテスタントであり、自由市場主義を信奉している。庶民の生活を救う公的医療保険に対しても、「政府による福祉は社会主義だ」「貧乏人のために税金を使うな」と頑固に反対している。

 彼らに「それはキリスト教的ではないよ」と反論する代わりに、ムーアはウディ・ガスリーの歌で映画の幕を閉じる。

 イエスは金持ちに言った。「貧しい者たちに施しなさい」
 だから奴らはイエスを葬り去った
 イエスは病める者、貧しき者、飢えた者、傷ついた者を救った
 だから奴らはイエスを葬り去った
 イエスは宗教家や警官にも同じことを言った
 宝石を売って貧しき者に施しなさい
 ところが奴らはイエスを葬り去った
 イエスが町にやって来ると、彼の言葉を信じる労働者たちに歓迎された
 銀行家や宗教家どもはイエスを十字架にかけた

 この歌はニューヨークで書かれた
 金持ちと宗教家と、その奴隷たちの街で
 そうだ、もしイエスが今、同じように演説したら
 奴らはイエスを逮捕して処刑するだろう

 Jesus Christ by Woody Guthrie

 ムーアは政治家でもアカでもなく、素朴なキリスト者なのだ。


Woody Gathrieはフォークの父と言われる人でBob Dylanなどに大きな影響を与えた歌手である。息子のArloは一世を風靡したが今はすっかりおじいちゃんになってしまった。


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

片山右京の遭難事故VSたけしの交通事故

個人の問題で現宮崎県知事のそのまんま東など弟子を巻き込んだ暴力騒動を起した北野たけし。 泥酔して愛人に会うためにバイクで暴走、転倒、死にかかって周辺に多大な迷惑をかけたお馬鹿で恥ずかしい交通事故をおこす。 今回の片山右京氏の事故を自称登山家野口健のように...

生仏様45体

今年の干支は寅。私は三回目の年男である。 そんな正月明け、今週から一般病院のターミナルケア病棟のケアワーカーとして働き始めた。 三...

迎春 一月三日の『交通警察二十四時』放映の次の日、警察官が小学生を跳ねる不祥事が起きました。

★ポチっとblogランキング(^^ゞにご協力ください 迎春 あけましておめでとうこざいます。 無事に新年を多宝富士大日蓮華山大石寺で迎えることができました。 ところで、一月三日に全国放映された、『交通警察二十四時』の番組の次の日の全国ニュースで、茨城県警の...

迎春 一月三日の『交通警察二十四時』放映の次の日、警察官が小学生を跳ねる不祥事が起きました。

★ポチっとblogランキング(^^ゞにご協力ください 迎春 あけましておめでとうこざいます。 無事に新年を多宝富士大日蓮華山大石寺で迎えることができました。 ところで、一月三日に全国放映された、『交通警察二十四時』の番組の次の日の全国ニュースで、茨城県警の...

迎春 一月三日の『交通警察二十四時』放映の次の日、警察官が小学生を跳ねる不祥事が起きました。

★ポチっとblogランキング(^^ゞにご協力ください 迎春 あけましておめでとうこざいます。 無事に新年を多宝富士大日蓮華山大石寺で迎えることができました。 ところで、一月三日に全国放映された、『交通警察二十四時』の番組の次の日の全国ニュースで、茨城県警の...

長野県警警備課が県議宅、労組、民主団体の事務所に侵入。こそ泥のような公安デカどもの実態について!

★ポチっとblogランキング(^^ゞにご協力ください 長野県警の警備課の警部が県議宅、       労働組合、民主団体の事務所に侵入  長野県警察本部警備第一課係長・警部補の岩下健美(40)が建造物侵入、窃盗事件で逮捕されたのは、1996年3月7日のことです。「...

橋下徹大阪府知事と同和利権の闇

今までの野放図な箱物造りの付けで5兆円の負債がたまった大阪府。 タレントの橋下徹は、知事就任に当たって府職員を『破産会社の従業員』と決め付けたり、『地方は国の奴隷』と言ってみたり、普天間の『海兵隊基地を大阪の関西新空港に誘致する』と言ってみたり。 何やら...

輝けネトウヨ大賞!2009結果発表!

輝けネトウヨ大賞!2009結果発表! ============================================= 皆さん、2009年輝けネトウヨ大賞!栄えある栄冠に輝いたのは、 makotoさんです! 盛大な拍手をお願いいたします! ・:*:・゜\(^o^)~≪☆♪祝*CONGRATULATIONS*祝♪☆≫~(^o^...

コメント

マルクスの正体

インターナショナルの歌を聞くと、歌うと心に勇気がわいてくるのですが、以下マルクスの正体。左も右もこれを乗り越えねば。

彼の詩『人間のプライド』の中で、マルクスは書いている。彼が、「世界の廃墟を通って、神のように勝利に満ちて歩るきまわり・・・私は創造主に匹敵すると感じる」だろうと。 ( 31 )

労働者階級の擁護者からはかけ離れ、マルクスは警察のスパイだった。 一九六〇年、オーストリア首相ラーベはフルシチョフに、「共産主義の創始者」が他の革命家の密告をしていたことを証明する一通のマルクスによる現物の手紙を渡した。 (33)

マルクスの著作一〇〇巻のうち、たった一三点しか公刊されていない理由は、共産主義の真の性格を隠すためであった。 (32)  (訳注:日本に原爆を投下したのは、米国メイソン「共産」主義者たちの政権であった)


彼らはあなたの内なる神を憎んでいる

迎春 あけましておめでとうごい゛ます。

ヘンリーさん、私は正月東京に上京していたのですが、公安警察による策動と思われるパソコン破壊のため、ご連絡ができませんでした。

現在は、インターネットカフェにての書き込みという具合になってしまっています。

早速インターネットの復活に着手しますので、今度上京するさいはご連絡します。

なお、警視庁公安一課・公安警察を告訴した裁判を東京地裁で傍聴する予定ですのでそのさいはご連絡いたします。

植草先生のブログでも指摘されていましたように、悪徳ペンタゴンとの戦いと、民主党への攻撃をどうやって跳ね返すかが夏の参院選の必勝につながる一年になりそうですので、この立場からもマスゴミとB層の蠢きと公安警察どものあがきをどんどん暴露していきたいと考えています。

☆圭さん おそらくマルクスの著作の中には金融(とりわけ信用創造について)は何も書かれていないと思います。労働者と資本家という対立構造を言うだけで帝国主義の本質がなんら語られていなかったと思います。

☆日本国憲法擁護連合さん
悪徳ペンタゴンの報道もますます露骨に醜くなっています。今日は「小沢幹事長は辞めろ!」と叫ぶやくざまがいの人間を写していました。あんなのはヤラセまるだしですが、騙される人間が多いのでしょう。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 
 

CalendArchive

 

時計(ClockLink.com)

 

プロフィール

ヘンリー・オーツ

Author:ヘンリー・オーツ
●個人サイト
Henrry's talking to myself
http://henrry.net
※現在62歳の万年ロックおじさんです。元過激派高校生です。もう狂った世界や政治のことを書くのに疲れました。これからは新しい時代を予感させる情報をお伝えします。
大阪府守口市出身 東京生活10年を経て
山梨県北杜市小淵沢町在住
サバイバル生活を実践しています。彼女と古民家にて菜園と「流しそうめん&明石焼き」のお店を開きたいです。
●詳細プロフィールは・・
http://henrry.net/
profile.htm

●e-mail
henrryd6@gmail.com
●Facebookのアドレスは・・
https://www.facebook.com
/henrry.oates

当ブログのリンク構造をご覧ください!

 

「武器商人を経営分析する!」

 
 
 

月別過去記事一覧

 
 

全ての記事を表示する

 

QRコード

QR
 

Amazonお買い得商品

 

アンケートです!

アンケート
性別・年代を教えてください!
男性20代
男性30代
男性40代
男性50代
男声60代以上
女性20代
女性30代
女性40代
女性50代
女性60代以上

 

お奨め書籍









 

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

 
 

Keshe Foundation


KesheFound
 

亡国電波戦犯

ブログ記事上で投票によって決まったワースト順位です。クリックしていただきますと別窓で大きな画像が開きます。
 

ソルフェジオ528Hz

 

大津久郎出版記念講演


 

小淵沢勉強会「世界の嘘とその真相」



 

悪党天国日本♪チャチャチャ


 

アアアのアホ太郎♪


 

増山麗奈のいかす!チャンネル


 

PCトラブル

PC&ネットのトラブル解決便利屋を始めました。定期的な点検・整備もおまかせください。くわしくは 「パソコントラブル4000円♪ネットがすいすい訪問サービス」を始めます!をお読みください!下のメールフォームよりお問い合わせください。
 

メールフォーム

名前:
あなたのメールアドレス:
件名:
本文: