水木しげる氏の戦争体験から学んだこと。by「コミック昭和史」

その中でもっとも衝撃を受けたのが「コミック昭和史」で8卷すべて読みました。水木さんが直接関わった歴史とそうではない歴史と基本的に章が分かれていて、後者の場合はねずみ男がナレーター役をしています。昭和とひとくちで言っても64年にもなるので明治や大正と比べても圧倒的な年月だったので主に水木さんの戦争体験に重きを置いて読みました。今回とても勉強になったのは3巻のP134~137でねずみ男が解説している陸軍の階級と部隊の単位でした。


Wikipediaの記述は詳しすぎるので上の絵を見てください。たとえマンガだと言えこのあたりをきちんと理解して読むのとそうでないのは雲泥の差があります。特に太平洋戦争の場合、実際の戦地は南方の小さな島であることがほとんどですから地名や地理も確認しながら読むとより解りやすいと思います。
水木さんは最初パラオ島に上陸し、そこからニューブリテン島のラバウルに着きます。太平洋戦争開始時の日本の領有範囲というのはすごく広かったのとABCD包囲網を打ち破るための作戦を緒戦で展開しますので最初から兵力の分散は避けることができなかったのです。こういう南方の島々で日本軍が陥ってしまった点をまとめますと・・
・ミッドウェーの敗退以来、制空権と制海権を米軍にほとんど取られていた。
・従って食糧や武器弾薬、医療用薬品などの調達がきわめて困難であった。
・部隊を小規模化して分散せざるを得なかった。
・一般兵と将校クラスの扱いが貴族と奴隷ほどの違いがあった。泥の水VS高級ブランデー
・敗色が目立ってくると玉砕という手段を選んでしまった。
・将校は特権を行使していただけで「国のため」と言いながら後方で安穏としていた。→今の高級官僚とまるで同じ体質。

ランチェスターの法則というマーケティングの考え方があります。その代表は3対1の法則と言われるもので敵に圧勝するためには敵の3倍の兵力が必要だという考えです。戦国時代でそれを忠実に実行したのが織田信長でした。桶狭間の闘いにおいても敵の大将の周辺にそれだけの兵力をぶつけることが出来たからこそ勝利できたのです。それと比較すると特に陸軍の幹部にはそのような合理的な戦略を立てることができる人が少なかったようです。その典型が東條英機だったのです。「敵を知り、己を知るなら百戦危うからず。」という孫子の有名な言葉ですが、東條英機の思考というのはこの言葉とはまったく正反対であり、「神の国日本には必ず神風が吹く」という極めて合理性のかけらもない言葉が本土における被害を拡大したのです。

そういう陸軍と比べると海軍は合理的であったと言われますが果たしてそうでしょうか。今日の記事で最大の売りが上の図「拡大する戦力差」です。日本がアメリカに勝っていたのは開戦当時の兵力だけだったのです。昭和18年以降の保有航空機や保有艦船の大きな隔たりは何を意味しているでしょうか。アメリカという国は大恐慌に対してニューディール政策を打ち出しましたが、結果的にはそれで克服はできなかったのです。ですから軍需産業を大きくテコ入れしようとしたのです。それが巨大公共事業としての戦争だったのです。アメリカに学んでいた米内光政や山本五十六はそんなことは重々心得ていたと思います。そういう立場で真珠湾攻撃を見ると不審な点があります。それは第二撃が行われなかったということです。石油貯蔵タンクやドッグなど軍事的に見て叩いておくべきところはいろいろあり、山口少将、三川中将は再攻撃すべしという考えであったのだが、草鹿参謀長は南雲長官にさっさと引き揚げを進言し、帰路に着いたというのである。このこととミッドウェーの大敗と密接な関係があると思う。以前にも書いたことだが、彼ら海軍の将校の少なくない人たちがアメリカと通じていたのだ。日本とはまさにアメリカによる巨大な公共事業の餌食とされ、それが戦後も綿々と続いているのだ。普天間の問題も基本的にこのあたりの認識をもてるか持てないでまったく違うと思う。虫けらの様に徴用され、地獄のような苦しみに合され、ある時はワニに襲われ、絶壁から落ち、奇跡的に助かった水木さん。マラリアに掛かって熱にうなされていた時に左手に爆撃を受け、いっさいの麻酔などなくナイフで切断した水木さん。若くして犬死にさせられた多くのかつての戦友の魂もきっときっと注目していると思います。
太平洋戦争の本質は以前、ご紹介した「昭和史からの警告」船井幸雄 副島隆彦の中の次の文章が明確に答えています。ぜひお読みください。
戦争は「資金力」と「軍事力」で決まる 副島隆彦
阿南大将(最後の陸軍大臣)は「米内に謀られた!」と叫んだのです。
米内は明らかにロックフェラー家の意を受けた日本人エージェントです。海軍軍人のうち少なくとも井上成美、山本五十六ら米内光政系統の者たち、それプラス何十人かが影で、ロックフェラーの手先を演じていた。これが、400万人の国民が死んだあの戦争のずっと隠され続けてきた大きな真相です。私はここまで言います。
「石油が手に入らなくなつたからやむを得ず開戦した」云々など、もはや理由にもならない。現実の戦争がそんな「仕方がなかった論」で起きることはありません。初めから計画して仕組んだ着たちが、巧妙に仕掛けるのです。そしてそれを売国奴となつて実行する者たちが必ずいる。
イギリスのロスチャイルド家は、むしろ日本に戦争をさせたくなかった。逆にアメリカのロックフェラー家は、第2次世界大戦後の世界秩序づくりまで考えて、どうしても日本に戦争をさせたかった。自分たちが欧州ロスチャイルド財閥(大英帝国)から世界覇権(世界支配力)を最終的に奪い取るためにです。
戦争に勝った後で極東(東アジア)に於いては日本を飼い慣らして、フィリピンと似たような属国にしてうまく使っていけば良い、とアメリカは考えていたのです。
敗戦後にソ連やオーストラリアをはじめ連合国側(対日理事会)が、日本を分割統治しようと言ったのに、アメリカは反対しています。その意味では日本の「独立」はアメリカのおかげです。
その代わり日本は、アメリカが最初オら計画した通りまぎれもなく彼らの属国に成り果てて、「属国の優等生」として今に至っています(苦笑)。
戦争に「仕方がなかった論」を持ち込んだり、「山本五十六提督は、最後の最後まで和平論者(平和主義者)だった(……しかし仕方なく真珠湾攻撃に踏み切った)」などと言うトンチンカンなことを、まだアメリカの手先言論人どもの尻馬に乗って、真の愛国派であるはずのNHKまでがくだらない番組づくりをしている。あるいは国民の好戦的な意思が、指導者たちを戦争に向かわせたなどと的外れなことを言い続ける学者や言論人に、歴史を語る資格はありません。
●関連記事
歴史とはやらせと捏造のくり返し!
http://henrryd6.blog24.fc2.com/blog-entry-130.html
日本の歴史にも偽装CHANGEと真正CHANGEが存在する!
http://henrryd6.blog24.fc2.com/blog-entry-467.html
- このエントリーのカテゴリ : 真相論
トラックバック
ハワード・ジン「歴史の効用とテロリズムに対する戦争」を語る
Democracy Now! 2006年11月24日金曜日の放送分記事の翻訳 ハワード・ジン「歴史の効用と対テロ戦争」を語る ハワード・ジンは我が国において最も著名な歴史学者の一人だ。彼の古典的作品「民衆のアメリカ史」は、我々のアメリカ史に対する考え方を変えた。25年?...
哨戒艦天安 選挙直前の韓国名物『北風が吹く』
素人目に見ても、この『錆び方』と『フジツボなど海洋生物の付着の様子』は、どうみても、僅か2ヶ月前のものには見えない。新品ではなく数年から十数年経っている年代物のように見える。
証拠として報道陣に公開された、魚雷の推進装置(スクリュー)ロイター提供
『説得...
哨戒艦天安 選挙直前の韓国名物『北風が吹く』
素人目に見ても、この『錆び方』と『フジツボなど海洋生物の付着の様子』は、どうみても、僅か2ヶ月前のものには見えない。新品ではなく数年から十数年経っている年代物のように見える。
証拠として報道陣に公開された、魚雷の推進装置(スクリュー)ロイター提供
『説得...
ゲゲゲの女房 Wiki DVD
まだ病み旅行
江島から境港市へ、境港つったらゲゲゲなんで一瞬行こうかと思ったら衝撃のゲゲゲ渋滞が~そういや土産にゲゲゲの女房グッズありましたな、朝ドラ効果恐るべし。 勿論行かない、1度行った事あるし。 とりあえずスタンプがある美保神社へ、地図を見ると ...(?...
コメント
こんばんわ。いつもROMばかりしてた者です。1ヶ月くらい更新がなかったので心配しておりましたが、コメントできずにいて申し訳ないです。
ほとんどROMなので自己紹介しますね。
私はねこカフェというHNで、性別は女です。九州の片田舎に住む陰謀論者であります。
水木しげるの戦争体験のお話なんですが、本当に戦争の現実を考えさせられます。水木さんの戦友たちが犬死していった中で、日本の支配者階級は悠々としてたということに憤りを覚えます。ある本に東京大空襲で一番焼け方がひどかったのは下町で、国会議事堂をはじめエラ方がいるところには全然焼けてなかったという話が出てきますが、アメリカの戦争公共事業に巻き込まれて死んでいった。
宇野正美さんの講演会で、日本のエスタブリッシュメント(宇野さんは古代ユダヤの子孫だと主張されますが)は明治時代より欧米と繋がっていて、日米開戦で敵対してるように見えても、結局死んだのは庶民と朝鮮人や中国人で日本のエスタブリッシュメントたちは生き残ったと。
そういう連中がアメリカと手を組んで戦争公共事業で天文学的な儲けを出したんでしょうね。天皇の金塊って話にもわかるように、東・東南アジア一帯から貴金属その他を奪って地位を磐石なものとしたでしょう。
最近購入した「戦争の真実:死と再生の魔術」という本にも、一般の国民を戦争で犬死させて天文学的に儲ける方法が暴露されてます。
これは妄想の話になって申し訳ないのですが、もし日本の支配者が古代ユダヤで今の国際ユダヤと繋がってたりしてたら、まさに連中はデビルですね。
われわれ庶民は、戦争公共事業の罠に引っかからないようにしないといけませんね。
支離滅裂なコメントで失礼しました。
ほとんどROMなので自己紹介しますね。
私はねこカフェというHNで、性別は女です。九州の片田舎に住む陰謀論者であります。
水木しげるの戦争体験のお話なんですが、本当に戦争の現実を考えさせられます。水木さんの戦友たちが犬死していった中で、日本の支配者階級は悠々としてたということに憤りを覚えます。ある本に東京大空襲で一番焼け方がひどかったのは下町で、国会議事堂をはじめエラ方がいるところには全然焼けてなかったという話が出てきますが、アメリカの戦争公共事業に巻き込まれて死んでいった。
宇野正美さんの講演会で、日本のエスタブリッシュメント(宇野さんは古代ユダヤの子孫だと主張されますが)は明治時代より欧米と繋がっていて、日米開戦で敵対してるように見えても、結局死んだのは庶民と朝鮮人や中国人で日本のエスタブリッシュメントたちは生き残ったと。
そういう連中がアメリカと手を組んで戦争公共事業で天文学的な儲けを出したんでしょうね。天皇の金塊って話にもわかるように、東・東南アジア一帯から貴金属その他を奪って地位を磐石なものとしたでしょう。
最近購入した「戦争の真実:死と再生の魔術」という本にも、一般の国民を戦争で犬死させて天文学的に儲ける方法が暴露されてます。
これは妄想の話になって申し訳ないのですが、もし日本の支配者が古代ユダヤで今の国際ユダヤと繋がってたりしてたら、まさに連中はデビルですね。
われわれ庶民は、戦争公共事業の罠に引っかからないようにしないといけませんね。
支離滅裂なコメントで失礼しました。
ご心配おかけしました!
☆ねこカフェさん
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。江戸の街の歴史を見れば解るように台東区とか江東区、墨田区というのは町人の街で江戸城の回りは武士の街でした。それが明治維新で薩長の上京に伴って当時は江戸に入っていなかった世田谷とか目黒の所謂、山の手が開発されたのです。当然、あちらと繋がっている層が多く居たのです。
戦争中において味方の中に敵のスパイが居たなんてことはよくある話ですが、日本海軍の大将が敵に通じていたなどと言うことを言っても大半の日本人は一笑に付すでしょう。真珠湾への奇襲は大成功したと一般的に思われているでしょうが、あくまで日米共同の偽装勝利にしかすぎませんでした。第二攻撃を実施していたら、その後の展開が違っていたでしょうし、ミッドウェイにおいてあれだけの惨敗を喫することもなかったと思います。おそらくこんなことを解っているのは日本でせいぜい1万人くらいだと想像しています。もっともっとこの事実を広めたいと思っています。
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。江戸の街の歴史を見れば解るように台東区とか江東区、墨田区というのは町人の街で江戸城の回りは武士の街でした。それが明治維新で薩長の上京に伴って当時は江戸に入っていなかった世田谷とか目黒の所謂、山の手が開発されたのです。当然、あちらと繋がっている層が多く居たのです。
戦争中において味方の中に敵のスパイが居たなんてことはよくある話ですが、日本海軍の大将が敵に通じていたなどと言うことを言っても大半の日本人は一笑に付すでしょう。真珠湾への奇襲は大成功したと一般的に思われているでしょうが、あくまで日米共同の偽装勝利にしかすぎませんでした。第二攻撃を実施していたら、その後の展開が違っていたでしょうし、ミッドウェイにおいてあれだけの惨敗を喫することもなかったと思います。おそらくこんなことを解っているのは日本でせいぜい1万人くらいだと想像しています。もっともっとこの事実を広めたいと思っています。
太平洋戦争開戦の裏にはイギリスのロスチャイルド家vsアメリカのロックフェラー家の戦いがあった・・・!
歴史の教科書には載っていない切り口で面白いですね。
時は現代の日本。
果たしてどこの勢力から虎視眈々と狙われているのでしょう・・・
とか考えると面白くもありちょっと心配でもあるのでした。(´・ω・`)
歴史の教科書には載っていない切り口で面白いですね。
時は現代の日本。
果たしてどこの勢力から虎視眈々と狙われているのでしょう・・・
とか考えると面白くもありちょっと心配でもあるのでした。(´・ω・`)
CalendArchive
時計(ClockLink.com)
プロフィール

Author:ヘンリー・オーツ
●個人サイト
Henrry's talking to myself
http://henrry.net
※現在62歳の万年ロックおじさんです。元過激派高校生です。もう狂った世界や政治のことを書くのに疲れました。これからは新しい時代を予感させる情報をお伝えします。
大阪府守口市出身 東京生活10年を経て
山梨県北杜市小淵沢町在住
サバイバル生活を実践しています。彼女と古民家にて菜園と「流しそうめん&明石焼き」のお店を開きたいです。
●詳細プロフィールは・・
http://henrry.net/
profile.htm
●e-mail
henrryd6@gmail.com
●Facebookのアドレスは・・
https://www.facebook.com
/henrry.oates
※当ブログのリンク構造をご覧ください!
「武器商人を経営分析する!」
最近の記事
- 03/01のツイートまとめ (03/02)
- 世界的金融危機の根源的な原因とは? (03/01)
- 01/02のツイートまとめ (01/03)
- 明日から「特定秘密保護法」が施行されます。 (12/09)
- 日本海賊TVで番組「ユートピアを求めて!」を担当することになりました。 (10/02)
- 「枝葉と根っこ」を根源的に考察する! (09/19)
- 私が未来に希望を持つ理由! (08/09)
- 大好きだったアメリカ!さようなら! (08/08)
- フリーエネルギーに期待する人が100万人になれば日本は変わるか!? (05/26)
- 04/10のツイートまとめ (04/11)
- アメリカの34州が仮政府を開催し連邦政府を倒す可能性もでてきた! (04/10)
- 04/06のツイートまとめ (04/07)
- アメリカの20州36都市で米ドルを放棄!静かな革命が現在進行中! (04/06)
- 04/04のツイートまとめ (04/05)
- 怒涛の勢いで噴出するフリーエネルギー (04/04)
- 04/01のツイートまとめ (04/02)
- 持続可能な経済へのスタートの日としよう! (04/01)
- ついにフリーエネルギーが開示された! (03/29)
- 奴隷解放の日は近い!? (03/25)
- 枝葉だけを見ず、根を見るべし! (03/23)
カテゴリー
- インターネット (34)
- ブログについて (36)
- お知らせ (86)
- 眼からウロコ (6)
- 知恵 (4)
- 戦争への道 (31)
- 格差社会 (51)
- メディア (46)
- 本の紹介 (3)
- 政治 (9)
- 陰謀 (13)
- 新しい時代 (49)
- 共謀罪 (83)
- 政治運動 (5)
- 憲法について (16)
- 音楽について (22)
- 狂牛病 (4)
- 環境問題 (12)
- AbEndキャンペーン (22)
- 反戦・平和 (37)
- 小泉ポチ (4)
- 歴史 (8)
- 靖国問題 (6)
- 国民投票法案 (11)
- 年金問題 (3)
- 参院選挙 (17)
- 自Endキャンペーン (92)
- 教育改悪問題 (4)
- 対米従属 (38)
- 健康法について (6)
- ぼやき (11)
- 経済 (242)
- 独立党 (6)
- 真相論 (41)
- デフォルト (10)
- 非正規雇用 (6)
- 官僚支配 (10)
- 労働問題 (1)
- 言論統制 (4)
- 新しい科学 (2)
- 生活便利情報 (2)
- 隣の晩ごはん (4)
- サミット (5)
- パロディ (3)
- 世界人類削減化計画 (4)
- サバイバル (3)
- 偽装CHANGE (5)
- 目くらまし (2)
- 政権交代 (20)
- 大恐慌 (6)
- 第45回衆議院選挙 (23)
- パソコン (10)
- 住宅問題 (2)
- 裏権力 (3)
- レジスタンス (48)
- ツイッター (9)
- お笑い (3)
- 移住計画 (1)
- 日本の独立 (8)
- 小沢支持 (4)
- TPP (1)
- 原発 (51)
- 執筆活動 (3)
- Occupy (2)
- フリーエネルギー (4)
月別過去記事一覧
- 2015年03月 (2)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年08月 (2)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (8)
- 2014年03月 (4)
- 2014年02月 (3)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (9)
- 2013年09月 (1)
- 2013年07月 (10)
- 2013年06月 (3)
- 2013年05月 (4)
- 2013年03月 (2)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (2)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (6)
- 2012年09月 (3)
- 2012年08月 (7)
- 2012年07月 (4)
- 2012年06月 (12)
- 2012年05月 (2)
- 2012年04月 (1)
- 2012年03月 (4)
- 2012年02月 (22)
- 2012年01月 (26)
- 2011年12月 (32)
- 2011年11月 (28)
- 2011年10月 (36)
- 2011年09月 (6)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (28)
- 2011年05月 (18)
- 2011年04月 (28)
- 2011年03月 (10)
- 2011年02月 (15)
- 2011年01月 (10)
- 2010年12月 (23)
- 2010年11月 (22)
- 2010年10月 (9)
- 2010年09月 (15)
- 2010年08月 (5)
- 2010年07月 (13)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (9)
- 2010年04月 (10)
- 2010年03月 (15)
- 2010年02月 (20)
- 2010年01月 (15)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (11)
- 2009年10月 (8)
- 2009年09月 (24)
- 2009年08月 (17)
- 2009年07月 (21)
- 2009年06月 (5)
- 2009年05月 (7)
- 2009年04月 (11)
- 2009年03月 (17)
- 2009年02月 (23)
- 2009年01月 (24)
- 2008年12月 (28)
- 2008年11月 (27)
- 2008年10月 (26)
- 2008年09月 (21)
- 2008年08月 (20)
- 2008年07月 (21)
- 2008年06月 (22)
- 2008年05月 (31)
- 2008年04月 (3)
- 2008年03月 (20)
- 2008年02月 (16)
- 2008年01月 (9)
- 2007年12月 (10)
- 2007年11月 (16)
- 2007年10月 (15)
- 2007年09月 (9)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (5)
- 2007年05月 (10)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (4)
- 2007年02月 (14)
- 2007年01月 (14)
- 2006年12月 (14)
- 2006年11月 (9)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (6)
- 2006年08月 (30)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (27)
- 2006年05月 (28)
- 2006年04月 (18)
- 2006年03月 (4)
- 2006年02月 (4)
- 2006年01月 (5)
- 2005年12月 (6)
- 2005年11月 (3)
- 2005年10月 (8)
- 2005年09月 (7)
- 2005年04月 (1)
更新情報RSS取得
全ての記事を表示する
QRコード

Amazonお買い得商品
アンケートです!
お奨め書籍
Google フリー検索
リンク
- 青い地球はだれのもの
- 銀河連邦フォーラム
- 日本や世界や宇宙の動向
- Project99%
- ケシュ財団 JAPAN
- ケッシュ支援者日本語ネットワーク
- Now Creation
- Benjamin Fulfordからのメッセージ
- We are all one
- 庶民の見方
- ほんとうがいちばん
- アルシオン-プレヤデス
- THINKER日本人が知らないニッポン
- 杉並からの情報発信
- ハートの贈り物
- 黄金の金玉を知らないか?
- 飄(つむじ風)
- カレイドスコープ
- 日々坦々
- ベーシックインカム・実現を探る会
- エハン・デラヴィ 日本ルネサンスへようこそ
- Thrive movement(スライブムーブメント)in Japan
- Benjamin Fulford
- JCETI 日本地球外知的生命体センター
- 船井幸雄.com
- みんなが幸せプロジェクト
- IT後進国・日本
- MU(ムー)のブログ
- 真実を探すブログ
- 管理画面
ソルフェジオ528Hz
大津久郎出版記念講演
小淵沢勉強会「世界の嘘とその真相」
悪党天国日本♪チャチャチャ
アアアのアホ太郎♪
増山麗奈のいかす!チャンネル
PCトラブル
PC&ネットのトラブル解決便利屋を始めました。定期的な点検・整備もおまかせください。くわしくは 「パソコントラブル4000円♪ネットがすいすい訪問サービス」を始めます!をお読みください!下のメールフォームよりお問い合わせください。
