11 月<< 2023年12 月  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  >>01 月
 

クリスマス・イブに心暖まる石橋和子さんの「クリスマスソング」をお聞きください!

日は石橋上人のお宅で忘年会をしました。3時に入りましてかつて知ったる台所でお好み焼きの下ごしらえをしました。かかっていたアルバムは、先日わたしが差し上げた石橋和子さんの私が作ったCDでした。ちなみに石橋和子さんと石橋上人はご親戚ではないのですが、石橋上人が今年実行されたピースウォークfrom沖縄東京交流会(※みなさんいいお顔をされています。ほんとに良い仲間です。あの増山麗奈ちゃんも写っています。)で石橋和子さんに初めてお目にかかたのです。ずっと「すべての武器を花と楽器に!」をモットーにして演奏活動を続けられている方です。イラク戦争が始まった時にヤスミン植月さんのサイトを知り、すごく共感したのですが、後に石橋上人を通じて知り合い、You Tubeにその作品をアップすることになったのです。石橋上人が作詞・作曲された「レイチェル」をお聞きください。



石橋和子さんは20代にビクターから2枚のアルバムを出されました。

のアルバムを編曲したのは元はっぴいえんどのメンバーで私と同い年で同じ月の生まれの鈴木茂さんだったのです。その後、あの「クリスマス・イブ」で国民的スターとなられた山下達郎さんとラジオでDJをされていた方なのです。私の音楽の師匠である元はっぴいえんどの大瀧詠一さんがシュガーベイブの「ソングス」というアルバムで達郎さんを世に出されたのですが美声の大瀧さんをして「最高の声」と絶賛されていた達郎さんとDJをされていたのです。彼女はCBS SONYからの誘いがあったそうなのですがそれを断ったたということなのです。もし了承してデビューしていたら大瀧詠一さんがプロデュースして松田聖子さんのようになっていたかもしれないのです。出会って半年がすぎいつの頃からか彼女のマネージャーのような仕事をするようになったのです。おそらく彼女は前世でアメリカの黒人男性だったのに対して私は白人女性だったように感じています。ふたりとも英語を話せるわけではないのですが発音がネイティブ並で好きな音楽も共通のものが多いのです。私はゴスペルソングは好き(娘が神戸で演っています。)なのですがブルース的なものはそれほど好きではないのです。でも石橋和子さんがフィービー・スノウの曲をノリノリで歌うのはとても好きです。そんな彼女と今年は随分、話す機会がありましたが3~4時間くらいはあっという間に過ぎたものです。

日、集まったのは「杉並からの情報発信です」の山崎康彦さん、石橋上人、私、変人タクちゃん、私と同じ町内会のシャワリン君というメンバーで野郎ばかりだったのですが、山崎さんに持って来ていただいたシャンパンやワインを飲みながら岩上安身さんによる小沢一郎さんへのインタビューを見ていたのです。

日はひとりぼっちの寂しいクリスマス・イブですが心は暖かく満たされています。サンタがハートにやって来たのでしょう。それで21日にあった石橋和子さんのライブから「クリスマスソング サンタが街にやって来る!赤鼻のトナカイ」のメドレーをお聞きください。ZOOMのQ3HDというビデオカメラで初めて撮った動画なのですが、生成された動画ファイル形式がマックのmovという形式で今まで使っていたadbe Premiere Elementsでは読めないためにクリスマスイブの今日、編集なしでアップします。残念でした。やはりYouTubeにアップしたもののエラーになっています。mpegに変換したものを再度アップします。「クリスマス・ソング」なんて曲があるのを知らなかったのですが、とてもいい曲で思わず涙が出てきます。26日には「ネットスキルアップ勉強会」で彼女とのアカペラをご披露できるかもしれません。明日は増山麗奈ちゃんのお誕生パーティーで明石焼きを焼くことになっています。


【追記21:00】近所のサンクスに買い物に行ったらサンタのかっこをした若い女の子たちがいたので思わずケーキを買ってしまいました。可愛い子たちだったのですが誘われてないのですね。今の日本の異常さを感じました。みんなが幸せになってこそひとりひとりの幸せがあるのです。涙涙・・・

【追記の追記】
やった~!最初にアップしたものがきちんとアップされていました。


先程、石橋和子さんに電話でThe Christmas Songのことを聞きました。コード進行が変わっているということだったので調べてみました。


The guitar chords and lyrics for 'The Christmas Song'

Db6 Ebm7 Fm7 Gbmaj7 (Fm7 Ebm7)
Chestnuts roasting on an open fire
Db6 Abm7 Db7 Gbmaj7 B9
Jack Frost nipping at your nose
Db6 B9 Bbm7 Gm7 Gb7
Yuletide carols being sung by a choir
Fmaj7 F#m7 B9 Emaj7 Ebm7 D9
And folks dressed up like Eskimos.......everybody

Db6 Ebm7 Fm7 Gbmaj7 (Fm7 Ebm7)
knows a turkey and some mistletoe
Db6 Abm7 Db7 Gbmaj7 B9
Help to make the season bright
Db6 B9 Bbm7 Gm7 Gb7
Tiny tots with their eyes all aglow
Fm7 E9 Ebm7 D9 Db6
Will find it hard to sleep tonight

Abm7 Db7 Gbmaj7
They know that Santa's on his way
Abm7 Db7 Gbmaj7
He's loaded lots of toys and goodies on his sleigh
F#m7 B7 Emaj7
And every mother's child is gonna spy
Eb7 Ab7
To see if reindeer really know how to fly

Db6 Ebm7 Fm7 Gbmaj7 (Fm7 Ebm7)
And so I'm offering this simple phrase
Db6 Abm7 Db7 Gbmaj7 B9
To kids from one to ninety-two
Db6 B9 Bbm7 Gm7 Gb7
Although it's been said many times, many ways
Fm7 E9 Ebm7 Ab7 Db6
Merry Christmas to you



性シンガーというと荒井由実さんの「ミスリム」というアルバムがとても好きでした。3曲目の「やさしさに包まれたなら」という曲の出だしのギターが鈴木茂さんだったと思います。吉田美奈子さんのFLAPPERというアルバムも大好きでした。この中の「忘れかけてた季節へ」という曲が好きで耳コピーに挑戦したものです。神戸に居た頃、上京した時に六本木へ彼女のライブを聞きに行ったものです。矢野顕子さんのデビューアルバム「ジャパニーズガール」にはとても衝撃を受けたものです。大貫妙子さんの曲は山下達郎さんと一緒にやっていたシュガーベイブのソングスというアルバムの中の曲がどれも好きです。私が死んだら石橋和子さんのアルバムと一緒にこのソングスというアルバムを棺に入れて欲しいのです。石橋和子さんも年のわりにはとてもお若いですが大貫妙子さんもお若いです。矢野顕子さんとの共演「横顔」をお聞きください。

コメント



 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 
 

CalendArchive

 

時計(ClockLink.com)

 

プロフィール

ヘンリー・オーツ

Author:ヘンリー・オーツ
●個人サイト
Henrry's talking to myself
http://henrry.net
※現在62歳の万年ロックおじさんです。元過激派高校生です。もう狂った世界や政治のことを書くのに疲れました。これからは新しい時代を予感させる情報をお伝えします。
大阪府守口市出身 東京生活10年を経て
山梨県北杜市小淵沢町在住
サバイバル生活を実践しています。彼女と古民家にて菜園と「流しそうめん&明石焼き」のお店を開きたいです。
●詳細プロフィールは・・
http://henrry.net/
profile.htm

●e-mail
henrryd6@gmail.com
●Facebookのアドレスは・・
https://www.facebook.com
/henrry.oates

当ブログのリンク構造をご覧ください!

 

「武器商人を経営分析する!」

 
 
 

月別過去記事一覧

 
 

全ての記事を表示する

 

QRコード

QR
 

Amazonお買い得商品

 

アンケートです!

アンケート
性別・年代を教えてください!
男性20代
男性30代
男性40代
男性50代
男声60代以上
女性20代
女性30代
女性40代
女性50代
女性60代以上

 

お奨め書籍









 

Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

 
 

Keshe Foundation


KesheFound
 

亡国電波戦犯

ブログ記事上で投票によって決まったワースト順位です。クリックしていただきますと別窓で大きな画像が開きます。
 

ソルフェジオ528Hz

 

大津久郎出版記念講演


 

小淵沢勉強会「世界の嘘とその真相」



 

悪党天国日本♪チャチャチャ


 

アアアのアホ太郎♪


 

増山麗奈のいかす!チャンネル


 

PCトラブル

PC&ネットのトラブル解決便利屋を始めました。定期的な点検・整備もおまかせください。くわしくは 「パソコントラブル4000円♪ネットがすいすい訪問サービス」を始めます!をお読みください!下のメールフォームよりお問い合わせください。
 

メールフォーム

名前:
あなたのメールアドレス:
件名:
本文: