08 月<< 2023年09 月  123456789101112131415161718192021222324252627282930  >>10 月
 

共謀罪と教育基本法改悪案

杉浦法務大臣の越権発言を許すな!  杉浦法務大臣の越権発言を許すな!

1.しばしの静けさ


平成暗黒日記さんが次のように書かれている。
5.28共謀罪反対全国統一行動
知人のジャーナリストによると、共謀罪を巡って自民党内は揺れている。動揺している。圧倒的多数を誇る自民党側が防戦に追いやられているのだ。追い詰められた自民党は何をやらかすかわからない。全力で強行採決に向けて動いている。あぶない状況は変わっていない。5月28日(日)全国一斉に共謀罪反対行動が行われる。反対する全ての人が自分ができることをやろうという試みだ。

いつ強行採決があってもおかしくない中でここまで延ばすことができたのはやはり世論の高まりが背景にあることは間違いないと思う。ただ来週以降の展開となるとなかなかその政治的な駆け引きは見えにくい部分が多い。自民党内が揺れているのはバナーにした「杉浦迷言」を見ても容易に想像できる。

2.STOP THE KOIZUMIなんてバナーやめようよ!


もういい加減、いろんな人がその怪しさを書いてきて本人もその立場に気づきつつあるように思う。でもね1度や2度ならともかく毎回、狼が羊のぬいぐるみの間からその尻尾を見せていてどうするの?「およびでない?」と思うのならさっさと「これまった失礼しました!」とさっさと去るのがマナーというものではないか?
ビッグネ-ム・オルグ - 村上春樹・宮崎駿・中田英寿・宇多田ヒカル
ブログで政治を変えるためには、多数に認められ、多数に注目される必要がある。田中角栄が言ったとおり、政治は力、力は数である。数こそ説得力の証明だ。たかだか周囲数十人の「群れ合い共同体」で響かせ合う宿恨と劣情の共振と交換のレベルでは、およそ政治を動かす力などにはならないのであり、山奥の村議会でやっている三流派閥政治以下の「趣味のブログ政治」である。

本来、「反小泉」が本心であれば自ら先頭に立って運動すべき立場でありながら、目くらましの竹島問題をメディアと一緒に垂れ流しておいてなんたる物の言い方か!こんな輩の言うことより、昔は信用していなかった亀井さんの「歴史上、改革は常に少数者によって行われてきた。多数派は常に現状維持。いま少数派だからといってがくっとするのは間違い。どんなに苦しくても闘いをつづけていくべきだ」※平成暗黒日記よりという言葉の方がよほど信頼できる。
5/9世の中には提案もできず、挑戦もできず、努力もせず、他人への嫉妬と誹謗と愚痴だけで人生を終わっている人間がいる。人の足を引っ張るだけの人間がいる。会社の中も同じじゃないか。そのくせ、そういう人間に限って、上司がヘボだっただの、組織が悪かっただの、経営者の唯我独尊が拙かっただのとエクスキューズを言うのである。大事なことは現実を変えることだ。新しい可能性を示して見せることだ。

あなたSTOP THE KOIZUMIで何をしました。人を集めてバナーを貼らせて後は積極的メンバーを除名して、年賀状を書いただけではないですか?それ以外なにかしましたか?よく何もしていない(あるいはそれが正体としての務めなんでしょうが)のを棚にあげて偉そうなことを言えるものですね。
5/10 昨日の護憲オルグの記事に対して読者からメールがあり、宮崎駿に対する説得役は吉永小百合に依頼するのが最適だという提案を頂戴した。What a nice idea ! 百点満点だ。小森陽一はおすぎと美輪明宏を連れてすぐに吉永小百合邸へ飛べ。四人で宮崎駿を口説き落とせ。

あのね。有名人は顔も住所も全部知られているのですよ。あなたみたいにまったく自分の正体を明かさない「へたれ」がよく偉そうなことを言えますね。おまけに・・・
5/12共謀罪の政治目的にとって民主党案は十分であり、立法として何も問題はない。追い詰められているのは政府ではなく民主党ではないのか。そして、共謀罪に反対した者たちは、民主党案の法律でいずれ処罰されることになるだろう。

ふざけるな!狼の尻尾を見せていますね。だから私たちは負けられないのです。もう権力側の人間であることを自ら白状したのと同じではないですか?
5/25 戦後憲法の内面法規である教育基本法の改正は、保守にとっては半世紀の悲願であり、憲法改正の前に通るべき重大な里程標であり、夏の陣の前の大坂城の外堀埋立工事である。が、共謀罪ではあれほど喧騒をきわめたブログ世界も、教育基本法改正には粛として微音もない。民主党は率先して対案を出し、法改正を側面から援護している。反対しているのは異端二党。

私はあなたにメールを送ったことがありますがその時から教育基本法は内堀だと言ってきました。上で共謀罪であれほど喧噪?数がどうのこうの山奥の村議会なんて言っておきながら認めざるを得ないのですね。何ごとにも優先順位があるのであっていろいろ問題があってもより優先順位が高いものに絞ることは戦略的にとても重要です。例えば六ケ所村の問題も非常に重要だとは思うのですが今はとりあえず横において共謀罪のことに絞って取り組んできたのです。異端二党ってどういう立場で言ってるのでしょうか?私は高校生の頃、反日共系の組織に属していましたが、共産党さんには今こそもっともっと声を挙げていただきたいと思っています。社民党さんは今や小さい組織でありながら今回は大きな力を発揮してくれています。それを「異端」と言えるあなたは一体「何端」?

3.喜八さんのこと


最近、トラックバックを送り合っている喜八さんですが実は3年ほど前から知っていました。何回かこのブログで紹介している小説家であり、ミュージシャンであり、パソコン評論家でもある鐸木能光さんのメーリングリストで知り合いました。まだお会いしたことはありませんが多くの方へトラックバックを送られたり、コメントを書かれたり頭が下がります。昨日の「共謀罪13」で書かれている。
けれども、政治屋や官僚など権力を持った人たちが一方的に「こちら側に」攻めこんできた。「国民なんて馬鹿の集まりだ」と増上しているとしか思えない、とことん舐めきったような攻撃をしかけてくる。それで「無党派ノンポリ」の私もしかたなく反撃しているのです。
「無党派ノンポリ」の私にも「これ以上は譲れない」という一線はあります。戦争・民族浄化・虐殺・拷問のような「人間同士の殺し合い」を前提とする政治・経済システムだけは許せない。共謀罪は日本をそのような国家にしてしまう可能性がきわめて高いと恐れます。だからこそナマケモノで臆病な私もしつこく反対表明をしているのです。

まあ同じような感性を持たれているようです。私も政治的に動いたのは1968年から1970年の3年間と3年前のイラク戦争反対の運動くらいなのです。そういう意味ではノンポリとも言えるのです。ただその眠れる獅子の如き私を今回は見事に起こしてしまったのです。

4.教育基本法改悪案


今の小泉自民党政府が出して来る法案はほとんど本音と建て前が反対なのである意味解りやすい。例外は共謀罪くらいである。私が調べたサイトの中では「教育基本法の改悪をとめよう!全国連絡会」が解りやすい。学力低下や少年犯罪をとらえて「教育基本法がよくないからだ」というような宣伝をまことしやかにすることはまるで放蕩息子が問題を起こすのは守ってもいない自分の家の家訓がいけないからだと言っているようなものである。

私は労働運動には一切関わったことがないので労働組合の歴史的な系譜などはあまり知らない。日本教職員組合(日教組)全日本教職員組合(全教)のホームページを見ても本気で反対しているような様子はどうも見ることができない。来月にかけてどのような運動になるのか注視したい。

共謀罪が政府に異を唱える人間を「心」の段階で押さえようとするのに対して「教育基本法改悪案」で狙っているのはそのような心を生まないような徹底的な思想教育である。それは人間の畜産動物化です。給食に変な薬を投与して頭を変にされてしまうのです。そして何年かしてから個人の心や意志より国を思う心が大切とされるのです。学校の刑務所化と言えるでしょう。こんなものを許すわけにはいきません。上の全国連絡会のサイトの中できくちゆみさんが書いている。
http://www.kyokiren.net/_voice/kikuchi&suguro
私はね、子どもがキレやすくなった一つの要因は、環境問題と食べ物のせいだと思ってるの。化学物質が小さい時からありすぎて、ホルモン系が狂ってしまっている、と。心身に障害をもったこどもたちがふえているのも、原発や核実験の放射能、そしてあふれかえる化学物質が関係あると思う。それはアメリカの論文で読んだこともあるし、放射能を調べている学者の中では定説なのね。

だからもっと変な薬が既に開発されていてそれで自由にコントロールしようとしているのだ。多分、先生もそういう薬でやられると思う。誰も書いていなくて「いやんなっちゃうな(杉浦法無大臣発言)」なんて言われそうだが今の極悪政府が考えているのはこんなものだ。

共謀罪をごり押ししたい共謀者集団


共謀罪をごり押ししたい共謀者集団

  • このエントリーのカテゴリ : 共謀罪

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

自民党がHPで共謀罪に対する世間の「誤解」を増幅?!~誤解は確信へ…

自民党がHP(ここ←)で,共謀罪について,世間の批判に対して反論をしている。しかし,その反論がまったく幼稚というほかなく,本当に情けなくなってくる…。まず,「犯罪の国際化、組織化、高度情報化に対処する刑法等改正案(条約刑法)について」と題するPDFファイ

「共謀罪法案」に係わる大臣発言とNHK報道

 5月19日、河野衆院議長の仲介によって「共謀罪法案」強行採決は回避されたが、その後、NHKニュースに杉浦法務大臣が登場し、「組織犯罪処罰法改正案は政府から再修正案を提出しており審議時間も40時間を越えているので、衆院法務委員会では採決に踏み切るべきだ」という旨

共謀罪、法案修正協議会の設置を提案(日経)

石原伸晃衆院法務委員長は25日、「共謀罪」を創設する組織犯罪処罰法改正案を巡って、与野党の弁護士出身者など実務者6人による法案修正協議会の設置を与野党に提案した。民主党の平岡秀夫同委理事は記者会見で「実務者会合でより国民生活が不安のないものになるならば積極

【転載歓迎】原爆の日一斉に鳴らそう 平和の鐘全国に広がる   札幌の若者が呼び掛け(北海道新聞)

「鐘」と聞くと私などはまず反射的に「鐘の鳴る丘」のメロディーが浮かんでしまう.平坦な関東平野の外れで育ったので,「丘」と言われても見たこともないし頭の中で空想するしかなかったので余計に強いイメージとして焼き付いているのかもしれない.そう言えば「谷間に3つ

マスメディア大革命の時

野口英昭氏が亡くなって4ヶ月以上がたった。最初の「自殺した」というニュースを聞いた時から違和感を持ちこのブログにも「野口英昭氏怪死関連 」の記事はもうこれで第27弾目になった。その当時はまだアクセス数も1日100~200程度だったこのブログも野口氏関連の記事の後

「世に倦む日日」にリコールを!

糾弾、訣別のエントリーをUPして以来、「世に倦む日日」にも「改革ファシズムを止めるブロガー同盟」にも一切、アクセスしていない。よって、詳らかではないが、当ブログに寄せられたTBを訪ねた折々に、間接的に耳に入って来る動向がある。不愉快だし、関わりたくないので、

やぱり評価されてるんじゃないかっ!

↑この「評価」とは「ほめる」という意味ではなくて、「ランク付けする」という意味です。今日の毎日新聞の↓こんな記事を読んでクラっとした。というか、倒れそうになった。まだしてるし。ホントは早く片付けなきゃならない仕事が目の前に山ほどあるのに、それも手に付かな

「共謀罪」衆議院法務委員会での採決、来週以降に先送り

『自民党の細田博之国会対策委員長は23日、矢野哲朗参院国対委員長と国会内で会い、「共謀罪」を創設する組織犯罪処罰法改正案について、「今週は衆院で与党が強い態度に出ることはない」として衆院法務委員会での採決を来週以降に先送りする方針を伝えた。』(以上、...

日本の政治は間違っている!~税金でグァムに米兵用高級住宅!

★遊牧民★です。「草の根メディア9条の会」でご一緒させていただいてる、メルボルンにお住まいの中村様からの情報です。この記事は参議院議員の井上哲士さん(日本共産党)のメルマガなんですが、中村様にお願いして、井上議員より「転送転載許可」をいただきました。米軍

民主党よ譲歩するな!~共謀罪で実務者協議 与党、民主が29日に初会合

民主党は、やはり「羊の縫いぐるみを着た狼」だったのか?民主党よ、「共謀罪」で条件闘争をするな!「共謀罪」を廃案に持ち込め!もし「修正案合意」するのなら、やっぱり小沢一郎さんと池田大作創価学会名誉会長との「太いパイプ」は、今も健在と云うことか? 見損なうぜ

ブログには力がある3「加藤周一の運動論」

加藤周一氏講演があり、中国新聞にこんな記事が載っていた。「老人と若者論」は私にとっては90年代ぐらいからの彼の持論だから、別に驚かない。記事は次のようなものである。加藤周一さん、九条改憲をけん制'06/5/23 平和憲法を守ろうと、「九条の会」の呼び掛け人の一人..

ここがあぶない! 愛国心をめぐる教育基本法「改正」法案

■与党の密室協議による法案の国会提出 小泉内閣は4月28日、教育基本法「改正」法案を閣議決定し、国会に提出した。「教育の憲法」とも呼ばれる教育基本法「改正」法案は、与党による密室協議によって、法案提出が行われたのである。 教育基本法改悪については、ずっと

共謀罪は今週が本当のヤマ場  ~与党&民主党の密室での共謀は許さない~

さて当ブログの気になる三法案<国民投票法案、教育基本法案、共謀罪+α)であるが、国民投票法案、教育基本法案に関しては、審議は進められるであろうものの、少なくとも今週中に採決ということはない。<武部幹事長も、27日に講演会で、今国会の会期中での成立は難しい

6月1日、小泉暴走にSTOP!集会@日比谷野音

レイバーネットより転載「共謀罪を廃案に追い込もう! 6・1日比谷へ」6月1日、日比谷野音で「小泉暴走にSTOP!ー共謀罪・憲法改悪国民投票法案・米軍再編に反対しよう」の集

愛国心

「愛国心」について思うところを、ごくごく素朴に書いてみます。「国家はなにものにも優先する」という国家主義的な立場を、私(喜八)はとりません。とはいえ、予測可能な将来において「日本」という国がなくなることも望みません。現実問題として「国」を失った「民」を待

どうして有害化学物質は生まれたの?

こんにちは。【アンチエイジングへの道(アンチエイジングとは?)】のakiです。今日は、経皮毒で述べた、有害化学物質がどうして生まれたのか?にスポット当てたいと思います。まず、1938年まで時代は溯ります。時に時代は世界大恐慌でした。そんな中、産業革命を起こすべ.

コメント

ずっと戦ってこられてありがとうございます。

↑の写真の糞どもの面

吐き気がするほどアクドイ面ですな。
臭い小便ぶっかけてやりたい。

本当に、本当に張り倒してやりたいものです。

少し、自暴自棄になっていましたが、元気が回復しました。

感謝します。

では、アディオス アンド グットラック!

羊のぬいぐるみから狼の尻尾が・・・

へへへ なかなかいい写真を見つけたでしょう?あの写真こそ彼らの正体を如実に表しています。

ストップ・ザ・共謀罪!

「ストップ・ザ・小泉」は終焉し、「ストップ・ザ・共謀罪」が今はメイン!
私の知り合いである、世界的に有名な大学の国際政治学者の方によれば、日本に駐留する米兵の数の2倍以上の数の「米政府・CIAの工作員」が日本にいるらしいのです。 その工作員は、アメリカ人とは限りません。日本人も大勢います。アメリカは太平洋戦争後5年間は日本を完全支配下に置いてましたので、その時に工作員、協力者を作ったらしいのです。某「エセ」ブログの筆者も、アホな「工作員」かも知れませんね。

「STOP THE KOIZUMI」を始めた方のこと

TBありがとうございます。
「世に倦む…」さんは、ネット上で積極的に「共謀罪反対」を主張している方達からTBがなく、紹介されることもないので、疎外感を持っているのかなと思っています。だから、「共謀罪に反対した者たちは、民主党案の法律でいずれ処罰されることになるだろう」などと言って、八つ当たりしているのではないでしょうか。八つ当たりなんかしたら嫌がられるだけで、何もイイことははないと思うのですけどね。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 
 

CalendArchive

 

時計(ClockLink.com)

 

プロフィール

ヘンリー・オーツ

Author:ヘンリー・オーツ
●個人サイト
Henrry's talking to myself
http://henrry.net
※現在62歳の万年ロックおじさんです。元過激派高校生です。もう狂った世界や政治のことを書くのに疲れました。これからは新しい時代を予感させる情報をお伝えします。
大阪府守口市出身 東京生活10年を経て
山梨県北杜市小淵沢町在住
サバイバル生活を実践しています。彼女と古民家にて菜園と「流しそうめん&明石焼き」のお店を開きたいです。
●詳細プロフィールは・・
http://henrry.net/
profile.htm

●e-mail
henrryd6@gmail.com
●Facebookのアドレスは・・
https://www.facebook.com
/henrry.oates

当ブログのリンク構造をご覧ください!

 

「武器商人を経営分析する!」

 
 
 

月別過去記事一覧

 
 

全ての記事を表示する

 

QRコード

QR
 

Amazonお買い得商品

 

アンケートです!

アンケート
性別・年代を教えてください!
男性20代
男性30代
男性40代
男性50代
男声60代以上
女性20代
女性30代
女性40代
女性50代
女性60代以上

 

お奨め書籍









 

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

 
 

Keshe Foundation


KesheFound
 

亡国電波戦犯

ブログ記事上で投票によって決まったワースト順位です。クリックしていただきますと別窓で大きな画像が開きます。
 

ソルフェジオ528Hz

 

大津久郎出版記念講演


 

小淵沢勉強会「世界の嘘とその真相」



 

悪党天国日本♪チャチャチャ


 

アアアのアホ太郎♪


 

増山麗奈のいかす!チャンネル


 

PCトラブル

PC&ネットのトラブル解決便利屋を始めました。定期的な点検・整備もおまかせください。くわしくは 「パソコントラブル4000円♪ネットがすいすい訪問サービス」を始めます!をお読みください!下のメールフォームよりお問い合わせください。
 

メールフォーム

名前:
あなたのメールアドレス:
件名:
本文: